urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「2020年04月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.04.27

取り組み
アーバンケア島之内 施設長 山下です 皆様、こんにちは。 アーバンケア島之内 施設長 山下です。 日頃より、アーバンケア島之内の運営にご理解、ご協力、ご支援賜りありがとうございます。   コロナ・・・ コロナ・・・ コロナ・・・ 毎日がコロナでお疲れも出ているかと想像します。     コロナ対策でアーバンの各施設、各事業所でも様々取り組みを行っております。 その中でも、職員に対しては早い時期から、体温測定、徹底的な手洗い、うがい、手指消毒など対策を講じております。 勿論、ご利用者様、ご家族様、地域の方々、職員、職員の家族などを守るためです。 職員ひとりひとりが、危機意識を持ちながら、必死に対応しています。 入所部門では、ご利用者様、ご家族様にご理解頂き、面会も中止にさせて頂いております。 また、外部の業者の入館もお断りしております。   ご利用者様、ご家族様には寂しい想いになられていると思います。 その気持ちは職員全員が理解しているつもりです。 少しでもその思いを和らげることが出来るようにと、ご利用者様の顔写真をお渡し、お送りする事、情報提供、時には電話対応など行っています。 今後も継続して、対応していきます。   それでも、コロナは本当に恐いです。 メディアでは医療施設が中心に取り上げられていますが・・・ 目に見えない敵に、職員も不安でいっぱいの中、危機意識を忘れずに、 高齢者施設、保育施設で働く由寿会(アーバン)職員も日々奮闘しています。   ご利用者様に不安な気持ちを見せず、少しでも楽しんで頂けるよう頑張っています!!。 その様子などは、ブログで上げていますので、ご覧頂ければと思っております。   どこまで続くか分からない状況ですが、 特養職員、診療所職員、デイ職員、清掃職員、洗濯職員、厨房職員、包括職員、居宅職員、結職員、事務職員 全員が「ONE TEAM」となり、これからも必死でご利用者様を守って参ります!!   ご利用者様、ご家族様にはご不便をお掛けしますが、これからも何卒ご理解、ご協力、ご支援よろしくお願いいたします。   文字ばかりで読みにくかったと思いますが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
ブログ投稿画像

2020.04.21

機能訓練
特養 利用者さまのご様子4/21 なかなか更新できずに申し訳ございません。機能訓練指導員の久保田です。 アーバンケア島之内自慢の桜でございます。もういまでは花びらがほとんど散ってしまいました。 今回は、特養でのお食事のご様子をお伝えいたします。特養フロアでは、スペースの問題、見守りの問題など、三密を防ぐのことは難しいのですが、可能な範囲でわずかでもと、テーブルの間にスペースをとって頂き、換気をしながら みなさまにお集まり頂いております。もちろん、職員は細心の注意を払いながら対応させて頂いております。 こちらはまだ配膳の前ですね。お食事の台車は来ているのでもう少しです(4Fフロア) (3Fフロア) みなさま、おいしそうにお食事を召し上がられております。   ここで みなさまの、いいお顔 ベスト集を作成致しました!!★ 4月20日に撮影に回りました みなさま、めちゃくちゃ いいお顔をされておられ、わたしも癒されております。 今回はここまでです。すみません。 順次みなさまのお写真を掲載させて頂きます。 今回ご紹介できなかったご利用者さま、ただいま撮影・編集中でございます。いましばらくお待ちください。 それでは、ご家族のみなさまも、お体にお気をつけてお過ごしください。
ブログ投稿画像

