urban-shigita-logo
menu

メニュー

clear urban-shigita-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.03.22

イベント
第5回 アーバンケア新喜多リボンカフェ みなさん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 本日は3/20(土)に開催した第5回アーバンケア新喜多リボンカフェについて ご報告します。 今回はデイサービスについての話です。   今回は「介護保険を知ろう」をテーマに、アーバンケア八戸ノ里デイサービスセンターの大橋主任に、デイサービスについて お話ししていただきました。当日は曇り空の中、56名の方にご参加いただいています。大勢の方にご参加いただきましたが、 コロナウイルス感染症予防をしっかりとした上で開催しています。   髙平管理者より挨拶。 まず初めに、アーバンケア新喜多の髙平管理者より挨拶と介護保険の申請について簡単に説明を行いました。 御厨自治会 佐々木会長より挨拶。 御厨自治会 佐々木会長からも挨拶していただいています。 みなさん真剣に話を聞いていました。 大橋主任からは、デイサービスの説明と利用するにはどのような手続きを行えばよいか、アーバンケア八戸ノ里デイサービス センターでの一日の過ごし方などお話ししていただきました。 「リンゴの唄」に合わせた体操です。 途中でデイサービスでも実施している歌謡曲に合わせて身体を動かす「歌体操」や「脳トレ」を行いました。 問題は見にくいですが、かなり難しかったです。 「脳トレ」は問題が難しく、答えを聞くまで分からないものもありました。 アーバンケア八戸ノ里 近藤施設長より挨拶。 最後にアーバンケア八戸ノ里の近藤施設長より挨拶があり、毎月行っている体組成測定を行い、今月のリボンカフェは終了 となっています。 デイサービスのことはよく聞くが、実際どのようなことを行っているか知らない方も多く、みなさん熱心に話を聞いていました。「今後利用することになると思うので参考にします」との声も聞かれました。 来月は4/17(土)13:30から開催予定で、「季節の物作りを楽しもう」をテーマに物作りを行う予定です。 来月のリボンカフェは先着15名までとなっていますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡お待ちしております。
ブログ投稿画像

2021.03.19

イベント
介護予防教室 御厨楽らく体操 みなさん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 3月になり暖かい日も増えてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今回は、3/12(金)に御厨会館で開催した御厨楽らく体操の報告を行います。 13:30からと15:00からの2部制で行い、当日は雨の降る中、多くの方にご参加していただいています。 まずは身体を伸ばします。 まずは準備運動です。 全身を伸ばして身体をほぐしていきます。 腹筋を鍛える運動です。 全身がほぐれたところで、椅子に座って出来る運動を行います。 こちらは、身体をねじることで腹筋を鍛える運動です。 バランスを取るのが難しかったです。 椅子から立って出来る運動も行います。 椅子を支えに片足立ち。反対の手を離すことでバランスをとるのが一気に難しくなります。 みなさん必死に堪えていました。 スクワットを10回行いました。 運動の最後は椅子の前に立って行うスクワットです。 お尻を上げた状態で10秒間キープ。足を震わせながら体勢をキープしていました。 今月の曲は「こんにちは赤ちゃん」でした。 最後は、毎回恒例の曲に合わせて身体を動かします。 今回のは、梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」の曲に合わせて身体を動かします。 みなさん楽しそうに身体を動かしていました。 次回は、4/9(金)になります。興味のある方は、アーバンケア新喜多までご連絡お待ちしております。
ブログ投稿画像

2021.02.25

イベント
第4回 アーバンケア新喜多リボンカフェ 皆さん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 寒暖差が激しいですが、体調を崩さずに過ごしているでしょうか。 本日は、2/20に開催された第4回アーバンケア新喜多リボンカフェをご報告します。 緊急事態宣言が発令されているなか10名の方にご参加していただいています。 今回は、3/3のひな祭りに合わせて「ひな祭りを楽しもう」がテーマで、お殿様とお雛様を作りました。 今回は、ひな祭りがテーマです。 卵型の台紙にそれぞれ選んでいただいた折り紙や千代紙を糊で着物のように貼っていきます。 細かいところは、職員が手伝いながら作っていきます。 真剣に作られています。 皆さん一生懸命作っておられました。 最後に顔を描き、台紙に貼り完成です。 お殿様とお雛様の完成です。 それぞれ色を選んでもらっているので、個性のあるお殿様とお雛様になりました。 「ひな祭りまで家に飾るわ」と言って下さる方もいました。 最後に体重測定も行っています。 次回は、3/20(土)13:30~「デイサービスを知ろう」をテーマに介護保険やデイサービスについてのお話しを行います。 参加を希望される方は、アーバンケア新喜多までご連絡お願いします。
ブログ投稿画像

