urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「2022年06月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.06.29

取り組み
特養 大変たいそうなリハビリ体操!!❷梅雨明けと言えば? あつあつホクホクべたべたですね。機能訓練指導員の久保田です。 (‘ω’)6/28に関西でも梅雨明けが発表されまして、予定外の速さにセミもヒマワリも間に合わず、びっくりΣ(゚д゚ノ)ノ💦していると思います。静か~な暑い夏が開幕しました! 前回のブログでもお伝えした通り、梅雨明けと言えば??なんでした??   熱中症のリスクが高くなるんでしたよね!!よね! (‘ω’)予習完璧ですね!この夏も、しっかり水分補給忘れないで下さいね。塩分も。おしっこがちゃんと出るくらいに。できれば濃くないおしっこです!! 確かに私も回数がかなり減っております。っていうか行っていない気がします💦 これじゃいけません!!倒れてからでは遅いです!危険ですから皆さんも気を付けて下さいね!! ( ゚Д゚)人に言う前にまず自分やで! (‘ω’)みなさん、反面教師ですよ!! では、リハビリ体操のご様子をどうぞ!! 利用者様、少し厚着をされているのは、少し前のお写真だからです。申し訳ございません。 (‘ω’)本日も、リハビリ体操を行いましたが、私の方が疲れてしまいました。汗で濡れた2重マスクと仮面、マイクで掛け声と踊りで、窒息しそうになります💦仮面は空気穴を加工して増やしましたが、さすがに最近は、更に息ができないので横にずらしております。 ( ゚Д゚)仮面とどっちが本物の顔かわからんわ! (‘ω’)利用者様も職員も、水分補給には気を付けて取り組ませて頂いております。更に現場では、感染予防の換気と空調の効き具合を両立し調整を行っております。 ブログをご覧の皆様も、空調の調整、熱中症には、くれぐれもお気を付けくださいね。   ( ゚Д゚)たいそうなリハビリ体操は、何がたいそうなん? (‘ω’)・・・・つづく・・・zzZ・・・   特養 大変たいそうなリハビリ体操!!❶
ブログ投稿画像

2022.06.24

取り組み
特養 大変たいそうなリハビリ体操!!❶と熱中症について 続!お約束通りの4F、5Fも含めたリハビリ体操のご様子です!6/21に夏至を迎え、本日6/24はすっかり暑くなってしまい、水分摂取不足に気を付けたい機能訓練指導員の久保田です。 (^^)/皆さん、熱中症に気を付けて下さいね。でも一昔前は、日射病、熱射病、熱疲労などと言っていましたよね?以前は、炎天下で長時間過ごすと起こる事だと思っておりましたが・・・そうではありません! (^^)/熱中症は、熱が加わる灼熱の様な状況でなくても発症する恐れがありますので、現在では日射病や熱射病、熱疲労、熱痙攣などと言わず、「熱中症」と一括りにして呼ばれるようになったそうです! 熱中症は、炎天下での運動などで発症しやすいことはよく知られていますが、それだけではなく、室内でも起こります!!高温多湿の環境や、水分・塩分摂取不足、基礎疾患、健康状態、寝不足や朝ごはん食べてない、二日酔いなども発症の原因になります!! (^^)/また、これから夏に向かう気候に対して、まだ身体が暑さに順応できていないために起こりやすく、熱中症患者が一年間で多い時期は、梅雨明けとお盆明けだそうです。身体が暑さに慣れるには1週間かかるそうです。 (/・ω・)/なんでお盆明け?ご先祖供養しないとしんどくなるの?Σ(꒪⌓꒪ノ)ノコワッ (^^)/それは、お盆休みは涼しい所で休むでしょ、また働くぞ!って時には、せっかく夏に慣れた身体も4、5日でリセットされてしまうのだとか。。。 (/・ω・)/てか、前振りの話、超長いね。これタイトル換えた方がいいのとちゃう?➔タイトルに追加したよ。 (^^)/みなさん気を付けて下さいね。熱中症だけじゃなく、脳梗塞や心筋梗塞のリスクも上がりますからね。涼しい場所で休憩を取りながら、こまめに水分補給をしてくださいね。睡眠と食事も。   (^^)/熱中症を疑ったら・・・ (/・ω・)/まだ続くんかいっ!!続きは後半で。 (^^)/熱中症になってしまった、または疑う場合は、医療機関に救急搬送も視野に受診してくださいね。命に関わる怖い病気ですから。 それと、熱中症を疑う人を一人にしないでください。付き添ってください。急変のリスクがありますから。意識障害があればすぐに救急搬送をして下さい。 (/・ω・)/完全にリハビリ体操の話ではなくなってるな。。。でもためになったよ~。   (/・ω・)/で?、なにが「大変たいそう」なん!? (^^)/リハビリ体操のご様子も含め、つ・づ・く・・・ (/・ω・)/これな! 特養 大変たいそうなリハビリ体操!!❷
ブログ投稿画像

