urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「2021年01月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.01.31

特養
節分に向けて鬼退治!! こんにちは! もうすぐ、節分ですね!! 今年の節分は2月の2日👹 明治30年以来124年ぶり!島之内特養の最高齢の方は101歳。 2月2日の節分を経験するのはみんな初めてということですね! 2025年から4年ごとに2月2日が続き、今世紀末にかけて頻度が増えていくそうですが…。   ということで、節分に向けて鬼退治をしました!! アーバンケア島之内には4匹の鬼が忍び込んでいたようなので、ご利用者の皆様に退治して頂きました!! 鬼に仮装した職員がご利用者様に向かって「がお~!!」 すかさず、ご利用者様が豆で退治します!「おには~そと~!!」   後ろから、忍び寄ってますよ!!気をつけてください💦 「おには~そと~!!」 「やられた~」 無事退治です!! 「おには~そと~👹!!」「ふくは~うち~!!!」 「ふくは~うち~」「おには~そと~!!」 心を入れ替えた鬼が掃除してくれています。 豆をぶつけられ改心した鬼たちと記念にパシャリ📸 アーバンケア島之内に平和が訪れますね!   ちなみに職員の鬼だけでなく、鬼の的あてでも鬼退治を行いました!! 「おには~そと~!!」 「ふくは~うち~!!」 男性陣、力が入っております!! 的、壊れないかしら??   当たっても、当たらなくても、倒せても、倒せなくても、 「やった~当たった!!!」 「うわ~、当たらへん!」 「倒れた倒れた!」 「当たったのに倒れへんわ!」 それぞれに楽しんでおられました😊 『笑う門には福来る』✨ きっと本物の鬼もどこかへ逃げて福がやって来てくれたに違いありませんね😊  
ブログ投稿画像

2021.01.24

特養
料理クラブ~たこ焼き~ こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   先日、料理クラブでたこ焼きをした様子を紹介致します🎵 新型コロナウイルスの流行により、居酒屋とらが営業中止になって早一年・・・ アーバンケア島之内はたこ焼き好きのご利用者様が多いので「待ってました!!」と言わんばかりです! アーバンケアでは「たこ」を細かく刻んで作ります。 普通のたこが固くて噛み切れない方にもたこ焼きを楽しんで頂けるよう工夫しています😊 では、早速作っている様子をご紹介いたします! 生地を流すなり、「私にもやらせて!!!」目をきらきらさせておられました! 「こんなん久しぶりやわ~」 「家ではようしてたけどなぁ~」 「できるかなぁ??」 「家ではこんなんしたことないけど・・・」 「えー!食べに来たのに作らなあかんの?!」 と言いながら皆さん上手にひっくり返されます😊 不安そうにされている方も、昔取った杵柄?なのかきれいなたこ焼きをつくっておられました🎵   みんなで作ったたこ焼きはとってもおいしかったようです!! 真剣に食べていますね・・・。 黙食を意識されているのでしょうか??   とっておきの笑顔とポーズで✨ 「おいしいわぁ~」     次回もお楽しみに💖
ブログ投稿画像

2021.01.11

特養
鏡開きなので、お正月飾りの紹介 こんにちは! 管理栄養士の岸本です! ここ数日一段と冷え込みが厳しくなりましたね。   今日は成人の日✨新成人の皆様、おめでとうございます! 東大阪市の成人式は、今年ラグビー場であったとテレビニュースで放送していました! 4階のご利用者様がテレビを見ながら 「これ、東大阪や!ラグビー場やな!」と教えて下さいました😊   そして今日は、1月11日鏡開きですね!! 調べてみると関西では、1月15日の小正月にするところも多いようですが、アーバンケア島之内では毎年1月11日にさせていただいています。 例年では、年末にもちつき大会でついたおもちを、ちいーーーーーーさくコロコロにして、カリカリに焼いたおもちをぜんざいに入れて提供したりするのですが、この冬のもちつき大会は新型コロナで中止・・・(以前のもちつき大会の様子→2018年もちつき大会、2019年もちつき大会)おもちの提供はありません。 今年は、入所者様とデイサービスご利用者様のおやつにて、ぜんざいだけの提供を行いました。   いつまでも正月気分でいたい気持ちですが、鏡開きということでお正月飾りを片付けなければなりません。 年末にお正月飾りを作った際に皆さんと撮った写真です。 年末に写真を撮り、壁に飾っていましたが、まだブログで紹介していなかったので、載せさせていただきます! 各階ごとに飾りを作ったそうで、階によって色や飾りが少しずつ違うそうです!! 扇の色や周りの飾りの色、飾りの配置などその階ごとのこだわりがあるようです😊 どの階もかわいく素敵にできていますね!! この飾りも鏡開きで見納めになってしまうのですかね?? せっかくだから、ずっと飾っておきたいくらいです😊   最後は、写真を撮る時にたくさん手伝って下さったK様です。 上の写真をよく見ると、K様が黒子になって後ろで飾りを支えて下さっています。 K様ありがとうございました💖!!!!  
ブログ投稿画像

