urban-shigita-logo
menu

メニュー

clear urban-shigita-logo

「2024年04月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2024.04.27

イベント
令和6年4月 御厨「楽らく体操」 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の萩塚と松原です。   本日は4月12日に御厨会館で開催されました、「楽らく体操」の様子をお伝えしたいと思います。   今回も感染症予防の観点から三密を避けるために、13:30からと14:45からの2回に分け、窓の開放、入館時の検温、消毒、体操中のマスクの着用、参加者間の距離確保などをしっかりと行いながら開催させて頂きました。 当日は少し暖かい午後で、13:30からの部は18名、14:45からの部は14名の方が参加してくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は身体を動かすときに筋肉や骨格がどのように関係しているのか、運動をすることでどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。今月は第2の心臓ともいわれるふくらはぎの筋力アップ中心のメニューで運動を行ってくださいました。   いつものように頭と体をほぐす指運動から始まり、先ずはしっかりと時間をかけて体をほぐすストレッチを行いました。その後背中をしっかり立てるための筋力トレーニングに取り組みましたが、腰をしっかりと安定して立つために、下半身だけではなく、上半身もバランス良く鍛えるために身体の各部位のトレーニングをしっかりとしていただきました。今回はふくらはぎの筋力アップがテーマのため、片足立ちのトレーニング、スクワットといつも以上にゆっくりと負荷をかけながら行いました。 しっかりと身体を伸ばします。 今回はいつもと違うスクワットもありました。 定番のスクワット 片足立ちで体幹も鍛えます。   また最後には岡本敦郎さんの「高原列車は行く」の歌に合わせた体操を皆様で行いました。春の暖かい季節に出かけるイメージで、大きく身体を動かす体操でした。また音楽を聴く、体を動かすという2つの事を一度に行うことで色々な刺激を受けることが出来ました。 リズムに乗って体を動かします。 指先まで意識します。 「楽らく体操」は体を動かすことのできる、地域の皆様の交流の場になっています。また頭の体操を兼ねた指運動では左右で違う動きに取り組むことが刺激となるようで、前田先生は間違いやすい、できにくいような指運動を選んでおられるそうです。できなくてもみんなで間違えれば怖くないですよ。   ここでお知らせです。現在、御厨楽らく体操は13:30からと14:45から2回に分けて教室を開催させて頂いておりますが、令和6年7月より、14:00からの1回開催になります。ご参加いただいている皆さまにはご不便をお掛けすることがあるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。   次回は令和6年5月10日 金曜日の13:30からと14:45からです。 ご興味のある方は定員の関係もありますので。一度地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問合せ下さい。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像

2024.04.27

イベント
令和6年4月25日 「切り絵教室」 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の宮内と仲と松原です。   あっという間に桜の季節が終わりましたね。 最近は日中に気温が高い日がありますが、皆さまはお変わりありませんか? 今からの季節は水分補給が大切です。   さて、本日は4月25日に御厨会館で開催されました、「切り絵教室」の様子をお伝えしたいと思います。   切り絵教室は、感染予防の観点から窓の開放、入館時の検温、消毒などをしっかりと行いながら開催させて頂きました。 当日は4月らしい気持ちの良い午後で、少し早めに来られた方は、先生にアドバイスをもらいながら黙々と作品作りを進められ、作品完成に向けて取り組まれておられました。 教室開始前に先生に作品を確認してもらいます。   「切り絵教室」は約1時間30分間の教室ですが、一つの作業に没頭していると時間の経つのがとても早く感じます。またお互いの作品の進行状況などを話すことで、皆様の交流の場にもなっています。 先生が分かりやすく説明してくださいます。 綺麗に出来上がっていますね。 新入職員の仲も格闘中です。 次回は令和6年5月9日 木曜日の13:30から御厨会館で開催いたします。一つの作品を作り上げる爽快感を体験していただければと思いますので、ご興味のある方は一度地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問合せ下さい。
ブログ投稿画像

2024.04.27

イベント
令和6年4月 長田楽らく体操 皆さん、こんにちは。アーバンケア新喜多の萩塚です。 早いもので4月も終わりゴールデンウィークに突入しますが、皆さん旅行など 予定されているでしょうか? 今回は、4月26日(金)に長田東会館で開催した「長田楽らく体操」の様子をお伝えします。 令和6年度4月より新たに参加者を募集しての開催となりました。以前から参加されていた方や 新たに参加される方も3名おられ、これから1年間頑張って運動していきたいと思います。 当日は天気も良く一部15名、二部11名の方にご参加いただいています。 まずは、指の運動から行います。左右の手で違う動きをすることで認知症の予防にも 繋がります。 次にストレッチを行い、全身をほぐしていきます。急に身体を動かすと怪我にも繋がるので 30分ほどかけてストレッチを行いました。    全身がほぐれたところで筋トレを行います。今回はふくらはぎを中心に鍛えていきます。 初めて参加される方もおられたので、自分のペースで運動していただきました。 最後にスクワットも行いました。 筋トレの後は毎回恒例、曲に合わせて身体を動かします。 今回の曲は、ピンク・レディーの「UFO」です。 テンポの速い曲でしたが、皆さん楽しそうに身体を動かしておられました。 長田楽らく体操は毎月第4金曜日に長田東会館で開催しています。定員15名で開催しており 現在申し込まれてもキャンセル待ちとなっています。 アーバンケア新喜多では、毎月第2金曜日に御厨会館でも体操の教室を開催しています。 興味のある方は、アーバンケア新喜多【06-6784-0001】までご連絡ください。  
ブログ投稿画像

