urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「紹介」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.12.14

紹介
クリスマスの準備 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   ホームページのシステム異常により、ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ありません。 施設内がどんどんクリスマスに染まっている様子をお届け致します。   以前にイルミネーションの点灯とサンタの帽子での撮影風景の様子も合わせてご覧ください😊   サンタの帽子をかぶって撮影した写真がフロアではこんな風に飾られています!! 皆さん、素敵な表情で写っています😊 飾り方もフロアごとに色々な工夫がされています。   壁の飾りもきらきらのモールをつけてクリスマスらしい雰囲気になっています✨   ご利用者の皆さんが作った作品ももちろん掲示しています。 作っている様子も合わせて掲示しています。 飾り方にも工夫をしています。 窓に貼ってみたり・・・ それぞれのお部屋のネームプレートにも貼っています💖 クリスマスリースも飾っています! リースも様々な種類を飾っています! 豪華だけど、手作りだそうです!!! とっても手が込んでいて素敵です✨   施設内にたくさん飾っているコットンボールもクリスマスツリーに大変身!!!   柱にも飾りつけ✨     窓ガラスも雪の結晶で彩られています! 写真ではなかなうまく写せていなくてすみません💦 けれど、フロア内どこにいてもクリスマスを感じられるくらいの飾りつけになっています😊 あとは、サンタクロース🎅が来るのを待つのみです!! 今年は新型コロナウイルスの影響で来日が見送られるというニュースを見ました。 しかし、イギリスのジョンソン首相曰く、消毒をしっかりしてる「いい子」にはサンタ🎅さんが来てくれると仰られたそうです! 明日から一段と寒くなるようですが、換気と消毒をしっかり行い、素敵なクリスマスを迎えられるように頑張っていきましょう🌲🔔  
ブログ投稿画像

2020.11.12

紹介
月に1度の選択食 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   本日は、選択食を行いました✨ アーバンケア島之内では、月に一度、選択食といって昼食のメインのおかずを選んでいただく機会を作っています🌟 メニューは2種類。 メニューはその月によって異なりますが、似通った2種類にならないよう工夫しています。 今月のメニューは、A:ぶりの照り焼き、B:豚肉の甘辛炒め     事前にどちらが良いかを聞いてまわり、当日その献立を提供します。 今月は、1年目管理栄養士の佐藤さんがご利用者様に聞きに行きました! ご利用者様がどちらの献立にするか悩んでいる様子をご覧ください😊   「どっちも食べたいわ!」と仰られる方・・・ 「どっちがええやろう?」「どっちもすきやわぁ~」と悩まれる方・・・ 「どっちも好きじゃない」と困られる方・・・ 選びきれず「任せるわ」と仰られる方・・・ 反応は様々です。すごく悩まれる方や、毎回即答の方…やはり個性が出ますね。   献立を選ぶという動作、簡単なようで簡単ではありません。 『選ぶ』ということはまず、献立を理解しなければなりません。   献立名を聞いて、それはどんな食材か「ぶりは魚やな」それはどんな調理法か「焼いてあるんか」「炒めてあるんか」どんな味か「甘辛い感じ・・・」「砂糖と醤油の味付け」を想像し、どちらが好みか選ばなければなりません。「豚肉はかたいかな?」「魚の方が好きやな」「魚は苦手やな」「肉が好き」「照り焼きが好き」「炒め物の方が好き」 「だから、こっちにしよう!」に行きつくまでには脳はフル回転です。 私たちがレストランやカフェで何気なく行っている動作も、実は脳がしっかりと回転して行ってる動作であると感じます。 (ちなみに私は優柔不断なので、レストランやカフェで何気なく行えていませんが・・・💦)   家にいると「今日の夕食何食べよう?」といった選択は毎日のことでしょう。 それが、面倒くさかったりもしますね・・・ しかし、施設では献立は栄養士が立てているので、「今日の夕食何食べよう?」と考える機会はありません。 施設入所すると選ぶ機会は少なくなってしまいます。選択する機会の少ない生活の中で、少しでも選択する機会を作ろうという取り組みです。 これ以外にもおやつの選択というものも行っています。 考えて脳を働かせる『きっかけ』になったらいいなと思っています。     ちなみに、余談になりますが、食材の発注は1週間以上前に行っていることがほとんどです。 では、「選択食の数の予想はつくのか?」という疑問が浮かぶかもしれませんが、心配はご無用です。職員食で調整しています。職員は早い者勝ちなので、早休憩の職員は「どちらにしようかなぁ」と考えて選んでいるようです😊
ブログ投稿画像

