urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo
ブログ投稿画像

2024.05.04

イベント
今年も東大阪市民ふれあい祭りに参加します こんにちは! 管理栄養士の長井です!   皆さん、東大阪市民ふれあい祭りをご存じですか?? 東大阪に長くお住まいの方は、知っている方がほとんどかと思いますが、 毎年5月の第2日曜日(母の日)にふれあい祭りは行われています! コロナ禍を経て、昨年度より完全復活しております! (東大阪市民ふれあい祭りの案内はこちら→東大阪市民ふれあい祭り) 今年は記念すべき、第45回!   そしてアーバンケアでは、毎年様々な形で参加しております! 昨年までの様子を少し紹介しますね。 昨年の写真は撮り切れていなくて、コロナ前の写真もありますが、お許しくださいませ。   パレード! よさこいソーラン! 炭火やきとり!&冷たいドリンク! 焼き鳥は、ふれあい通りと花園中央公園の2か所で出店しています🎶 アーバンケア島之内の職員は花園中央公園にいます! だいぶ古い写真なのでみんな若いです! 恥ずかしいので、小さめに・・・。   そして、ふるさと部会さんと協力し、山形玉こんにゃくを販売します! 玉こんにゃくは、『バナナマンのせっかくグルメ』でも紹介された『丹野こんにゃく』さんから直接購入しています!   前夜祭では、花火があがります! アーバンケア島之内では5階の屋上やベランダから見ることが出来ます😊 昨年はあいにくの雨で、屋根のある所から見ていただいたので少し見にくかったですが・・・ いつもご利用者様に花火を楽しんでいただいております🎆   ふれあい祭りに足をお運びの際には、ぜひ焼き鳥やドリンク、玉こんにゃくをご購入下さいませ! パレードでアーバンケアを見かけたら、手を振ってくださいね!👋 よさこいソーランは有志の職員が頑張って踊りますので、ぜひ見たら応援とお声がけいただけると嬉しいです。  
ブログ投稿画像

2024.04.06

イベント
お花見を楽しみました2024 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   ついに、お花見の季節です!! 庭の桜が満開を迎えました🌸✨ 天気も晴れたので4/4、4/5の2日間でお花見を開催しました😊 4/5は、以前に寄付いただいたコーヒーがあったので、 ちょっとテーブルを出してコーヒーを飲みながらお花見を楽しんでいただきました😊🌸☕ あ、まだコーヒー準備中ですね・・・💦 この後ちゃんと提供させていただきましたよ💦   昨年は、早くから咲き始め、花が順に咲いたので、最後の花が咲くころには葉っぱが出ていて『満開』があまり感じられませんでしたが、今年は、一斉に咲き誇ったので『見事な満開』でした🌸 こんなに満開なのは珍しいように思います。 皆さんからは、 「きれいね~」 「桜の木あったんやね」 「花見行きたいと思ってたけど、見られて良かったわぁ~」 「花見に行こうって言うから、どこ行くのかと思ったらここから見られるのね」 といったお声が聞かれました。 今回は、普段ご家族様と面会いただいている2階のベランダでお花見を行いました🌸 満開の時期はもう過ぎますが、もう少し花が残っているかもしれません。 お花見面会をご希望の方は、面会予約をお願いします😊 風で花びらが舞う様子もきれいなので、おすすめです🌸
ブログ投稿画像

