urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.06.08

イベント
散髪、再開しました! 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   そろそろ梅雨の季節になりますね。 湿度も高くなり、体力を落としやすい時期ですので、しっかり食べて、水分を補給して元気にお過ごしください。     今回は、地域で理髪店や美容院をされている方にして頂いています「利用者様の散髪」が再開した様子をお伝えします。 以前は、毎月2回行っていましたが、新型コロナの影響で、しばらく中止となっていました。 先月、緊急事態宣言が解除され、今月から再開しましたが、まだまだ油断は禁物です。     以前は、スムーズに誘導できるように、次の順番の方には、椅子に座って待って頂いていましたが、今回からは、フロアで待って頂き、出来るだけ密接した空間ができないように配慮して行いました。     久しぶりの散髪に、   「もう、ずっと切ってなかったから、暑くなる前にしたかったのよ」   「早く、さっぱりしたいね」   と、とても喜んでおられました。     希望された方には、散髪だけでなく、顔そりもして頂き、あまりの気持ちよさに、ついついうたた寝される方もおられました。     これからの季節に合う、サッパリとした髪型と、顔そりをされ、ツルツルになられたお顔に大満足の皆様でした。     今後も、入居者様の安全を優先し、出来ることを再開していきたいと思います。
ブログ投稿画像

2020.05.21

イベント
いつものお風呂で銭湯気分 ~いい湯だな♪~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。     新型コロナウィルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言が39県で解除されました。 アーバンケア御厨のあります、大阪府は今月末まで延長されましたが、自粛要請が一部解除になり、 今まで閉まっていたお店が営業を始めたり、準備されていたりと、少しずつ元に戻りつつあります。   少し気持ちが緩んでしまいそうになりますが、ウイルスが消滅したわけではありません。 暑さと湿度でマスクが辛くなってきましたが、引き続き予防をしてお過ごし下さい。       外出・面会・行事への参加が出来ない今、楽しんでもらえる事はないかと、色んなアイデアを出し合っています。 今回は、ご入居者様の楽しみの一つであります入浴を、銭湯風にしてみてはどうかとの案が出ました。   銭湯でよく見る富士山の写真を選び、拡大してラミネート加工し、浴室の壁に貼りました。         キレイな緑色の入浴剤も入れました。     「懐かしいね~」 「富士山の絵は男湯に多かったよね?」と、浴室に声が響いていました。     壁を見ながらいつもよりゆっくり入られたり、銭湯や温泉に行かれたお話をされたりと、 皆さま、大変喜んで下さいました。       お風呂に入れるという事は、体調が良いという事でもあります。   限られた回数や時間の中ではありますが、快適に入浴して頂けたらと思います。
ブログ投稿画像

2020.05.06

イベント
こどもの日 ~鯉のぼりを作りました~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   5月5日はこどもの日 昭和23年に『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日』として、国民の祝日に制定されました。   こどもの日と言うと鯉のぼりを連想される方も多いと思います。 アーバンケア御厨でもフロアに飾る鯉のぼりをご入居者様と一緒に制作しました。     小さな鯉をたくさん作り、千代紙をちぎってうろこの様に貼りました。   色とりどりで、柄も一つ一つ違います。     出来上がった鯉を動きが出るように並べてみました。 風になびいているように見えませんか?       窓には菖蒲のイラストをラミネート加工して飾りました。 いずれあやめか、かきつばたということわざがあるように、あやめ・しょうぶ・かきつばたは、 見分けが難しいですが、どれも品のある美しい花です。     その飾りの中、昼食は巻き寿司といなり寿司でお祝いをしました。               おやつは可愛らしい、こどもの日ゼリーを頂きました。 子供の頃の思い出話や、お子様の小さい頃のお話をされ、穏やかな時間を過ごされていました。     5月5日は立夏、暦の上では夏が始まりました。 気候の変動に合わせ、衣服を替えるなどして快適にお過ごし下さい。  
ブログ投稿画像