2020.08.15

紹介
夏到来!特養の夏祭り!!④<完結編> こんにちは! ついに、特養の夏祭り!!第4弾です!!一応これで完結の予定です❕❕ 前回の第3弾で予告した通り、皆さんの『法被(はっぴ)』姿を載せたいと思います!!   第1弾「花火大会の様子」はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!! 第2弾「縁日の様子」はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!② 第3弾「法被作りの様子」はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!③   先日制作した法被を、皆さんに着ていただきました✨✨✨ 前回、職員が夏にぴったりのあのひんやりしたものを作っていると載せましたが… それは「かき氷」でした🍧🍧🍧 おいしそう😋 「かき氷はじめました」の看板つきです🍧 「おいしそう😋」とご利用者様が思わず食べてしまうのではないかと、職員はハラハラしたりしました💦 色鮮やかな法被に袖を通された時に「いやぁ~素敵やわ~」と喜ばれていました!! (実は袖はありません。フリーサイズで写真を撮りやすいように、袖のない加工…マントのような形に工夫しています)   皆さんの姿があまりにも素敵で、私も写真を撮りながら、思わず笑みがこぼれました😊   コロナ渦の中でも、施設内で夏を少しでも感じていただけていると幸いです!! また、本当の祭りができる日を心から願っております⭐⭐⭐   『夏到来!特養の夏祭り!!』シリーズは、介護職員に変わって、管理栄養士の岸本がお届けしました! 介護職員の「早急にブログでお届けしたい」との思いから特養を代表してアップさせて頂きました。 花火や縁日の作成時の苦労話やご利用者様の感想などもっと紹介できればよかったのですが、私は手先が不器用なこともあって、なかなか作品作りには参加できていません。感想をお伝え出来ず、申し訳ありません…   今後もご利用者の皆様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを職員皆で考え取り組んでいきます。 今は、コスモスの種まき(折り紙)を始めたという噂です…! ちゃんと水やり(折り紙)はできるかしら?? どんなコスモス畑になるのか大変楽しみにしていてください😊   最後に再度夏まつりの様子のまとめ画像を載せさせていただきます。 これは、各階にポスター掲示しているもので、以前にもポスターの写真を載せたことがありますが、反射で見にくかったため、再度パソコン内で画像保存し、掲載します。  
ブログ投稿画像

2020.08.13

紹介
お盆ですね。 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   先日フロアへあがると、ご利用者様が描いた素敵な絵が掲示してあったのでご紹介させていただきます🎶     プライバシー保護のため、サインは隠させて頂きましたが、ショート利用されている方が描いてくださったものです。 すごく素敵な絵ですよね! きゅうりとお茄子のカーブ、本物みたい✨   私は宗派的にあまり知らないのですが、お盆の時期に故人やご先祖様の霊が家に戻ってくる時に、行き来する乗り物だそうですね。 こちらの世へ戻ってこられる時には胡瓜の馬に乗って、帰る時には茄子の牛に乗って景色を楽しみながらゆっくり帰ってもらうのだとか…。 少しでも長くこの世にいてもらいたいという願いが込められているんですね。   今年は、お盆の帰省も難しい世の中です。 私事ですが、先日姪が生まれ、叔母さんになりました。しかし、兄は他県に住んでいるので帰省は難しそう…。 赤ちゃんに会える日はいつになるやら…。   そして、施設でも直接面会は引き続き中止させていただいております😔 ウェブ面会やベランダ面会は受け付けておりますので、ご予約お待ちしております! ウェブ面会の様子はこちら→特養ウェブ面会はじまっております!! ベランダ面会の様子はこちら→特養 朗報!ベランダ電話面会も受け付けております!   帰省もできないような苦しい世の中ですが、通信技術が発達し、連絡のとりやすい時代(?)になりました!是非、ウェブ面会ご活用くださいませ😊 ウェブ面会の操作方法はこちらをご覧ください→特養 ウェブ面会操作マニュアル(Zoomアプリの使い方)   今日からお盆ですが、アーバンケア島之内職員頑張って働いています😊⭐ 新型コロナに負けないよう、故人やご先祖様が見守ってくださっていると願いたいものですね✨    
ブログ投稿画像