2021.02.15

イベント
令和3年2月 御厨会館「楽らく体操」! 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の宮内と松原です。   今回は令和3年2月の「楽らく体操」の開催風景です。 本日は先月とは打って変わって小春日和の暖かい日で、13:30からと15:00からの2回の開催時間に合わせて、多数の方が来てくださいました。 御厨会館前、この看板が目印です。 講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉や骨の役割からどのような運動でどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。本日は肩こりや腰痛などに肩甲骨周りの筋緊張を緩める事の有用性について、わかりやすく説明してくださいました。肩甲骨を大きく回す運動が肩こりだけでなく、腰痛にも効くとの事で目からウロコです。 出来にくい事に取り組むことで脳から指令が届きやすくなるそうです。 頭の体操も兼ねた指先の運動から身体全体のストレッチで体をほぐした後は筋力アップのためのトレーニングで、本日は大腿四頭筋を鍛える事を中心としたメニューで筋肉をみんなで鍛えてみました。体操に取り組んで体が軽くなった後には、歌に合わせて体操を行います。今回は「青い山脈」に合わせてみんなで体操を行いました。全ての体操が終わった後は、皆さま、「体が軽くなった。」、「汗をかいたわ。」と清々しいお顔でした。 肩甲骨を大きく動かすコツをわかりやすく説明してくださいます。 片足バランス立ちです。皆さまバランスよく立たれています。 床面と足が水平です。キレイ! 大腿四頭筋に効く、いつものスクワットにも取り組みます。 最後は「青い山脈」に合わせてのリズム体操です。 比較的コロナウィルス感染症も落ち着いてきている様ですが、まだまだ外出する事も行いにくい状況が続いています。御厨楽らく体操では、常時会館内の換気や入館時の手指消毒、体操が終わった後には椅子の消毒などを行い、感染症予防を行っておりますので、月に1度の体操に参加して色々な話を聞きながら、体を動かしていただければ思います。定期的に参加していただければ、地域の皆様の交流の場にもなりますよ。   御厨会館での「楽らく体操」に新たに参加されたいという方がおられれば、各回定員が15名ではありますが、地域包括支援センターアーバンケア新喜多 (06-6784-0001)までご連絡下さい。15時からの部には若干定員に空きもございます。次回は令和3年3月12日金曜日の13:30からと15:00からです。体操に取り組んで、地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像

2021.01.18

イベント
第3回 アーバンケア新喜多リボンカフェ 皆さん、こんにちは。 介護支援専門員の宮内です。 今日は、先日開催したリボンカフェについて報告させていただきます。   1/16(土)13:30より、第3回リボンカフェを開催しました。 雨上がりの午後だったのですが、当日は12名の方にご参加いただきました。 ありがとうございます!   今回はのテーマは「節分を楽しもう!」です。 まずは、節分と恵方巻についてお話させていただきました。 今年の節分は124年ぶりに、2月2日だそうです。 恵方巻は大人でも手軽に取り入れることができるので、毎年節分の日に食べている方も多いようです。 今年の恵方は南南東です! 方角は16方位ありますが、恵方となる方角は「歳徳神(としとくじん)」と呼ばれる神様がいる方角で、 「東北東・西南西・南南東・北北西」の全部で4つしかないそうです。 ちなみに今年の節分は2月2日ですので、間違わないようにして下さいね。   節分にちなんで、今回は折り紙で鬼を作りました! どんな鬼ができるか楽しみです。 頭と体を別々に作って、最後に糊で貼ります。 体の部分が意外と難しいんです。 皆さん、一生懸命作っておられました。 几帳面な方はとても丁寧に折り紙を折っていましたよ。 細かい部分は少し大変でした。 顔は一番個性が出るところですが、優しそうな可愛い表情の鬼が多かったように思います。 最後に腹巻きを付けます。 かわいい鬼の完成です‼ 「家に飾っておく」「忘れないうちに、もう少したくさん折ってみるわ」など 皆さんから大変好評でした。 来月のテーマは「ひな祭りを楽しもう!」です。 2/20(土)13:30~を予定しておりますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡下さい。
ブログ投稿画像

