urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2024.06.26

イベント
安心声掛けつながり訓練【7/3 ケーブルテレビ放送のお知らせ】 「第8回英田南校区安心声掛けつながり訓練」が、 アーバンチャイルドこども園にて開催されました💡 ” 認知症になっても安心して暮らせる街 ”を、 地域の方と一丸となって目指す活動です😊 「認知症役に扮して街中に潜む職員を探して、 実際に声をかけてみましょう!💡」 という内容でイベントを企画しました🙆‍♀️ 今回の訓練の様子は、 東大阪市の広報番組である JCOM「虹色ネットワーク」にて、7月3日に放送されます🙋 (9時・12時・15時・18時・22時 1日5回放送) ケーブルテレビの詳細はこちら \ぜひご覧ください!🌸/ 以下、模擬訓練の様子をお伝えします✋ 今回は、80名以上の地域住民の方が参加してくださいました👏 また社協の方、市の地域包括ケア課、 河内警察署などのネットワーク委員をはじめ、 各町会の町会長や民生委員さんのご協力もいただき、 顔が見える関係づくりを合わせて目指しております✊🔥 様々な講演の後は、 実際に街に繰り出して認知症の方に扮した職員や地域の方を探します! 地域のみなさまも熱演…🔥😆 訓練にはお子様も多数ご参加頂きました💕 街中を散策して汗をかいた後は… アーバンケア島之内の特製カレーを食べながら、 参加者の皆様同士で交流して頂きました😋✨ はじめましての方ともイベントを通して、 顔見知りになって頂ければ幸いです💓 今後も様々な取り組みを行い、 地域の皆様が幸せに暮らせる街を目指します!🌷 \ご参加頂いた皆様ありがとうございました🙇/
ブログ投稿画像

2024.05.04

イベント
今年も東大阪市民ふれあい祭りに参加します こんにちは! 管理栄養士の長井です!   皆さん、東大阪市民ふれあい祭りをご存じですか?? 東大阪に長くお住まいの方は、知っている方がほとんどかと思いますが、 毎年5月の第2日曜日(母の日)にふれあい祭りは行われています! コロナ禍を経て、昨年度より完全復活しております! (東大阪市民ふれあい祭りの案内はこちら→東大阪市民ふれあい祭り) 今年は記念すべき、第45回!   そしてアーバンケアでは、毎年様々な形で参加しております! 昨年までの様子を少し紹介しますね。 昨年の写真は撮り切れていなくて、コロナ前の写真もありますが、お許しくださいませ。   パレード! よさこいソーラン! 炭火やきとり!&冷たいドリンク! 焼き鳥は、ふれあい通りと花園中央公園の2か所で出店しています🎶 アーバンケア島之内の職員は花園中央公園にいます! だいぶ古い写真なのでみんな若いです! 恥ずかしいので、小さめに・・・。   そして、ふるさと部会さんと協力し、山形玉こんにゃくを販売します! 玉こんにゃくは、『バナナマンのせっかくグルメ』でも紹介された『丹野こんにゃく』さんから直接購入しています!   前夜祭では、花火があがります! アーバンケア島之内では5階の屋上やベランダから見ることが出来ます😊 昨年はあいにくの雨で、屋根のある所から見ていただいたので少し見にくかったですが・・・ いつもご利用者様に花火を楽しんでいただいております🎆   ふれあい祭りに足をお運びの際には、ぜひ焼き鳥やドリンク、玉こんにゃくをご購入下さいませ! パレードでアーバンケアを見かけたら、手を振ってくださいね!👋 よさこいソーランは有志の職員が頑張って踊りますので、ぜひ見たら応援とお声がけいただけると嬉しいです。  
ブログ投稿画像

