urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2019.05.12

イベント
第42回 東大阪市民 ふれあい祭りに参加しました‼️😊 日中は、まるで夏のように暑い日が続きますね💦💦   脱水にならないよう、こまめな水分補給など、お気をつけ下さい。     本日、5月12日(日)は、 第42回東大阪市民ふれあい祭り でした❗️     私達、社会福祉法人由寿会アーバンケアも、例年通り、ふれあい通り会場と花園中央公園会場で、焼鳥🐔、ドリンク🥛、玉こんにゃくを販売させて頂きました。     前日までに準備した荷物を運びだし、テント🎪を組み立てたり、商品の用意をしたりと、職員が力を合わせて、朝から張り切って取りかかりました☺️     暑かった為、冷たいドリンクも大変好評でしたが、やはり販売前に炭火で焼く「焼鳥」は、由寿会のお祭の定番です! 今回も、香ばしく焼き上がっていました😋✨     職員が、心を込めて焼いた焼鳥は、飛ぶように売れ、中には複数回並ばれて購入してくださるお客様もいらっしゃいました‼️     更に、由寿会は、毎年ふれあい通りのパレードにも参加させて頂いています!   由寿会の代表として、新人職員などが行進します🎵     また、施設にご入居されている利用者様にも、鳴子を片手に、軽快なBGMとともに、笑顔で元気よく参加して頂きました❗️     今年の、ふれあい祭りは、最高の天気にも恵まれ、予想よりも沢山のお客様にお越しいただけました‼️😊   本当に、ありがとうございました✨✨   ブログ担当:栄養課   村上
ブログ投稿画像

2019.05.06

イベント
令和元年スタート!~御厨のこどもの日~ ついに新しい年号、「令和」が始まりましたね! 平成と同じく、令和も、アーバンケア御厨をよろしくお願いします!     昨日は、令和になって初めての行事、「こどもの日」でした。     アーバンケア御厨のご利用者様には、少しでも気分を味わって頂こうと、フロアに職員お手製の小さな鯉のぼりを飾ったり、この期間のお風呂に菖蒲を入れたりしました。   因みに、こどもの日に菖蒲湯に入る理由としては、   1、菖蒲が「勝負(しょうぶ)」に通じるという縁起担ぎ 2、中国で古くから漢方の湯治療のひとつとして入られていた菖蒲湯が日本でも流行った 3、菖蒲は邪気を祓うと言われていたため、端午の節句には菖蒲湯に入って邪気を祓っていた など、様々な諸説があるそうです。     小さな鯉のぼりは、食卓に乗るくらいのミニサイズでしたので、食事中にチラッと見ながら、 「かわいいな~」 「仲良く、泳いでいるわ~」 を微笑んでおられました。     そして、この日の食事は、 薄焼き卵で巻いた巻き寿司、稲荷寿司、里芋のそぼろ煮、赤出汁 と、人気のメニューでした!!   アーバンケア御厨でも、お寿司は、お好きな利用者様が多い為、いつもより完食される方も沢山いらっしゃいました。     菖蒲湯に浸かって身体を温め、美味しい食事を召し上がり、令和の時代も元気にお過ごしいただけるようにアーバンケア御厨として取り組んでいきたいと思います!   ブログ担当:栄養課 村上
ブログ投稿画像