2024.03.30

お知らせ
由寿会が健康経営優良法人2024に認定されました こんにちは! 管理栄養士の長井です。   以前に、職員の腰痛予防体操を始めたことを紹介したブログはご覧になられたでしょうか?? (見ていない方はこちら→職員の腰痛予防体操始めました!) その内容でも少し紹介させていただきましたが、由寿会では「健康法人宣言」という宣言を行い、職員の健康経営に取り組んでいます。 そして、なんと この度、経済産業省・日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました! 健康経営優良法人制度とは? 地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることが出来る環境を整備することを目的としています。   難しくてよくわからないですよね😅💦 要するに、「職員の健康を維持したりより健康になる取り組みをしている法人ですよ」と国に認めてもらったということです😊 この内容については由寿会のブログにも掲載していますし、今回は内容を大幅に引用させていただきました (引用元の由寿会のブログはこちら→「健康経営優良法人2024」に認定されました!)     由寿会の健康経営についての取り組みは下記URLをご覧ください。 👉由寿会 健康経営について   健康経営についての詳細は下記URLをご覧ください。 👉◎経済産業省:「健康経営優良法人2024」認定法人が決定しました!(2024/03/11) 👉◎健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」   「皆を幸せに、皆が幸せに」実現・継続のため、今後もより一層、職員の健康保持・増進を図りながら健康経営を推進してまいります。
ブログ投稿画像

2024.03.28

お食事
食がく~さくら~ こんにちは!管理栄養士の長井です!   天気はすっきりしないですが、やっとこさ寒さを感じにくくなってきたような気がしますね・・・? だからなのか、今日ついにアーバンケア島之内の桜の花が開き始めました🌸 『開花』とまではいかないですが・・・。 上の写真、わかるでしょうか???? ここです! お分かりいただけますか?? なんとなく開いているような感じですよね??! 開き始めているんです!! 他の蕾もだいぶ膨らみ、色も変わってきているような気がします😊😊   今回の食がくは「桜」について🌸❀ 桜は日本の国花であり、象徴の1つとも言える存在です。日本人にとって、春の訪れを告げる大切な木として愛されています。花の美しさは、古くから人々の心をとらえてきました。千年以上前の平安時代前期に作られた「古今和歌集」にも、桜の和歌がたくさん載っています。そして今も、桜はお花見以外に歌・料理・美容などからも多くの人に愛されています。 料理に使われる桜には、桜の咲く時期や色にちなんで桜と名の付く食べ物、また桜そのものを味わうものもあります。   桜の咲く時期や色にちなんで桜と名の付く食べ物として知られているのは、 <桜鯛> 真鯛と同じですが、鯛の表面に白い斑点が桜の花びらのように表れ、美しい桜色となることから、春に水揚げされる時期だけ桜鯛と呼ばれます。 <桜えび> 駿河湾で春や秋によくとれ、鮮やかな桜色が特徴です。丸ごと食べられる桜えびは、カルシウムの摂取に理想的な食材です。 <桜飯> 醤油味で具のない炊き込みご飯のこと。炊き上げたご飯がほのかに色づき、淡い桜色になるため桜飯と呼ばれます。 地域によってはタコを炊き込み、タコによってご飯が色づくことからタコご飯を桜飯と呼ぶこともあるようです。タコ入りの桜飯は愛知県三河湾周辺の郷土料理で、愛知県から遠く離れた愛媛県、香川県、広島県などの瀬戸内海地域でもよく食べられているようです。 アーバンケア島之内では毎年、醤油味で具のない炊き込みご飯の方の桜飯を提供しています🌸 ご飯の上に桜の花の塩漬けを添えて提供しています🌸 今年は3/30を予定してますが、その頃には桜は咲いているでしょうか?? 同じ時期に提供しても、もう散り始めている年もあるんですよね…。 難しいですね・・・。   桜そのものを味わうものとしては、桜の葉を使った桜餅や桜の花を使った桜茶などが有名です🎶 桜の花や葉は生ではほとんど香りがしません。しかし、塩漬けすることでクマリンというバニラに似た特有の香りと甘さが生成され、飲み物やお菓子、あんパンなどに使われています。香りが良いだけではなく、殺菌作用やむくみ予防に役立つともされています。   私事ですが、先日「桜餅のいちご大福」をいただきました✨ 私は桜餅と苺が大好きなので、その組み合わせはとっても嬉しい組み合わせです😊 苺の酸味とあんこの甘み、そして桜の葉の香りと塩味💖 春を先取りした気分でした😊✨🌸    
ブログ投稿画像