2024.04.27

イベント
令和6年4月 「リボンカフェ」 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の萩塚と仲と松原です。   4月に入って一挙に暖かくなってきましたね。皆様お変わりなくお過ごしですか? 今回は、令和6年4月20日に御厨会館で開催した、「リボンカフェ」の様子をお伝えします。当日は晴れの午後で、10名の方がリボンカフェに来てくださいました。   今回も作品作りを通して指先を使っていただく事で認知症予防にもつながるとの観点と、春の花ということで、「蒲公英」を折り紙で作りました。 向日葵ではありません。蒲公英です。   職員の萩塚より、作り方の説明をしながら実際に作業していただきましたが、今回の作成工程には少し難しい所もありましたので、わかりにくいところは職員でお手伝いもさせていただききながら、皆様に作成していただきました。最後には台紙の上に思い思いに作品を配置され、完成しました。 4月16日入職の仲(なか)です。以後よろしくお願いします。 いつもご参加ありがとうございます。 分かりにくい所はお手伝いいたします。 作品が完成した後には体組成計で体重測定を行わせていただき、前回との比較でご自身の身体の状態を確認されていました。   「リボンカフェ」は認知症当事者の方はもちろんですが、地域の方にも参加していただく事で、認知症であっても、いつまでも住み慣れた地域で生活を続けていただけるように地域のつながりの場になればと開催させていただいています。 次回は5月18日 土曜日 13:30から御厨会館で開催の予定です。参加定員を15名とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までご確認いただければ幸いです。ご参加をお待ちいたしております。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の萩塚と松原です。   本日は4月12日に御厨会館で開催されました、「楽らく体操」の様子をお伝えしたいと思います。   今回も感染症予防の観点から三密を避けるために、13:30からと14:45からの2回に分け、窓の開放、入館時の検温、消毒、体操中のマスクの着用、参加者間の距離確保などをしっかりと行いながら開催させて頂きました。 当日は少し暖かい午後で、13:30からの部は18名、14:45からの部は14名の方が参加してくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は身体を動かすときに筋肉や骨格がどのように関係しているのか、運動をすることでどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。今月は第2の心臓ともいわれるふくらはぎの筋力アップ中心のメニューで運動を行ってくださいました。   いつものように頭と体をほぐす指運動から始まり、先ずはしっかりと時間をかけて体をほぐすストレッチを行いました。その後背中をしっかり立てるための筋力トレーニングに取り組みましたが、腰をしっかりと安定して立つために、下半身だけではなく、上半身もバランス良く鍛えるために身体の各部位のトレーニングをしっかりとしていただきました。今回はふくらはぎの筋力アップがテーマのため、片足立ちのトレーニング、スクワットといつも以上にゆっくりと負荷をかけながら行いました。 [caption id="attachment_3809" align="alignnone" width="300"] しっかりと身体を伸ばします。[/caption] [caption id="attachment_3810" align="alignnone" width="300"] 今回はいつもと違うスクワットもありました。[/caption] [caption id="attachment_3813" align="alignnone" width="300"] 定番のスクワット[/caption] [caption id="attachment_3812" align="alignnone" width="300"] 片足立ちで体幹も鍛えます。[/caption]   また最後には岡本敦郎さんの「高原列車は行く」の歌に合わせた体操を皆様で行いました。春の暖かい季節に出かけるイメージで、大きく身体を動かす体操でした。また音楽を聴く、体を動かすという2つの事を一度に行うことで色々な刺激を受けることが出来ました。 [caption id="attachment_3811" align="alignnone" width="300"] リズムに乗って体を動かします。[/caption] [caption id="attachment_3814" align="alignnone" width="300"] 指先まで意識します。[/caption] 「楽らく体操」は体を動かすことのできる、地域の皆様の交流の場になっています。また頭の体操を兼ねた指運動では左右で違う動きに取り組むことが刺激となるようで、前田先生は間違いやすい、できにくいような指運動を選んでおられるそうです。できなくてもみんなで間違えれば怖くないですよ。   ここでお知らせです。現在、御厨楽らく体操は13:30からと14:45から2回に分けて教室を開催させて頂いておりますが、令和6年7月より、14:00からの1回開催になります。ご参加いただいている皆さまにはご不便をお掛けすることがあるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。   次回は令和6年5月10日 金曜日の13:30からと14:45からです。 ご興味のある方は定員の関係もありますので。一度地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問合せ下さい。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の宮内と仲と松原です。   