urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo
ブログ投稿画像

2018.12.03

取り組み
シンポジウム♪を開催しました 地域包括支援センター アーバンケア島之内の濱崎と越野です。 急に寒くなり、マスク姿の方を多く見かけるようになりましたが、 みなさん風邪などひいてないですか?   私たち由寿会では、英田地区認知症ケアネットワーク推進委員会の活動として 第5回シンポジウムを開催しました。 場所は、東大阪若江岩田駅前の希来里6階 イコーラムホールでした。 テーマは 認知症でも大丈夫! 自分力 と お助け力が広くつながる まちづくり みんなで延ばそう 健康寿命! 内容は2部制です。 第1部は 東大阪中保健センター監修 劇団くり~ん講演「生活習慣病予防劇」 と フラ ハラウ オ カ マヌ レオ コーナネ様による「フラダンス」です。   第2部は お答えします! ストップ!ザ 心筋梗塞! 河内医師会、東大阪市東歯科医師会、河内薬剤師会の先生に 心筋梗塞について、わかりやすく多方面からの説明がありました。   まずは受付をしていただきます。   たくさんの来場があり、並んでいただくことがありました。 申し訳ございませんでした。   社会福祉法人由寿会 由井理事長による挨拶です。     劇団くり~んさんによる講演では、劇中に生活習慣病予防についての注意点が盛り込まれていました。 劇なので、とても分かりやすかったです☺     みんなで楽しくフラダンスでは、前半は美しく優雅なフラダンスを披露していただきました🌺     後半には、フラダンスの動きの説明をしていただきました。     その後は参加者の皆さんも一緒に、フラダンスを踊りました☺     休憩をはさみ、第2部の開催です。   ストップ!ザ 心筋梗塞!では、劇と解説が行われました。 尾﨑先生による受診時の様子や、川口先生による薬局での様子を劇で再現し、その後解説していただくことで、より分かりやすい内容になっていました。     西岡先生には、心筋梗塞の説明や予防方法を話していただきました。     最後に松前先生による、口腔ケアの方法を教えていただきました。     とても勉強になるシンポジウムとなりました。   参加人数は214名で、会場はほぼ満席の状態でした。   J:COMさんも取材に来ていただき、ありがとうございました。   シンポジウムの様子は 12月5日(水) 17:00からJ:COMのデイリーニュース で放送されます。 よろしければ皆さん、ご覧ください。  
ブログ投稿画像

2018.11.23

機能訓練
はじめまして!わたしが機能訓練指導員です。 すっかり寒くなってきました。 (* ‘ω‘*)/✧˖°  みなさま、はじめまして。機能訓練指導員の久保田と申します。 特養の機能訓練を担当しております。よろしくお願いいたします (/ω\)   (・∀・) だれ? (・∀・) 何やってる人? (・∀・) きのう何とかって? 個別機能訓練のワンシーン (・∀・) あ、この光ってるひと?   (* ‘ω‘*) ちがいます。めちゃくちゃ光ってます。それはおいといて、ご説明させていただきます。 機能訓練(きのうくんれん)とは、簡単にいうとリハビリなんですが、厳密にいうとリハビリではないんです。   (・∀・) は? (・∀・) なにいってるの?   (*’ω’*) 機能訓練とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、 看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師などが「減退防止」を目的に提供する訓練のことで、 リハビリテーションとは、医師の指示に基づき理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの専門職種が「身体機能の維持・回復」を目的に提供する訓練のことになります。   (・∀・) う~ん。いまいち、わかったような、わからないような・・・   (*’ω’*) アーバンケア島之内では、ご利用者様一人ひとりの能力に合わせた運動や体操、個別機能訓練を行っております。また、機能訓練指導員が中心となって、介護士、看護師、施設ケアマネジャーと共にプランを立て、生活機能訓練を、スタッフ全員で提供しております。   σ(*’ω’*)わたしは、いままで病院でリハビリを行ってきたので、その経験を活かし、各種訓練はもちろん、利用者様の生活上での動作改善、危険予知、生活道具見直し、更に、日常の座わる・寝るなど、安楽な姿勢作りを行い、床ずれ(褥瘡)、関節が固まる(関節拘縮)などの予防を行っております。 ※特養は治療の場では無いため、個別機能訓練の頻度は少なくなっております。ご了承ください。 図表を作成し、ご利用者様のベッドサイドに貼付させて頂いております。 (・∀・) もっとええ写真なかったの?   (*’ω’*) 危険予知の中で、車椅子など身の回りの物の点検・修理も行っており、自転車をバラバラに分解して組み立てられる技術も活かされております。 Σ(・∀・) ん!? 何のはなし? 車椅子のタイヤとチューブの交換 (時々こんなんことも…) (*’ω’*) いや、案外あるんですよ!知らず知らずに、大事故に繋がりかねない、危険度の高い車椅子や手押し車を使用していることって。自転車も同じなので、異変に気付いたらすぐに自転車屋さんへ行ってくださいね。 (・∀・;) この人  何のひと!?   (*’ω’*) ちょっと長くなってしまいましたが、今回は自己紹介も含めて書かせて頂きました。 今後ともσ(*’ω’*)よろしくお願いいたします。
ブログ投稿画像