2020.04.21

デイサービス
デイ❁4月19日・・穀雨☔ 約2週間ぶりですね( ^ω^)・・・皆様お元気ですか?? 緊急事態宣言が発令され、連日、コロナウィルスの話題ばかりです。行楽シーズンなのに、、不要不急の外出自粛と言われ、、、3密(密閉・密集・密接)を避けるべく「stay Home!・・お家ですごしましょう!」と芸能人も呼びかけていますね。私も、この機会に、普段できないことに挑戦しようと思い、大掃除をしたり・・年末にしてへんのか〜い!(;’∀’)、季節の折り紙をYouTube(動画共有サイト)で調べてせっせと折って楽しんでいます♪♪ 桜🌸と薔薇🌹です↓↓ 鯉のぼりと金太郎😊👇 そして、私の好きな暦シリーズ!!【穀雨】とは・・二十四節気のひとつで、春の5番目にあたる節気です。穀雨を迎えると気温は急速に上昇し、雨が降る日も増えていくそうです。穀物を育てるには、絶好の気候で【雨生百穀】「雨が百種の穀物生じさせる」といわれ、ここから【穀雨】という言葉が生まれたそうです。 さて、当デイサービスでは、4月15日(水)から『お願い』としまして、デイサービスでの様々な対応を踏まえて、ご家庭での対応が可能な方については、可能な限りの自粛をお願い致しております。しかしながら、お一人暮らしのご高齢者様など、様々な介護を必要とされる方々も多く、開所しているため、通常の6割ほどのご利用者様が毎日来られています。 飛沫感染予防のため、カラオケや大勢で行うレクリエーションの中止に伴い、当デイサービスで行っているのは、中庭に出ていただき、外気に触れて頂いたり、職員によるホワイトボードを用いた脳トレをしたり、日々、試行錯誤しながら、レクリエーションを行っています。   世界的に前代未聞の、とても困難な社会情勢ですが、、皆様と共に乗り切っていきたいと思います!みんなで頑張りましょう!!      
ブログ投稿画像

