ブログ投稿画像

さつまいもパーティー

こんにちは! アーバンチャイルド保育園上町 らべんだー組 担任の岡です。 日中も涼しい風が感じられるようになってきましたね。戸外に出かけた時にはトンボやバッタを見つけたり、葉っぱが赤色に変わってきているのに気づいたりと秋の自然を見つけ、嬉しそうな子どもたちです☺   秋といえば…食欲の秋。秋の味覚といえば…さつまいも🍠!! ということで、らべんだー組では先日、「スウィートポテト」のクッキングをしました❣ 今回はその時の様子をお伝えしますね☺   エプロン・三角巾・マスクをつけて 準備おっけ~👌✨ 担任がピューラーでさつまいもの皮を剥いて見せると、「じゃがいも?」「これ何のおいも?」と不思議そうにしていた子どもたちです(笑) まずは、、、さつまいも🍠をマッシャーを使って潰します。 そして、順番に砂糖・牛乳・バター・塩(少々)を入れ、よくかき混ぜます♪ 自分で形を整えて、仕上げに卵黄を塗って、、、、 オーブントースターで焼いたら出来上がり☺❤ 自分たちで作ったスウィートポテトが焼けていく様子をじ~っと真剣に見ていた子どもたちです✨ 「これ、私の!!」「あつあつだね~♪」と嬉しそうにお話しながら食べていましたよ🎵 自分たちで作ったスイートポテトは格段においしいね🥰 他のクラスの先生たちにも自信満々でおすそわけに行きましたよ❣ (また詳しい写真はお部屋のらべんだーフォト📷に飾るので見てくださいね☺) スイートポテトを食べている最中から「次はなにつくる~?」とやる気満々。クッキングが大好きならべんだー組さん。また次の計画を立てたいと思います♡   この日のおやつは しらすピラフ だったので、おにぎり🍙にして、芝生でピクニックごっこをして食べました🎵 そのあとにボールあそびを楽しみましたよ☺ いろいろな遊びを思いつく子どもたちの発想力にいつも驚かされます❣ 最近は「大きなカブごっこ」がブームの らべんだー組です(笑) これからも、色んなことに挑戦して、いっぱい楽しく遊ぼうね☺❤

ブログ投稿画像

まんまるおつきさま…おいしい~♬

朝夕の風が涼しくなり、一気に秋の空気になってきましたね。 まーがれっと・こすもす組 担任の緒方です。   9月21日はお月見でした。お月見の日に満月だったのは8年ぶりだったそうです。 当日、大阪は曇り空だったので、見えたり見えなかったりでした。 しかし、まーがれっと・こすもす組では“まんまる  おつきさま”が現れました。 お月見にちなんで、クッキングをしました。 さつまいもを使用し、“まんまる  さつまいも  おつきさま” を作りました。 始める前から、楽しみで仕方がない子どもたち。 『今日は何作るの?』『次は僕の番?』と口々に保育士にたずねていました。   まずは、さつまいもを温めて、つぶします。 ボウルを押さえて、力いっぱいつぶしてくれました。 そして、牛乳や砂糖・小麦粉・バターを入れます。それを混ぜて、伸ばして、小さく丸めます。 生地をもらったら、お団子を作る要領で丸めます。さすが、まーがれっと・こすもす組の子どもたち、上手に団子ができてきました。 最後に、ホットプレートで焼きます。 今か…今か…と、待ち構えている子どもたち。 お部屋中がお芋の良い香りに包まれてきました。   そして、お口の中へパクリ 『おいしい~~❢』 みんなの喜ぶ声が 響きわたりました♪   食べた後は、他クラスの先生たちにもおすそ分けに行きました。   次は何を作ろうかな(^▽^)

ブログ投稿画像

大好き おじいちゃん おばあちゃん

こんにちは! アーバンチャイルド保育園上町 すとろべりー組🍓担任の名田です。 朝晩 過ごしやすくなってきましたね。朝早く公園を通ると、聞こえてくる虫の鳴き声に秋の訪れを感じます。   先日9月20日は敬老の日でしたので、子どもたちがおじいちゃんおばあちゃんに感謝のお手紙を書きました。 子どもたちが一生懸命作った敬老のハガキは届いたでしょうか? 今日は、子どもたちがポストにハガキを投函するまでのようすをお伝えしたいと思います。   手に絵の具を塗り ペタペタとスタンプをしました! 可愛いコスモスがハガキいっぱいに咲きましたよ。   さぁ、出来上がったハガキを持って郵便局へ let’s go〜♪🏣 この夏いっぱい歩く練習をしたので バギーに乗らずに手を繋いで散歩もできるようにもなりました! 道中 いろんな人に手を振ってご挨拶😊   さぁ、郵便局に着きましたよ。 1人ずつ抱っこされポストに投函しました。 おじいちゃん おばあちゃん喜んでくれるかな? 「また いっぱい遊ぼうね♪」 「いつまでも元気でいてね😊」 などなど たくさんの想いを込めてポストに投函し にこにこ笑顔の子どもたちでした。

ブログ投稿画像

英語を楽しんで!