2019.04.29

イベント
月一居酒屋‘’ゆめ‘’🏮🍺4月号 平成も明日まで、明後日からは新しく「令和」が始まります。 テレビや新聞を見ても新年号に関する話題で持ち切りですね。     4/27(土)は、平成最後の居酒屋「ゆめ」をアーバンケア御厨・老健アーバンケアで行いました。     ここ数日で、急に暖かくなってきたことや大型連休の初日ということもあり、いつもに増して多くのお客様にお越し頂けました。 ありがとうございました! 完売するメニューもいくかあり、平成最後の居酒屋「ゆめ」は、大盛況でした!     今月の特別メニューは、「いちご」でした。     そろそろ、食べ収めの苺ですが、甘酸っぱくて美味しいと、用意した16食全てが、飛ぶように売れました。 また、来年も苺の季節に提供したいと思います。     また、毎月居酒屋当日の午後1時からは、お元気な地域の方にますますお元気になって頂きたいとの思いから、「学ぼう会」も開催しています。   内容は、その月によって様々ですが、今月は、体操をしました。   老健アーバンケアでも取り組んでますリハビリ体操を、無理ないように専門の講師の指導のもと、1時間程度行いました。   参加された方は、皆様、いい汗をかかれ、いい笑顔で帰られました!     来月は、年に1度のクッキングです! 今、テレビや雑誌で話題の「おからパウダー」で簡単なメニューを作りたいと思います!   もちろん、作ったものの試食タイムもありますので、皆様のご参加をお待ちしています!     ブログ担当:栄養課 村上
ブログ投稿画像

2019.03.31

イベント
ライオンズクラブ様に表敬訪問して頂きました! 大阪でも、桜が咲き始め、お花見を楽しまれている方が、見られるようになりました。 アーバンケア御厨でも、もうすぐ近くの桜が見ごろになりますので、また皆様とお花見に行きたいと思います。       平成30年度最後の今日、3/31(日)に、東大阪楠ライオンズクラブ様が、老健アーバンケアとアーバンケア御厨へ表敬訪問に訪れて下さいました。     まずは、マジシャン「亜空亜SHIN(あくあしん)」様による、マジックショーを見せて頂きました。 新聞紙に入れたはずのお茶が消えたり出たり、   テーブルが浮いたり、   大きな輪っかが繋がったり外れたり、   目の前で、起きる不思議なことに、   「うまいな~」   「なんでやろ・・・わからん・・・」 と皆様、熱心にご覧になられていました。     マジックの後は、「南条武若」様による三味線と昭和メロディーのコンサートもして頂きました。     ご利用者様の中には、「お富さん」や「函館の女」など懐かしの曲が流れると、涙を浮かべながら、小さな声で一緒に口ずさんでおれらる方もいらっしゃいました。     最期に、東大阪楠ライオンズクラブ様から、老健アーバンケアとアーバンケア御厨のご利用者様、お一人お一人に靴下のプレゼントを頂きました。       女性には、カラフルな可愛らしい靴下、男性には、紺や灰色などのシックな靴下を頂き、皆様、とても喜ばれていました。   「来年も、また来ますので、それまでお元気でいてください」との、お言葉を頂き、楽しかった一時が終わりました。   老健アーバンケア、アーバンケア御厨の職員一同来年も是非来ていただきたいと心待ちにしております。 ありがとうございました。   ブログ担当:栄養課 村上    
ブログ投稿画像

2019.03.10

イベント
第4回 安心・声掛けつながり訓練 開催!! 3月に入り、少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 今年も綺麗な桜🌸を見られることを待ち遠しく感じています。       先日、3/9(土)は、英田南小学校区を対象とした、 「第4回 安心・声掛けつながり訓練」 をアーバンチャイルドこども園で、開催しました。     認知症の方でも安心して暮らせるまちづくりの為、定期的に行っている訓練ですが、今回も、80名を超える沢山の地域の方々に参加して頂きました!     受付は9時半でしたが、9時過ぎ頃から続々と参加者のみなさまがいらっしゃいました。       東大阪市のマスコットキャラクター「トライくん」も応援に駆けつけてくれました!     東大阪市の野田市長を始め、来賓の方々と理事長の挨拶により、いよいよ開幕です!✨   説明が終わると、トライ君に見送られ、訓練が始まりました!       栄養士達も準備万端で、訓練からのお戻りをお待ちしていました!     訓練の後は、参加して下さった方々が、顔馴染みになって頂けたらと、恒例のカレーパーティーをして盛り上がりました!!     みんなで、食べるカレーは、とても美味しく、お替りをされる方も沢山いらっしゃいました。     また、近くで農業をされている方からの小松菜や、参加してくださった子どもさん限定の、お菓子など、今回の訓練はお土産もありました!     トライ君に見送られ、「第4回 安心・声掛けつながり訓練」が無事終了しました。     これからも、認知症になっても大丈夫な街づくりの為、「安心・声掛けつながり訓練」を続けていきたいと思います。     ブログ担当:栄養課 村上      
ブログ投稿画像

