urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「食品」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2018.12.10

食品
食がくコーナー~食を「学」ぼう、食を「楽」しもう~ こんにちは! 栄養課 志水です! 今回は栄養課の『食がくコーナー』の紹介をさせていただきます♪ 『食がく』とは・・・ 『食について「学」ぼう、食について「楽」しもう』という意味を込めて 由寿会の管理栄養士で作った、食についての情報コーナーです! ご利用者様、ご家族様、来所された方、職員に向けて 「お食事のこと、健康のこと、季節の行事食や食にまつわる情報」を施設内に掲示しています。 2017年9月から始めて、今でNo.14 まで発行しています。   今月12月は冬至のある季節です!冬至とは何か、何を食べたら良いのかなどを紹介しています。   過去には、旬の野菜や食材について紹介したり、 風邪の予防に役立つ食事を紹介したり、 食生活で老化を遅らせようといった情報を紹介したこともあります。 また、料理クラブなどの内容や写真も載せていますので、施設に来所された際には ぜひご覧ください!!   食がくコーナーは、施設内2階、3階、4階、5階及びエレベーター内に掲示しています。   また、バックナンバーについてはエレベーター前のファイルに置いています。 今後も様々な情報を提供していきますので、ぜひご覧ください♬    
ブログ投稿画像

2018.11.07

食品
はじめまして!栄養課紹介♪ はじめまして! アーバンケア島之内 栄養課です♪ 今回は栄養課の紹介をさせてもらいます アーバンケア島之内の厨房は直営になっています。   まずは昼食の準備をしている所です   この日は実習生さんも来ていたので、この日のメニューいなりずしを一つ一つ一緒に作ってもらいました! 揚げさんも厨房で味付けしているので、手作り満載のいなりずしになっております! そして完成★ 美味しくできました! ご利用者様が食べやすいよう一人一人にあった食事形態で提供しています♪ そして仕込みの様子です   食材を包丁で切ったり、機械を作ったり毎日たくさんの食材を切っています。   そして毎日のご飯を美味しく調理している調理師です! 行事食ではご利用者様に季節を感じてもらうために工夫した献立を出しています。   ↑クリスマス ↑恵方巻き ↑敬老祝賀会 毎回ご利用者様、職員に大好評です♪ 料理クラブも毎月1回行っています! ご利用者様ご自身で混ぜたり、きってみたり、盛り付けしたり 簡単でおいしいお菓子を毎回楽しくつくっています!     最後に毎年元旦に厨房で作ったおせちをご自宅までお届けしています! 毎年メニューを考えて一つ一つ手作業で盛り付けています! 毎年ご好評でたくさんの方に注文いただいております。 ただ今ご予約承っています。 アーバンケア島之内の施設フロントに注文用紙をおいております 数に限りがあるのでお早めにご注文お願いします 詳しくはアーバンケア島之内までお問い合わせください ℡072-960-6070 担当 武田 悦子   簡単ではありますが、栄養課の紹介を終わらさてもらいます。 これからも安全でおいしい食事提供をさせてもらいます! 栄養課 石垣      
ブログ投稿画像 こんにちは! 栄養課 志水です! 今回は栄養課の『食がくコーナー』の紹介をさせていただきます♪ 『食がく』とは・・・ 『食について「学」ぼう、食について「楽」しもう』という意味を込めて 由寿会の管理栄養士で作った、食についての情報コーナーです! ご利用者様、ご家族様、来所された方、職員に向けて 「お食事のこと、健康のこと、季節の行事食や食にまつわる情報」を施設内に掲示しています。 2017年9月から始めて、今でNo.14 まで発行しています。   今月12月は冬至のある季節です!冬至とは何か、何を食べたら良いのかなどを紹介しています。   過去には、旬の野菜や食材について紹介したり、 風邪の予防に役立つ食事を紹介したり、 食生活で老化を遅らせようといった情報を紹介したこともあります。 また、料理クラブなどの内容や写真も載せていますので、施設に来所された際には ぜひご覧ください!!   食がくコーナーは、施設内2階、3階、4階、5階及びエレベーター内に掲示しています。   また、バックナンバーについてはエレベーター前のファイルに置いています。 今後も様々な情報を提供していきますので、ぜひご覧ください♬    
ブログ投稿画像 はじめまして! アーバンケア島之内 栄養課です♪ 今回は栄養課の紹介をさせてもらいます アーバンケア島之内の厨房は直営になっています。   まずは昼食の準備をしている所です   この日は実習生さんも来ていたので、この日のメニューいなりずしを一つ一つ一緒に作ってもらいました! 揚げさんも厨房で味付けしているので、手作り満載のいなりずしになっております! そして完成★ 美味しくできました! ご利用者様が食べやすいよう一人一人にあった食事形態で提供しています♪ そして仕込みの様子です   食材を包丁で切ったり、機械を作ったり毎日たくさんの食材を切っています。   そして毎日のご飯を美味しく調理している調理師です! 行事食ではご利用者様に季節を感じてもらうために工夫した献立を出しています。   ↑クリスマス ↑恵方巻き ↑敬老祝賀会 毎回ご利用者様、職員に大好評です♪ 料理クラブも毎月1回行っています! ご利用者様ご自身で混ぜたり、きってみたり、盛り付けしたり 簡単でおいしいお菓子を毎回楽しくつくっています!     最後に毎年元旦に厨房で作ったおせちをご自宅までお届けしています! 毎年メニューを考えて一つ一つ手作業で盛り付けています! 毎年ご好評でたくさんの方に注文いただいております。 ただ今ご予約承っています。 アーバンケア島之内の施設フロントに注文用紙をおいております 数に限りがあるのでお早めにご注文お願いします 詳しくはアーバンケア島之内までお問い合わせください ℡072-960-6070 担当 武田 悦子   簡単ではありますが、栄養課の紹介を終わらさてもらいます。 これからも安全でおいしい食事提供をさせてもらいます! 栄養課 石垣