2024.04.06

イベント
お花見を楽しみました2024 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   ついに、お花見の季節です!! 庭の桜が満開を迎えました🌸✨ 天気も晴れたので4/4、4/5の2日間でお花見を開催しました😊 4/5は、以前に寄付いただいたコーヒーがあったので、 ちょっとテーブルを出してコーヒーを飲みながらお花見を楽しんでいただきました😊🌸☕ あ、まだコーヒー準備中ですね・・・💦 この後ちゃんと提供させていただきましたよ💦   昨年は、早くから咲き始め、花が順に咲いたので、最後の花が咲くころには葉っぱが出ていて『満開』があまり感じられませんでしたが、今年は、一斉に咲き誇ったので『見事な満開』でした🌸 こんなに満開なのは珍しいように思います。 皆さんからは、 「きれいね~」 「桜の木あったんやね」 「花見行きたいと思ってたけど、見られて良かったわぁ~」 「花見に行こうって言うから、どこ行くのかと思ったらここから見られるのね」 といったお声が聞かれました。 今回は、普段ご家族様と面会いただいている2階のベランダでお花見を行いました🌸 満開の時期はもう過ぎますが、もう少し花が残っているかもしれません。 お花見面会をご希望の方は、面会予約をお願いします😊 風で花びらが舞う様子もきれいなので、おすすめです🌸
ブログ投稿画像

2023.12.23

イベント
特養 おもちつき大会2023 こんにちは! 管理栄養士の長井です!   お待たせしました! 先日行われた2階での特養のおもちつきの様子を紹介させていただきます📷✨ 今回は特養のカメラマンだけでなく、アーバンケア島之内に併設している認知症相談支援・研修センター結の石川センター長が撮影した写真も織り交ぜて紹介していきます。 今までも撮ってもらうことがあったのですが、なんと言ってもカメラが違う! そして、カメラを趣味にされているので、アングルも違います。 でも、特養の職員だって負けていない写真を撮っていましたよ📷💖 なんといっても、普段からの関係性が違います!! いつものように「ピース」✌!!   では、早速紹介していきます✨ もちつきを行った12月13日はものすごい快晴で、日差しも強く日が当たるとちょっと、いや、かなり暑いくらいでした。 職員は「日焼けしちゃう!」と心配していました💦 もち米も蒸し上がり、準備も完璧! ギャラリーがお待ちがねです🎵 佐藤管理栄養士が、蒸し上がったもち米を紹介しながら臼へ運びました! 「うわー、あつあつ」「良いにおい!」 まずは、米をつぶすところから。 ちゃんとできるかなぁと少し心配そう・・・ ある程度おもちになるまで、職員が搗きました〇 普段はフライパンを振る調理師もこの日は杵に持ち替えて大活躍! 実はここだけの話、この調理師さんももう若くないので、次の日が心配でしたが・・・。 張り切って、頑張ってくれました😊 ご利用者様の応援にも熱が入りました。 皆さん「よいしょ!」「よいしょ!」と大興奮! でも、カメラを向けられたら、カメラ目線しないとね!!   では、ご利用者様にも搗いていただきましょう!      よいしょ! よいしょ!       写真載せきれません。 パート②へつづく
ブログ投稿画像