2019.02.25

イベント
月一居酒屋‘’ゆめ‘’🏮🍺2月号 少しずつ暖かくなってきていますが、まだまだ朝晩は冷え込みますね・・・💦 また、巷ではインフルエンザに加え、麻疹(はしか)も流行っているとのこと。 皆様、人の多い場所へ行かれる際は、十分にお気を付けください。     さて、先日の23日(土)は、毎月恒例「居酒屋 ゆめ」の日でした!     今月も沢山の方にお越しいただき、大盛況となりました!!     今月の、限定メニューは、リクエストされる方が多い「生のフルーツ」でした! メロン、オレンジに加え、今が旬のイチゴで三種盛りを作り、限定15食で販売しました。 見た目も華やかな季節のフルーツは、ご利用者様にも人気のメニューでした!     普段と違い、沢山あるメニューの中から自分の食べたい物や飲み物を選んで注文できるこの日を、楽しみにされているご利用者様も沢山いらっしゃいます。 施設に入所していても、たまにはビールを片手にたこ焼きやおでんをつまんで、家族様や仲の良い方と楽しい時間を過ごして頂く時の笑顔を拝見するとこちらまで、幸せな気持ちになってきます。   これからも、「居酒屋 ゆめ」は、毎月最終土曜日に開催しますので、今後ともよろしくお願いします。 ※8月を除く ブログ担当:栄養課  村上
ブログ投稿画像

2019.02.03

イベント
平成最後の、鬼は外!福は内! 早いもので、明日は立春、春の始まりですが、相変わらず、毎日寒い日が続きますね。 体調を崩されないように、手洗いうがいをして元気にお過ごしください。       さて、本日2/3(日)は、春の節分でした。 アーバンケア御厨でも昼食に巻き寿司やいなり寿司を提供しました。 【2/3(日)のメニュー】 巻き寿司、いなり寿司、五目豆、赤出汁(そうめん)     巻き寿司の海苔は、喉詰めされないように柔らかい錦糸卵で代用して作ったり、いなり寿司も小さめのサイズで作りました。   皆様、久しぶりのお寿司に舌鼓を打たれていらっしゃいました。       そして、せっかくの節分ということで、職員が扮装した赤鬼と青鬼も登場しました!   皆様、「鬼はー、外ー!福はー、内ー!」の掛け声とともに、とても楽しそうに豆をぶつけておられました!   そんな中、普段ご自身で腕を動かそうとされないご利用者様も、自分で豆まきをしようと頑張っておられ、職員として、とても印象深く、嬉しい場面もありました。     今年も、アーバンケア御厨のご利用者様に沢山の福が訪れますように、職員一同心から願っています。   ブログ担当:栄養課 村上
ブログ投稿画像