2021.01.09

食品
食がく~お麩のお話~ こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   アーバンケア島之内では、食がくというポスターを掲示し、栄養や食べ物のお話を紹介しています。 過去にブログで紹介したものはこちら→食がくコーナー~食を「学」ぼう、食を「楽」しもう →ブログ食がく~たんぱく質食べていますか?~   今月は、知っているような知らないような「お麩」のお話です。   <麩って何?> 小麦粉に水を加えて、よく練ったものを、水で洗い、デンプンを溶かして、残った物がグルテンと呼ばれるもので、これに小麦粉を加えて、加熱したり、乾燥させたものが、乾物類の麩です。 また、乾燥させないで、蒸すと生麩になります。 <いつから?> 日本では、奈良時代から食べられている麩。 中国から禅僧の手によって伝わったといわれていわれています。当時は小麦粉を水で練り、棒状の固まりにして茹でるだけでしたが、後に水で洗うと良質のタンパク質を取り出せることが発見され現在の生麩が誕生しました。 また、近年はその低カロリーも注目されています。 <栄養豊富!> ふわふわとしたお麩には栄養がないと思っている方も多いかもしれませんが、実は豊富な栄養素が含まれているのです。タンパク質の他にナトリウムやカルシウム、鉄・亜鉛などのミネラルが凝縮されていて、とても体にいい食べ物なのです。     アーバンケア島之内のお味噌汁にも「お麩」を使用しています✨ さらに、生麩は煮物などにも使用しています🎵 お麩に興味を持った方も、持たなかった方も、ぜひ食べてみてくださいね😊    
ブログ投稿画像

