ブログ投稿画像

みんなが、がんばった運動会

こんにちは。アーバンチャイルド保育園上町 事務長の植田です。 先週の土曜日に、玉造小学校の体育館(講堂)をお借りして2歳児から5歳児クラスの運動会を開催しました。 コロナ対策もあり、1家庭から2名しかご入場いただくことができませんでしたが、大勢の方においでいただき、楽しい運動会となりました。 ご家庭では見ることのない、子どもたちの姿や表情をご覧になることができたのではないでしょうか? 0歳児クラス、1歳児クラスの運動会は、10月になってから、保育園3階大ホールで、それぞれ開催しますので、お楽しみにお待ちください。   今回は、先日の運動会の様子を、プログラム順に沿ってご覧いただきます。たくさんの写真ですが、どのような運動会だったのか思い出しながらご覧ください。   始めに子どもたちの「入場」です。 続いて、園長からのごあいさつ。 みんなで「準備体操」をしました。曲名は「勇気100パーセント」   さあ、クラスごとのプログラムの始まりです。 最初は、2歳児すいーとぴー組親子の「かけっこ」 続いて、2歳児すいーとぴー組親子で「みんなで一緒にパラバルーン♪」です。 カラフルなパラバルーンで親子楽しく遊びました。   次は、3歳児らべんだー組の「かけっこ」です。 急カーブのコースも上手に曲がって、全力で走りました。どの子もカッコよく走り抜けていましたよ!   次は、5歳児こすもす組の演技「友~永遠の絆~」です。 縄跳びをしながらで走って登場し、体操演技が始まりました。 最初は一人から、だんだんと人数が増えて2人組、3人組に。 どの子も真剣な表情です。 演技が終了したら、来賓としておいでくださっていた、体操教室の田中先生のところに集まり、上手にできたことの報告をしていました。田中先生も「感動しました」と仰ってくださいました。   次は、4歳児まーがれっと組のリレー「おいぬけ!おいこせ!まーがれっと!!」です。 みんな全速力で走り抜けます。 ゴールテープを走り抜けて、フィニッシュ!   次は、3歳児らべんだー組によるダンス「ポップコーン」です。 軽快な音楽に乗って、カラフルなポンポンを持った子どもたちがポップコーンのようにはじけて踊りました。   続いて、5歳児こすもす組親子による玉入れ「おんぶバッタ玉入れ」です。 お父さんやお母さんが子どもを抱っこして、高い場所の玉入れかごにカラーボールを投げ入れます。持ち上げる大人も体力勝負で頑張ってくださいました。。     次は、4歳児まーがれっと組の演技「ココロの地図」。4色の透明な旗を持ち、隊列を作ってダンスします。きれいな旗がリズミカルに弾んでいました。   次は、3歳児らべんだー組親子による「どうぶつ親子でよーいドン!」です。四つん這いになったお父さん熊にしがみついたり一緒にぴょんぴょん飛び跳ねたり。普段はこんな姿で抱っこしてもらうことがないかもしれませんね。   続いて、4歳児まーがれっと組親子による「このパンツ、だれのパンツ??」です。親子二人で大きなパンツに入って、相手チームとリレー競争です。仲良し親子の息がぴったりでした。   最後の種目は、5歳児こすもす組のチーム対抗リレー「全力疾走~バトンをつなげ~」です。5歳になると走る姿も力強く、スピードも速くなります。みんながチームのためにバトンをつなぎます。見ている人も、大盛り上がりでした。   全ての種目が終わって、クラス写真を撮り終えると、子どもたちは体育館に整列しました。 5歳児こすもす組のみんなで「おわりのこどば」を言い、最後に園長先生から、みんなにお褒めの言葉を頂いて運動会は終了しました。 どの子もみんな、がんばった運動会でした。 楽しかったね。        

ブログ投稿画像

ひろがるステージ <保育園 から こども園 に>

みなさん、こんにちは。アーバンチャイルド保育園上町です。 本園は、2023年4月から「認定こども園」になります! 引き続き、よろしくお願いします。 ところで、「認定こども園」って保育園と、なにが違うのでしょうか。 「認定こども園」には、幼保連携型・幼稚園型・保育所型・地方裁量型という4つのタイプがあります。本園は、大阪市の審査により「保育所型認定こども園」に認定いただきました。 これは、従来の保育所が持つ機能に幼稚園機能を付加した、教育・保育を一体的に行う施設に移行するということです。 よって、来年度から3歳児クラスに3人、4歳児クラスに3人、5歳児クラスに3人の幼稚園タイプの園児さんをお迎えします。幼稚園タイプの園児さんは原則朝9時に登園し、午後2時に降園するお子さんです。ただし、この時間帯以外でも、料金は発生しますがご利用は可能です。 一方、これまで保育園として登園いただいていたお子さまにとっては、変わることは何もありません。 「認定こども園」に移行することで、本園が地域の子育て支援のさらなる充実のお役に立つとともに、幅広い子どもどうしのつながりをベースに、幼稚園と保育園の両方の良さを併せもった教育・保育を一体的に進めていきたいと願っています。 今後も「アーバンチャイルドこども園上町」をよろしくお願いします。   ※施設見学などのご希望がございましたら、  アーバンチャイルド保育園上町にご連絡ください。  連絡先  06-6711-0113  所在地  大阪市中央区上町1-1-18  アーバンチャイルド保育園上町 事務室 (仮称アーバンチャイルドこども園上町)    