2019.01.13

イベント
1/11は鏡開きの日! 1月に入り、ますます寒さが厳しくなりました。 東大阪でも、ちらほらとインフルエンザの流行を耳にします。 皆様、手洗い・うがい・栄養・十分な睡眠をしっかり摂って、元気にお過ごしください。         1/11(金)は、鏡開きの日でした。 アーバンケア御厨でも、3時のおやつに「ぜんざい」を提供しました。     安全の為、利用者様の材料ぜんざいには、お餅ではなく「もち麩」を入れて提供させて頂きました。     「今日は、1/11、鏡開きの日なので、おやつは、ぜんざいです」 とお声掛けしながら提供させていただくと、   「昨日、お正月が来たかと思ったのに、早いね」   「私、ぜんざい大好きなのよ」   「昔は、甘いものがなかったから、すごく楽しみやったね」   と仰っておられました。       暖冬とはいえ、やはり寒さが厳しい毎日です。 なかなか散歩にも出かけにくい日が続きますが、この日は各フロアで温めて、ほのかに湯気が立つぜんざいを食べながら、ほっこりとした時間を過ごされていました。       因みに、鏡開きの日にぜんざいを食べる理由として、一説には使用している小豆にあるといわれています。 小豆は古くから魔除けとして邪気を払う効果があると言われて使われています。 さらに小豆の赤色は魔除けの色として様々活用されていますので、より使われるようになったそうです。 小豆 ⇒ 邪気を払う 鏡餅 ⇒ 歳神様の力をいただく   この2つを合わせる「ぜんざい」は縁起が良い食べ物とされており、無病息災という願いが込められたものと言われています。   アーバンケア御厨をご利用されています皆様の、今年1年間のご健勝とご多幸を祈願して皆で美味しくいただきました。   ブログ担当:栄養課  村上
ブログ投稿画像