2021.01.09

イベント
令和3年1月 「御厨楽らく体操」開催! 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の松原です。   今回は令和3年になっての初めての「御厨楽らく体操」の開催風景です。 本日(1/8)は非常に冷たい風が吹き、雪がチラチラと舞うような寒い日でしたが、13:30からと15:00からの2回の開催時間に合わせて、多数の方が来てくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉や骨の役割からどのような運動をすればどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。本日は円背(えんぱい)予防について、いかに胸の筋肉を緩める事が大切かをわかりやすく説明してくださいました。 先ずは指先の運動から 大きな動きで体をほぐします。 ストレッチで体をほぐした後は筋力アップのためのトレーニングで、本日は大腿四頭筋を鍛える事を中心としたメニューで普段あまり動かさない筋肉をみんなで鍛えてみました。 スクワットの際の注意点をわかりやすく説明してくださいます。 流石前田先生です。ピシッと綺麗に伸びています。 皆さまもキレイに伸びています。 最後は365歩のマーチに合わせて全身を使った体操でしめくくりです。 昨今はコロナウィルス感染症の怖さもありますので、なかなか外出する事も行いにくいとは思います。寒い中ではありますが、換気や入館時の手指消毒、1回目の体操が終わった後には椅子の消毒などを行い、感染症予防に努めておりますので、月に1度の体操に参加して体を動かしていただければ思います。また定期的に体操に参加していただければ、地域の皆様との交流の場にもなりますよ。   「御厨楽らく体操」に新たに参加されたいという方がおられれば、各回定員が15名ではありますが、若干定員に空きもありますので、地域包括支援センターアーバンケア新喜多 (06-6784-0001)までご連絡下さい。次回は令和3年2月12日金曜日の13:30からと15:00からです。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像

2021.01.04

イベント
介護予防教室「長田楽らく体操」 こんにちは。介護支援専門員の宮内です。 新年あけましておめでとうございます。 今年は新型コロナウイルスの問題が少しでも落ち着き、外出や運動が以前のように楽しめる年であって欲しいと思います。   さて、今日は12/25(金)に開催した長田楽らく体操について報告させていただきます。 1部・2部ともに多くの方に参加していただきました。ありがとうございます‼ 前田先生の指導のもと、今回はタオルを使った体操を行いました。 まずはストレッチから。 太ももの裏やふくらはぎもしっかり伸ばします。 体がほぐれたところで、次はタオルを使っていきます。 ギャザリングです。転倒予防に効果があり、小指まで動かすよう意識しましょう。 タオルを丸めて投げますが、力加減が難しい。 ふらつかずバランスを保持できていたので、前田先生がとても驚かれていました。 肩甲骨は第2のコアと言われるくらい重要な部位だそうです。 女性の方に多い下腹部の脂肪も、筋力が低下し、姿勢が崩れることでつきやすくなると 前田先生が教えてくれました。 長めのタオルを使った方がやりやすいですよ。 下半身もしっかり鍛えます。 スクワットもタオルを使ってできます。 最後は「ソーラン節」に合わせて体を動かしました! 曲に合わせた力強い動きです!   次回は、1月22日(金)長田東会館にて開催予定です。 今年も、皆さんと一緒に体操ができるのを楽しみにしています。
ブログ投稿画像