2020.03.09

イベント
ひな祭りの片付け 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。 今回は、2/4から約1か月飾り、利用者様にも見て頂いた雛人形の後片付けの様子をお伝えします。 (組み立てていた時の様子は、こちらからもご覧頂けます。)   雛人形を片付ける日にちには、諸説がありますが、一般的に①ひな祭り以降の雨でない日②3/6頃の啓蟄の日と言われています。 アーバンケア御厨では、3/4の雨が降る前の午前中に片付けました。   アーバンケア御厨の雛人形は、7段の本格的なものですので、組み立てた時と同様に、片付けるだけでも大仕事です。💦   まず、沢山ある人形、1体1体を紙で優しく巻き、防虫剤と一緒に箱にしまっていきます。     また、装飾品を含めて、小さなパーツも沢山ありますが、それぞれ意味のある大切なものですので、なくさないように、箱に書かれたとおりにしまっていきます。     そして、1か月雛人形を支えてくれていた台も電動ドライバーで解体し、来年の為に倉庫へ片付けました。     これだけ多くの、作業をしながら約1ヶ月で、片付けてしまうのは、名残惜しい気もしますが、沢山の利用者様に見て頂き、喜んで頂けたので、また来年も可愛らしいお雛様を飾りたいと思います。   来年も、素敵な笑顔でお雛様と写真が撮れるように、これからの1年も元気でお過ごし頂きたいと思います。
ブログ投稿画像

2020.03.02

イベント
少し早めのひな祭り ~雛人形と記念写真~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   まだまだ、新型コロナウイルスによる感染症のニュースが世間を騒がせています。 不要不急の外出を避けて、こまめな手洗いうがいをして感染症予防に気を付けてお過ごしください。 アーバンケア御厨も、ご利用者の安全、感染症対策の為、面会を中止させて頂いていますが、施設内では、52名のご利用者様、全員お元気に過ごされています。   ご利用者のご家族様には、多大なご心配をおかけしており、申し訳ございません。 一刻も早く事態が終息することを願い、可能な限りの対策をしていきたいと思います。     今回は、施設の利用者様の様子をお伝えしたいと思います。   少し早めですが、昨日3/1(日)に、おやつの時間に各フロアで、ひな祭りのお祝いをしました。     いつもは、水曜日に提供していますコーヒーと、おやつのケーキを食べながら、ひな祭りの歌を歌い、楽しく過ごされていました。   「可愛らしいお雛様やね」 「これは、桃の花?」 可愛らしいお雛様や、桃の花と記念写真しませんか?と、お声掛けをすると、皆様、ニコリと笑ってくださいました!     新型コロナウイルスの対策として、面会や多くのイベントが中止になっていますが、リスクを考慮した上で、出来るだけ季節を感じて頂ける様に企画していきたいと思います。
ブログ投稿画像

2020.01.26

イベント
呼吸法を取り入れた体操で、ポッカポカ!! 皆さん、こんにちわ。 特別養護老人ホーム アーバンケア御厨 管理者の菅原です。 まだまだ寒い時期が続いていますね~。 インフルエンザは流行ってないでしょうか? ちなみにアーバンケア御厨ではインフルエンザを発症された方は1人もおられませんが、まだまだ油断できない時期ですので、手洗い、うがい、換気をしっかり行い、 インフルエンザ予防に努めてまいります!! 施設に来館してくださる方も、手洗い、うがい、マスクの着用など今後も協力お願いします!! 今回は、毎月最終土曜日にアーバンケア御厨にある地域交流センターで開催している学ぼう会の報告を行わせて頂きます。 令和2年1月25日(土) 13時~14時の時間に今回は講師を招いて、「いのちの体操」という呼吸法を取り入れた体操を実施しました。 地域の方を含め、20名程の方が参加してくださいました。 講師の指導のもと、「息を吸って~!吐いて~!」「最後に、はっ!と大きな声を出して息を吐き出してください。」という風に身体の動きに合わせて、息を吸って~、吐いて~という運動を皆さんと一緒に行わせて頂きました。 身体を動かすにつれ、皆さん、「身体がポカポカしてきたわ~。」と仰られていました。 今回、指導して頂いた体操は自宅でも簡単に行える内容となっており、「継続していく事が大切ですよ~。」という事でした。 日頃、運動不足の私にとっては耳の痛いお言葉でした!! 今後も定期的に学ぼう会を行っていきますので、ご興味がある方は是非とも参加してください!! 毎月最終土曜日の13時~です!! よろしくお願いします。  
ブログ投稿画像