2019.01.01

イベント
🗻☀️明けましておめでとうございます🎍 新年明けまして  おめでとうございます‼️   今年の干支は、亥🐗です。 今年も、アーバンケア御厨は、利用者様にとって、当施設で過ごされる時間が少しでも楽しいものになるように職員一同、猪突猛進の気持ちで、精進して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。     今年も最初のイベントは、毎年恒例の 「元旦祭」でした❗️     アーバンケア御厨に入居されています、ほとんどの方々が、平成最後の新年を皆でお祝いする為、地域交流センターへ降りてこられました。     少しでも、お正月の雰囲気を味わっていただこうと、飾り付けも行いました。     利用者様が揃われたタイミングで、由寿会を代表し、由井理事長より皆様へ挨拶をさせていただきました。     続いて、今年の年男、年女の紹介をさせて頂きました。 名前を呼ばれると大きな声で返事をされており、周りからの拍手でお祝いをしました。   皆様の元気なお姿に、新年早々晴れやかな気持ちで過ごせた元旦となりました。     そして、今年1年間の御多幸と来年も元気で、新年を迎えられることを願い、集まられた皆様で乾杯をしました‼️     最後に、「1月1日の歌」を歌い、平成最後の元旦祭が終わりました。   来年の元旦祭も、お元気な姿で集まれることを職員一同、心より願っています。 今年も、よろしくお願いします❗️   ブログ担当   菅原、 村上、もんどり
ブログ投稿画像 日中は、まるで夏のように暑い日が続きますね💦💦   脱水にならないよう、こまめな水分補給など、お気をつけ下さい。     本日、5月12日(日)は、 第42回東大阪市民ふれあい祭り でした❗️     私達、社会福祉法人由寿会アーバンケアも、例年通り、ふれあい通り会場と花園中央公園会場で、焼鳥🐔、ドリンク🥛、玉こんにゃくを販売させて頂きました。     前日までに準備した荷物を運びだし、テント🎪を組み立てたり、商品の用意をしたりと、職員が力を合わせて、朝から張り切って取りかかりました☺️     暑かった為、冷たいドリンクも大変好評でしたが、やはり販売前に炭火で焼く「焼鳥」は、由寿会のお祭の定番です! 今回も、香ばしく焼き上がっていました😋✨     職員が、心を込めて焼いた焼鳥は、飛ぶように売れ、中には複数回並ばれて購入してくださるお客様もいらっしゃいました‼️     更に、由寿会は、毎年ふれあい通りのパレードにも参加させて頂いています!   由寿会の代表として、新人職員などが行進します🎵     また、施設にご入居されている利用者様にも、鳴子を片手に、軽快なBGMとともに、笑顔で元気よく参加して頂きました❗️     今年の、ふれあい祭りは、最高の天気にも恵まれ、予想よりも沢山のお客様にお越しいただけました‼️😊   本当に、ありがとうございました✨✨   ブログ担当:栄養課   村上
ブログ投稿画像 ついに新しい年号、「令和」が始まりましたね! 平成と同じく、令和も、アーバンケア御厨をよろしくお願いします!     昨日は、令和になって初めての行事、「こどもの日」でした。     アーバンケア御厨のご利用者様には、少しでも気分を味わって頂こうと、フロアに職員お手製の小さな鯉のぼりを飾ったり、この期間のお風呂に菖蒲を入れたりしました。   因みに、こどもの日に菖蒲湯に入る理由としては、   1、菖蒲が「勝負(しょうぶ)」に通じるという縁起担ぎ 2、中国で古くから漢方の湯治療のひとつとして入られていた菖蒲湯が日本でも流行った 3、菖蒲は邪気を祓うと言われていたため、端午の節句には菖蒲湯に入って邪気を祓っていた など、様々な諸説があるそうです。     小さな鯉のぼりは、食卓に乗るくらいのミニサイズでしたので、食事中にチラッと見ながら、 「かわいいな~」 「仲良く、泳いでいるわ~」 を微笑んでおられました。     そして、この日の食事は、 薄焼き卵で巻いた巻き寿司、稲荷寿司、里芋のそぼろ煮、赤出汁 と、人気のメニューでした!!   アーバンケア御厨でも、お寿司は、お好きな利用者様が多い為、いつもより完食される方も沢山いらっしゃいました。     菖蒲湯に浸かって身体を温め、美味しい食事を召し上がり、令和の時代も元気にお過ごしいただけるようにアーバンケア御厨として取り組んでいきたいと思います!   ブログ担当:栄養課 村上