2018.11.23

取り組み
✿タオル掛けを作りました✿ 地域包括支援センターの越野と濱崎です。 今日は私たちが活動している介護予防教室のご紹介をさせていただきます。 地域の方を対象に声掛けを行い、介護予防教室を行っています。 介護予防教室は簡単に言うと、脳トレや指先を使い、参加者同士、隣の人同士が楽しい時間を過ごし 認知症予防、介護予防を目的としている活動です☆彡   今回はフェルトでバラのタオル掛けを作っちゃいました♪ 手作りとは思えないぐらいの素敵なタオル掛けです! 出来上がりを参加者の皆さんに、最初見てもらった時には「わー!かわいい♡」とおしゃってもらいました。 でも、そのあとに「できるかな?」という不安そうな参加者もおられました💦   では、さっそく作っていきます! 最初は切り分けておいたフェルトを、ボンドを付けながらクルクルと巻いていきました! 私たち職員も、皆さんの輪に入って一緒に作らせていただきました。     皆さんだんだんと、コツをつかんでいき、 「強く巻いたら小さなつぼみ、ゆるく巻いたら大きな花になるね~」っと巻き方を工夫されていました。     バラが出来上がり、いよいよ飾りつけです🌹 バラを飾る位置で雰囲気が変わるので、どこに何色を飾るか皆さんイメージをしながら作品に取り組まれていました!     じゃじゃーん! ついに完成しました✌     「さっそく帰ったら飾ります。」と笑顔で仰られ、皆さんにとても喜んでいただけました。   これからも、このような介護予防教室を行っていきますので、是非ご参加ください。   お問い合わせは、地域包括支援センター アーバンケア島之内  072-960-6072 まで
ブログ投稿画像

2018.11.18

地域イベント
ゆるキャラグランプリ2018 in 花園 はじめまして!栄養課の管理栄養士の志水です。 2018年11月17日(土)18日(日)とわが町花園で全国的なイベントが開催されています。 それは、なんと! ゆるキャラグランプリ2018in花園~ラグビーのまち東大阪~ ゆるキャラ好きの志水は、17日(土)は仕事が休みだったので、ゆるキャラに会いに行って来ました!! 入口から名張伊賀まる コロンちゃんがお出迎えしてくれました。   ブースには瓢箪山のひょこタンも参加していましたよ。   でも、私の目的は何といっても 2012年グランプリの いまばり バリィさん 2010年からずっと応援しているので「久しぶりに会える!」 しかも、「花園に来てくれる!」と楽しみに行って来ました♪♬ バリィさんのお散歩に出会うことができました! 東大阪市のブースをゆっくりとお散歩されました。東大阪市のゆるキャラ、トライ君と仲良く挨拶♬   トライ君はステージで東大阪をPRしておられましたよ♪   くまモンのステージも遠くから拝見いたしました。 やっぱり人気者です。   18日(日)はバリィさんもステージに出演予定だと聞いていますが、 今日は仕事で行けません…。 昨日購入したバリィさんのグッズを眺めながら、 バリィさんも近くで頑張っていると自分を鼓舞して、今日も仕事を頑張ります!!    
ブログ投稿画像