2021.01.05

取り組み
特養 絵馬を楽しく作って飾って掲示しております(^^♪ アーバンケア島之内から夜景を撮ってみました。いつものあたりまえの景色も、ゆっくり見つめなおすとたくさんの感動があります。ありがとう機能訓練指導員の久保田です。 さてみなさん、今日は利用者様がお正月に飾る絵馬を、年末から作成してくださった様子をご紹介します。 フロアに飾っているのはこんな感じです。スゴいんです、スゴいんです。何がスゴイかと言いますと… みなさん、思い思いを一生懸命に書いてくださるんです。 👇ここを覗くと先ほどの夜景が見えるとか見えないとか。ちょっと見えにくいかなぁ・・・。 いかがでしたか? みなさんのパワーで!今年はいい年になると思います。ぱわーーーっ!!!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧   他にも、年末年始、特養のブログをたくさん上げておりますので、どうぞご覧ください。 2021年1月4日 今年初の料理クラブ 2021年1月4日 羽子板で腹ごなし?? 2021年1月3日 福笑いで初笑い 2021年1月3日 おせち「お味はいかがでしょうか?」 2021年1月1日 特養 新年あけましておめでとうございます。元旦祭のご様子です。 2021年1月1日 あけましておめでとうございます!~おせち~ 2020年12月31日 特養 大晦日だよ!アーバンケア島之内!!! 2020年12月31日 大晦日~年越しそば~ 2020年12月31日 特養 今年最後のリハビリ体操 2020年12月31日 特養 12月の各種イベントなど 2020年12月25日 クリスマス食♪ 2020年12月21日 冬至でゆずの足湯をしました 2020年12月21日 特養でクリスマス会をしました🎅⭐ 2020年12月21日 冬至~「ん」のつく食べ物
ブログ投稿画像 こんにちは! もうすぐ、節分ですね!! 今年の節分は2月の2日👹 明治30年以来124年ぶり!島之内特養の最高齢の方は101歳。 2月2日の節分を経験するのはみんな初めてということですね! 2025年から4年ごとに2月2日が続き、今世紀末にかけて頻度が増えていくそうですが…。   ということで、節分に向けて鬼退治をしました!! アーバンケア島之内には4匹の鬼が忍び込んでいたようなので、ご利用者の皆様に退治して頂きました!! 鬼に仮装した職員がご利用者様に向かって「がお~!!」 すかさず、ご利用者様が豆で退治します!「おには~そと~!!」   後ろから、忍び寄ってますよ!!気をつけてください💦 「おには~そと~!!」 「やられた~」 無事退治です!! 「おには~そと~👹!!」「ふくは~うち~!!!」 「ふくは~うち~」「おには~そと~!!」 心を入れ替えた鬼が掃除してくれています。 豆をぶつけられ改心した鬼たちと記念にパシャリ📸 アーバンケア島之内に平和が訪れますね!   ちなみに職員の鬼だけでなく、鬼の的あてでも鬼退治を行いました!! 「おには~そと~!!」 「ふくは~うち~!!」 男性陣、力が入っております!! 的、壊れないかしら??   当たっても、当たらなくても、倒せても、倒せなくても、 「やった~当たった!!!」 「うわ~、当たらへん!」 「倒れた倒れた!」 「当たったのに倒れへんわ!」 それぞれに楽しんでおられました😊 『笑う門には福来る』✨ きっと本物の鬼もどこかへ逃げて福がやって来てくれたに違いありませんね😊  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   先日、料理クラブでたこ焼きをした様子を紹介致します🎵 新型コロナウイルスの流行により、居酒屋とらが営業中止になって早一年・・・ アーバンケア島之内はたこ焼き好きのご利用者様が多いので「待ってました!!」と言わんばかりです! アーバンケアでは「たこ」を細かく刻んで作ります。 普通のたこが固くて噛み切れない方にもたこ焼きを楽しんで頂けるよう工夫しています😊 では、早速作っている様子をご紹介いたします! 生地を流すなり、「私にもやらせて!!!」目をきらきらさせておられました! 「こんなん久しぶりやわ~」 「家ではようしてたけどなぁ~」 「できるかなぁ??」 「家ではこんなんしたことないけど・・・」 「えー!食べに来たのに作らなあかんの?!」 と言いながら皆さん上手にひっくり返されます😊 不安そうにされている方も、昔取った杵柄?なのかきれいなたこ焼きをつくっておられました🎵   みんなで作ったたこ焼きはとってもおいしかったようです!! 真剣に食べていますね・・・。 黙食を意識されているのでしょうか??   とっておきの笑顔とポーズで✨ 「おいしいわぁ~」     次回もお楽しみに💖