ブログ投稿画像 平成も明日まで、明後日からは新しく「令和」が始まります。 テレビや新聞を見ても新年号に関する話題で持ち切りですね。     4/27(土)は、平成最後の居酒屋「ゆめ」をアーバンケア御厨・老健アーバンケアで行いました。     ここ数日で、急に暖かくなってきたことや大型連休の初日ということもあり、いつもに増して多くのお客様にお越し頂けました。 ありがとうございました! 完売するメニューもいくかあり、平成最後の居酒屋「ゆめ」は、大盛況でした!     今月の特別メニューは、「いちご」でした。     そろそろ、食べ収めの苺ですが、甘酸っぱくて美味しいと、用意した16食全てが、飛ぶように売れました。 また、来年も苺の季節に提供したいと思います。     また、毎月居酒屋当日の午後1時からは、お元気な地域の方にますますお元気になって頂きたいとの思いから、「学ぼう会」も開催しています。   内容は、その月によって様々ですが、今月は、体操をしました。   老健アーバンケアでも取り組んでますリハビリ体操を、無理ないように専門の講師の指導のもと、1時間程度行いました。   参加された方は、皆様、いい汗をかかれ、いい笑顔で帰られました!     来月は、年に1度のクッキングです! 今、テレビや雑誌で話題の「おからパウダー」で簡単なメニューを作りたいと思います!   もちろん、作ったものの試食タイムもありますので、皆様のご参加をお待ちしています!     ブログ担当:栄養課 村上
ブログ投稿画像 大阪でも、桜が咲き始め、お花見を楽しまれている方が、見られるようになりました。 アーバンケア御厨でも、もうすぐ近くの桜が見ごろになりますので、また皆様とお花見に行きたいと思います。       平成30年度最後の今日、3/31(日)に、東大阪楠ライオンズクラブ様が、老健アーバンケアとアーバンケア御厨へ表敬訪問に訪れて下さいました。     まずは、マジシャン「亜空亜SHIN(あくあしん)」様による、マジックショーを見せて頂きました。 新聞紙に入れたはずのお茶が消えたり出たり、   テーブルが浮いたり、   大きな輪っかが繋がったり外れたり、   目の前で、起きる不思議なことに、   「うまいな~」   「なんでやろ・・・わからん・・・」 と皆様、熱心にご覧になられていました。     マジックの後は、「南条武若」様による三味線と昭和メロディーのコンサートもして頂きました。     ご利用者様の中には、「お富さん」や「函館の女」など懐かしの曲が流れると、涙を浮かべながら、小さな声で一緒に口ずさんでおれらる方もいらっしゃいました。     最期に、東大阪楠ライオンズクラブ様から、老健アーバンケアとアーバンケア御厨のご利用者様、お一人お一人に靴下のプレゼントを頂きました。       女性には、カラフルな可愛らしい靴下、男性には、紺や灰色などのシックな靴下を頂き、皆様、とても喜ばれていました。   「来年も、また来ますので、それまでお元気でいてください」との、お言葉を頂き、楽しかった一時が終わりました。   老健アーバンケア、アーバンケア御厨の職員一同来年も是非来ていただきたいと心待ちにしております。 ありがとうございました。   ブログ担当:栄養課 村上    
ブログ投稿画像 3月に入り、少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 今年も綺麗な桜🌸を見られることを待ち遠しく感じています。       先日、3/9(土)は、英田南小学校区を対象とした、 「第4回 安心・声掛けつながり訓練」 をアーバンチャイルドこども園で、開催しました。     認知症の方でも安心して暮らせるまちづくりの為、定期的に行っている訓練ですが、今回も、80名を超える沢山の地域の方々に参加して頂きました!     受付は9時半でしたが、9時過ぎ頃から続々と参加者のみなさまがいらっしゃいました。       東大阪市のマスコットキャラクター「トライくん」も応援に駆けつけてくれました!     東大阪市の野田市長を始め、来賓の方々と理事長の挨拶により、いよいよ開幕です!✨   説明が終わると、トライ君に見送られ、訓練が始まりました!       栄養士達も準備万端で、訓練からのお戻りをお待ちしていました!     訓練の後は、参加して下さった方々が、顔馴染みになって頂けたらと、恒例のカレーパーティーをして盛り上がりました!!     みんなで、食べるカレーは、とても美味しく、お替りをされる方も沢山いらっしゃいました。     また、近くで農業をされている方からの小松菜や、参加してくださった子どもさん限定の、お菓子など、今回の訓練はお土産もありました!     トライ君に見送られ、「第4回 安心・声掛けつながり訓練」が無事終了しました。     これからも、認知症になっても大丈夫な街づくりの為、「安心・声掛けつながり訓練」を続けていきたいと思います。     ブログ担当:栄養課 村上      
ブログ投稿画像 少しずつ暖かくなってきていますが、まだまだ朝晩は冷え込みますね・・・💦 また、巷ではインフルエンザに加え、麻疹(はしか)も流行っているとのこと。 皆様、人の多い場所へ行かれる際は、十分にお気を付けください。     さて、先日の23日(土)は、毎月恒例「居酒屋 ゆめ」の日でした!     今月も沢山の方にお越しいただき、大盛況となりました!!     今月の、限定メニューは、リクエストされる方が多い「生のフルーツ」でした! メロン、オレンジに加え、今が旬のイチゴで三種盛りを作り、限定15食で販売しました。 見た目も華やかな季節のフルーツは、ご利用者様にも人気のメニューでした!     普段と違い、沢山あるメニューの中から自分の食べたい物や飲み物を選んで注文できるこの日を、楽しみにされているご利用者様も沢山いらっしゃいます。 施設に入所していても、たまにはビールを片手にたこ焼きやおでんをつまんで、家族様や仲の良い方と楽しい時間を過ごして頂く時の笑顔を拝見するとこちらまで、幸せな気持ちになってきます。   これからも、「居酒屋 ゆめ」は、毎月最終土曜日に開催しますので、今後ともよろしくお願いします。 ※8月を除く ブログ担当:栄養課  村上