2020.08.12

紹介
夏到来!特養の夏祭り!!③ こんにちは!   まずは、前回の第2弾で予告した通り、『法被(はっぴ)』作りの様子を紹介します。 第1弾はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!! 第2弾はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!②   職員は花火、縁日に加え、夏祭りっぽく盛り上げようと様々考えております。 その一つに『法被(はっぴ)』があります。 職員がフェルトで法被をを作り、ご利用者様に『祭』の文字を入れて頂きました!!   ↑↑↑↑↑これは、職員が壁掲示ようにまとめて貼り出しているものです。   3色あるようですね! 貼る時に 「『祭』ってどんな字やったかなぁ??」 「あれ??ここの点の部分がないんちゃう??」 と頭の体操にもなりました😊   そして!!完成した法被は、なかなか立派なものになりました!!!   第3弾は法被作成中の写真までです。 これから、ご利用者様に着て頂き写真を撮る予定になっています🎶 これに加えて、夏らしいものを計画、作成中とのことですので、もうしばらくお待ちください💦 噂によると、夏にぴったりのあのひんやりしたものを作っているとか…🍧?? 上手にできるよう祈っています😊   最後に、本当に暑い日が続きます。 クーラーをつけながら…換気をしながら…マスクしながら… と難しい夏になりますが、熱中症に気をつけてみんなで頑張っていきましょう!! こまめな水分補給を心がけてくださいね💦💦
ブログ投稿画像

2020.08.10

紹介
夏到来!特養の夏祭り!!② こんにちは! まずは、前回の第1弾に引き続き、花火大会の様子を紹介します! 第1弾はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!夏到来!特養の夏祭り!!     ひゅるるるるーーーーー   どーーーーーーーーーーん!   たーーーーまやーーー!!     ひゅるるるるーーーーー  どーーーーーーーーーーん!     今回はシャイな方が多いようですが、照れながらもポーズをして下さっています😊   祭りと言えば……縁日!!! 次は縁日の様子を紹介しますよ 縁日では、ヨーヨー釣りと的あて、魚釣りをしました!   これは的あての様子です! 新聞紙を丸めて作ったボールを投げて、並べたペットボトルの的を倒します! 狙いをさだめて…  えい!! これが結構難しいのです。 魚釣りの様子です🐡🐡🐡 魚がなかなかリアルで、「鯛つりたい!」「次はさばや!」という声も聞かれました。 「大漁!大漁!!」 釣りというより、漁に出たかと思うほど釣っておられる方もいらっしゃいました! こちらはヨーヨー釣りの様子。   水風船のヨーヨーを浮かべてフックを使って釣り上げます。 ヨーヨーの輪ゴムが水に浸かってしまっているので輪ゴムを探しながら引っ掛けていました。 しかし、輪ゴムを結んだのは職員。上手に結べていて引っ掛けやすいヨーヨーもありますが、 そうでないものもあるので…難しいのです。なので、 「やったーー!!とれたーーー!!」 「とれたよ、ほら!!」 という声があがりました🎶 的あてに、魚釣りに、ヨーヨー釣り。 「こんなん久しぶりにしたけど、結構たのしいなぁ!」という意見を頂きました✨ 童心に返って楽しんでいらっしゃいました。     花火と同様、作成途中の写真もすこーし紹介…   「えー、どうすんの?」と言いながらも真剣。 ご協力いただいたご利用者の皆様、有難うございました!!! みんなで楽しめました♬   では次回は、『法被(はっぴ)』作成の様子をご紹介いたします。
ブログ投稿画像