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です! ここ数日一段と冷え込みが厳しくなりましたね。   今日は成人の日✨新成人の皆様、おめでとうございます! 東大阪市の成人式は、今年ラグビー場であったとテレビニュースで放送していました! 4階のご利用者様がテレビを見ながら 「これ、東大阪や!ラグビー場やな!」と教えて下さいました😊   そして今日は、1月11日鏡開きですね!! 調べてみると関西では、1月15日の小正月にするところも多いようですが、アーバンケア島之内では毎年1月11日にさせていただいています。 例年では、年末にもちつき大会でついたおもちを、ちいーーーーーーさくコロコロにして、カリカリに焼いたおもちをぜんざいに入れて提供したりするのですが、この冬のもちつき大会は新型コロナで中止・・・(以前のもちつき大会の様子→2018年もちつき大会、2019年もちつき大会)おもちの提供はありません。 今年は、入所者様とデイサービスご利用者様のおやつにて、ぜんざいだけの提供を行いました。   いつまでも正月気分でいたい気持ちですが、鏡開きということでお正月飾りを片付けなければなりません。 年末にお正月飾りを作った際に皆さんと撮った写真です。 年末に写真を撮り、壁に飾っていましたが、まだブログで紹介していなかったので、載せさせていただきます! 各階ごとに飾りを作ったそうで、階によって色や飾りが少しずつ違うそうです!! 扇の色や周りの飾りの色、飾りの配置などその階ごとのこだわりがあるようです😊 どの階もかわいく素敵にできていますね!! この飾りも鏡開きで見納めになってしまうのですかね?? せっかくだから、ずっと飾っておきたいくらいです😊   最後は、写真を撮る時にたくさん手伝って下さったK様です。 上の写真をよく見ると、K様が黒子になって後ろで飾りを支えて下さっています。 K様ありがとうございました💖!!!!  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です!   アーバンケア島之内では、食がくというポスターを掲示し、栄養や食べ物のお話を紹介しています。 過去にブログで紹介したものはこちら→食がくコーナー~食を「学」ぼう、食を「楽」しもう →ブログ食がく~たんぱく質食べていますか?~   今月は、知っているような知らないような「お麩」のお話です。   <麩って何?> 小麦粉に水を加えて、よく練ったものを、水で洗い、デンプンを溶かして、残った物がグルテンと呼ばれるもので、これに小麦粉を加えて、加熱したり、乾燥させたものが、乾物類の麩です。 また、乾燥させないで、蒸すと生麩になります。 <いつから?> 日本では、奈良時代から食べられている麩。 中国から禅僧の手によって伝わったといわれていわれています。当時は小麦粉を水で練り、棒状の固まりにして茹でるだけでしたが、後に水で洗うと良質のタンパク質を取り出せることが発見され現在の生麩が誕生しました。 また、近年はその低カロリーも注目されています。 <栄養豊富!> ふわふわとしたお麩には栄養がないと思っている方も多いかもしれませんが、実は豊富な栄養素が含まれているのです。タンパク質の他にナトリウムやカルシウム、鉄・亜鉛などのミネラルが凝縮されていて、とても体にいい食べ物なのです。     アーバンケア島之内のお味噌汁にも「お麩」を使用しています✨ さらに、生麩は煮物などにも使用しています🎵 お麩に興味を持った方も、持たなかった方も、ぜひ食べてみてくださいね😊    
ブログ投稿画像 アーバンケア島之内から夜景を撮ってみました。いつものあたりまえの景色も、ゆっくり見つめなおすとたくさんの感動があります。ありがとう機能訓練指導員の久保田です。 さてみなさん、今日は利用者様がお正月に飾る絵馬を、年末から作成してくださった様子をご紹介します。 フロアに飾っているのはこんな感じです。スゴいんです、スゴいんです。何がスゴイかと言いますと… みなさん、思い思いを一生懸命に書いてくださるんです。 👇ここを覗くと先ほどの夜景が見えるとか見えないとか。ちょっと見えにくいかなぁ・・・。 いかがでしたか? みなさんのパワーで!今年はいい年になると思います。ぱわーーーっ!!!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧   他にも、年末年始、特養のブログをたくさん上げておりますので、どうぞご覧ください。 2021年1月4日 今年初の料理クラブ 2021年1月4日 羽子板で腹ごなし?? 2021年1月3日 福笑いで初笑い 2021年1月3日 おせち「お味はいかがでしょうか?」 2021年1月1日 特養 新年あけましておめでとうございます。元旦祭のご様子です。 2021年1月1日 あけましておめでとうございます!~おせち~ 2020年12月31日 特養 大晦日だよ!アーバンケア島之内!!! 2020年12月31日 大晦日~年越しそば~ 2020年12月31日 特養 今年最後のリハビリ体操 2020年12月31日 特養 12月の各種イベントなど 2020年12月25日 クリスマス食♪ 2020年12月21日 冬至でゆずの足湯をしました 2020年12月21日 特養でクリスマス会をしました🎅⭐ 2020年12月21日 冬至~「ん」のつく食べ物