ブログ投稿画像

トリック・オア・トリート!

こんにちは。事務長の植田です。10月末が近づくと街はハロウィン色に染まってきます。 コロナ禍になる前、日本中で大騒ぎしていた仮装やコスプレほどではなくても、今ではハロウィンは「季節を祝うひとつのお祭」として、すっかり定着した感じがありますね。 先日、保育園でも、子どもたちは少し変装して登園したり、自分たちで作ったマントやお面を着けたりしてハロウィンを楽しみました。 今回は保育園で行ったハロウィン・パーティーを紹介します。   10月26日に、3・4・5歳児さんは思い思いに変装して、ハロウィン行進を楽しみました。 保育園周辺には、かわいいモンスターやゴースト、ヒーローやお姫さまなどが出現。アニメの登場人物になりきった子どももいます。 モンスターたちは、近くの食べ物屋さんでも「トリック・オア・トリート」(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!)とお店の人に叫びます。 お店の人は「ハッピー・ハロウィーン」とラムネのお菓子を一人づつにくれました。ただし、事前に大人どうしでお話をして、子どもに渡してあげるラムネ菓子を保育園からお店の人に預けておいたものですが・・・ 子どもたちは大喜びで行進します。交番ではお巡りさんにも、ご挨拶。 ぐるっと周って保育園に到着です。みんなでそろって記念撮影。 とっても楽しいハロウィン行進でした。   さて、保育園の中ではどうだったのでしょう。10月29日に、0・1・2歳児さんが園舎の中でハロウィン行進をしていました。 子どもたちは、手作りのマントとお面を身につけて、もらったお菓子を入れる手作りバックをぶら下げて、保育室に集合です。 園長せんせいや事務長せんせいに向かって「トリック・オア・トリート!」 お菓子やジュースをゲットしました。   私たちぼくたちもプレゼントをもらうぞ~。いろんなモンスターが集まってきます。 お兄ちゃん、お姉ちゃんの部屋に行って、合言葉を叫んでみると・・・ 折り紙で作った「手づくりのオバケ」をもらいました~。「お兄ちゃんお姉ちゃん、ありがとう!」 0歳児さんも手を引かれてハロウィン行進です。 みんな、お菓子とジュースをもらってうれしそうです。 どの子もとっても楽しかったハロウィンパーティーでした。 楽しめ! 子どもたち!

ブログ投稿画像

ハッピーハロウィン🎃

こんにちは。すいーとぴー1組の徳宮です。 10月に入ってから、世間ではあちらこちらでハロウィンムードが広がり、楽しい雰囲気を感じられるようになりましたね。 園でもハロウィンの装飾や、制作が飾られ、子どもたちだけでなく、大人もウキウキする気持ちが盛り上がって来ました😆 今日のハロウィンパーティに向けて、すいーとぴー1組でも、ハロウィンに向けてワクワク感をつのらせてきました! 今回はそんな作品をご紹介します😌   ⭐️ジャックオーランタンの紐通し お部屋もハロウィン装飾にしよう❗️と 紐通し制作で挑んだジャック オー ランタン。 毛糸を小さな穴に通すのは、なかなか細かな作業でしたが、指先の使い方や集中する力もついて来て、みんな夢中で頑張っていました😌 色々な表情を見せてくれるジャック オー ランタン。 こちらは、壁面装飾だけでなく、ハロウィンパーティ当日には仮装のお面になるので、それも合わせてお楽しみに😆   ⭐️ハロウィンお菓子かばん ハロウィンパーティで子どもたちが一番楽しみにしているのは、お菓子でしょうか😙 『トリック  オア  トリート』『お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ。』とこっそり口真似しているほどです。 そうなると、もちろん、かばんがなくてはなりません。そこで、 張り子技法でせっせと作ったのが、おばけかばん👻です😊 色だけでなく、目や口、お化けの表情がなんとも個性のある、子どもたちのこだわりがたくさん詰まった作品になりました😆   ⭐️ドラキュラマント🧛‍♀️ ハロウィンパーティで着ける衣装はマント。 星形や、ハート型のキラキラシール、ポスターカラーで自由にデザインするとマントも個性あふれる作品となりました❗️   ⭐️お菓子作り チョコレート パーティでは、小さなお友だちもお菓子を貰いにやって来ます。そこで、すいーとぴー1組では、チョコレートを作りました🍫 ペットボトルキャップをチョコに見立てて、 キラキラモールや、折り紙を素敵にトッピングすると、もう美味しそうなチョコに❤️ ボンドもクリームにして、絞り出しながら、手作りチョコの完成です😌   どの作品づくりも、終わりが見えなくなるほど、子どもたちの”制作大好き”が滲み出ていました。   今日はハロウィンパーティ本番! 朝からわくわくしている子どもたち。 作ったかばん、マント、お面を身に付け各部屋をまわりました🎃   “トリック オア トリート!” 大きな声で元気よく言っている姿がとっても可愛らしかったです✨   他のクラスのお友だちが遊びに来ると、みんなで作ったチョコレートを嬉しそうに渡していましたよ☺   最後はみんなで はい、ポーズ☆彡 今日のお話、おうちでもぜひ聞いてみてくださいね。