2018.11.17

紹介
お待たせしました♪デイサービスです!! 皆さん! はじめまして♪ アーバンケア島之内デイサービスセンターの春本と山本です。 これからどんどんデイサービスの情報をアップしていきます!! よろしくお願いします★ まずは、島之内デイサービスのご紹介です。 島之内デイサービスの職員は、とにかく明るく、元気! この明るさだけはどこにも負けません!!! デイサービスのメンバーです。 ねっ!とても楽しそうでしょ(^^)/ 「アーバンケア島之内デイサービスに来て良かった!」と思って頂けるよう職員全員で盛り上げています! 島之内デイサービスでは毎月職員全員が利用者様に喜んでいただける催しを色々考えています。 行楽弁当の日! 「おいしい!おいしい!」とご利用者様からも大好評でした♪   島之内デイサービス恒例!夏の一大イベント「ごちそうサマー」 子ども達も参加されてとっても楽しかったです(*^^)v ハロウィン👻 職員もご利用者様も様々な仮装をして盛り上がりました♪ このほかにも、こども園の園児との交流会! クッキングやおやつ作り、歌謡ショーなどをおこなっています☺ 今後も楽しい企画がたくさんあります♪ ぜひ一度島之内デイサービスに遊びに来てください♪ 一度来たらクセになること間違いなし!!   このまえの11月9日、お隣の島之内保育園の園児さんと交流会を行いました。 子どもたちが来て、歌や肩たたきをすると、ご利用者様の表情も笑顔になり一緒に手拍子する姿も見られました。 子ども達を見て「かわいい!かわいい!」と仰ってました♪ その姿を見て、私たち職員もとてもほっこりしました(^^)v 今後のお知らせです! 12月には英田幼稚園の園児さんとの交流会も予定しています♪ デイサービス春本・山本でした♪              
ブログ投稿画像

2018.11.16

特養
生活介護課の紹介をします! はじめまして!アーバンケア島之内生活介護課 望月と花谷です。これから生活介護課のブログを担当します。宜しくお願い致します。ブログ書き込み初心者なので至らない点あるとおもいますが、温かい目で見て頂ければ幸いです。 11月14日に音楽療法がありましたご利用者様と音楽療法をしてくださるボランティア様で音楽を通じて一緒に歌ったり演奏したりと楽しまれてました。歌を聴かれるだけのご利用者様もいらっしゃれば、ボランティア様と一緒に歌われているご利用者様もおられました。 皆様とても楽しそうにされていました。   筆ペンクラブ   月に一度筆ペンクラブがあり、ご利用者様にその月の季語を筆ペンで書いて頂いてます。ちなみにこの月は秋にちなんで『もみじ』を書いて頂きました。ご利用者様は「難しいわぁ」と仰られているご利用者様もいれば、「今回はひらがなやから簡単やわぁ」とスラスラ書かれているご利用者様もおられました。書いた作品は各フロアの壁に飾らせて頂いてます。皆さまとても上手に書かれていました。   簡単ではございますが、生活介護課のブログ紹介を終わらせて頂きます。これからも頑張って更新していきたいと思います!    
ブログ投稿画像

2018.11.09

地域包括支援センター
地域包括支援センターの活動☆彡 皆さん、はじめまして。 地域包括支援センターアーバンケア島之内の濵﨑と越野です。   今日は、地域包括支援センターの活動を紹介したいと思います。 地域包括支援センターは、介護や福祉に関する地域の総合相談窓口です。 保健師や看護師、主任ケアマネジャー、社会福祉士といった専門職がいます。 高齢者の皆さんが住み慣れたまちで安心して暮らしていけるように、介護、福祉、健康、医療など、 さまざまな面から高齢者やその家族を支えています。   さまざまな活動の中でも、今回は認知症カフェを紹介します。 アーバンケア島之内ではリボンカフェという名称で平成27年5月からスタートし、毎月2回実施しています。 テーマは認知症予防ですが、内容は毎月変わり、工作やクッキング、ゲームや体操などをしています。     ゲームの様子   こども園の園児による歌のプレゼント (#^^#)   折り紙でオウムの風鈴を作りました。   台風が来ても落ちない、、、? かわいいオウムの風鈴です。 地域の方々が集まり、コーヒーを飲んだりおやつを食べながら、気軽に会話できる場となっており、 参加された方からも喜んでいただいています。   リボンカフェ 第4水曜日 アーバンケア島之内 第4金曜日 アーバンチャイルドこども園 どちらも時間は14:00~15:30です。 今月は第4金曜日のアーバンチャイルドこども園でのリボンカフェが祝日のため、11月22日(木)に変更となっています。   これからも、さまざまな企画をご用意して、皆さんのお越しをお待ちしております。 参加無料となっていますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
ブログ投稿画像