2020.12.22

イベント
第2回 アーバンケア新喜多リボンカフェ こんにちは!介護支援専門員の宮内です。 今日はリボンカフェについてご報告させていただきます。 12/19(土)13:30より、御厨会館にて第2回リボンカフェを開催しました。 今回は管理栄養士の方に来ていただき 「高齢者の食事について」お話を聞かせてもらいました。   今回の講師は、カイセイ薬局長田店の管理栄養士の田中麻衣さんです! 普段の生活で栄養士さんと話す機会はあまりないですよね。 ①低栄養 ②食事のポイント ③認知症予防 という 栄養のプロフェッショナルから教わる内容に皆さん集中しておられました。   サルコペニア(全身の筋肉が減少し、運動機能が低下している状態)のセルフチェックでは、 実際に自分のふくらはぎで確認してもらいました。 指わっかテストです。 親指と人差し指でわっかを作り、ふくらはぎの一番太いところに当てます。 隙間ができる人、ピッタリ囲める人、囲めない人がいます。 皆さんもぜひやってみて下さい。 わっかとふくらはぎに隙間ができる人はサルコペニアのリスクが高いそうです。 逆に、ふくらはぎを囲めない人は筋肉がしっかりついている証拠!   糖分の過剰摂取や栄養の偏りなど、普段から食事に気を付けることは、 生活習慣病だけでなく認知症の予防にもつながります。 薬だけではなく、食事でも気になることがあればカイセイ薬局にご相談下さい。 田中さんの話を聞きながら、皆さんしっかりメモを取っていました。 献立作りの参考にしていただけると嬉しいです。   次回は「節分を楽しもう!」というテーマで、皆さんで折り紙を楽しんでもらおうと考えています。 定員は15名を予定していますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡下さい。 皆さんのご参加をお待ちしています!
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 本日は3/20(土)に開催した第5回アーバンケア新喜多リボンカフェについて ご報告します。 [caption id="attachment_1591" align="aligncenter" width="700"] 今回はデイサービスについての話です。[/caption]   今回は「介護保険を知ろう」をテーマに、アーバンケア八戸ノ里デイサービスセンターの大橋主任に、デイサービスについて お話ししていただきました。当日は曇り空の中、56名の方にご参加いただいています。大勢の方にご参加いただきましたが、 コロナウイルス感染症予防をしっかりとした上で開催しています。   [caption id="attachment_1592" align="aligncenter" width="700"] 髙平管理者より挨拶。[/caption] まず初めに、アーバンケア新喜多の髙平管理者より挨拶と介護保険の申請について簡単に説明を行いました。 [caption id="attachment_1593" align="aligncenter" width="700"] 御厨自治会 佐々木会長より挨拶。[/caption] 御厨自治会 佐々木会長からも挨拶していただいています。 [caption id="attachment_1594" align="aligncenter" width="700"] みなさん真剣に話を聞いていました。[/caption] 大橋主任からは、デイサービスの説明と利用するにはどのような手続きを行えばよいか、アーバンケア八戸ノ里デイサービス センターでの一日の過ごし方などお話ししていただきました。 [caption id="attachment_1595" align="aligncenter" width="700"] 「リンゴの唄」に合わせた体操です。[/caption] 途中でデイサービスでも実施している歌謡曲に合わせて身体を動かす「歌体操」や「脳トレ」を行いました。 [caption id="attachment_1596" align="aligncenter" width="700"] 問題は見にくいですが、かなり難しかったです。[/caption] 「脳トレ」は問題が難しく、答えを聞くまで分からないものもありました。 [caption id="attachment_1597" align="aligncenter" width="700"] アーバンケア八戸ノ里 近藤施設長より挨拶。[/caption] 最後にアーバンケア八戸ノ里の近藤施設長より挨拶があり、毎月行っている体組成測定を行い、今月のリボンカフェは終了 となっています。 デイサービスのことはよく聞くが、実際どのようなことを行っているか知らない方も多く、みなさん熱心に話を聞いていました。「今後利用することになると思うので参考にします」との声も聞かれました。 来月は4/17(土)13:30から開催予定で、「季節の物作りを楽しもう」をテーマに物作りを行う予定です。 来月のリボンカフェは先着15名までとなっていますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡お待ちしております。
