urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「日課」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2023.07.19

日課
7月のホームクッキング4・5階~アイスクリーム~ こんにちは。生活介護課の藤原です🐻   最近とっても暑いですね。。。 そろそろ梅雨明けでしょうか。夏本番です💦💦 水分をしっかり取って熱中症にならないように気を付けましょう😰   というわけで今月のホームクッキング❕ 暑い今の時期にピッタリ❕ 去年も皆様に大好評だったあの冷たいスイーツ❕   チョコアイスクリーム🍦をしました👏     チョコ味はとっても皆様から好評でたくさん召し上がってくれます🥰   ディッシャーでアイスをすくってお皿へ盛り付けます🎶🎶 簡単そうに見えますがディッシャーって意外と使うの難しいんです。。 アイスクリーム屋さんの方たちはすごいですね✨   綺麗に丸く盛り付けてくださってます❤️   盛り付けができましたら皆様で実食❕     この時期のアイスクリームは最高です 皆様からも『おいしい』という声がたくさんあがりました😊       アイスの形も綺麗に丸くできていますね😍😍   カメラを向けると皆様本当にいい笑顔をしてくださるのでたくさん撮っちゃいます😙💖   いつも面白いポーズをして下さりありがとうございます🤣💕     まだまだ暑い日は続くので暑さ対策をしっかりして夏を楽しみましょう🏝️🍉🎆🎐
ブログ投稿画像

2020.08.17

日課
思い思いの夏を過ごされています。 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   今年は、コロナや、例年以上の暑さがあり、様々なことに対して注意が必要な夏になります。 沢山のイベントも中止になり、気分も沈んでしまいそうな時ですが、ご自身や周囲の人の為、体調に気を付けてお過ごしください。   さて、アーバンケア御厨では、引き続き直接面会や、外部を招いての行事を中止していますが、施設の入居者様は、安全に配慮した上で、出来るだけ自由に過ごして頂いています。     車いすに座ったまま、ゆっくりと片方ずつの足を上げたり、下ろしたりして、毎朝の習慣である、足の運動をされている方、     天気のいい日には、涼しい室内から、夏の日差しを浴びようと屋上の近くまで来て、上半身をそらせるような運動をされる方、     運動もいいけど、今の季節、やっぱり高校野球を見なくては!と真剣な表情でテレビを観られている方など、制限がある中でも、皆さま思い思いに過ごされています。     例年とは、違う夏ですが、その中でも出来るだけ「いつもの夏・日常」を過ごして頂ける様にしていきたいと思います。     また、引き続き今月も、Web面会は、継続しています。 ご希望の方は、お電話にて予約を承っておりますので、よろしくお願いします。   電話:06-6784-7010 アーバンケア御厨
ブログ投稿画像