ブログ投稿画像

お弁当遠足にいったよ~♥

こんにちは! アーバンチャイルド保育園上町  3歳児らべんだー組担任の山内です☺ 涼しい風も心地よく、過ごしやすい季節になってきましたね🍃 日によっては肌寒いこともありますので、子どもたちの体調管理には気を付けていきたいと思います! さて、先日らべんだー組は初めてお弁当を持って遠足に行ってきました👣 今回はその様子をお伝えします🎵   とても楽しみにしていたお弁当遠足の日❣ この日に向けて、並ぶ練習や歩く練習も頑張ってきました💪 お天気も最高の晴天でした☀ 保育園にいてるお友だちや先生に元気よく「いってきます!」の挨拶をして出発💨 なんと、すとろべりー組の可愛いお友だちが部屋から出てきて、お見送りしてくれました👶 初めてリュックを背負ってのお散歩でしたが、張り切って歩いていましたよ👣   玉造公園に着くと、大きなすべり台やトンネル、砂場に目を輝かせる子どもたち✨ 先生の話をよく聞いてから、それぞれの遊びたい遊具で遊んだり、探索をしたりしました🎵 なにやら、可愛らしい「オシロイバナ」を発見👀 お花を摘んで花束のようにしたり、花から出る色を「マニキュアみたい!」と爪に塗ったりして楽しんでいましたよ🌼 途中の休憩タイムでは、レジャーシートを敷いておやつを食べました🍩 事前に、子どもたちに「何のおやつ持って行きたい?」と尋ねると、「ラムネ!」と答える子が多かったので、リクエストのラムネとドーナツを2つ持って行きました☺ 3つ全部食べ切る子や、1つはお弁当のあとに残しておく子など、自分たちで決めて食べていましたよ❣ たくさん遊んだ後は1度保育園に戻って、お弁当を持って難波宮跡公園へ💨 いよいよ楽しみにしていたお弁当の時間です🍱 「みてみて~!」とあちらこちらから声が聞こえてきました🥰 保護者の方に作ってもらったお弁当の味はとっても美味しかったようで、ほとんどの子が完食し「おいしかった~❤」と喜んで食べていましたよ🎵 朝早くからお弁当を作っていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました☺ たくさん遊んで、たくさん歩いて疲れている様子もありましたが、子どもたちも「疲れた~」といいながらも、保育園に着くまで一生懸命歩いていました👣 保育園に着いてからは、疲れているようでぐっすりとお昼寝をしていたのでした💤 次は、どこに遠足に行こうかな💭 今週は、ハロウィンとクッキングとイベント盛りだくさんです🎃 らべんだー組の生活もあっというまに後半期がスタートしました❣ 残りの6か月も、より多くの思い出を子どもたちと一緒に作れるよう、毎日を大切に過ごしていきたいです🥰