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 3月になり暖かい日も増えてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今回は、3/12(金)に御厨会館で開催した御厨楽らく体操の報告を行います。 13:30からと15:00からの2部制で行い、当日は雨の降る中、多くの方にご参加していただいています。 [caption id="attachment_1577" align="aligncenter" width="700"] まずは身体を伸ばします。[/caption] まずは準備運動です。 全身を伸ばして身体をほぐしていきます。 [caption id="attachment_1582" align="aligncenter" width="700"] 腹筋を鍛える運動です。[/caption] 全身がほぐれたところで、椅子に座って出来る運動を行います。 こちらは、身体をねじることで腹筋を鍛える運動です。 [caption id="attachment_1579" align="aligncenter" width="700"] バランスを取るのが難しかったです。[/caption] 椅子から立って出来る運動も行います。 椅子を支えに片足立ち。反対の手を離すことでバランスをとるのが一気に難しくなります。 みなさん必死に堪えていました。 [caption id="attachment_1583" align="aligncenter" width="700"] スクワットを10回行いました。[/caption] 運動の最後は椅子の前に立って行うスクワットです。 お尻を上げた状態で10秒間キープ。足を震わせながら体勢をキープしていました。 [caption id="attachment_1584" align="aligncenter" width="700"] 今月の曲は「こんにちは赤ちゃん」でした。[/caption] 最後は、毎回恒例の曲に合わせて身体を動かします。 今回のは、梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」の曲に合わせて身体を動かします。 みなさん楽しそうに身体を動かしていました。 次回は、4/9(金)になります。興味のある方は、アーバンケア新喜多までご連絡お待ちしております。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 2月も終わり、暖かい日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、2月26日(金)に開催された長田楽らく体操について報告します。 1月は緊急事態宣言が発令されていたこともあり、会館をお借りしている自治会の方と相談し中止しましたが、2月は感染症予防を 行った上での開催となっています。 13:30からと14:45からの2部制で開催し、朝から雨が降り足元の悪い中、1部2部共に10名の方にご参加していただいています。 [caption id="attachment_1570" align="aligncenter" width="700"] 脇腹を伸ばす運動です。[/caption] まずは全身をほぐしていきます。 [caption id="attachment_1559" align="aligncenter" width="700"] 腹筋を鍛える運動です。[/caption] 全身がほぐれたところで、椅子に座ってできる運動を行います。 体をねじることで腹筋を鍛える運動です。 [caption id="attachment_1562" align="aligncenter" width="700"] 椅子を持っての片足立ちです。[/caption] 椅子の横で片足立ちをしています。最後には両手を離しキープ。 皆さま、足を震わせながら必死に片足立ちをしていました。 [caption id="attachment_1560" align="aligncenter" width="700"] 曲の終わりにみんなで決めポーズ。[/caption] 最後は、藤山一郎さんの「青い山脈」の曲に合わせ体を動かします。 皆さま、楽しそうに体を動かしていました。 次回は、3月26日(金)の開催を予定しています。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。社会福祉士の萩塚です。 寒暖差が激しいですが、体調を崩さずに過ごしているでしょうか。 本日は、2/20に開催された第4回アーバンケア新喜多リボンカフェをご報告します。 緊急事態宣言が発令されているなか10名の方にご参加していただいています。 今回は、3/3のひな祭りに合わせて「ひな祭りを楽しもう」がテーマで、お殿様とお雛様を作りました。 [caption id="attachment_1550" align="aligncenter" width="700"] 今回は、ひな祭りがテーマです。[/caption] 卵型の台紙にそれぞれ選んでいただいた折り紙や千代紙を糊で着物のように貼っていきます。 細かいところは、職員が手伝いながら作っていきます。 [caption id="attachment_1548" align="aligncenter" width="700"] 真剣に作られています。[/caption] 皆さん一生懸命作っておられました。 最後に顔を描き、台紙に貼り完成です。 [caption id="attachment_1547" align="aligncenter" width="700"] お殿様とお雛様の完成です。[/caption] それぞれ色を選んでもらっているので、個性のあるお殿様とお雛様になりました。 「ひな祭りまで家に飾るわ」と言って下さる方もいました。 最後に体重測定も行っています。 次回は、3/20(土)13:30~「デイサービスを知ろう」をテーマに介護保険やデイサービスについてのお話しを行います。 