2020.01.20

イベント
地域のボランティアの訪問 ~すずらん会の皆様が来られました~ 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   例年に比べて暖かな日が続きますね。 今年の1月の月平均値(℃)は、7.0℃なので、去年の5.6℃より1.4℃も高いとの事です。 冬晴れも続き、外出するのが楽しい頃合いですね。     しかし、特別養護老人ホームなど施設に入所されている方は、好きな時に好きなところへ外出するのも難しい方もおられます。 その中で、2か月に1度、第2火曜日の14時から1時間程、楽しい歌や踊り、簡単な体操をしてくださる「すずらん会」の訪問は、利用者様にとって、大きな楽しみの1つとなっています。   参加される利用者様は、暖かい服装で1階の地域交流センターへ集まり、開始時間を今か今かと待たれていました。   1月は、華やかな着物を着て舞う「花笠音頭」から始まり、     皆様に馴染みのある懐かしの歌謡曲、     ハンドベルで「たき火」の演奏、     歌に合わせて、皆で出来る体操、   をして、最後は、すずらん会のテーマソングである、都はるみの「好きになった人」を歌いながら、利用者様の席を回り、お一人おひとりを握手して終わりました。       華やかな花笠音頭を見て、 「キレイやな・・・」 「上手に踊ってはるわ~」 と真剣に見ておられたり、     いつもフロアでしているリハビリ体操よりも取り組まれ、 「耳と鼻を摘まむの、難しいな」 「なかなかやけど、やってみたら楽しいな」     と、楽しそうに話されてる様子に、職員としても、とても嬉しく感じ、学ばせて頂くことも沢山あります。   また、再来月も是非お越し頂きたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   そろそろ梅雨の季節になりますね。 湿度も高くなり、体力を落としやすい時期ですので、しっかり食べて、水分を補給して元気にお過ごしください。     今回は、地域で理髪店や美容院をされている方にして頂いています「利用者様の散髪」が再開した様子をお伝えします。 以前は、毎月2回行っていましたが、新型コロナの影響で、しばらく中止となっていました。 先月、緊急事態宣言が解除され、今月から再開しましたが、まだまだ油断は禁物です。     以前は、スムーズに誘導できるように、次の順番の方には、椅子に座って待って頂いていましたが、今回からは、フロアで待って頂き、出来るだけ密接した空間ができないように配慮して行いました。     久しぶりの散髪に、   「もう、ずっと切ってなかったから、暑くなる前にしたかったのよ」   「早く、さっぱりしたいね」   と、とても喜んでおられました。     希望された方には、散髪だけでなく、顔そりもして頂き、あまりの気持ちよさに、ついついうたた寝される方もおられました。     これからの季節に合う、サッパリとした髪型と、顔そりをされ、ツルツルになられたお顔に大満足の皆様でした。     今後も、入居者様の安全を優先し、出来ることを再開していきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。     新型コロナウィルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言が39県で解除されました。 アーバンケア御厨のあります、大阪府は今月末まで延長されましたが、自粛要請が一部解除になり、 今まで閉まっていたお店が営業を始めたり、準備されていたりと、少しずつ元に戻りつつあります。   少し気持ちが緩んでしまいそうになりますが、ウイルスが消滅したわけではありません。 暑さと湿度でマスクが辛くなってきましたが、引き続き予防をしてお過ごし下さい。       外出・面会・行事への参加が出来ない今、楽しんでもらえる事はないかと、色んなアイデアを出し合っています。 今回は、ご入居者様の楽しみの一つであります入浴を、銭湯風にしてみてはどうかとの案が出ました。   