ブログ投稿画像

さつまいものパンケーキ🥞🍠

こんにちは! すいーとぴー②組 担任の桒です☺️ 今週からぐっと気温が下がり、冬の訪れを感じる気候になりましたね💨 日中も冷える日が増えてきたので、子どもたちの体調に気をつけながら元気に過ごしていきたいと思います!   さて、今日は先日行ったクッキングの様子をお伝えしたいと思います🎵 今回は「さつまいものパンケーキ」を作りました🥞   まずは本物のさつまいもに触ってみます🍠 順番に持ってみると、「大きい〜重たい〜」「土がついてるね!」と興味津々の様子の子どもたち👀   スモックと三角巾をつけ、準備万端✨ 「ぐりとぐら」のお話を見ます。 椅子に座って、先生が粉と牛乳を合わせます。 「一緒に入れてね」と言うと「トプ トプ トプ〜」と、注ぐ真似をしてくれました😆 泡立て器を持って順番に混ぜます! コックさんになりきって「まぜまぜ〜」と言いながら混ぜてくれていましたよ👨🏻‍🍳   次に、細かく切って柔らかくした「さつまいも」を加えます🍠 一つずつ丁寧に入れたり、鷲掴みにして入れたりと、子どもたちの個性が出ていて面白かったです😂   いよいよプレートで焼いていきます! 保育士がひっくり返すのに成功すると、「やったー!」「上手だねー!」と大喜びしてくれた子どもたちでした🥰   机に座ってパンケーキパーティーの始まりです🥳 みんなでかんぱ〜い! モリモリ食べてくれ、みんなの大好きなイチゴジャムをつけると、さらにおかわりもしてくれました🍓 「おかわりくださーい!」の声が飛び交っていましたよ😆   今回のクッキングもとっても楽しんでくれた②組さん! 次はどんなクッキングをしようかな…🎵 楽しみにしていてくださいね☺️

ブログ投稿画像

ハロウィンがやってくる🎃

こんにちは☺ アーバンチャイルド保育園上町 まーがれっと・こすもす組 担任の葛本です。 暖かかった日も終わり、一気に冬の装いがやってきましたね。 まだまだ日中との気温の変化が激しいので、風邪をひかないように気をつけたいですね💦   さて、10月の一大イベントといえば… ハロウィン🎃ということで、まーがれっと・こすもす組も  ハロウィン一色✨ 制作活動やお部屋の中にまでいろいろと作ったハロウィンの作品のお話をしたいと思います。   まず最初に制作したのが、おばけのお屋敷👻でした。 エントランスに飾ってある絵たちです☺ まず、おばけの絵を描き、お屋敷をハサミで切り、黒色の絵の具で塗りつぶして、それぞれのおばけのお屋敷ができました。お屋敷の細かい部分を切るのが難しくて苦戦していましたが、みんな出来上がると「できた~」と嬉しそうでしたよ☺✨   次におばけのガーランド👻を作りました✨ 折り紙で土台となる三角をたくさん折り、目や口、角や牙などそれぞれが思い描くおばけを作り上げました。ガーランドをお部屋に飾ると「あぁ~!これ僕が作った~」 「私のはこれ~!」と嬉しそうに教えてくれて、迎えにきたお母さんたちにもお話していましたよ✨ ガーランドが作り終わったと思ったら、子どもたちが「もっと、お部屋の中をハロウィン🎃でいっぱいにしたい」と言うので、輪繋ぎを作りました。黒・オレンジ・紫の3色の中から2色選び、自分たちで折り紙を切り、輪繋ぎを作る前の準備もしましたよ🎵 繋げていく時は、折り紙が反対になったり、ノリをつける場所が難しくて雫型💧みたいになってしまったりと苦戦している様子でした☺ 出来上がった輪繋ぎにおばけ👻もつけてハロウィンらしさも出しましたよ。   最後はハロウィン参歩の時に持っていく、おばけのカバンを作りました👻 黒猫・モンスター・フランケン・カボチャの4つの中から作りたいものを選び、顔を作りました。ここまでくるとハサミもお手のもので、細かい部分も手を抜かずに作る、みんなでした。 顔ができたら、次は三つ編みです。 初めての三つ編みで手がこんがらがってしまう子もいましたが、右、左、右、左と上手に手を入れ替えながら編むことができました☺ 26日のハロウィン散歩当日は、これを下げて散歩に行きたいと思います☺ ハロウィン参歩をとっても楽しみにしている まーがれっと・こすもすさんです。 当日は好きな服装をして散歩に行くので、どんな服を着てくるか楽しみです☺