参加を希望される方は、アーバンケア新喜多までご連絡お願いします。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の宮内と松原です。   今回は令和3年2月の「楽らく体操」の開催風景です。 本日は先月とは打って変わって小春日和の暖かい日で、13:30からと15:00からの2回の開催時間に合わせて、多数の方が来てくださいました。 [caption id="attachment_1531" align="aligncenter" width="500"] 御厨会館前、この看板が目印です。[/caption] 講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉や骨の役割からどのような運動でどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。本日は肩こりや腰痛などに肩甲骨周りの筋緊張を緩める事の有用性について、わかりやすく説明してくださいました。肩甲骨を大きく回す運動が肩こりだけでなく、腰痛にも効くとの事で目からウロコです。 [caption id="attachment_1532" align="aligncenter" width="500"] 出来にくい事に取り組むことで脳から指令が届きやすくなるそうです。[/caption] 頭の体操も兼ねた指先の運動から身体全体のストレッチで体をほぐした後は筋力アップのためのトレーニングで、本日は大腿四頭筋を鍛える事を中心としたメニューで筋肉をみんなで鍛えてみました。体操に取り組んで体が軽くなった後には、歌に合わせて体操を行います。今回は「青い山脈」に合わせてみんなで体操を行いました。全ての体操が終わった後は、皆さま、「体が軽くなった。」、「汗をかいたわ。」と清々しいお顔でした。 [caption id="attachment_1533" align="aligncenter" width="500"] 肩甲骨を大きく動かすコツをわかりやすく説明してくださいます。[/caption] [caption id="attachment_1534" align="aligncenter" width="500"] 片足バランス立ちです。皆さまバランスよく立たれています。[/caption] [caption id="attachment_1537" align="aligncenter" width="500"] 床面と足が水平です。キレイ![/caption] [caption id="attachment_1535" align="aligncenter" width="500"] 大腿四頭筋に効く、いつものスクワットにも取り組みます。[/caption] [caption id="attachment_1539" align="aligncenter" width="500"] 最後は「青い山脈」に合わせてのリズム体操です。[/caption] 比較的コロナウィルス感染症も落ち着いてきている様ですが、まだまだ外出する事も行いにくい状況が続いています。御厨楽らく体操では、常時会館内の換気や入館時の手指消毒、体操が終わった後には椅子の消毒などを行い、感染症予防を行っておりますので、月に1度の体操に参加して色々な話を聞きながら、体を動かしていただければ思います。定期的に参加していただければ、地域の皆様の交流の場にもなりますよ。   御厨会館での「楽らく体操」に新たに参加されたいという方がおられれば、各回定員が15名ではありますが、地域包括支援センターアーバンケア新喜多 (06-6784-0001)までご連絡下さい。15時からの部には若干定員に空きもございます。次回は令和3年3月12日金曜日の13:30からと15:00からです。体操に取り組んで、地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 介護支援専門員の宮内です。 今日は、先日開催したリボンカフェについて報告させていただきます。   1/16(土)13:30より、第3回リボンカフェを開催しました。 雨上がりの午後だったのですが、当日は12名の方にご参加いただきました。 ありがとうございます!   今回はのテーマは「節分を楽しもう!」です。 まずは、節分と恵方巻についてお話させていただきました。 [caption id="attachment_1514" align="aligncenter" width="700"] 今年の節分は124年ぶりに、2月2日だそうです。[/caption] 恵方巻は大人でも手軽に取り入れることができるので、毎年節分の日に食べている方も多いようです。 今年の恵方は南南東です! 方角は16方位ありますが、恵方となる方角は「歳徳神(としとくじん)」と呼ばれる神様がいる方角で、 「東北東・西南西・南南東・北北西」の全部で4つしかないそうです。 ちなみに今年の節分は2月2日ですので、間違わないようにして下さいね。   節分にちなんで、今回は折り紙で鬼を作りました! [caption id="attachment_1515" align="aligncenter" width="700"] どんな鬼ができるか楽しみです。[/caption] 頭と体を別々に作って、最後に糊で貼ります。 [caption id="attachment_1516" align="aligncenter" width="700"] 体の部分が意外と難しいんです。[/caption] 皆さん、一生懸命作っておられました。 几帳面な方はとても丁寧に折り紙を折っていましたよ。 [caption id="attachment_1517" align="aligncenter" width="700"] 細かい部分は少し大変でした。[/caption] 顔は一番個性が出るところですが、優しそうな可愛い表情の鬼が多かったように思います。 [caption id="attachment_1518" align="aligncenter" width="700"] 最後に腹巻きを付けます。[/caption] [caption id="attachment_1519" align="aligncenter" width="700"] かわいい鬼の完成です‼[/caption] 「家に飾っておく」「忘れないうちに、もう少したくさん折ってみるわ」など 皆さんから大変好評でした。 来月のテーマは「ひな祭りを楽しもう!」です。 2/20(土)13:30~を予定しておりますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡下さい。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の松原です。   今回は令和3年になっての初めての「御厨楽らく体操」の開催風景です。 本日(1/8)は非常に冷たい風が吹き、雪がチラチラと舞うような寒い日でしたが、13:30からと15:00からの2回の開催時間に合わせて、多数の方が来てくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉や骨の役割からどのような運動をすればどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。本日は円背(えんぱい)予防について、いかに胸の筋肉を緩める事が大切かをわかりやすく説明してくださいました。 [caption id="attachment_1503" align="aligncenter" width="500"] 先ずは指先の運動から[/caption] [caption id="attachment_1504" align="aligncenter" width="500"] 大きな動きで体をほぐします。[/caption] ストレッチで体をほぐした後は筋力アップのためのトレーニングで、本日は大腿四頭筋を鍛える事を中心としたメニューで普段あまり動かさない筋肉をみんなで鍛えてみました。 [caption id="attachment_1505" align="aligncenter" width="500"] スクワットの際の注意点をわかりやすく説明してくださいます。[/caption] [caption id="attachment_1507" align="aligncenter" width="500"] 流石前田先生です。ピシッと綺麗に伸びています。[/caption] [caption id="attachment_1508" align="aligncenter" width="500"] 皆さまもキレイに伸びています。[/caption] [caption id="attachment_1506" align="aligncenter" width="500"] 最後は365歩のマーチに合わせて全身を使った体操でしめくくりです。[/caption] 昨今はコロナウィルス感染症の怖さもありますので、なかなか外出する事も行いにくいとは思います。寒い中ではありますが、換気や入館時の手指消毒、1回目の体操が終わった後には椅子の消毒などを行い、感染症予防に努めておりますので、月に1度の体操に参加して体を動かしていただければ思います。また定期的に体操に参加していただければ、地域の皆様との交流の場にもなりますよ。   「御厨楽らく体操」に新たに参加されたいという方がおられれば、各回定員が15名ではありますが、若干定員に空きもありますので、地域包括支援センターアーバンケア新喜多 (06-6784-0001)までご連絡下さい。次回は令和3年2月12日金曜日の13:30からと15:00からです。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像 こんにちは。介護支援専門員の宮内です。 新年あけましておめでとうございます。 今年は新型コロナウイルスの問題が少しでも落ち着き、外出や運動が以前のように楽しめる年であって欲しいと思います。   さて、今日は12/25(金)に開催した長田楽らく体操について報告させていただきます。 1部・2部ともに多くの方に参加していただきました。ありがとうございます‼ 前田先生の指導のもと、今回はタオルを使った体操を行いました。 まずはストレッチから。 [caption id="attachment_1473" align="aligncenter" width="700"] 太ももの裏やふくらはぎもしっかり伸ばします。[/caption] 体がほぐれたところで、次はタオルを使っていきます。 [caption id="attachment_1484" align="aligncenter" width="700"] ギャザリングです。転倒予防に効果があり、小指まで動かすよう意識しましょう。[/caption] [caption id="attachment_1485" align="aligncenter" width="700"] タオルを丸めて投げますが、力加減が難しい。[/caption] [caption id="attachment_1486" align="aligncenter" width="700"] ふらつかずバランスを保持できていたので、前田先生がとても驚かれていました。