2024.03.21

スタッフ日記
特養の日常 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   今日は、特養での日常の風景を紹介します🎶 ご利用者様は日中、皆でレクリエーションをすることもありますが、それぞれの時間を楽しまれる時間も多くあります。 色塗りを楽しまれる方や計算問題で頭の体操をされる方、お隣の方と一緒に貼り絵を楽しまれたり、お話を楽しまれたり・・・ 音楽が好きな方には音楽を聞いていただいています。 今日はそんなご様子を少しお届けです🎁📷✨ 真剣に塗り絵をされていましたが、話しかけると笑顔で作品を見せてくれたり、カメラにも笑いかけてくださっています📷✨ 塗り絵をしながら、おしゃべりを楽しむ方々もいらっしゃいます😊 一緒に過ごす中で、顔見知りやお友達になることも😊 貼り絵を楽しむ方々です🎵 こんなに大きな作品ですが、とっても細かくきれいに貼っておられます! 小鳥(鶯??)もまるで一つひとつの紙が羽のように見えますね👀 5階では、紙をちぎる方と貼る方の分担中のようですね! 真剣に計算問題を解いておられます! いや、よく見ると採点中?? こちらのお二人は一緒に計算問題をしているようですね。 合っているかな?協力すれば難しい問題も解けそうですよね😊 男性陣は、パソコンで何を見ているのでしょうか?? 音楽の動画を見て、歌を楽しんでおられました🎵🎶🎵 懐かしの昭和歌謡や童謡など音楽を選びながら、かけています🎶 今日の選曲は「赤城の子守唄」だったようです。 ご利用者様の懐かしの曲は、職員にとっては知らない曲であることが多いため、選曲は難しいです。 昭和歌謡などで調べながらかけているようですが、喜んでいただけるかはDJの腕の見せ所ですね😁 この方は、こちら側にいらっしゃるご利用者様と猫を抱きながらお話されていたようです😊 お話相手の方は写真を望まれない方でしたので、切らせていただきました😢 でも、笑顔から楽しいお話であることは伝わってきますよね🎶 まだ少し寒いですが、ベランダのお散歩も楽しみます。 寒くても、たまには外の空気が吸いたくなりますよね?? また、もっと暖かくなったらベランダのお散歩やベランダでの体操も楽しみましょうね✨
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です!   皆さん、東大阪市民ふれあい祭りをご存じですか?? 東大阪に長くお住まいの方は、知っている方がほとんどかと思いますが、 毎年5月の第2日曜日(母の日)にふれあい祭りは行われています! コロナ禍を経て、昨年度より完全復活しております! (東大阪市民ふれあい祭りの案内はこちら→東大阪市民ふれあい祭り) 今年は記念すべき、第45回!   そしてアーバンケアでは、毎年様々な形で参加しております! 昨年までの様子を少し紹介しますね。 昨年の写真は撮り切れていなくて、コロナ前の写真もありますが、お許しくださいませ。   パレード! よさこいソーラン! 炭火やきとり!&冷たいドリンク! 焼き鳥は、ふれあい通りと花園中央公園の2か所で出店しています🎶 アーバンケア島之内の職員は花園中央公園にいます! だいぶ古い写真なのでみんな若いです! 恥ずかしいので、小さめに・・・。   そして、ふるさと部会さんと協力し、山形玉こんにゃくを販売します! 玉こんにゃくは、『バナナマンのせっかくグルメ』でも紹介された『丹野こんにゃく』さんから直接購入しています!   前夜祭では、花火があがります! アーバンケア島之内では5階の屋上やベランダから見ることが出来ます😊 昨年はあいにくの雨で、屋根のある所から見ていただいたので少し見にくかったですが・・・ いつもご利用者様に花火を楽しんでいただいております🎆   ふれあい祭りに足をお運びの際には、ぜひ焼き鳥やドリンク、玉こんにゃくをご購入下さいませ! パレードでアーバンケアを見かけたら、手を振ってくださいね!👋 よさこいソーランは有志の職員が頑張って踊りますので、ぜひ見たら応援とお声がけいただけると嬉しいです。  