urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「クッキング」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2025.10.17

クッキング
10月のホームクッキング2階~スイートポテト~ こんにちは、生活介護課の藤原です🐻 10月に入りましたね❕ 来週から気温が低くなるみたいですので気をつけてください😔 今月のホームクッキングです🍳 今月は<スイートポテト>をしました👏🏻秋ですね~ 甘すぎず、しょっぱすぎず、分量を少しずつ計算してこのくらいかなあと相談し合いながら 入れていきましたが、少しの量で味が変わってしまうので難しかったです😅 一口サイズのスイートポテトをアルミカップに入れていくんですが 皆さん作業がとっても早く、アルミカップ配布係の職員が焦っている写真です(笑) 『早く!』 『待って~(´;ω;`)』 という会話を何回もしました😂 こんなに沢山! 頑張りましたね~😌👏🏻 そしてトーストにインしてこんがり焼きあがりました♪ 焼いている時から良い匂い過ぎて待ちきれませんでした(❁´◡`❁) 焼いている間は音楽をかけ皆様で合唱されていました🥺💘 とっても楽しそうでしたよ~🤭❤️ 出来上がりがこんな感じです(^▽^)/ 良い色!美味しそう! 皆様美味しそうに召し上がられていました🥰🥰 材料の分量もよかったみたいで味をほめて下さる方が沢山いらっしゃいました😊 『あんたも映り』と仰ってくださりツーショットです😌❤️ 来月のホームクッキングもお楽しみに🌟
ブログ投稿画像

2025.10.10

クッキング
バニラアイス~4・5階 こんにちは、アーバンケア御厨生活介護課高梨です🐰 今回は、9月のホームクッキングの様子を紹介したいと思います🍳   4・5階の9月のホームクッキングは、バニラアイスでした🍨 8月に行ったチョコのアイスが好評で、ご利用者様から来月もアイスが食べたいとのことで 今回のバニラアイスは、ご利用者様からのリクエストでした😄 アイスは暑い季節にぴったりですよね❕   バニラアイスも8月のチョコのアイスと一緒で 一人ずつご自身のアイスをすくって頂きました🍨   アイスが出てくるとすごく盛り上がりました🌟 ご自身の食べられる量をご自身ですくって頂きました❕ 少し難しい方は、職員がお手伝いさせて頂きました😄   」 アイスが溶ける前に皆様で頂きました😄 綺麗なまんまるのアイス、すごく美味しそうでした🥰 「チョコよりバニラの方が美味しい」と仰られる方と 「チョコの方が美味しかった」と仰られる方に分かれて ご利用者様で話している様子も見られました。   今年は、もう寒くなってしまうので アイスは、また来年のお楽しみにしましょう🍨   これからも季節にあったホームクッキングができるように 考えていきたいと思います🌟  
ブログ投稿画像