2023.12.01

イベント
食がく~おもちつき~ そして宣伝!! こんにちは! 管理栄養士の長井です! 今月の食がくは、『おもちつき』についてです!   年末の行事と言えば、おもちつき! では、なぜおもちつきをするのでしょうか? 日本では、稲作信仰というものがあり、稲は「稲魂」や「穀霊」が宿った神聖なものだと考えられてきました。 そのため、稲から採れる米や米を原材料にした物は、人々の生命力を強める神聖な食べ物と言われており、特別な日であるハレの日に、餅つきをするようになったそうです。 また、餅つきは一人ではできないため、皆の連帯感を高め、喜びを分かち合うという社会的意義もあるようです。   以前、友人の結婚式に参列した際、披露宴でおもちつきをしていました😊 まさに特別なハレの日✨ そして、みんなでかけ声をかけて盛り上がり一体感が強まっていました✨   さて、結婚式ではありませんが、今度アーバンケア島之内でも おもちつき大会を開催します!!! 12月16日(土) 13:00~15:00   どなたさまでもご参加可能です!! ぜんざいと焼きもちを用意します! ぜひともご参加ください! おもちを一緒に搗いてくださる方、おもちを一緒に丸めてくださる方は、エプロンと三角巾(バンダナ)とマスクをお忘れなく!     とってもおいしい「おもち」ですが・・・ 喉詰めにご注意!!!! おもちは温度が下がると硬さが増し、食べる前は柔らかくても喉を通る頃には冷めて硬くなっていたり、またくっつきやすさも増すので、喉の粘膜にはりつきやすくなってしまう為つまりやすく、毎年亡くなる方がいらっしゃいます。 おもちを食べる時は・・・ 〇餅は小さく切っておく 〇餅を食べる前に、先にお茶や汁物を飲んで喉を潤しておく 〇餅はよく噛んで、唾液とよく混ぜ合わせてから飲み込む アーバンケア島之内では、できるだけ小さなおもちを丸める予定ですが、しっかりと噛んで食べてくださいね!   今回は、デイサービスのご利用者様と地域の皆様向けの日程を紹介させていただきましたが、特養に入所のご利用者様は12月13日で予定を組んでおります。特養の皆様にはいつも面会を行っている2階のベランダでおもちつきを楽しんでいただきますので、その日の対面面会はできません。ご了承ください。
ブログ投稿画像

2023.11.21

イベント
デイオープンキッチン 岐阜県旅行 こんにちは!管理栄養士の長井です!   毎月デイサービスで行っているオープンキッチン! 今月は、岐阜県旅行をイメージして行いました✨ おやつには皆で五平餅を手作りしていただきました! BBQコンロで炭火焼にして自分で手作りした五平餅を食べていただきました😊     昼食には、推理小説家が主人公のとあるドラマにも登場した「鶏ちゃん」! 読み方は「けいちゃん」と読みます😊 以前名古屋港水族館へ訪れ、近くの飲食店で食事を注文した際、 「けいちゃん」と読むと知らずに「とりちゃん下さい」と注文すると 「けいちゃんですね」と言われた恥ずかしい思い出が蘇ってきます・・・💦💦 五平餅を焼くのは外で焼いたのですが、天気予報では雨の予報…。 どうなる事かと思いましたが、無事晴れて焼くことが出来ました🎵 とっっっても寒かったですが、ご利用者様も火起こしを手伝って下さりました💖   おいしさとは、味だけでなく、匂いや食感、音なども含めて五感で感じるものすべてで「おいしさ」を感じます。 また、経験もおいしさの要素になります! 自分で作った五平餅。 焼ける香りも味わっていただきました。 みんなでおいしくいただきました✨ ちなみに、食べやすいようにご飯は軟らかく炊いてつぶしました🌟 きちんと自分で作ったものを食べられるように、箸にテープで名札をつけました🎵 のど詰め予防のため、食事形態によってテープの色を変えて、その方が食べられそうか確認しながらしっかりと見守り召し上がっていただきました😊 今後も、安全に提供できる工夫も忘れず、食事を楽しんでいただける工夫も行っていきたいと思います💖
ブログ投稿画像