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   ついに、お花見の季節です!! 庭の桜が満開を迎えました🌸✨ 天気も晴れたので4/4、4/5の2日間でお花見を開催しました😊 4/5は、以前に寄付いただいたコーヒーがあったので、 ちょっとテーブルを出してコーヒーを飲みながらお花見を楽しんでいただきました😊🌸☕ あ、まだコーヒー準備中ですね・・・💦 この後ちゃんと提供させていただきましたよ💦   昨年は、早くから咲き始め、花が順に咲いたので、最後の花が咲くころには葉っぱが出ていて『満開』があまり感じられませんでしたが、今年は、一斉に咲き誇ったので『見事な満開』でした🌸 こんなに満開なのは珍しいように思います。 皆さんからは、 「きれいね~」 「桜の木あったんやね」 「花見行きたいと思ってたけど、見られて良かったわぁ~」 「花見に行こうって言うから、どこ行くのかと思ったらここから見られるのね」 といったお声が聞かれました。 今回は、普段ご家族様と面会いただいている2階のベランダでお花見を行いました🌸 満開の時期はもう過ぎますが、もう少し花が残っているかもしれません。 お花見面会をご希望の方は、面会予約をお願いします😊 風で花びらが舞う様子もきれいなので、おすすめです🌸
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   以前に、職員の腰痛予防体操を始めたことを紹介したブログはご覧になられたでしょうか?? (見ていない方はこちら→職員の腰痛予防体操始めました!) その内容でも少し紹介させていただきましたが、由寿会では「健康法人宣言」という宣言を行い、職員の健康経営に取り組んでいます。 そして、なんと この度、経済産業省・日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました! 健康経営優良法人制度とは? 地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることが出来る環境を整備することを目的としています。   難しくてよくわからないですよね😅💦 要するに、「職員の健康を維持したりより健康になる取り組みをしている法人ですよ」と国に認めてもらったということです😊 この内容については由寿会のブログにも掲載していますし、今回は内容を大幅に引用させていただきました (引用元の由寿会のブログはこちら→「健康経営優良法人2024」に認定されました!)     由寿会の健康経営についての取り組みは下記URLをご覧ください。 👉由寿会 健康経営について   健康経営についての詳細は下記URLをご覧ください。 👉◎経済産業省:「健康経営優良法人2024」認定法人が決定しました!(2024/03/11) 👉◎健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」   「皆を幸せに、皆が幸せに」実現・継続のため、今後もより一層、職員の健康保持・増進を図りながら健康経営を推進してまいります。
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の長井です!   天気はすっきりしないですが、やっとこさ寒さを感じにくくなってきたような気がしますね・・・? だからなのか、今日ついにアーバンケア島之内の桜の花が開き始めました🌸 『開花』とまではいかないですが・・・。 上の写真、わかるでしょうか???? ここです! お分かりいただけますか?? なんとなく開いているような感じですよね??! 開き始めているんです!! 他の蕾もだいぶ膨らみ、色も変わってきているような気がします😊😊   今回の食がくは「桜」について🌸❀ 桜は日本の国花であり、象徴の1つとも言える存在です。日本人にとって、春の訪れを告げる大切な木として愛されています。花の美しさは、古くから人々の心をとらえてきました。千年以上前の平安時代前期に作られた「古今和歌集」にも、桜の和歌がたくさん載っています。そして今も、桜はお花見以外に歌・料理・美容などからも多くの人に愛されています。 