Hello👐 アーバンチャイルド保育園上町  英語クラス担当の堀口です🎵abc~ 少し秋らしくなってきたでしょうか。🍂 秋の虫の音も聞こえるようになってきましたね! 最近の英語クラスの様子をご紹介します。   🔸5歳児 今までより長いお話も集中して聞けるようになってきました。 vegetables(野菜)、fruit(果物)の名前がたくさん出てきます。🥬  🍓子どもたちが育てている屋上菜園の野菜や果物の名前と英語で結びついたらいいですね❣ お話が歌になっている教材も、繰り返しの文の数行を歌ってリピートが出来る様になってきました。長い文章も英語の音で理解していますよ♪ コンビネーションワードといって、フォニックスの音から単語の読みを理解する練習もしています。 また、Can he go?のように文を作る練習にも発展しています。 子どもたちはアルファベットの文字や音にはかなり慣れ親しんでいますので、 can (できる)や go (行く)は、先生に何回も一つずつの音を発音してもらっていると、“can” や“go”と自然に言えるようになってきています。   🔸4歳児 英語を楽しみ、先生の質問に答えられるようになり、少しずつ自信を持ってきています❣ 人の前に一人で立って先生の質問に英語で答える事にも慣れてきています。☺ 一人が答えている間は他の全員が“聞く”という姿勢が大切で、それも出来る様に励ましています。 クラスでは、Listen (聞く)、English only(英語のみ)、Be nice (他のお友達に親切に)のルールを守ってもらうよう、クラスの初めに伝えるようにしています。   🔸3歳児 Big Book (大きな本)を読み、みんなもリピート(後について発音する)時も、ページをめくるという事を体感していて、よく出来る様になってきています。📚 ページをめくる(Turn the page.)という先生の指示を英語で聞けるようにするだけではなく、 前に出て、みんなの前でも恥ずかしがらずにできるという気持ちをもってもらったり、本の内容にもっと興味を持ってもらったりできるように願っています! 子どもたちは登場キャラクターにも慣れ親しんで、My Wet Pets などの歌も少しずつ歌えるようになっています。🐰 🐢 🐤   保護者のみなさまには、ご自宅でのREPにご協力いただき、有難うございます💗 「先生、一杯れんしゅうしてきたよ!」「こんな事が英語で言える!」と笑顔で伝えてくれています。☺これからもよろしくお願いします。 Have a good day💛

ブログ投稿画像

9月のお誕生会

こんにちは。事務長の植田です。 公園のどんぐりの木やイチョウの木に、緑色ですが小さいドングリやギンナンの実ができているのを見つけました。気づかないうちに秋はずいぶん深まっていますね。 さて、今日は9月のお誕生日のお友だちのお誕生会を開きました。今回も感染症対策のため一度に集まらず、保育室で分かれて行いました。 まずは0歳、1歳、2歳児クラスのお友だちです。 お名前を紹介して、お友だちの前に並びます。ちょっと誇らしげですね。 自分の写真を貼り付けたお誕生日カードをもらいます。 今日のお誕生会のお話は、ケーキのつくり方。 先生が紙に書いたケーキの材料のイラストを、順番に加えて、みんなで一緒にグルグルまぜて… オーブンに入れると~ お誕生会ケーキが出来上がりました。 お誕生日のお友だちが、イラストケーキにイチゴやホイップクリームを置いていくと おいしそうなイチゴのケーキのできあがり。みんなで、食べたつもりになりました。   次は3歳、4歳、5歳児クラスのお友だちです。みんなで5人。 「大きくなったらなりたいお仕事はありますか?」との質問に、 「おまわりさん」もあれば「プリンセス」もあり、子どもらしく微笑ましいやり取りがありました。 その後、みんなでお誕生日の歌を歌って、先生のお話を聞きます。 先生と一緒に、お話の中でバースデーケーキを作ってから、お誕生日のお友だちが、イチゴとクリームをトッピング。おいしそうなケーキが完成しました。 ひとつずつ年を重ねて、子どもたちは少しずつ成長していきます。満ちていく月のように、その子らしく光ってほしいものです。 ところで、来週の21日は中秋の名月です。細かった三日月が大きく丸くなって、あと数日すればまん丸です。 園内にもたくさんのお月見団子が飾られています。 これは4,5才のお団子。 これは、3歳のお団子。キツネもいますね。 これは、2歳のお団子。タヌキが踊っています。 どれも、子どもたちのお願いが込められています。 うつくしい満月が見られるといいですね。

ブログ投稿画像

今日は、なに歌う❓

こんにちは。 はじめまして。9月からすいーとぴー①組の担任となりました徳宮です🙂 初めて会ったとは思えないぐらい、子どもたちは人懐こくて、初日から名前を呼んでくれたり、笑いかけてくれたり😊 これから、たくさん遊んで、たくさんケンカして、どんなワクワクが待っているのか楽しみです。 どうぞ、よろしくお願いします😌   毎日、朝の会では、たくさんの歌をうたって1日がスタートします! 子どもたちからのリクエストで歌が決まりますが、大好きな歌が次から次から出てくるので終わりが見えません😅(笑) その上、同じ歌が何度も出てくることも。 『今日は、なに歌うー⁉️』が合言葉になっています😆   季節もどんどん移り変わっていきますが、そんな様子を子どもたちも感じていて、 窓の外の空の色や雲の形、風の心地よさに気づいて、教えてくれるようになりました🌾 「それなら、公園に行って、秋の自然を感じてみよう❗️」と寺山公園に、遊びに行きました。   砂遊び、遊具、公園内の探検、木の実を見つけたり、トンボや蝶々を追いかけたり、 好きな場所で好きな遊びを思う存分、楽しんでいました。 虫網と虫かごを手に取り、意気揚々と虫探しに挑んだのに、大きなバッタを出会った瞬間、あまりのリアルさに驚いて、あとずさりしてしまう姿がとても可愛らしかったです☺️   これからも、まだまだ、その季節ごとの虫たちに出会い、命に触れる機会を持てたらと思います。