ブログ投稿画像

9月お誕生会

こんにちは。アーバンチャイルド保育園上町 事務長の植田です。 朝夕の風も涼しくなり、秋の訪れを感じます。保育園では秋の運動会に向けて、子どもたちが練習の真っ最中です。 そのような中で、今日は9月がお誕生日のお友だちのお誕生会を、3階おひさまホールで行いました。 最初は、1歳児クラスのお友だち1人と2歳児クラスのお友だち2人が、みんなの前に座りました。 先生からインタビューを受けて、しっかりと答えています。この年ごろの子どもたちは、ひとつ大きくなると、その成長も大きく感じますね。 みんなでお祝いの歌を歌ったら、先生からお誕生日カードのプレゼントがありました。   続いて、3歳以上のお誕生日のお友だちです。 先月のお誕生会に出席できなかった8月生まれのお友だちが1人加わって、全部で8人が前に整列しました。 8人への質問コーナーが始まりました。順番に質問したいことをみんなに聞きます。 たくさんの手が上がり、それぞれ前に出て行き、お友だちに質問します。「好きな食べ物はなにですか?」「好きな乗り物は何?」・・・色々な質問が出ます。 「誰と遊ぶのが楽しいですか?」と質問したお友だちは、自分の名前を答えてもらって、恥ずかしそうに喜んでいました。 みんなでハッピーバースデーを歌って、お祝いしました。 最後は、先生からのプレゼント。今日のお話は「うさぎ と かめ」. お話は、皆さんが知っているように、うさぎが油断して寝ていると、かめがゆっくり歩き続けて、ついには先にゴールイン! ですが・・・ 続きがあって、うさぎとかめは、お誕生日に、うさぎは寝坊しないように目覚まし時計、かめは早く進めるようにスケートボードをそれぞれプレゼントされ、一緒に仲良く遊びましたとさ。 みんな仲良く、大きくなろう!

ブログ投稿画像

夏の思い出

こんにちは☺ アーバンチャイルド保育園上町 ぱんじー組🌺 担任の葛本です。 日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが、ずいぶん早くなってきましたね。 そんな今日は、夏の最後に  ぱんじー組  が楽しんだ、水風船遊び🎈の様子をお届けします✨   この日は屋上に行き、水風船遊びをしました✨ 初めての屋上での水遊びということで、テンションが高い ぱんじー組 さん🎵 ホースから水が出てくると、全員が「わぁー―――(≧◇≦)」と言いながら水がかかるのを楽しみ、いよいよ水風船を膨らませる瞬間がくると・・・ タライの周りに集まってきて、水風船が大きくなるのを、目をキラキラ輝かせながらじーっと見つめる子どもたちでした👀✨ 大きくなるにつれて、「大きいね」などと水風船を指さして教えてくれました☺   水風船がタライにポトンと落ちると子どもたちのテンションは最高潮になり、タライから水風船を手に取り触ってみたり、投げてみたりとそれぞれ楽しんでいます。 水風船が床に当たって割れて、飛び散る水しぶきが顔や身体にかかるのを楽しむ ぱんじー組 でした☺✨   途中から園長先生も参加して、一緒に遊んでもらって大喜びでしたよ。 夏🌴 にしかできない楽しい経験ができ、また一つ大きくなった ぱんじー組 でした🌺

ブログ投稿画像

園生活はじめての夏♡

こんにちは!︎ アーバンチャイルド保育園上町 すとろべりー組🍓 担任の岡です。   8月も終わり、少しずつ涼しい日が増え、すぐそこに秋がやってきました🍁 今年の十五夜は9月10日(土)だそうですよ☺ ぜひ、満月🌕の夜に、日本の秋の風物詩をご家族で楽しんでくださいね🎑✨   さて、今回はすとろべりー組🍓の8月の様子をお届けしたいと思います☺   すっかり園生活にも慣れ、毎日可愛い笑顔を見せてくれる子どもたち…🥰 全員が一歳のお誕生日🎂を迎え、少しずつことばがでるようになり、自分で歩くことも上手になってきましたよ✨ 天気のいい日にはテラスで水遊びを楽しんだり、涼しい日には近くの公園まで順番に歩いてお散歩に行き、探索活動を楽しみました❣   雨や暑さでお外に行けない日にもお部屋やおひさまホールでたくさん体を動かして遊びました✨ 最近はトンネルでの「はいはい おいかけっこ」がお気に入りの子どもたちです♡ \階段や坂も上手に登れるよ❤/   体をいーっぱい動かした後は…ゆ~ったり絵本の時間🥰 読み終わると「もっとー!!」と泣いて怒る姿も見られるぐらい、大好きな時間です☺   この日は製作を楽しみました❣❣ \手先を使うのも上手になってきたよ✨/   これからもいろいろな経験をたくさんして、みんな仲良く楽しい毎日を過ごそうね…❤ \はじめての集合写真📷はい❣ポーズ❤/