urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「スタッフ雑記」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.07.16

スタッフ雑記
気を引き締めなおしましょう!! 皆さん こんにちは。 アーバンケア御厨 管理者の菅原です。 緊急事態宣言が解除され、withコロナという生活を皆さん送っておられると思いますが、withコロナというのは本当にしんどいですよね。 ニュースを見ていると大阪府でも60名を超える新型コロナウイルスの感染者が出ており、近隣でも感染者が出ているという報告を受けております。 緊急事態宣言前よりも、今のほうが危険な状況になっているのではないか?と感じてしまいます。 検査を受けれるスピードが速くなったり、検査が実施できる量は増えているのかもしれませんが、医療機関の受け入れ体制がいつまで確保できるのか?とても心配になります。 今後、爆発的に感染判明者が増える可能性は高いと思います。 その時、重症者の受け入れを医療機関が全て行えるのか? 自分の大切な人がもし感染した場合、必要な治療が受けれない可能性があるんです!! 皆さん!!もう一度、気を引き締めてコロナ予防に努めましょう!! ソーシャルディスタンスとかwithコロナとか、言葉だけは浸透していますが、 ・人混みを避ける!! ・手洗い・うがい・手指消毒・換気をしっかり行う!! ・マスクを着用する!! もっと分かりやすい言葉で、危機意識を持てる言葉を使っていく必要があると私は思います。   私たちの職場である特別養護老人ホーム アーバンケア御厨は現在も家族様の面会は控えて頂いております。 コロナウイルスの感染状況をみていきながら、今後、面会の再開を行うかどうかについても検討していきます。 引き続き、コロナ対策をしっかりと行っていき、ご入居者様が安心して過ごして頂けるように職員一丸となって頑張っていきます!! さ~それでは消毒に行ってきます!! 皆さん!!気を引き締めなおしましょうね~!!
ブログ投稿画像

2020.06.29

スタッフ雑記
もっと笑顔をお伝えする為に! 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。     アーバンケア御厨では、新型コロナの影響で、面会を中止するという対応を取らせて頂いており、家族様を始め、多くの方にご心配をお掛けしていることと思います。   実際に会えない分、少しでも、ご利用される方々のお元気な様子、笑顔をお伝えしようと、入居者様の写真の送付の他、当ブログでも出来るだけ入居者様の様子が伝わるような記事を書いて対応させて頂いています。     「なかなか会えないけど、元気な様子が見れて安心しました」   との嬉しいお言葉を頂くと、より一層、皆様の笑顔をお伝えしたいと思い、今までブログをしたことがなかった職員も手順を記入した紙を見ながら、1つずつ覚えて始めています。     また、写真を撮りながら、より入居者様の様子が伝わるような文章を考えていると、今まで以上に会話も弾みます。     入居者様の好きなものから、昔の話が伺えることもあり、今後のケアにも活かしていきたいと思います。 早く、沢山の入居者様の様子や、笑顔をお伝え出来る様に取り組んでまいります。     また、ZOOMを使用してのWeb面会も引き続き継続しています。 ご予約は、電話にて承っておりますので、ご希望の方は、お手数ですが、アーバンケア御厨まで、ご連絡ください。 TEL:06-6784-7010
ブログ投稿画像 皆さん こんにちは。 アーバンケア御厨 管理者の菅原です。 緊急事態宣言が解除され、withコロナという生活を皆さん送っておられると思いますが、withコロナというのは本当にしんどいですよね。 ニュースを見ていると大阪府でも60名を超える新型コロナウイルスの感染者が出ており、近隣でも感染者が出ているという報告を受けております。 緊急事態宣言前よりも、今のほうが危険な状況になっているのではないか?と感じてしまいます。 検査を受けれるスピードが速くなったり、検査が実施できる量は増えているのかもしれませんが、医療機関の受け入れ体制がいつまで確保できるのか?とても心配になります。 今後、爆発的に感染判明者が増える可能性は高いと思います。 その時、重症者の受け入れを医療機関が全て行えるのか? 自分の大切な人がもし感染した場合、必要な治療が受けれない可能性があるんです!! 皆さん!!もう一度、気を引き締めてコロナ予防に努めましょう!! ソーシャルディスタンスとかwithコロナとか、言葉だけは浸透していますが、 ・人混みを避ける!! ・手洗い・うがい・手指消毒・換気をしっかり行う!! ・マスクを着用する!! もっと分かりやすい言葉で、危機意識を持てる言葉を使っていく必要があると私は思います。   私たちの職場である特別養護老人ホーム アーバンケア御厨は現在も家族様の面会は控えて頂いております。 コロナウイルスの感染状況をみていきながら、今後、面会の再開を行うかどうかについても検討していきます。 引き続き、コロナ対策をしっかりと行っていき、ご入居者様が安心して過ごして頂けるように職員一丸となって頑張っていきます!! さ~それでは消毒に行ってきます!! 皆さん!!気を引き締めなおしましょうね~!!
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。     アーバンケア御厨では、新型コロナの影響で、面会を中止するという対応を取らせて頂いており、家族様を始め、多くの方にご心配をお掛けしていることと思います。   実際に会えない分、少しでも、ご利用される方々のお元気な様子、笑顔をお伝えしようと、入居者様の写真の送付の他、当ブログでも出来るだけ入居者様の様子が伝わるような記事を書いて対応させて頂いています。     「なかなか会えないけど、元気な様子が見れて安心しました」   との嬉しいお言葉を頂くと、より一層、皆様の笑顔をお伝えしたいと思い、今までブログをしたことがなかった職員も手順を記入した紙を見ながら、1つずつ覚えて始めています。     また、写真を撮りながら、より入居者様の様子が伝わるような文章を考えていると、今まで以上に会話も弾みます。     入居者様の好きなものから、昔の話が伺えることもあり、今後のケアにも活かしていきたいと思います。 早く、沢山の入居者様の様子や、笑顔をお伝え出来る様に取り組んでまいります。     また、ZOOMを使用してのWeb面会も引き続き継続しています。 ご予約は、電話にて承っておりますので、ご希望の方は、お手数ですが、アーバンケア御厨まで、ご連絡ください。 TEL:06-6784-7010