2020.04.01

取り組み
特養 フロアの掲示物 たくさんの笑顔をいただきました 島之内でも満開🌸ですよ!雨でもまた、それはそれで キレイなさくらですね 機能訓練指導員の久保田です。 恒例のリハビリ体操をご覧ください。 ばんざい、ピースに貼り手でございます。 みなさま、楽しみながら運動して頂いております。 各フロアを大声で一時間運動するので、いつも私が酸欠で倒れそうになっております…💦💦   さて、フロアの掲示物です✨ たんぽぽ、きれいでかわいいです。イチゴ眼鏡かけてる(。´・ω・)? このお団子?つくね?つみれ?みたいなキャラクターは職員の作品です。くちが驚いてるような表情がかわいいですよね。 あ、これ、よーーーくみると、口ではなく、くちばしであって、鳥なのかもしれません。いや、たぶんそうです。桜の木の上に、つみれが乗ってるわけがない!だんだん鳥に見えてきました。トリックアートです。 お天気に恵まれませんが、特養のみなさまにも2Fの窓からなど、少しですが、さくらをご覧頂いております🌸🌸🌸 本日はこのへんで・・・気ぬいたら すぐ  つみれに見えてしまいます。。。 追記…つみれではなく、イースターエッグだそうです。 ※イースターエッグとは、イエス・キリストが復活した、復活祭(イースター)や春を祝うためのキリスト教における風習だそうです。
ブログ投稿画像 皆様、こんにちは。 アーバンケア島之内 施設長 山下です。 日頃より、アーバンケア島之内の運営にご理解、ご協力、ご支援賜りありがとうございます。   コロナ・・・ コロナ・・・ コロナ・・・ 毎日がコロナでお疲れも出ているかと想像します。     コロナ対策でアーバンの各施設、各事業所でも様々取り組みを行っております。 その中でも、職員に対しては早い時期から、体温測定、徹底的な手洗い、うがい、手指消毒など対策を講じております。 勿論、ご利用者様、ご家族様、地域の方々、職員、職員の家族などを守るためです。 職員ひとりひとりが、危機意識を持ちながら、必死に対応しています。 入所部門では、ご利用者様、ご家族様にご理解頂き、面会も中止にさせて頂いております。 また、外部の業者の入館もお断りしております。   ご利用者様、ご家族様には寂しい想いになられていると思います。 その気持ちは職員全員が理解しているつもりです。 少しでもその思いを和らげることが出来るようにと、ご利用者様の顔写真をお渡し、お送りする事、情報提供、時には電話対応など行っています。 今後も継続して、対応していきます。   それでも、コロナは本当に恐いです。 メディアでは医療施設が中心に取り上げられていますが・・・ 目に見えない敵に、職員も不安でいっぱいの中、危機意識を忘れずに、 高齢者施設、保育施設で働く由寿会(アーバン)職員も日々奮闘しています。   ご利用者様に不安な気持ちを見せず、少しでも楽しんで頂けるよう頑張っています!!。 その様子などは、ブログで上げていますので、ご覧頂ければと思っております。   どこまで続くか分からない状況ですが、 特養職員、診療所職員、デイ職員、清掃職員、洗濯職員、厨房職員、包括職員、居宅職員、結職員、事務職員 全員が「ONE TEAM」となり、これからも必死でご利用者様を守って参ります!!   ご利用者様、ご家族様にはご不便をお掛けしますが、これからも何卒ご理解、ご協力、ご支援よろしくお願いいたします。   文字ばかりで読みにくかったと思いますが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
ブログ投稿画像 なかなか更新できずに申し訳ございません。機能訓練指導員の久保田です。 アーバンケア島之内自慢の桜でございます。もういまでは花びらがほとんど散ってしまいました。 今回は、特養でのお食事のご様子をお伝えいたします。特養フロアでは、スペースの問題、見守りの問題など、三密を防ぐのことは難しいのですが、可能な範囲でわずかでもと、テーブルの間にスペースをとって頂き、換気をしながら みなさまにお集まり頂いております。もちろん、職員は細心の注意を払いながら対応させて頂いております。 こちらはまだ配膳の前ですね。お食事の台車は来ているのでもう少しです(4Fフロア) (3Fフロア) みなさま、おいしそうにお食事を召し上がられております。   ここで みなさまの、いいお顔 ベスト集を作成致しました!!★ 4月20日に撮影に回りました みなさま、めちゃくちゃ いいお顔をされておられ、わたしも癒されております。 今回はここまでです。すみません。 順次みなさまのお写真を掲載させて頂きます。 今回ご紹介できなかったご利用者さま、ただいま撮影・編集中でございます。いましばらくお待ちください。 それでは、ご家族のみなさまも、お体にお気をつけてお過ごしください。
ブログ投稿画像 約2週間ぶりですね( ^ω^)・・・皆様お元気ですか?? 緊急事態宣言が発令され、連日、コロナウィルスの話題ばかりです。行楽シーズンなのに、、不要不急の外出自粛と言われ、、、3密(密閉・密集・密接)を避けるべく「stay Home!・・お家ですごしましょう!」と芸能人も呼びかけていますね。私も、この機会に、普段できないことに挑戦しようと思い、大掃除をしたり・・年末にしてへんのか〜い!(;'∀')、季節の折り紙をYouTube(動画共有サイト)で調べてせっせと折って楽しんでいます♪♪ 桜🌸と薔薇🌹です↓↓ 鯉のぼりと金太郎😊👇 そして、私の好きな暦シリーズ!!【穀雨】とは・・二十四節気のひとつで、春の5番目にあたる節気です。穀雨を迎えると気温は急速に上昇し、雨が降る日も増えていくそうです。穀物を育てるには、絶好の気候で【雨生百穀】「雨が百種の穀物生じさせる」といわれ、ここから【穀雨】という言葉が生まれたそうです。 さて、当デイサービスでは、4月15日(水)から『お願い』としまして、デイサービスでの様々な対応を踏まえて、ご家庭での対応が可能な方については、可能な限りの自粛をお願い致しております。しかしながら、お一人暮らしのご高齢者様など、様々な介護を必要とされる方々も多く、開所しているため、通常の6割ほどのご利用者様が毎日来られています。 飛沫感染予防のため、カラオケや大勢で行うレクリエーションの中止に伴い、当デイサービスで行っているのは、中庭に出ていただき、外気に触れて頂いたり、職員によるホワイトボードを用いた脳トレをしたり、日々、試行錯誤しながら、レクリエーションを行っています。   世界的に前代未聞の、とても困難な社会情勢ですが、、皆様と共に乗り切っていきたいと思います!みんなで頑張りましょう!!      
ブログ投稿画像 島之内でも満開🌸ですよ!雨でもまた、それはそれで キレイなさくらですね 機能訓練指導員の久保田です。 恒例のリハビリ体操をご覧ください。 ばんざい、ピースに貼り手でございます。 みなさま、楽しみながら運動して頂いております。 各フロアを大声で一時間運動するので、いつも私が酸欠で倒れそうになっております…💦💦   さて、フロアの掲示物です✨ たんぽぽ、きれいでかわいいです。イチゴ眼鏡かけてる(。´・ω・)? このお団子?つくね?つみれ?みたいなキャラクターは職員の作品です。くちが驚いてるような表情がかわいいですよね。 あ、これ、よーーーくみると、口ではなく、くちばしであって、鳥なのかもしれません。いや、たぶんそうです。桜の木の上に、つみれが乗ってるわけがない!だんだん鳥に見えてきました。トリックアートです。 お天気に恵まれませんが、特養のみなさまにも2Fの窓からなど、少しですが、さくらをご覧頂いております🌸🌸🌸 本日はこのへんで・・・気ぬいたら すぐ  つみれに見えてしまいます。。。 追記…つみれではなく、イースターエッグだそうです。 ※イースターエッグとは、イエス・キリストが復活した、復活祭(イースター)や春を祝うためのキリスト教における風習だそうです。