2022.06.20

イベント
特養 web面会で結婚式に参加!!v(^^)v web面会も遂にここまできました!(^^)/ 機能訓練指導員の久保田です。 ☛以前は海外ともお繋ぎしましたね☚ 今回は、web面会で、息子様の結婚式へご列席です!! 家族様よりご依頼を受けしまして、施設側としても是非とも!ということで実現しました!! お繋ぎできる時間は限られていますが、午前は結婚式、午後は結婚披露宴の、2回に分けてのご列席となりました。   ポスターは、利用者様担当ケアワーカーが中心となって作成致しました。 web開始前のお着換え、お化粧など準備のご様子です。職員も緊張しております💦 いよいよスタートです!!利用者様も喜んでおられます。 It ’s really amazing! congratulations!! パチ!パチ!パチ! 担当ケアワーカー、医務ナース、施設ケアマネジャー、生活相談員のみんなで祝福させて頂きました。 「ご結婚おめでとうございます!!!」 旦那様と今回の主役である新郎の息子様とお話されております。 私も地域の「おはよう体操」から戻り、午前の部に何とか間に合い💦パチリ📷✨ -------------------------------------- 続いて午後の部です。より大画面でご覧頂けるように、TV、PC、webカメラ、webスピーカーマイクと、機材をパワーアップさせました。 ちょっとしたスタジオみたいになりましたね(‘ω’) 無線のスピーカーマイクを近くに置かせていただきましたが、もうここまできたら棒マイクも欲しいですね音声さん。 新郎様、新婦様とお話をされております。 主役のお二人から利用者様へ、お花のブーケとメッセージカードを進呈されました。 webの最後に、ケアワーカーの提案で、画面越しですが、家族一同様で記念撮影を行いました。👍いいね! 本当に素晴らしい提案です。お部屋にもこちらのお写真を飾らせて頂きますね! 職員とみんなで大成功!ピース!!(o^―^o)m 私たち施設職員一同は、この度、利用者様にご列席いただけたことを大変喜んでおります。また、家族様の晴れ舞台に立ち会わせていただき、大役を担うことができました。ありがとうございます。   コロナ禍で外出はできませんが、コロナ禍だからリモートが発展したことも事実です。 コロナ禍だからできないことは本当にたくさんあります。しかし、コロナ禍だから生まれた発想や工夫があることも忘れずに、大切にしていきたいです。 後ろ向きにならずに、前向きに進みます。 今後も “ならでは” の工夫を考えて取り組みをしていきたいと思っております。
ブログ投稿画像

2022.06.10

取り組み
特養 web面会後に撮っていた!?記念撮影集❶ 皆様は、この季節の変わり目、体調など崩されていないでしょうか? 寝る前と明け方の室温の違いが怖いです。窓を開けるべきかどうか・・・かなり迷います。私も昨日、窓を少し開けて、厚着して寝たら、起きた時に「上着どうやって脱いだんやろ???」な機能訓練指導員の久保田です。 さて、今回は、画像ファイルを整理していたところ、貴重なお写真を発見しましたので、一挙、公開したいと思います。内容は、web面会終了時に、タブレットで記念撮影をしていたんです。今回、以前の写真も含みますが、これらは公開すべきだと思いました。家族様にはお送りしている写真もございます。 ベストショットがたくさんあるので、3回に分けて公開いたします。   ☺web面会随時受付中です☺ 通常面会は、現在も新型コロナウイルス感染症のため再開しておりませんので、利用者様、家族の皆様には、大変ご心配をおかけしております。  最近、コロナ感染者数は少し落ち着いたように感じますが、現在も、過去の第1〜5波よりも多くの人が毎日感染されておられます。感染しても無症状や軽傷で終わるなどと言われていますが、やはり高齢者や基礎疾患のある人には命に関わる怖い病気です。若い人でも感染後、後遺症に苦しんでおられる人もおられますので、皆様も油断されないようにお気を付けください。 それではお写真どうぞ!! もれなく私が一緒に入っていて申し訳ございません。。。 次回パート➁  へと続きます。👇   特養 web面会後に撮っていた!?記念撮影集❷ 特養 ウェブ面会 操作マニュアル (Zoomアプリの使い方)※web面会・zoom面会・リモート面会
ブログ投稿画像