2023.10.05

イベント
復活!アーバンケア島之内祭り!2023 こんにちは!管理栄養士の長井です!   10月1日に開催された第21回アーバンケア島之内祭りについて! ご来場いただいた皆様ありがとうございました!! コロナ以前よりもさらに多くの方がご来場下さり、こどもブースや模擬店にも大行列ができ、早々に売り切れてしまった物もあり、ご迷惑をおかけしてしまった事もあったかと思います。大変申し訳ございません。 正直、私たちも「こんなに多くの方が来て下さるとは・・・!」と驚きと感謝の気持ちでいっぱいでした💖 本当にありがとうございました! ご来場いただいた方にも、来ることができなかったという方のためにも、祭りの様子を紹介させていただきます✨ また、来てくださった方でも見ることができなかった上の階からの様子や入所のご利用者様が職員のよさこいをご覧になっている様子の写真も紹介させていただきます🎵 (プライバシー保護のため写真は加工させていただきました) まずは、他施設から応援に来てくれた職員が焼きそばを焼いてくれている写真です📷✨ 大量の焼きそばですが、剣道で鍛えた筋肉があるのでヘッチャラですね! 焼き鳥の看板!看護師のこだわりの作品です😊 オープニングのよさこいが始まる前はお天気もあやしく、人もまばらでした。 お客さんは来てくれるかな?と少し心配していました。 なんとか雨もやんだので、職員のよさこいを見ようとご利用者の皆様もベランダから覗き込んでご覧になられました👓✨ 理事長の挨拶で開会です!!   お祭り開始時の心配をよそに、その後大勢の方がいらっしゃいました! 遠くから見ても人の多さがわかります!! 中では、スーパーボールすくいやおもちゃすくい✨ 大阪ゼロロクブルズさんが来てくださり、ストラックアウトをして下さりました!! 野球選手に見守られながら、時には指導を受けながら?みんな頑張ってボールを投げました! 河内医師会さんが、本格的なバルーンアートを皆さんにプレゼントしに来てくださいました! その場で作ってプレゼントしてくださるので大人気でした! マリオとルイージのバルーンは最高でした! 今年から中に赤ちゃんが遊んでくつろげるようなスペースを設けました! ご活用いただけたようでした😊 外の催しでは、吉田下島布団太鼓を展示いただいたり 河内警察のパトカーが来てくださったり、 英田中学校の吹奏楽もかっこいい演奏を披露してくださりました! 他にもたくさんご披露いただいたのですが・・・写真がたくさんあるようで、編集が間に合っておりません💦 『みんなでおどろう!ジャンボリーミッキー!」ではたくさんのお子さんが職員と一緒にジャンボリーミッキーを踊ってくれました! その様子もまた機会があれば、紹介できたらと思います! 最後に、大大大抽選会の様子とよさこい前の緊張している?職員の写真で今回は終わらせていただきます。 もう一度、来てくださった皆様、応援くださった皆様ありがとうございました! また、来年もよろしくお願いします!!
ブログ投稿画像 「第8回英田南校区安心声掛けつながり訓練」が、 アーバンチャイルドこども園にて開催されました💡 ” 認知症になっても安心して暮らせる街 ”を、 地域の方と一丸となって目指す活動です😊 「認知症役に扮して街中に潜む職員を探して、 実際に声をかけてみましょう!💡」 という内容でイベントを企画しました🙆‍♀️ 今回の訓練の様子は、 東大阪市の広報番組である JCOM「虹色ネットワーク」にて、7月3日に放送されます🙋 (9時・12時・15時・18時・22時 1日5回放送) ケーブルテレビの詳細はこちら \ぜひご覧ください!🌸/ 以下、模擬訓練の様子をお伝えします✋ 今回は、80名以上の地域住民の方が参加してくださいました👏 また社協の方、市の地域包括ケア課、 河内警察署などのネットワーク委員をはじめ、 各町会の町会長や民生委員さんのご協力もいただき、 顔が見える関係づくりを合わせて目指しております✊🔥 様々な講演の後は、 実際に街に繰り出して認知症の方に扮した職員や地域の方を探します! 地域のみなさまも熱演…🔥😆 訓練にはお子様も多数ご参加頂きました💕 街中を散策して汗をかいた後は… アーバンケア島之内の特製カレーを食べながら、 参加者の皆様同士で交流して頂きました😋✨ はじめましての方ともイベントを通して、 顔見知りになって頂ければ幸いです💓 今後も様々な取り組みを行い、 地域の皆様が幸せに暮らせる街を目指します!🌷 \ご参加頂いた皆様ありがとうございました🙇/