2025.08.27

クッキング
8月のホームクッキング~4・5階~   皆様、こんにちは🌞 アーバンケア御厨生活介護課の高梨です🐰   さて、今回は8月のホームクッキングの様子をお伝えします🐢 夏のおやつといえば、アイスですね❕ 4・5階では8月のホームクッキングで、「チョコのアイス」を 召し上がって頂きました🍨   材料は、大きいチョコのアイスクリームと飾りつけにカラースプレー を用意しました🌟 アイスクリームディッシャーで、チョコアイスを丸くすくって頂きました🍦 今回のホームクッキングは、ご自身の分は自分で作って頂きました❕ 少しアイスが硬くて取るのに力がいりましたが、少しお手伝いさせて頂き 皆様上手に丸めてお皿に移して頂けていました😄 アイスをお皿に移した後は、チョコのカラースプレーをかけて完成🌟 チョコのアイスにカラースプレーが映えて見た目が可愛らしくなりました💕   作った順番で召し上がって頂きました🥄   今回のチョコアイスは、暑い夏にぴったりで大好評でした🌟 皆様がすごく美味しそうに召し上がられていたので、私もアイスを食べたくなりました😄   皆様に感想をお聞きしました❕ 「やっぱりアイスはおいしいなぁ」や「なつにぴったりやなぁ」など声がありました💕 中には、「冷たい食べ物は嫌い」と仰られていた方もアイスを一口食べると 「美味しいわ 😄」とペロッと全部召し上がられていました。 その様子をみて私たち職員もすごくうれしい気持ちになりました🥰   来月も季節にあったホームクッキングができるように考えていきます🌟
ブログ投稿画像 こんにちは、生活介護課の藤原です🐻 10月に入りましたね❕ 来週から気温が低くなるみたいですので気をつけてください😔 今月のホームクッキングです🍳 今月は<スイートポテト>をしました👏🏻秋ですね~ 甘すぎず、しょっぱすぎず、分量を少しずつ計算してこのくらいかなあと相談し合いながら 入れていきましたが、少しの量で味が変わってしまうので難しかったです😅 一口サイズのスイートポテトをアルミカップに入れていくんですが 皆さん作業がとっても早く、アルミカップ配布係の職員が焦っている写真です(笑) 『早く!』 『待って~(´;ω;`)』 という会話を何回もしました😂 こんなに沢山! 頑張りましたね~😌👏🏻 そしてトーストにインしてこんがり焼きあがりました♪ 焼いている時から良い匂い過ぎて待ちきれませんでした(❁´◡`❁) 焼いている間は音楽をかけ皆様で合唱されていました🥺💘 とっても楽しそうでしたよ~🤭❤️ 出来上がりがこんな感じです(^▽^)/ 良い色!美味しそう! 皆様美味しそうに召し上がられていました🥰🥰 材料の分量もよかったみたいで味をほめて下さる方が沢山いらっしゃいました😊 『あんたも映り』と仰ってくださりツーショットです😌❤️ 来月のホームクッキングもお楽しみに🌟
ブログ投稿画像 こんにちは、アーバンケア御厨生活介護課高梨です🐰 今回は、9月のホームクッキングの様子を紹介したいと思います🍳   4・5階の9月のホームクッキングは、バニラアイスでした🍨 8月に行ったチョコのアイスが好評で、ご利用者様から来月もアイスが食べたいとのことで 今回のバニラアイスは、ご利用者様からのリクエストでした😄 アイスは暑い季節にぴったりですよね❕   バニラアイスも8月のチョコのアイスと一緒で 一人ずつご自身のアイスをすくって頂きました🍨   アイスが出てくるとすごく盛り上がりました🌟 ご自身の食べられる量をご自身ですくって頂きました❕ 少し難しい方は、職員がお手伝いさせて頂きました😄   」 アイスが溶ける前に皆様で頂きました😄 綺麗なまんまるのアイス、すごく美味しそうでした🥰 「チョコよりバニラの方が美味しい」と仰られる方と 「チョコの方が美味しかった」と仰られる方に分かれて ご利用者様で話している様子も見られました。   今年は、もう寒くなってしまうので アイスは、また来年のお楽しみにしましょう🍨   これからも季節にあったホームクッキングができるように 考えていきたいと思います🌟  
ブログ投稿画像   皆様、こんにちは🌞 アーバンケア御厨生活介護課の高梨です🐰   さて、今回は8月のホームクッキングの様子をお伝えします🐢 夏のおやつといえば、アイスですね❕ 4・5階では8月のホームクッキングで、「チョコのアイス」を 召し上がって頂きました🍨   材料は、大きいチョコのアイスクリームと飾りつけにカラースプレー を用意しました🌟 アイスクリームディッシャーで、チョコアイスを丸くすくって頂きました🍦 今回のホームクッキングは、ご自身の分は自分で作って頂きました❕ 少しアイスが硬くて取るのに力がいりましたが、少しお手伝いさせて頂き 皆様上手に丸めてお皿に移して頂けていました😄 アイスをお皿に移した後は、チョコのカラースプレーをかけて完成🌟 チョコのアイスにカラースプレーが映えて見た目が可愛らしくなりました💕   作った順番で召し上がって頂きました🥄   今回のチョコアイスは、暑い夏にぴったりで大好評でした🌟 皆様がすごく美味しそうに召し上がられていたので、私もアイスを食べたくなりました😄   皆様に感想をお聞きしました❕ 「やっぱりアイスはおいしいなぁ」や「なつにぴったりやなぁ」など声がありました💕 中には、「冷たい食べ物は嫌い」と仰られていた方もアイスを一口食べると 「美味しいわ 😄」とペロッと全部召し上がられていました。 その様子をみて私たち職員もすごくうれしい気持ちになりました🥰   来月も季節にあったホームクッキングができるように考えていきます🌟