2022.06.08

お食事
島之内の厨房に前から素晴らしい仲間が!!います!! こんにちは!管理栄養士の長井です!   今日は、厨房の調理員さんが表彰された様子を紹介します😊 アーバンケア島之内は、東大阪市集団給食研究会という会に入会しています。 この会は、東大阪にある施設や給食会社、給食関連の企業などが参加し、皆さんに安全に美味しいお食事を提供するため、 勉強会や研修を行ったり様々な情報交換などを行っています。 私も以前、研修に参加させていただきとても勉強になりました📚   さて、今回はその集団給食研究会より、アーバンケア島之内の調理員さんが優良従業員表彰を受けました✨   例年は、集団給食研究会の総会にて表彰されるのですが、今年はまだ集まることが難しいということもあり、 東大阪市保健所から職員さんが施設に来て下さり、玄関先での表彰となりました! この職員さんはアーバンケア島之内で働き始めて6年が経ちました😊 「ブログに載せたい!」というと、恥ずかしそうにされていましたが、毎日頑張ってくれている“頑張り屋さん”の職員さんです!   この調理員さん以外にもアーバンケア島之内の厨房には他にも長く勤めている方が多くいます! 厨房(栄養課)には私も含めて12名の職員がいますが、そのうち9名が5年以上勤めています。 今回の調理員以外も以前に優良従業員表彰をされたことがあり、アーバンケア島之内の厨房にはベテランさんが多いです! 人生の大先輩ばかりなので私も教えてもらうことが多いです😊 (以前に総会で表彰されている様子はこちら⇒東大阪市集団給食研究会総会で優良従業員表彰されました♪)   もちろん、まだ表彰を受けていない調理員さんも、 令和2年度入職の管理栄養士さんも、 3年度入職の栄養士さんも頑張っていますよ🎶     アーバンケア島之内では、今後も厨房皆で力を合わせて、 安心安全で、そして美味しいお食事をお届けできるよう努めて参ります💪  
ブログ投稿画像 あつあつホクホクべたべたですね。機能訓練指導員の久保田です。 ('ω')6/28に関西でも梅雨明けが発表されまして、予定外の速さにセミもヒマワリも間に合わず、びっくりΣ(゚д゚ノ)ノ💦していると思います。静か~な暑い夏が開幕しました! 前回のブログでもお伝えした通り、梅雨明けと言えば??なんでした??   熱中症のリスクが高くなるんでしたよね!!よね! ('ω')予習完璧ですね!この夏も、しっかり水分補給忘れないで下さいね。塩分も。おしっこがちゃんと出るくらいに。できれば濃くないおしっこです!! 確かに私も回数がかなり減っております。っていうか行っていない気がします💦 これじゃいけません!!倒れてからでは遅いです!危険ですから皆さんも気を付けて下さいね!! ( ゚Д゚)人に言う前にまず自分やで! ('ω')みなさん、反面教師ですよ!! では、リハビリ体操のご様子をどうぞ!! 利用者様、少し厚着をされているのは、少し前のお写真だからです。申し訳ございません。 ('ω')本日も、リハビリ体操を行いましたが、私の方が疲れてしまいました。汗で濡れた2重マスクと仮面、マイクで掛け声と踊りで、窒息しそうになります💦仮面は空気穴を加工して増やしましたが、さすがに最近は、更に息ができないので横にずらしております。 ( ゚Д゚)仮面とどっちが本物の顔かわからんわ! ('ω')利用者様も職員も、水分補給には気を付けて取り組ませて頂いております。更に現場では、感染予防の換気と空調の効き具合を両立し調整を行っております。 ブログをご覧の皆様も、空調の調整、熱中症には、くれぐれもお気を付けくださいね。   ( ゚Д゚)たいそうなリハビリ体操は、何がたいそうなん? ('ω')・・・・つづく・・・zzZ・・・   特養 大変たいそうなリハビリ体操!!❶
ブログ投稿画像 続!お約束通りの4F、5Fも含めたリハビリ体操のご様子です!6/21に夏至を迎え、本日6/24はすっかり暑くなってしまい、水分摂取不足に気を付けたい機能訓練指導員の久保田です。 (^^)/皆さん、熱中症に気を付けて下さいね。でも一昔前は、日射病、熱射病、熱疲労などと言っていましたよね?以前は、炎天下で長時間過ごすと起こる事だと思っておりましたが・・・そうではありません! (^^)/熱中症は、熱が加わる灼熱の様な状況でなくても発症する恐れがありますので、現在では日射病や熱射病、熱疲労、熱痙攣などと言わず、「熱中症」と一括りにして呼ばれるようになったそうです! 