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です!   皆さん、東大阪市民ふれあい祭りをご存じですか?? 東大阪に長くお住まいの方は、知っている方がほとんどかと思いますが、 毎年5月の第2日曜日(母の日)にふれあい祭りは行われています! コロナ禍を経て、昨年度より完全復活しております! (東大阪市民ふれあい祭りの案内はこちら→東大阪市民ふれあい祭り) 今年は記念すべき、第45回!   そしてアーバンケアでは、毎年様々な形で参加しております! 昨年までの様子を少し紹介しますね。 昨年の写真は撮り切れていなくて、コロナ前の写真もありますが、お許しくださいませ。   パレード! よさこいソーラン! 炭火やきとり!&冷たいドリンク! 焼き鳥は、ふれあい通りと花園中央公園の2か所で出店しています🎶 アーバンケア島之内の職員は花園中央公園にいます! だいぶ古い写真なのでみんな若いです! 恥ずかしいので、小さめに・・・。   そして、ふるさと部会さんと協力し、山形玉こんにゃくを販売します! 玉こんにゃくは、『バナナマンのせっかくグルメ』でも紹介された『丹野こんにゃく』さんから直接購入しています!   前夜祭では、花火があがります! アーバンケア島之内では5階の屋上やベランダから見ることが出来ます😊 昨年はあいにくの雨で、屋根のある所から見ていただいたので少し見にくかったですが・・・ いつもご利用者様に花火を楽しんでいただいております🎆   ふれあい祭りに足をお運びの際には、ぜひ焼き鳥やドリンク、玉こんにゃくをご購入下さいませ! パレードでアーバンケアを見かけたら、手を振ってくださいね!👋 よさこいソーランは有志の職員が頑張って踊りますので、ぜひ見たら応援とお声がけいただけると嬉しいです。  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です。   ついに、お花見の季節です!! 庭の桜が満開を迎えました🌸✨ 天気も晴れたので4/4、4/5の2日間でお花見を開催しました😊 4/5は、以前に寄付いただいたコーヒーがあったので、 ちょっとテーブルを出してコーヒーを飲みながらお花見を楽しんでいただきました😊🌸☕ あ、まだコーヒー準備中ですね・・・💦 この後ちゃんと提供させていただきましたよ💦   昨年は、早くから咲き始め、花が順に咲いたので、最後の花が咲くころには葉っぱが出ていて『満開』があまり感じられませんでしたが、今年は、一斉に咲き誇ったので『見事な満開』でした🌸 こんなに満開なのは珍しいように思います。 皆さんからは、 「きれいね~」 「桜の木あったんやね」 「花見行きたいと思ってたけど、見られて良かったわぁ~」 「花見に行こうって言うから、どこ行くのかと思ったらここから見られるのね」 といったお声が聞かれました。 今回は、普段ご家族様と面会いただいている2階のベランダでお花見を行いました🌸 満開の時期はもう過ぎますが、もう少し花が残っているかもしれません。 お花見面会をご希望の方は、面会予約をお願いします😊 風で花びらが舞う様子もきれいなので、おすすめです🌸
