「2018年12月」で記事を検索しました。
2018.12.28
取り組み
2018.12.26
取り組み
2018.12.25
取り組み
2018.12.24
紹介
2018.12.21
特養
2018.12.17
地域イベント
2018.12.15
取り組み
2018.12.12
取り組み
2018.12.10
紹介
2018.12.08
紹介
2018.12.28
取り組み
2018.12.26
取り組み
2018.12.25
取り組み
2018.12.24
紹介
2018.12.21
特養
2018.12.17
地域イベント
2018.12.15
取り組み
2018.12.12
取り組み
2018.12.10
紹介
こんにちは!居宅介護支援事業所の岡田です。
先日、担当させていただいているご利用者様が100歳の誕生日を迎えられました‼
おめでとうございます!!
[caption id="attachment_236" align="aligncenter" width="650"] DSC_0062[/caption]
これが内閣総理大臣から贈られた銀杯です。(桐箱付)
デイサービス内でもお祝いをしてもらいたくさんの方からお祝いの言葉をいただきました!
私のほうが嬉しくなってしまいました✨
ただいま メイク中♥♥
ご自身で口紅の色を選んでます◊ とてもおしゃれです◊
笑顔がとても素敵な方でいつも元気をもらっています✊
ちなみに平成30年9月末現在、東大阪市内の100歳以上の方は
人口 490,364名中
なんと男性13名、女性174名の合わせて 187名だそうです
全国では 今年、百歳になるのは約3万人
2018年度中に百歳になる人は「32,241人」で、昨年度よりも144人増えました。
また、住民基本台帳を基にした「百歳以上の高齢者数」は「69,785人」で、前年よりも2,014人増えています。
老人福祉法が制定された1963年には、百歳以上の人口は全国で153人だったそうです。