熱中症は、炎天下での運動などで発症しやすいことはよく知られていますが、それだけではなく、室内でも起こります!!高温多湿の環境や、水分・塩分摂取不足、基礎疾患、健康状態、寝不足や朝ごはん食べてない、二日酔いなども発症の原因になります!! (^^)/また、これから夏に向かう気候に対して、まだ身体が暑さに順応できていないために起こりやすく、熱中症患者が一年間で多い時期は、梅雨明けとお盆明けだそうです。身体が暑さに慣れるには1週間かかるそうです。 (/・ω・)/なんでお盆明け?ご先祖供養しないとしんどくなるの?Σ(꒪⌓꒪ノ)ノコワッ (^^)/それは、お盆休みは涼しい所で休むでしょ、また働くぞ!って時には、せっかく夏に慣れた身体も4、5日でリセットされてしまうのだとか。。。 (/・ω・)/てか、前振りの話、超長いね。これタイトル換えた方がいいのとちゃう?➔タイトルに追加したよ。 (^^)/みなさん気を付けて下さいね。熱中症だけじゃなく、脳梗塞や心筋梗塞のリスクも上がりますからね。涼しい場所で休憩を取りながら、こまめに水分補給をしてくださいね。睡眠と食事も。   (^^)/熱中症を疑ったら・・・ (/・ω・)/まだ続くんかいっ!!続きは後半で。 (^^)/熱中症になってしまった、または疑う場合は、医療機関に救急搬送も視野に受診してくださいね。命に関わる怖い病気ですから。 それと、熱中症を疑う人を一人にしないでください。付き添ってください。急変のリスクがありますから。意識障害があればすぐに救急搬送をして下さい。 (/・ω・)/完全にリハビリ体操の話ではなくなってるな。。。でもためになったよ~。   (/・ω・)/で?、なにが「大変たいそう」なん!? (^^)/リハビリ体操のご様子も含め、つ・づ・く・・・ (/・ω・)/これな! 特養 大変たいそうなリハビリ体操!!❷
ブログ投稿画像 web面会も遂にここまできました!(^^)/ 機能訓練指導員の久保田です。 ☛以前は海外ともお繋ぎしましたね☚ 今回は、web面会で、息子様の結婚式へご列席です!! 家族様よりご依頼を受けしまして、施設側としても是非とも!ということで実現しました!! お繋ぎできる時間は限られていますが、午前は結婚式、午後は結婚披露宴の、2回に分けてのご列席となりました。   ポスターは、利用者様担当ケアワーカーが中心となって作成致しました。 web開始前のお着換え、お化粧など準備のご様子です。職員も緊張しております💦 いよいよスタートです!!利用者様も喜んでおられます。 It ’s really amazing! congratulations!! パチ!パチ!パチ! 担当ケアワーカー、医務ナース、施設ケアマネジャー、生活相談員のみんなで祝福させて頂きました。 「ご結婚おめでとうございます!!!」 旦那様と今回の主役である新郎の息子様とお話されております。 私も地域の「おはよう体操」から戻り、午前の部に何とか間に合い💦パチリ📷✨ -------------------------------------- 続いて午後の部です。より大画面でご覧頂けるように、TV、PC、webカメラ、webスピーカーマイクと、機材をパワーアップさせました。 ちょっとしたスタジオみたいになりましたね('ω') 無線のスピーカーマイクを近くに置かせていただきましたが、もうここまできたら棒マイクも欲しいですね音声さん。 新郎様、新婦様とお話をされております。 主役のお二人から利用者様へ、お花のブーケとメッセージカードを進呈されました。 webの最後に、ケアワーカーの提案で、画面越しですが、家族一同様で記念撮影を行いました。👍いいね! 本当に素晴らしい提案です。お部屋にもこちらのお写真を飾らせて頂きますね! 職員とみんなで大成功!ピース!!(o^―^o)m 私たち施設職員一同は、この度、利用者様にご列席いただけたことを大変喜んでおります。また、家族様の晴れ舞台に立ち会わせていただき、大役を担うことができました。ありがとうございます。   コロナ禍で外出はできませんが、コロナ禍だからリモートが発展したことも事実です。 コロナ禍だからできないことは本当にたくさんあります。しかし、コロナ禍だから生まれた発想や工夫があることも忘れずに、大切にしていきたいです。 後ろ向きにならずに、前向きに進みます。 今後も “ならでは” の工夫を考えて取り組みをしていきたいと思っております。