[/caption] 肩甲骨は第2のコアと言われるくらい重要な部位だそうです。 女性の方に多い下腹部の脂肪も、筋力が低下し、姿勢が崩れることでつきやすくなると 前田先生が教えてくれました。 [caption id="attachment_1480" align="aligncenter" width="700"] 長めのタオルを使った方がやりやすいですよ。[/caption] 下半身もしっかり鍛えます。 [caption id="attachment_1487" align="aligncenter" width="700"] スクワットもタオルを使ってできます。[/caption] 最後は「ソーラン節」に合わせて体を動かしました! [caption id="attachment_1482" align="aligncenter" width="700"] 曲に合わせた力強い動きです![/caption]   次回は、1月22日(金)長田東会館にて開催予定です。 今年も、皆さんと一緒に体操ができるのを楽しみにしています。
ブログ投稿画像 こんにちは!介護支援専門員の宮内です。 今日はリボンカフェについてご報告させていただきます。 12/19(土)13:30より、御厨会館にて第2回リボンカフェを開催しました。 今回は管理栄養士の方に来ていただき 「高齢者の食事について」お話を聞かせてもらいました。   今回の講師は、カイセイ薬局長田店の管理栄養士の田中麻衣さんです! [caption id="attachment_1453" align="aligncenter" width="700"] 普段の生活で栄養士さんと話す機会はあまりないですよね。[/caption] ①低栄養 ②食事のポイント ③認知症予防 という 栄養のプロフェッショナルから教わる内容に皆さん集中しておられました。   サルコペニア(全身の筋肉が減少し、運動機能が低下している状態)のセルフチェックでは、 実際に自分のふくらはぎで確認してもらいました。 [caption id="attachment_1455" align="aligncenter" width="700"] 指わっかテストです。[/caption] 親指と人差し指でわっかを作り、ふくらはぎの一番太いところに当てます。 隙間ができる人、ピッタリ囲める人、囲めない人がいます。 [caption id="attachment_1454" align="aligncenter" width="700"] 皆さんもぜひやってみて下さい。[/caption] わっかとふくらはぎに隙間ができる人はサルコペニアのリスクが高いそうです。 逆に、ふくらはぎを囲めない人は筋肉がしっかりついている証拠!   糖分の過剰摂取や栄養の偏りなど、普段から食事に気を付けることは、 生活習慣病だけでなく認知症の予防にもつながります。 [caption id="attachment_1456" align="aligncenter" width="700"] 薬だけではなく、食事でも気になることがあればカイセイ薬局にご相談下さい。[/caption] 田中さんの話を聞きながら、皆さんしっかりメモを取っていました。 献立作りの参考にしていただけると嬉しいです。   次回は「節分を楽しもう!」というテーマで、皆さんで折り紙を楽しんでもらおうと考えています。 定員は15名を予定していますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡下さい。 皆さんのご参加をお待ちしています!
ブログ投稿画像 みなさま、こんにちは。アーバンケア新喜多の萩塚です。 年末が近づくにつれ、寒い日も増えてきていますがみなさま体調はいかがでしょうか。 本日は今年最後になりました「御厨楽らく体操」の報告をします。 コロナウイルス感染者増加の影響か普段よりは人数は少なかったですが、みなさま、お忙しい中ご参加いただいています。 [caption id="attachment_1439" align="aligncenter" width="700"] 全身をほぐしていきます。[/caption] まずはストレッチで全身をほぐしていきます。 普段は使っていない筋肉も動かします。 [caption id="attachment_1442" align="aligncenter" width="700"] 足の指で掴むのは難しかったです。[/caption] 全身がほぐれたところで、本日はタオルを使用した体操を行います。 足の指でタオルを掴む運動ですが、靴下で滑るのかみなさま苦労されていました。 [caption id="attachment_1438" align="aligncenter" width="700"] 座ったままできる運動です。[/caption] [caption id="attachment_1446" align="aligncenter" width="700"] 背中を洗うのもバッチリです。[/caption] タオルを使用して様々な運動を行いました。 [caption id="attachment_1437" align="aligncenter" width="700"] リズムに合わせて楽しく体を動かしました。[/caption] 最後は、「ソーラン節」の音楽に合わせて体を動かします。 曲の終わりに全員で決めポーズ「ヤー!!」。 次回は、令和3年1月8日(金)になります。 興味のある方は、アーバンケア新喜多までご連絡お願いします。