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です!   お待たせしました! 先日行われた2階での特養のおもちつきの様子を紹介させていただきます📷✨ 今回は特養のカメラマンだけでなく、アーバンケア島之内に併設している認知症相談支援・研修センター結の石川センター長が撮影した写真も織り交ぜて紹介していきます。 今までも撮ってもらうことがあったのですが、なんと言ってもカメラが違う! そして、カメラを趣味にされているので、アングルも違います。 でも、特養の職員だって負けていない写真を撮っていましたよ📷💖 なんといっても、普段からの関係性が違います!! いつものように「ピース」✌!!   では、早速紹介していきます✨ もちつきを行った12月13日はものすごい快晴で、日差しも強く日が当たるとちょっと、いや、かなり暑いくらいでした。 職員は「日焼けしちゃう!」と心配していました💦 もち米も蒸し上がり、準備も完璧! ギャラリーがお待ちがねです🎵 佐藤管理栄養士が、蒸し上がったもち米を紹介しながら臼へ運びました! 「うわー、あつあつ」「良いにおい!」 まずは、米をつぶすところから。 ちゃんとできるかなぁと少し心配そう・・・ ある程度おもちになるまで、職員が搗きました〇 普段はフライパンを振る調理師もこの日は杵に持ち替えて大活躍! 実はここだけの話、この調理師さんももう若くないので、次の日が心配でしたが・・・。 張り切って、頑張ってくれました😊 ご利用者様の応援にも熱が入りました。 皆さん「よいしょ!」「よいしょ!」と大興奮! でも、カメラを向けられたら、カメラ目線しないとね!!   では、ご利用者様にも搗いていただきましょう!      よいしょ! よいしょ!       写真載せきれません。 パート②へつづく
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です! 今月の食がくは、『おもちつき』についてです!   年末の行事と言えば、おもちつき! では、なぜおもちつきをするのでしょうか? 日本では、稲作信仰というものがあり、稲は「稲魂」や「穀霊」が宿った神聖なものだと考えられてきました。 そのため、稲から採れる米や米を原材料にした物は、人々の生命力を強める神聖な食べ物と言われており、特別な日であるハレの日に、餅つきをするようになったそうです。 また、餅つきは一人ではできないため、皆の連帯感を高め、喜びを分かち合うという社会的意義もあるようです。   以前、友人の結婚式に参列した際、披露宴でおもちつきをしていました😊 まさに特別なハレの日✨ そして、みんなでかけ声をかけて盛り上がり一体感が強まっていました✨   さて、結婚式ではありませんが、今度アーバンケア島之内でも おもちつき大会を開催します!!! 12月16日(土) 13:00~15:00   どなたさまでもご参加可能です!! ぜんざいと焼きもちを用意します! ぜひともご参加ください! おもちを一緒に搗いてくださる方、おもちを一緒に丸めてくださる方は、エプロンと三角巾(バンダナ)とマスクをお忘れなく!     とってもおいしい「おもち」ですが・・・ 喉詰めにご注意!!!! おもちは温度が下がると硬さが増し、食べる前は柔らかくても喉を通る頃には冷めて硬くなっていたり、またくっつきやすさも増すので、喉の粘膜にはりつきやすくなってしまう為つまりやすく、毎年亡くなる方がいらっしゃいます。 おもちを食べる時は・・・ 〇餅は小さく切っておく 〇餅を食べる前に、先にお茶や汁物を飲んで喉を潤しておく 〇餅はよく噛んで、唾液とよく混ぜ合わせてから飲み込む アーバンケア島之内では、できるだけ小さなおもちを丸める予定ですが、しっかりと噛んで食べてくださいね!   今回は、デイサービスのご利用者様と地域の皆様向けの日程を紹介させていただきましたが、特養に入所のご利用者様は12月13日で予定を組んでおります。特養の皆様にはいつも面会を行っている2階のベランダでおもちつきを楽しんでいただきますので、その日の対面面会はできません。ご了承ください。
