
2023.06.28 | スタッフ日記, レクリエーション, 日常, 特養
特養美術クラブ
2023.07.07
七夕飾りと七夕そうめん
お食事
デイサービス
取り組み
特養
行事食
食品
こんにちは!管理栄養士の長井です!
まだ梅雨は明けていませんが、先日からクマゼミが鳴き始め、本格的に夏到来ですね。
暑いです💦
熱中症にご注意くださいね!
さて、今日は七夕ですね🌟
アーバンケア島之内では、6月末頃から笹に飾り付けを行い、
当日の昼食にはおそうめんを提供しています🥄🥢
短冊にお願い事を書いて飾りました😊
「長生きしたい」
「娘に会いたい」
「あしが早く治りますように」
「おいしいご飯がいっぱい食べられますように」
「子供達が病気しませんように」
などなど・・・
その中に「若い良いカレシができますように」というギャルのようなお願い事もありました。
どの職員かな?と思ったのですが、ご利用者様でした😲❕
職員の願い事の方が「家族皆が元気に過ごせますように」と普通の内容でした🤗
七夕そうめんはこんな感じです✨
おそうめんの上に星形の人参や星形に見えるオクラをトッピングしました🌟
お味はどうですか??
「おいしいよ」と感想をいただきました😊
今日は、特に暑かったので、おいしく食べていただくことができました😊
おそうめんを食べて、願い事が叶いますように・・・。
夕方から雨との予報でしたが、今日は、織姫様と彦星様は会えるでしょうか??
雨のことが多いので、今日は会えると良いですね!