銭湯でよく見る富士山の写真を選び、拡大してラミネート加工し、浴室の壁に貼りました。         キレイな緑色の入浴剤も入れました。     「懐かしいね~」 「富士山の絵は男湯に多かったよね?」と、浴室に声が響いていました。     壁を見ながらいつもよりゆっくり入られたり、銭湯や温泉に行かれたお話をされたりと、 皆さま、大変喜んで下さいました。       お風呂に入れるという事は、体調が良いという事でもあります。   限られた回数や時間の中ではありますが、快適に入浴して頂けたらと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   5月5日はこどもの日 昭和23年に『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日』として、国民の祝日に制定されました。   こどもの日と言うと鯉のぼりを連想される方も多いと思います。 アーバンケア御厨でもフロアに飾る鯉のぼりをご入居者様と一緒に制作しました。     小さな鯉をたくさん作り、千代紙をちぎってうろこの様に貼りました。   色とりどりで、柄も一つ一つ違います。     出来上がった鯉を動きが出るように並べてみました。 風になびいているように見えませんか?       窓には菖蒲のイラストをラミネート加工して飾りました。 いずれあやめか、かきつばたということわざがあるように、あやめ・しょうぶ・かきつばたは、 見分けが難しいですが、どれも品のある美しい花です。     その飾りの中、昼食は巻き寿司といなり寿司でお祝いをしました。               おやつは可愛らしい、こどもの日ゼリーを頂きました。 子供の頃の思い出話や、お子様の小さい頃のお話をされ、穏やかな時間を過ごされていました。     5月5日は立夏、暦の上では夏が始まりました。 気候の変動に合わせ、衣服を替えるなどして快適にお過ごし下さい。  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。 今回は、2/4から約1か月飾り、利用者様にも見て頂いた雛人形の後片付けの様子をお伝えします。 (組み立てていた時の様子は、こちらからもご覧頂けます。)   雛人形を片付ける日にちには、諸説がありますが、一般的に①ひな祭り以降の雨でない日②3/6頃の啓蟄の日と言われています。 アーバンケア御厨では、3/4の雨が降る前の午前中に片付けました。   アーバンケア御厨の雛人形は、7段の本格的なものですので、組み立てた時と同様に、片付けるだけでも大仕事です。💦   まず、沢山ある人形、1体1体を紙で優しく巻き、防虫剤と一緒に箱にしまっていきます。     また、装飾品を含めて、小さなパーツも沢山ありますが、それぞれ意味のある大切なものですので、なくさないように、箱に書かれたとおりにしまっていきます。     そして、1か月雛人形を支えてくれていた台も電動ドライバーで解体し、来年の為に倉庫へ片付けました。     これだけ多くの、作業をしながら約1ヶ月で、片付けてしまうのは、名残惜しい気もしますが、沢山の利用者様に見て頂き、喜んで頂けたので、また来年も可愛らしいお雛様を飾りたいと思います。   来年も、素敵な笑顔でお雛様と写真が撮れるように、これからの1年も元気でお過ごし頂きたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   まだまだ、新型コロナウイルスによる感染症のニュースが世間を騒がせています。 不要不急の外出を避けて、こまめな手洗いうがいをして感染症予防に気を付けてお過ごしください。 アーバンケア御厨も、ご利用者の安全、感染症対策の為、面会を中止させて頂いていますが、施設内では、52名のご利用者様、全員お元気に過ごされています。   ご利用者のご家族様には、多大なご心配をおかけしており、申し訳ございません。 一刻も早く事態が終息することを願い、可能な限りの対策をしていきたいと思います。     