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の長井です!   毎月デイサービスで行っているオープンキッチン! 今月は、岐阜県旅行をイメージして行いました✨ おやつには皆で五平餅を手作りしていただきました! BBQコンロで炭火焼にして自分で手作りした五平餅を食べていただきました😊     昼食には、推理小説家が主人公のとあるドラマにも登場した「鶏ちゃん」! 読み方は「けいちゃん」と読みます😊 以前名古屋港水族館へ訪れ、近くの飲食店で食事を注文した際、 「けいちゃん」と読むと知らずに「とりちゃん下さい」と注文すると 「けいちゃんですね」と言われた恥ずかしい思い出が蘇ってきます・・・💦💦 五平餅を焼くのは外で焼いたのですが、天気予報では雨の予報…。 どうなる事かと思いましたが、無事晴れて焼くことが出来ました🎵 とっっっても寒かったですが、ご利用者様も火起こしを手伝って下さりました💖   おいしさとは、味だけでなく、匂いや食感、音なども含めて五感で感じるものすべてで「おいしさ」を感じます。 また、経験もおいしさの要素になります! 自分で作った五平餅。 焼ける香りも味わっていただきました。 みんなでおいしくいただきました✨ ちなみに、食べやすいようにご飯は軟らかく炊いてつぶしました🌟 きちんと自分で作ったものを食べられるように、箸にテープで名札をつけました🎵 のど詰め予防のため、食事形態によってテープの色を変えて、その方が食べられそうか確認しながらしっかりと見守り召し上がっていただきました😊 今後も、安全に提供できる工夫も忘れず、食事を楽しんでいただける工夫も行っていきたいと思います💖
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の長井です!   10月1日に開催された第21回アーバンケア島之内祭りについて! ご来場いただいた皆様ありがとうございました!! コロナ以前よりもさらに多くの方がご来場下さり、こどもブースや模擬店にも大行列ができ、早々に売り切れてしまった物もあり、ご迷惑をおかけしてしまった事もあったかと思います。大変申し訳ございません。 正直、私たちも「こんなに多くの方が来て下さるとは・・・!」と驚きと感謝の気持ちでいっぱいでした💖 本当にありがとうございました! ご来場いただいた方にも、来ることができなかったという方のためにも、祭りの様子を紹介させていただきます✨ また、来てくださった方でも見ることができなかった上の階からの様子や入所のご利用者様が職員のよさこいをご覧になっている様子の写真も紹介させていただきます🎵 (プライバシー保護のため写真は加工させていただきました) まずは、他施設から応援に来てくれた職員が焼きそばを焼いてくれている写真です📷✨ 大量の焼きそばですが、剣道で鍛えた筋肉があるのでヘッチャラですね! 焼き鳥の看板!看護師のこだわりの作品です😊 オープニングのよさこいが始まる前はお天気もあやしく、人もまばらでした。 お客さんは来てくれるかな?と少し心配していました。 なんとか雨もやんだので、職員のよさこいを見ようとご利用者の皆様もベランダから覗き込んでご覧になられました👓✨ 理事長の挨拶で開会です!!   お祭り開始時の心配をよそに、その後大勢の方がいらっしゃいました! 遠くから見ても人の多さがわかります!! 中では、スーパーボールすくいやおもちゃすくい✨ 大阪ゼロロクブルズさんが来てくださり、ストラックアウトをして下さりました!! 野球選手に見守られながら、時には指導を受けながら?みんな頑張ってボールを投げました! 河内医師会さんが、本格的なバルーンアートを皆さんにプレゼントしに来てくださいました! その場で作ってプレゼントしてくださるので大人気でした! マリオとルイージのバルーンは最高でした! 今年から中に赤ちゃんが遊んでくつろげるようなスペースを設けました! ご活用いただけたようでした😊 外の催しでは、吉田下島布団太鼓を展示いただいたり 河内警察のパトカーが来てくださったり、 英田中学校の吹奏楽もかっこいい演奏を披露してくださりました! 他にもたくさんご披露いただいたのですが・・・写真がたくさんあるようで、編集が間に合っておりません💦 『みんなでおどろう!ジャンボリーミッキー!」ではたくさんのお子さんが職員と一緒にジャンボリーミッキーを踊ってくれました! その様子もまた機会があれば、紹介できたらと思います! 最後に、大大大抽選会の様子とよさこい前の緊張している?職員の写真で今回は終わらせていただきます。 もう一度、来てくださった皆様、応援くださった皆様ありがとうございました! また、来年もよろしくお願いします!!