2020.08.08

紹介
夏到来!特養の夏祭り!! こんにちは! 世の中では、新型コロナウイルスの蔓延に伴い、祭りの中止が相次いでいますね😫 アーバンケア島之内でも、秋に行っているアーバン祭りの中止が決定し、ご利用者様も職員も寂しい気持ちでいっぱいです😔   そこで、「気分だけでも祭りを味わっていただこう!」という職員の声から施設内での夏祭りレクリエーションを行いました。 その様子を何回かに分けてご紹介いたします。 たくさんの写真がありますので、写真が重複することや順番も前後するかと思います。お許しくださいませ💦   まずは、花火大会の様子です! ひゅるるるーどーーーん!たまやーー! 窓に大きな花火があがっています! これは、4階の窓に飾られているものです😆   各階、窓や台紙に貼って壁に打ち上げています✨🎆✨   では、どうやって打ち上げられたのでしょう? 花火師さんのお仕事ぶりをご覧ください。 真剣な表情です😊   出張花火もあったようです! お部屋にいて、打ち上げ花火の窓がなかなか見られない方にも花火を楽しんでいただきます🧨 どーーーん!   どーーーん! どーーーん! どどーーーん!   写真を撮られている…と緊張されている方やおどけてくださる方、リアクションは様々ですが、皆さん楽しまれたご様子です😆 どーーーん! どーーーーーーーーーーん!たーーーーまやーーー!!   では、続きは第2弾で!!    
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   ホームページのシステム異常により、ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ありません。 施設内がどんどんクリスマスに染まっている様子をお届け致します。   以前にイルミネーションの点灯とサンタの帽子での撮影風景の様子も合わせてご覧ください😊   サンタの帽子をかぶって撮影した写真がフロアではこんな風に飾られています!! 皆さん、素敵な表情で写っています😊 飾り方もフロアごとに色々な工夫がされています。   壁の飾りもきらきらのモールをつけてクリスマスらしい雰囲気になっています✨   ご利用者の皆さんが作った作品ももちろん掲示しています。 作っている様子も合わせて掲示しています。 飾り方にも工夫をしています。 窓に貼ってみたり・・・ それぞれのお部屋のネームプレートにも貼っています💖 クリスマスリースも飾っています! リースも様々な種類を飾っています! 豪華だけど、手作りだそうです!!! とっても手が込んでいて素敵です✨   施設内にたくさん飾っているコットンボールもクリスマスツリーに大変身!!!   柱にも飾りつけ✨     窓ガラスも雪の結晶で彩られています! 写真ではなかなうまく写せていなくてすみません💦 けれど、フロア内どこにいてもクリスマスを感じられるくらいの飾りつけになっています😊 あとは、サンタクロース🎅が来るのを待つのみです!! 今年は新型コロナウイルスの影響で来日が見送られるというニュースを見ました。 しかし、イギリスのジョンソン首相曰く、消毒をしっかりしてる「いい子」にはサンタ🎅さんが来てくれると仰られたそうです! 明日から一段と寒くなるようですが、換気と消毒をしっかり行い、素敵なクリスマスを迎えられるように頑張っていきましょう🌲🔔  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   本日は、選択食を行いました✨ アーバンケア島之内では、月に一度、選択食といって昼食のメインのおかずを選んでいただく機会を作っています🌟 メニューは2種類。 メニューはその月によって異なりますが、似通った2種類にならないよう工夫しています。 今月のメニューは、A:ぶりの照り焼き、B:豚肉の甘辛炒め     事前にどちらが良いかを聞いてまわり、当日その献立を提供します。 今月は、1年目管理栄養士の佐藤さんがご利用者様に聞きに行きました! ご利用者様がどちらの献立にするか悩んでいる様子をご覧ください😊   「どっちも食べたいわ!」と仰られる方・・・ 「どっちがええやろう?」「どっちもすきやわぁ~」と悩まれる方・・・ 「どっちも好きじゃない」と困られる方・・・ 選びきれず「任せるわ」と仰られる方・・・ 反応は様々です。すごく悩まれる方や、毎回即答の方…やはり個性が出ますね。   献立を選ぶという動作、簡単なようで簡単ではありません。 『選ぶ』ということはまず、献立を理解しなければなりません。   献立名を聞いて、それはどんな食材か「ぶりは魚やな」それはどんな調理法か「焼いてあるんか」「炒めてあるんか」どんな味か「甘辛い感じ・・・」「砂糖と醤油の味付け」を想像し、どちらが好みか選ばなければなりません。「豚肉はかたいかな?」「魚の方が好きやな」「魚は苦手やな」「肉が好き」「照り焼きが好き」「炒め物の方が好き」 「だから、こっちにしよう!」に行きつくまでには脳はフル回転です。 私たちがレストランやカフェで何気なく行っている動作も、実は脳がしっかりと回転して行ってる動作であると感じます。 (ちなみに私は優柔不断なので、レストランやカフェで何気なく行えていませんが・・・💦)   家にいると「今日の夕食何食べよう?」といった選択は毎日のことでしょう。 それが、面倒くさかったりもしますね・・・ しかし、施設では献立は栄養士が立てているので、「今日の夕食何食べよう?」と考える機会はありません。 施設入所すると選ぶ機会は少なくなってしまいます。選択する機会の少ない生活の中で、少しでも選択する機会を作ろうという取り組みです。 これ以外にもおやつの選択というものも行っています。 考えて脳を働かせる『きっかけ』になったらいいなと思っています。     ちなみに、余談になりますが、食材の発注は1週間以上前に行っていることがほとんどです。 では、「選択食の数の予想はつくのか?」という疑問が浮かぶかもしれませんが、心配はご無用です。職員食で調整しています。職員は早い者勝ちなので、早休憩の職員は「どちらにしようかなぁ」と考えて選んでいるようです😊
ブログ投稿画像 こんにちは! ついに、特養の夏祭り!!第4弾です!!一応これで完結の予定です❕❕ 前回の第3弾で予告した通り、皆さんの『法被(はっぴ)』姿を載せたいと思います!!   第1弾「花火大会の様子」はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!! 第2弾「縁日の様子」はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!② 第3弾「法被作りの様子」はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!③   先日制作した法被を、皆さんに着ていただきました✨✨✨ 前回、職員が夏にぴったりのあのひんやりしたものを作っていると載せましたが… それは「かき氷」でした🍧🍧🍧 おいしそう😋 「かき氷はじめました」の看板つきです🍧 「おいしそう😋」とご利用者様が思わず食べてしまうのではないかと、職員はハラハラしたりしました💦 色鮮やかな法被に袖を通された時に「いやぁ~素敵やわ~」と喜ばれていました!! (実は袖はありません。フリーサイズで写真を撮りやすいように、袖のない加工…マントのような形に工夫しています)   皆さんの姿があまりにも素敵で、私も写真を撮りながら、思わず笑みがこぼれました😊   コロナ渦の中でも、施設内で夏を少しでも感じていただけていると幸いです!! また、本当の祭りができる日を心から願っております⭐⭐⭐   『夏到来!特養の夏祭り!!』シリーズは、介護職員に変わって、管理栄養士の岸本がお届けしました! 介護職員の「早急にブログでお届けしたい」との思いから特養を代表してアップさせて頂きました。 花火や縁日の作成時の苦労話やご利用者様の感想などもっと紹介できればよかったのですが、私は手先が不器用なこともあって、なかなか作品作りには参加できていません。感想をお伝え出来ず、申し訳ありません…   今後もご利用者の皆様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを職員皆で考え取り組んでいきます。 今は、コスモスの種まき(折り紙)を始めたという噂です…! ちゃんと水やり(折り紙)はできるかしら?? どんなコスモス畑になるのか大変楽しみにしていてください😊   最後に再度夏まつりの様子のまとめ画像を載せさせていただきます。 これは、各階にポスター掲示しているもので、以前にもポスターの写真を載せたことがありますが、反射で見にくかったため、再度パソコン内で画像保存し、掲載します。  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   先日フロアへあがると、ご利用者様が描いた素敵な絵が掲示してあったのでご紹介させていただきます🎶     プライバシー保護のため、サインは隠させて頂きましたが、ショート利用されている方が描いてくださったものです。 すごく素敵な絵ですよね! きゅうりとお茄子のカーブ、本物みたい✨   私は宗派的にあまり知らないのですが、お盆の時期に故人やご先祖様の霊が家に戻ってくる時に、行き来する乗り物だそうですね。 こちらの世へ戻ってこられる時には胡瓜の馬に乗って、帰る時には茄子の牛に乗って景色を楽しみながらゆっくり帰ってもらうのだとか…。 少しでも長くこの世にいてもらいたいという願いが込められているんですね。   今年は、お盆の帰省も難しい世の中です。 私事ですが、先日姪が生まれ、叔母さんになりました。しかし、兄は他県に住んでいるので帰省は難しそう…。 赤ちゃんに会える日はいつになるやら…。   そして、施設でも直接面会は引き続き中止させていただいております😔 ウェブ面会やベランダ面会は受け付けておりますので、ご予約お待ちしております! ウェブ面会の様子はこちら→特養ウェブ面会はじまっております!! ベランダ面会の様子はこちら→特養 朗報!ベランダ電話面会も受け付けております!   帰省もできないような苦しい世の中ですが、通信技術が発達し、連絡のとりやすい時代(?)になりました!是非、ウェブ面会ご活用くださいませ😊 ウェブ面会の操作方法はこちらをご覧ください→特養 ウェブ面会操作マニュアル(Zoomアプリの使い方)   今日からお盆ですが、アーバンケア島之内職員頑張って働いています😊⭐ 新型コロナに負けないよう、故人やご先祖様が見守ってくださっていると願いたいものですね✨    