料理に使われる桜には、桜の咲く時期や色にちなんで桜と名の付く食べ物、また桜そのものを味わうものもあります。   桜の咲く時期や色にちなんで桜と名の付く食べ物として知られているのは、 <桜鯛> 真鯛と同じですが、鯛の表面に白い斑点が桜の花びらのように表れ、美しい桜色となることから、春に水揚げされる時期だけ桜鯛と呼ばれます。 <桜えび> 駿河湾で春や秋によくとれ、鮮やかな桜色が特徴です。丸ごと食べられる桜えびは、カルシウムの摂取に理想的な食材です。 <桜飯> 醤油味で具のない炊き込みご飯のこと。炊き上げたご飯がほのかに色づき、淡い桜色になるため桜飯と呼ばれます。 地域によってはタコを炊き込み、タコによってご飯が色づくことからタコご飯を桜飯と呼ぶこともあるようです。タコ入りの桜飯は愛知県三河湾周辺の郷土料理で、愛知県から遠く離れた愛媛県、香川県、広島県などの瀬戸内海地域でもよく食べられているようです。 アーバンケア島之内では毎年、醤油味で具のない炊き込みご飯の方の桜飯を提供しています🌸 ご飯の上に桜の花の塩漬けを添えて提供しています🌸 今年は3/30を予定してますが、その頃には桜は咲いているでしょうか?? 同じ時期に提供しても、もう散り始めている年もあるんですよね…。 難しいですね・・・。   桜そのものを味わうものとしては、桜の葉を使った桜餅や桜の花を使った桜茶などが有名です🎶 桜の花や葉は生ではほとんど香りがしません。しかし、塩漬けすることでクマリンというバニラに似た特有の香りと甘さが生成され、飲み物やお菓子、あんパンなどに使われています。香りが良いだけではなく、殺菌作用やむくみ予防に役立つともされています。   私事ですが、先日「桜餅のいちご大福」をいただきました✨ 私は桜餅と苺が大好きなので、その組み合わせはとっても嬉しい組み合わせです😊 苺の酸味とあんこの甘み、そして桜の葉の香りと塩味💖 春を先取りした気分でした😊✨🌸    
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   今日は、特養での日常の風景を紹介します🎶 ご利用者様は日中、皆でレクリエーションをすることもありますが、それぞれの時間を楽しまれる時間も多くあります。 色塗りを楽しまれる方や計算問題で頭の体操をされる方、お隣の方と一緒に貼り絵を楽しまれたり、お話を楽しまれたり・・・ 音楽が好きな方には音楽を聞いていただいています。 今日はそんなご様子を少しお届けです🎁📷✨ 真剣に塗り絵をされていましたが、話しかけると笑顔で作品を見せてくれたり、カメラにも笑いかけてくださっています📷✨ 塗り絵をしながら、おしゃべりを楽しむ方々もいらっしゃいます😊 一緒に過ごす中で、顔見知りやお友達になることも😊 貼り絵を楽しむ方々です🎵 こんなに大きな作品ですが、とっても細かくきれいに貼っておられます! 小鳥(鶯??)もまるで一つひとつの紙が羽のように見えますね👀 5階では、紙をちぎる方と貼る方の分担中のようですね! 真剣に計算問題を解いておられます! いや、よく見ると採点中?? こちらのお二人は一緒に計算問題をしているようですね。 合っているかな?協力すれば難しい問題も解けそうですよね😊 男性陣は、パソコンで何を見ているのでしょうか?? 音楽の動画を見て、歌を楽しんでおられました🎵🎶🎵 懐かしの昭和歌謡や童謡など音楽を選びながら、かけています🎶 今日の選曲は「赤城の子守唄」だったようです。 ご利用者様の懐かしの曲は、職員にとっては知らない曲であることが多いため、選曲は難しいです。 昭和歌謡などで調べながらかけているようですが、喜んでいただけるかはDJの腕の見せ所ですね😁 この方は、こちら側にいらっしゃるご利用者様と猫を抱きながらお話されていたようです😊 お話相手の方は写真を望まれない方でしたので、切らせていただきました😢 でも、笑顔から楽しいお話であることは伝わってきますよね🎶 まだ少し寒いですが、ベランダのお散歩も楽しみます。 寒くても、たまには外の空気が吸いたくなりますよね?? また、もっと暖かくなったらベランダのお散歩やベランダでの体操も楽しみましょうね✨