今回は、施設の利用者様の様子をお伝えしたいと思います。   少し早めですが、昨日3/1(日)に、おやつの時間に各フロアで、ひな祭りのお祝いをしました。     いつもは、水曜日に提供していますコーヒーと、おやつのケーキを食べながら、ひな祭りの歌を歌い、楽しく過ごされていました。   「可愛らしいお雛様やね」 「これは、桃の花?」 可愛らしいお雛様や、桃の花と記念写真しませんか?と、お声掛けをすると、皆様、ニコリと笑ってくださいました!     新型コロナウイルスの対策として、面会や多くのイベントが中止になっていますが、リスクを考慮した上で、出来るだけ季節を感じて頂ける様に企画していきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちわ。 特別養護老人ホーム アーバンケア御厨 管理者の菅原です。 まだまだ寒い時期が続いていますね~。 インフルエンザは流行ってないでしょうか? ちなみにアーバンケア御厨ではインフルエンザを発症された方は1人もおられませんが、まだまだ油断できない時期ですので、手洗い、うがい、換気をしっかり行い、 インフルエンザ予防に努めてまいります!! 施設に来館してくださる方も、手洗い、うがい、マスクの着用など今後も協力お願いします!! 今回は、毎月最終土曜日にアーバンケア御厨にある地域交流センターで開催している学ぼう会の報告を行わせて頂きます。 令和2年1月25日(土) 13時~14時の時間に今回は講師を招いて、「いのちの体操」という呼吸法を取り入れた体操を実施しました。 地域の方を含め、20名程の方が参加してくださいました。 講師の指導のもと、「息を吸って~!吐いて~!」「最後に、はっ!と大きな声を出して息を吐き出してください。」という風に身体の動きに合わせて、息を吸って~、吐いて~という運動を皆さんと一緒に行わせて頂きました。 身体を動かすにつれ、皆さん、「身体がポカポカしてきたわ~。」と仰られていました。 今回、指導して頂いた体操は自宅でも簡単に行える内容となっており、「継続していく事が大切ですよ~。」という事でした。 日頃、運動不足の私にとっては耳の痛いお言葉でした!! 今後も定期的に学ぼう会を行っていきますので、ご興味がある方は是非とも参加してください!! 毎月最終土曜日の13時~です!! よろしくお願いします。  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   例年に比べて暖かな日が続きますね。 今年の1月の月平均値(℃)は、7.0℃なので、去年の5.6℃より1.4℃も高いとの事です。 冬晴れも続き、外出するのが楽しい頃合いですね。     しかし、特別養護老人ホームなど施設に入所されている方は、好きな時に好きなところへ外出するのも難しい方もおられます。 その中で、2か月に1度、第2火曜日の14時から1時間程、楽しい歌や踊り、簡単な体操をしてくださる「すずらん会」の訪問は、利用者様にとって、大きな楽しみの1つとなっています。   参加される利用者様は、暖かい服装で1階の地域交流センターへ集まり、開始時間を今か今かと待たれていました。   1月は、華やかな着物を着て舞う「花笠音頭」から始まり、     皆様に馴染みのある懐かしの歌謡曲、     ハンドベルで「たき火」の演奏、     歌に合わせて、皆で出来る体操、   をして、最後は、すずらん会のテーマソングである、都はるみの「好きになった人」を歌いながら、利用者様の席を回り、お一人おひとりを握手して終わりました。       華やかな花笠音頭を見て、 「キレイやな・・・」 「上手に踊ってはるわ~」 と真剣に見ておられたり、     いつもフロアでしているリハビリ体操よりも取り組まれ、 「耳と鼻を摘まむの、難しいな」 「なかなかやけど、やってみたら楽しいな」     と、楽しそうに話されてる様子に、職員としても、とても嬉しく感じ、学ばせて頂くことも沢山あります。   また、再来月も是非お越し頂きたいと思います。