ブログ投稿画像

次のレベルへ ステップアップ⤴

Hello👐  アーバンチャイルド保育園上町  英語クラス担当の堀口です🎵abc~  秋の涼しさや青い空が心地よいですね! 英語教室の子どもたちの様子をお届けします。   🔸5歳児 ユニットも新しくなり、今までの基礎をベースにレベルが上がっています。少しずつ新しい歌を口ずさめたり、文型を言えたりしています。☺ 新しい単語の吸収の良さに驚かされることもあります。”empty” (空の)、” full” (一杯の)など、ピクチャーカードや実際の物で覚えています。積極的に言う力は素晴らしい! 全ユニットに引き続き、all, has, hill, meなどのコンビネーションワードも習っています。一つずつのフォニックス音を続けていき、一つの単語を読めるようになります。これが、単語の一目読みができることへと繋がって、文を読めるようになっていきます。💗   🔸4歳児 先生たちの会話を真似て、お友だちと一緒に”Hello, (名前), How are you?”(元気?) “I’m good, thank you.”(元気だよ。ありがとう。)”See you.”(またね。)”Bye.” (さようなら)の練習もしています。「Hello, How are you? 」の歌をみんなでアカペラで歌えます。☺ 前のユニットでは、”Where is the 〇〇?“ “What color is it?” に答えることができましたが、その次に、今回のユニットでは上記の文の答えに続いて”It`s the red ○○.” (それは赤色の〇〇)と言えるようになってきています❣ 新しい歌も少しずつ歌えるようになり、チーム毎や合同レッスンの時に一緒に歌う事で、連帯感もうまれている様子です。歌やお話で自然に多文化に親しめるのも素晴らしいです。🌟   🔸3歳児 小さなバイクに乗るmonster(モンスター)、ファスナーポケットの沢山ついたzebra (シマウマ)など楽しいキャラクターが出てきて、bike(オートバイ), mumble(つぶやく), zipper(ファスナー), open and close, (開いて、閉じて)kazoo,(カズ―という楽器) など言葉を沢山教えてくれます。みんなも大きな声でキャラクターを呼びます!!! らべんだーさんもクッキングを体験し、英語教室の大きな本のCookbook にでてくるcook(料理する), bake(焼く), dough(生地), cookie(クッキー), などの言葉と結びついてくれると更に言葉の意味がわかるでしょう。🍪 🍕 みんなの前に立っても、先生の後で単語の発話ができます。☺  多くのお友だちの前でも笑顔で英語で言えるのは凄いですね。   ご自宅でのREPにご協力いただき、有難うございます💗  楽しんでいただければ幸いです。 クラスの後でも英語で話してくれるのは、本当に嬉しいです。 Thank you. (ありがとう。)I love you! (大好き!)と出てくるのは素敵ですねー 英語にもっともっと親しめますように… Have a good day💛

ブログ投稿画像

10月のお誕生会

こんにちは。事務長の植田です。朝夕に吹いてくる風もようやく秋めいてきました。10月になって秋が深まりはじめましたね。   今日は10月にお誕生日を迎えた13人のお友だちのお誕生会を行いました。 コロナ緊急事態宣言も解除されたので、今回は感染対策を配慮した上で、全員が3階「おひさまホール」に集まり、お誕生会を開きました。 お名前を呼ばれて、少し恥ずかしそうに・・・でも嬉しそうに、みんなの前に出てきて並んで座っていきます。先生から順番にインタビューを受けたら、みんなから自分の名前のハッピーバースデーの歌を歌ってもらいました。 自分の写真をはった「お誕生日絵本」をもらい、どの子も、うれしそうに眺めていました。ひとつ大きくなったことを実感したでしょうか。 久しぶりに、みんなで集まると、それだけで楽しそうな雰囲気です。 お誕生会後半は先生による出し物です。前に置かれたテーブルの上には「海の底の風景」が並んでいきます。後ろのスクリーンにお魚が泳ぎ出しました。子どもたちは、どんなお話が始まるのかとワクワクしています。 ピアノ伴奏と先生の歌声でお話が始まりました。一人ぼっちの小さな魚が新しい仲間たちと出会い、力を合わせて活躍する「スイミー」というお話です。 大きな魚が襲ってきました。自分だけ黒色の泳ぎ上手なスイミーは助かりますが、仲間は食べられてしまいます。 「えっ、どうなってしまうの?」 子どもたちは真剣に聞き入っています。 ある日、黒い小さな魚のスイミーは、新しい仲間と出会います。 「みんなで力を合わせて、大きな魚をやっつけよう。」 子どもたちも一緒にスイミーを応援します。 スイミーが自分の特徴を活かして、みんなの目になりました。 大きな魚を追い払い、スイミーたちはのびのびと海の中を泳ぐことができるようになりました。 小さな魚たちの活躍を見て、子どもたちも勇気づけられたのではないでしょうか。 お話のあと、登場した海の生き物を思い出して発表しました。先生の歌声と共に、お話の内容が記憶に残っているようでした。 それぞれの特徴を活かして協力することや、お友だちの大切さを感じ取ってくれたのではないでしょうか。 子どもたちに、いろいろなことを体験させ、いろいろなことを感じて、考えさせたいものです。   今月は、お弁当を持って近くの公園までお散歩に行きます。クッキング教室も開かれます。 そして、10月は子どもたちが楽しみにしている「ハロウィン」もあります。現在保育園の中には、子どもたちがハロウィン用に描いたり作ったりした「オバケ」がたくさんいます。 これは1歳児さんが作った「かぼちゃのオバケ」 これは2歳児さんが描いた「ハロウィンのオバケ」 これは5歳児さんが描いた「オバケの館」 保育園の中には、子どもたちの楽しみが飾られています。ゆっくりご覧ください。  