ブログ投稿画像 皆様は、この季節の変わり目、体調など崩されていないでしょうか? 寝る前と明け方の室温の違いが怖いです。窓を開けるべきかどうか・・・かなり迷います。私も昨日、窓を少し開けて、厚着して寝たら、起きた時に「上着どうやって脱いだんやろ???」な機能訓練指導員の久保田です。 さて、今回は、画像ファイルを整理していたところ、貴重なお写真を発見しましたので、一挙、公開したいと思います。内容は、web面会終了時に、タブレットで記念撮影をしていたんです。今回、以前の写真も含みますが、これらは公開すべきだと思いました。家族様にはお送りしている写真もございます。 ベストショットがたくさんあるので、3回に分けて公開いたします。   ☺web面会随時受付中です☺ 通常面会は、現在も新型コロナウイルス感染症のため再開しておりませんので、利用者様、家族の皆様には、大変ご心配をおかけしております。  最近、コロナ感染者数は少し落ち着いたように感じますが、現在も、過去の第1〜5波よりも多くの人が毎日感染されておられます。感染しても無症状や軽傷で終わるなどと言われていますが、やはり高齢者や基礎疾患のある人には命に関わる怖い病気です。若い人でも感染後、後遺症に苦しんでおられる人もおられますので、皆様も油断されないようにお気を付けください。 それではお写真どうぞ!! もれなく私が一緒に入っていて申し訳ございません。。。 次回パート➁  へと続きます。👇   https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/blog/2022/06/17/%e7%89%b9%e9%a4%8a-web%e9%9d%a2%e4%bc%9a%e5%be%8c%e3%81%ab%e6%92%ae%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f%ef%bc%81%ef%bc%9f%e8%a8%98%e5%bf%b5%e6%92%ae%e5%bd%b1%e9%9b%86%e2%9d%b7/ https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/blog/2020/05/13/%e7%89%b9%e9%a4%8a-%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%96%e9%9d%a2%e4%bc%9a-%e6%93%8d%e4%bd%9c%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%ab/?category=20
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の長井です!   今日は、厨房の調理員さんが表彰された様子を紹介します😊 アーバンケア島之内は、東大阪市集団給食研究会という会に入会しています。 この会は、東大阪にある施設や給食会社、給食関連の企業などが参加し、皆さんに安全に美味しいお食事を提供するため、 勉強会や研修を行ったり様々な情報交換などを行っています。 私も以前、研修に参加させていただきとても勉強になりました📚   さて、今回はその集団給食研究会より、アーバンケア島之内の調理員さんが優良従業員表彰を受けました✨   例年は、集団給食研究会の総会にて表彰されるのですが、今年はまだ集まることが難しいということもあり、 東大阪市保健所から職員さんが施設に来て下さり、玄関先での表彰となりました! この職員さんはアーバンケア島之内で働き始めて6年が経ちました😊 「ブログに載せたい!」というと、恥ずかしそうにされていましたが、毎日頑張ってくれている“頑張り屋さん”の職員さんです!   この調理員さん以外にもアーバンケア島之内の厨房には他にも長く勤めている方が多くいます! 厨房(栄養課)には私も含めて12名の職員がいますが、そのうち9名が5年以上勤めています。 今回の調理員以外も以前に優良従業員表彰をされたことがあり、アーバンケア島之内の厨房にはベテランさんが多いです! 人生の大先輩ばかりなので私も教えてもらうことが多いです😊 (以前に総会で表彰されている様子はこちら⇒東大阪市集団給食研究会総会で優良従業員表彰されました♪)   もちろん、まだ表彰を受けていない調理員さんも、 令和2年度入職の管理栄養士さんも、 3年度入職の栄養士さんも頑張っていますよ🎶     アーバンケア島之内では、今後も厨房皆で力を合わせて、 安心安全で、そして美味しいお食事をお届けできるよう努めて参ります💪