2020.06.01

日課
アーバンケア御厨の様子 ~洗濯物たたみ~ 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   緊急事態宣言が解除されて、今日で1週間が経ちますね。 商業施設も少しずつ賑わいを取り戻しているというニュースも聞こえてきます。   しかし、アーバンケア御厨を始め、由寿会では、まだまだ油断は禁物と考えており、引き続きご入居者様の安全を1番に考えた対応を取っていきたいと思います。     なかなか、ご入居者様に直接お会いできない期間が続きますが、Web面会、毎月のご入居者様の写真、そして、当ブログで少しでもお元気な様子をお伝えしたいと思います。     今回は、洗濯物たたみの様子をお伝えします。   アーバンケア御厨では、必要とされる介護サービスを提供させて頂いていますが、ご自身で出来ることは、リハビリの1つとして積極的に行って頂いています。 その1つが、洗濯物たたみです。     午前中に昨日分の洗濯物が、綺麗に洗って、乾いた状態でフロアに届きますので、そのフロアのご入居者様が、1つ1つ丁寧にたたんで、ご入居者様ごとに仕分けしていきます。 大切な衣類ですので、入れ替わらないよう、職員も一緒に仕分けしています。     長年、ご家庭でされていた作業ですので、   「洗濯物が届きました」   とお声掛けすると、   「じゃあ、たたもうか」   と、自然に集まって来られ、作業に集中されています。     いつもは、自室で、テレビをご覧になられている方も、参加され、山積みだった洗濯物も、あっという間にたたまれます。     今後も、出来だけ色々なことをして頂き、少しでもお元気に過ごして頂けるようにしていきたいと思います。
ブログ投稿画像 こんにちは。生活介護課の藤原です🐻   最近とっても暑いですね。。。 そろそろ梅雨明けでしょうか。夏本番です💦💦 水分をしっかり取って熱中症にならないように気を付けましょう😰   というわけで今月のホームクッキング❕ 暑い今の時期にピッタリ❕ 去年も皆様に大好評だったあの冷たいスイーツ❕   チョコアイスクリーム🍦をしました👏     チョコ味はとっても皆様から好評でたくさん召し上がってくれます🥰   ディッシャーでアイスをすくってお皿へ盛り付けます🎶🎶 簡単そうに見えますがディッシャーって意外と使うの難しいんです。。 アイスクリーム屋さんの方たちはすごいですね✨   綺麗に丸く盛り付けてくださってます❤️   盛り付けができましたら皆様で実食❕     この時期のアイスクリームは最高です 皆様からも『おいしい』という声がたくさんあがりました😊       アイスの形も綺麗に丸くできていますね😍😍   カメラを向けると皆様本当にいい笑顔をしてくださるのでたくさん撮っちゃいます😙💖   いつも面白いポーズをして下さりありがとうございます🤣💕     まだまだ暑い日は続くので暑さ対策をしっかりして夏を楽しみましょう🏝️🍉🎆🎐
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   今年は、コロナや、例年以上の暑さがあり、様々なことに対して注意が必要な夏になります。 沢山のイベントも中止になり、気分も沈んでしまいそうな時ですが、ご自身や周囲の人の為、体調に気を付けてお過ごしください。   さて、アーバンケア御厨では、引き続き直接面会や、外部を招いての行事を中止していますが、施設の入居者様は、安全に配慮した上で、出来るだけ自由に過ごして頂いています。     車いすに座ったまま、ゆっくりと片方ずつの足を上げたり、下ろしたりして、毎朝の習慣である、足の運動をされている方、     天気のいい日には、涼しい室内から、夏の日差しを浴びようと屋上の近くまで来て、上半身をそらせるような運動をされる方、     運動もいいけど、今の季節、やっぱり高校野球を見なくては!と真剣な表情でテレビを観られている方など、制限がある中でも、皆さま思い思いに過ごされています。     例年とは、違う夏ですが、その中でも出来るだけ「いつもの夏・日常」を過ごして頂ける様にしていきたいと思います。     また、引き続き今月も、Web面会は、継続しています。 ご希望の方は、お電話にて予約を承っておりますので、よろしくお願いします。   電話:06-6784-7010 アーバンケア御厨
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   緊急事態宣言が解除されて、今日で1週間が経ちますね。 商業施設も少しずつ賑わいを取り戻しているというニュースも聞こえてきます。   しかし、アーバンケア御厨を始め、由寿会では、まだまだ油断は禁物と考えており、引き続きご入居者様の安全を1番に考えた対応を取っていきたいと思います。     なかなか、ご入居者様に直接お会いできない期間が続きますが、Web面会、毎月のご入居者様の写真、そして、当ブログで少しでもお元気な様子をお伝えしたいと思います。     今回は、洗濯物たたみの様子をお伝えします。   アーバンケア御厨では、必要とされる介護サービスを提供させて頂いていますが、ご自身で出来ることは、リハビリの1つとして積極的に行って頂いています。 その1つが、洗濯物たたみです。     午前中に昨日分の洗濯物が、綺麗に洗って、乾いた状態でフロアに届きますので、そのフロアのご入居者様が、1つ1つ丁寧にたたんで、ご入居者様ごとに仕分けしていきます。 大切な衣類ですので、入れ替わらないよう、職員も一緒に仕分けしています。     長年、ご家庭でされていた作業ですので、   「洗濯物が届きました」   とお声掛けすると、   「じゃあ、たたもうか」   と、自然に集まって来られ、作業に集中されています。     いつもは、自室で、テレビをご覧になられている方も、参加され、山積みだった洗濯物も、あっという間にたたまれます。     今後も、出来だけ色々なことをして頂き、少しでもお元気に過ごして頂けるようにしていきたいと思います。