ブログ投稿画像

お砂場でたくさん遊んだよ

こんにちは!︎  アーバンチャイルド保育園上町 すとろべりー組🍓担任の井上です。 日中はまだまだ暑い日が続いていますが、段々と日が落ちるのもはやくなり、朝晩はすっかり過ごしやすくなりましたね😀 今回は、公園の砂場で遊んだ様子をお伝えしたいと思います✨   まずは、みんなでお散歩カートに乗って、、、 公園へ Let’s go !!💨 公園に向かう道中では、まわりの景色を眺めたり指をさしたり、楽しそうな声が聞こえてきます😆   砂場に着くと、スコップで砂をすくったり、バケツに砂を入れたり出したり、繰り返して楽しんでいます。 みんなそれぞれ夢中になって遊んでいました✨ 近くに来たハトを見つけると、指をさして教えてくれる すとろべりー組さん🥰 みんなで砂場へ行くのが初めてのお友だちは、砂を手でゆっくりすくい上げ、指の間からサラサラと流れ落ちる砂をじっと見ていたり、お友だちの遊ぶ様子をじっと眺めたりしていましたよ☺️ お砂場セットのおもちゃにも興味津々👀 砂場で砂まみれになりながら、いーっぱい遊びました😆✨   砂場でたくさん遊んだ後は、ご飯をモリモリ食べてぐっすり眠る すとろべりー組さん🍓 涼しくなってきたから、また公園でいっぱい遊ぼうね!  

ブログ投稿画像

さつまいもweek!

こんにちは! アーバンチャイルド保育園上町 すいーとぴー①組 担任の黒川です。 すっかり秋になり、お部屋にも涼しい風がたくさん入ってくるようになりました!🍃 窓をあけていると、「風が気持ちいいね」と涼しげな顔で教えてくれる子どもたちと一緒に秋を感じています☺️   今回は、さつまいもを使ったクッキングの様子をお伝えしたいと思います✨ すいーとぴー①組では、クッキングに向けて、 おいもなりきりごっこをしたり、   さつまいもの制作をしたり、   お芋掘りごっこをしたり・・・。 さつまいもと絡めたあそびをたくさんしました!🍠   さあ、いよいよ待ちに待ったクッキングです🎵 『さつまいもの大学芋風』を作ります! スモックを着て三角巾をつけ、しっかりと手を洗ったら準備おっけー!👌🏼 まずは、そのままのさつまいもと蒸したさつまいもの色を見比べます。 「こっちは黄色いねー!」「硬そうだね」と興味津々の子どもたち。 蒸したさつまいもを味見してみます。 さつまいもの素材の味はどうかな、、、? 「ホクホクしてる!」「甘くて美味しいー!」とおかわりする子もいれば、お友だちが食べている様子をじーっと見ている子もいました!   保育士がさつまいもを蒸している間に、みんなでタレ作りをします🥣 お醤油とお砂糖をボウルに入れたら、順番に混ぜ混ぜ、、、 「代わってね!」と言い合ったり、10秒数えて待ったり、子どもたちで順番交代しながらしっかりと混ぜてくれましたよ☺️   フライパンでグツグツと煮て、タレができあがったら、蒸したさつまいもに塗っていきます! とっても真剣な表情ですね!   味をつけたさつまいもをホットプレートで焼いていきます。 「いいにおいがしてくるね〜」と焼いているところを見て楽しみながら、匂いもしっかり感じました🌟   仕上げに黒ゴマをふりかけたら完成です✨ みんなで作った『さつまいもの大学芋風』とってもおいしかったね! たくさんおかわりしてくれました🍠 他のクラスの先生にもおすそわけしました! ちょっぴり緊張していましたが、「どうぞ、できたよー!」と嬉しそうな子どもたちでした😊 次のクッキングは何を作ろうかな? 今から楽しみです!✨