あっという間に桜の季節が終わりましたね。 最近は日中に気温が高い日がありますが、皆さまはお変わりありませんか? 今からの季節は水分補給が大切です。   さて、本日は4月25日に御厨会館で開催されました、「切り絵教室」の様子をお伝えしたいと思います。   切り絵教室は、感染予防の観点から窓の開放、入館時の検温、消毒などをしっかりと行いながら開催させて頂きました。 当日は4月らしい気持ちの良い午後で、少し早めに来られた方は、先生にアドバイスをもらいながら黙々と作品作りを進められ、作品完成に向けて取り組まれておられました。 [caption id="attachment_3817" align="alignnone" width="300"] 教室開始前に先生に作品を確認してもらいます。[/caption]   「切り絵教室」は約1時間30分間の教室ですが、一つの作業に没頭していると時間の経つのがとても早く感じます。またお互いの作品の進行状況などを話すことで、皆様の交流の場にもなっています。 [caption id="attachment_3819" align="alignnone" width="300"] 先生が分かりやすく説明してくださいます。[/caption] [caption id="attachment_3820" align="alignnone" width="300"] 綺麗に出来上がっていますね。[/caption] [caption id="attachment_3818" align="alignnone" width="300"] 新入職員の仲も格闘中です。[/caption] 次回は令和6年5月9日 木曜日の13:30から御厨会館で開催いたします。一つの作品を作り上げる爽快感を体験していただければと思いますので、ご興味のある方は一度地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問合せ下さい。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。アーバンケア新喜多の萩塚です。 早いもので4月も終わりゴールデンウィークに突入しますが、皆さん旅行など 予定されているでしょうか? 今回は、4月26日(金)に長田東会館で開催した「長田楽らく体操」の様子をお伝えします。 令和6年度4月より新たに参加者を募集しての開催となりました。以前から参加されていた方や 新たに参加される方も3名おられ、これから1年間頑張って運動していきたいと思います。 当日は天気も良く一部15名、二部11名の方にご参加いただいています。 まずは、指の運動から行います。左右の手で違う動きをすることで認知症の予防にも 繋がります。 次にストレッチを行い、全身をほぐしていきます。急に身体を動かすと怪我にも繋がるので 30分ほどかけてストレッチを行いました。    全身がほぐれたところで筋トレを行います。今回はふくらはぎを中心に鍛えていきます。 初めて参加される方もおられたので、自分のペースで運動していただきました。 最後にスクワットも行いました。 筋トレの後は毎回恒例、曲に合わせて身体を動かします。 今回の曲は、ピンク・レディーの「UFO」です。 テンポの速い曲でしたが、皆さん楽しそうに身体を動かしておられました。 長田楽らく体操は毎月第4金曜日に長田東会館で開催しています。定員15名で開催しており 現在申し込まれてもキャンセル待ちとなっています。 アーバンケア新喜多では、毎月第2金曜日に御厨会館でも体操の教室を開催しています。 興味のある方は、アーバンケア新喜多【06-6784-0001】までご連絡ください。  
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の萩塚と仲と松原です。   4月に入って一挙に暖かくなってきましたね。皆様お変わりなくお過ごしですか? 今回は、令和6年4月20日に御厨会館で開催した、「リボンカフェ」の様子をお伝えします。当日は晴れの午後で、10名の方がリボンカフェに来てくださいました。   今回も作品作りを通して指先を使っていただく事で認知症予防にもつながるとの観点と、春の花ということで、「蒲公英」を折り紙で作りました。 [caption id="attachment_3827" align="alignnone" width="300"] 向日葵ではありません。蒲公英です。[/caption]   職員の萩塚より、作り方の説明をしながら実際に作業していただきましたが、今回の作成工程には少し難しい所もありましたので、わかりにくいところは職員でお手伝いもさせていただききながら、皆様に作成していただきました。最後には台紙の上に思い思いに作品を配置され、完成しました。 [caption id="attachment_3828" align="alignnone" width="300"] 4月16日入職の仲(なか)です。以後よろしくお願いします。[/caption] [caption id="attachment_3825" align="alignnone" width="300"] いつもご参加ありがとうございます。[/caption] [caption id="attachment_3826" align="alignnone" width="300"] 分かりにくい所はお手伝いいたします。[/caption] 作品が完成した後には体組成計で体重測定を行わせていただき、前回との比較でご自身の身体の状態を確認されていました。   「リボンカフェ」は認知症当事者の方はもちろんですが、地域の方にも参加していただく事で、認知症であっても、いつまでも住み慣れた地域で生活を続けていただけるように地域のつながりの場になればと開催させていただいています。 次回は5月18日 土曜日 13:30から御厨会館で開催の予定です。参加定員を15名とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までご確認いただければ幸いです。ご参加をお待ちいたしております。