ブログ投稿画像 早いもので、明日は立春、春の始まりですが、相変わらず、毎日寒い日が続きますね。 体調を崩されないように、手洗いうがいをして元気にお過ごしください。       さて、本日2/3(日)は、春の節分でした。 アーバンケア御厨でも昼食に巻き寿司やいなり寿司を提供しました。 【2/3(日)のメニュー】 巻き寿司、いなり寿司、五目豆、赤出汁(そうめん)     巻き寿司の海苔は、喉詰めされないように柔らかい錦糸卵で代用して作ったり、いなり寿司も小さめのサイズで作りました。   皆様、久しぶりのお寿司に舌鼓を打たれていらっしゃいました。       そして、せっかくの節分ということで、職員が扮装した赤鬼と青鬼も登場しました!   皆様、「鬼はー、外ー!福はー、内ー!」の掛け声とともに、とても楽しそうに豆をぶつけておられました!   そんな中、普段ご自身で腕を動かそうとされないご利用者様も、自分で豆まきをしようと頑張っておられ、職員として、とても印象深く、嬉しい場面もありました。     今年も、アーバンケア御厨のご利用者様に沢山の福が訪れますように、職員一同心から願っています。   ブログ担当:栄養課 村上
ブログ投稿画像 1月に入り、ますます寒さが厳しくなりました。 東大阪でも、ちらほらとインフルエンザの流行を耳にします。 皆様、手洗い・うがい・栄養・十分な睡眠をしっかり摂って、元気にお過ごしください。         1/11(金)は、鏡開きの日でした。 アーバンケア御厨でも、3時のおやつに「ぜんざい」を提供しました。     安全の為、利用者様の材料ぜんざいには、お餅ではなく「もち麩」を入れて提供させて頂きました。     「今日は、1/11、鏡開きの日なので、おやつは、ぜんざいです」 とお声掛けしながら提供させていただくと、   「昨日、お正月が来たかと思ったのに、早いね」   「私、ぜんざい大好きなのよ」   「昔は、甘いものがなかったから、すごく楽しみやったね」   と仰っておられました。       暖冬とはいえ、やはり寒さが厳しい毎日です。 なかなか散歩にも出かけにくい日が続きますが、この日は各フロアで温めて、ほのかに湯気が立つぜんざいを食べながら、ほっこりとした時間を過ごされていました。       因みに、鏡開きの日にぜんざいを食べる理由として、一説には使用している小豆にあるといわれています。 小豆は古くから魔除けとして邪気を払う効果があると言われて使われています。 さらに小豆の赤色は魔除けの色として様々活用されていますので、より使われるようになったそうです。 小豆 ⇒ 邪気を払う 鏡餅 ⇒ 歳神様の力をいただく   この2つを合わせる「ぜんざい」は縁起が良い食べ物とされており、無病息災という願いが込められたものと言われています。   アーバンケア御厨をご利用されています皆様の、今年1年間のご健勝とご多幸を祈願して皆で美味しくいただきました。   ブログ担当:栄養課  村上
ブログ投稿画像 新年明けまして  おめでとうございます‼️   今年の干支は、亥🐗です。 今年も、アーバンケア御厨は、利用者様にとって、当施設で過ごされる時間が少しでも楽しいものになるように職員一同、猪突猛進の気持ちで、精進して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。     今年も最初のイベントは、毎年恒例の 「元旦祭」でした❗️     アーバンケア御厨に入居されています、ほとんどの方々が、平成最後の新年を皆でお祝いする為、地域交流センターへ降りてこられました。     少しでも、お正月の雰囲気を味わっていただこうと、飾り付けも行いました。     利用者様が揃われたタイミングで、由寿会を代表し、由井理事長より皆様へ挨拶をさせていただきました。     続いて、今年の年男、年女の紹介をさせて頂きました。 名前を呼ばれると大きな声で返事をされており、周りからの拍手でお祝いをしました。   皆様の元気なお姿に、新年早々晴れやかな気持ちで過ごせた元旦となりました。     そして、今年1年間の御多幸と来年も元気で、新年を迎えられることを願い、集まられた皆様で乾杯をしました‼️     最後に、「1月1日の歌」を歌い、平成最後の元旦祭が終わりました。   来年の元旦祭も、お元気な姿で集まれることを職員一同、心より願っています。 今年も、よろしくお願いします❗️   ブログ担当   菅原、 村上、もんどり