ブログ投稿画像 こんにちは!   まずは、前回の第2弾で予告した通り、『法被(はっぴ)』作りの様子を紹介します。 第1弾はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!! 第2弾はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!②   職員は花火、縁日に加え、夏祭りっぽく盛り上げようと様々考えております。 その一つに『法被(はっぴ)』があります。 職員がフェルトで法被をを作り、ご利用者様に『祭』の文字を入れて頂きました!!   ↑↑↑↑↑これは、職員が壁掲示ようにまとめて貼り出しているものです。   3色あるようですね! 貼る時に 「『祭』ってどんな字やったかなぁ??」 「あれ??ここの点の部分がないんちゃう??」 と頭の体操にもなりました😊   そして!!完成した法被は、なかなか立派なものになりました!!!   第3弾は法被作成中の写真までです。 これから、ご利用者様に着て頂き写真を撮る予定になっています🎶 これに加えて、夏らしいものを計画、作成中とのことですので、もうしばらくお待ちください💦 噂によると、夏にぴったりのあのひんやりしたものを作っているとか…🍧?? 上手にできるよう祈っています😊   最後に、本当に暑い日が続きます。 クーラーをつけながら…換気をしながら…マスクしながら… と難しい夏になりますが、熱中症に気をつけてみんなで頑張っていきましょう!! こまめな水分補給を心がけてくださいね💦💦
ブログ投稿画像 こんにちは! まずは、前回の第1弾に引き続き、花火大会の様子を紹介します! 第1弾はこちらから→夏到来!特養の夏祭り!!夏到来!特養の夏祭り!!     ひゅるるるるーーーーー   どーーーーーーーーーーん!   たーーーーまやーーー!!     ひゅるるるるーーーーー  どーーーーーーーーーーん!     今回はシャイな方が多いようですが、照れながらもポーズをして下さっています😊   祭りと言えば……縁日!!! 次は縁日の様子を紹介しますよ 縁日では、ヨーヨー釣りと的あて、魚釣りをしました!   これは的あての様子です! 新聞紙を丸めて作ったボールを投げて、並べたペットボトルの的を倒します! 狙いをさだめて…  えい!! これが結構難しいのです。 魚釣りの様子です🐡🐡🐡 魚がなかなかリアルで、「鯛つりたい!」「次はさばや!」という声も聞かれました。 「大漁!大漁!!」 釣りというより、漁に出たかと思うほど釣っておられる方もいらっしゃいました! こちらはヨーヨー釣りの様子。   水風船のヨーヨーを浮かべてフックを使って釣り上げます。 ヨーヨーの輪ゴムが水に浸かってしまっているので輪ゴムを探しながら引っ掛けていました。 しかし、輪ゴムを結んだのは職員。上手に結べていて引っ掛けやすいヨーヨーもありますが、 そうでないものもあるので…難しいのです。なので、 「やったーー!!とれたーーー!!」 「とれたよ、ほら!!」 という声があがりました🎶 的あてに、魚釣りに、ヨーヨー釣り。 「こんなん久しぶりにしたけど、結構たのしいなぁ!」という意見を頂きました✨ 童心に返って楽しんでいらっしゃいました。     花火と同様、作成途中の写真もすこーし紹介…   「えー、どうすんの?」と言いながらも真剣。 ご協力いただいたご利用者の皆様、有難うございました!!! みんなで楽しめました♬   では次回は、『法被(はっぴ)』作成の様子をご紹介いたします。
ブログ投稿画像 こんにちは! 世の中では、新型コロナウイルスの蔓延に伴い、祭りの中止が相次いでいますね😫 アーバンケア島之内でも、秋に行っているアーバン祭りの中止が決定し、ご利用者様も職員も寂しい気持ちでいっぱいです😔   そこで、「気分だけでも祭りを味わっていただこう!」という職員の声から施設内での夏祭りレクリエーションを行いました。 その様子を何回かに分けてご紹介いたします。 たくさんの写真がありますので、写真が重複することや順番も前後するかと思います。お許しくださいませ💦   まずは、花火大会の様子です! ひゅるるるーどーーーん!たまやーー! 窓に大きな花火があがっています! これは、4階の窓に飾られているものです😆   各階、窓や台紙に貼って壁に打ち上げています✨🎆✨   では、どうやって打ち上げられたのでしょう? 花火師さんのお仕事ぶりをご覧ください。 真剣な表情です😊   出張花火もあったようです! お部屋にいて、打ち上げ花火の窓がなかなか見られない方にも花火を楽しんでいただきます🧨 どーーーん!   どーーーん! どーーーん! どどーーーん!   写真を撮られている…と緊張されている方やおどけてくださる方、リアクションは様々ですが、皆さん楽しまれたご様子です😆 どーーーん! どーーーーーーーーーーん!たーーーーまやーーー!!   では、続きは第2弾で!!