2018.11.07

紹介
はじめまして!栄養課紹介♪ はじめまして! アーバンケア島之内 栄養課です♪ 今回は栄養課の紹介をさせてもらいます アーバンケア島之内の厨房は直営になっています。   まずは昼食の準備をしている所です   この日は実習生さんも来ていたので、この日のメニューいなりずしを一つ一つ一緒に作ってもらいました! 揚げさんも厨房で味付けしているので、手作り満載のいなりずしになっております! そして完成★ 美味しくできました! ご利用者様が食べやすいよう一人一人にあった食事形態で提供しています♪ そして仕込みの様子です   食材を包丁で切ったり、機械を作ったり毎日たくさんの食材を切っています。   そして毎日のご飯を美味しく調理している調理師です! 行事食ではご利用者様に季節を感じてもらうために工夫した献立を出しています。   ↑クリスマス ↑恵方巻き ↑敬老祝賀会 毎回ご利用者様、職員に大好評です♪ 料理クラブも毎月1回行っています! ご利用者様ご自身で混ぜたり、きってみたり、盛り付けしたり 簡単でおいしいお菓子を毎回楽しくつくっています!     最後に毎年元旦に厨房で作ったおせちをご自宅までお届けしています! 毎年メニューを考えて一つ一つ手作業で盛り付けています! 毎年ご好評でたくさんの方に注文いただいております。 ただ今ご予約承っています。 アーバンケア島之内の施設フロントに注文用紙をおいております 数に限りがあるのでお早めにご注文お願いします 詳しくはアーバンケア島之内までお問い合わせください ℡072-960-6070 担当 武田 悦子   簡単ではありますが、栄養課の紹介を終わらさてもらいます。 これからも安全でおいしい食事提供をさせてもらいます! 栄養課 石垣      
ブログ投稿画像 地域包括支援センター アーバンケア島之内の濱崎と越野です。 急に寒くなり、マスク姿の方を多く見かけるようになりましたが、 みなさん風邪などひいてないですか?   私たち由寿会では、英田地区認知症ケアネットワーク推進委員会の活動として 第5回シンポジウムを開催しました。 場所は、東大阪若江岩田駅前の希来里6階 イコーラムホールでした。 テーマは 認知症でも大丈夫! 自分力 と お助け力が広くつながる まちづくり みんなで延ばそう 健康寿命! 内容は2部制です。 第1部は 東大阪中保健センター監修 劇団くり~ん講演「生活習慣病予防劇」 と フラ ハラウ オ カ マヌ レオ コーナネ様による「フラダンス」です。   第2部は お答えします! ストップ!ザ 心筋梗塞! 河内医師会、東大阪市東歯科医師会、河内薬剤師会の先生に 心筋梗塞について、わかりやすく多方面からの説明がありました。   まずは受付をしていただきます。   たくさんの来場があり、並んでいただくことがありました。 申し訳ございませんでした。   社会福祉法人由寿会 由井理事長による挨拶です。     劇団くり~んさんによる講演では、劇中に生活習慣病予防についての注意点が盛り込まれていました。 劇なので、とても分かりやすかったです☺     みんなで楽しくフラダンスでは、前半は美しく優雅なフラダンスを披露していただきました🌺     後半には、フラダンスの動きの説明をしていただきました。     その後は参加者の皆さんも一緒に、フラダンスを踊りました☺     休憩をはさみ、第2部の開催です。   ストップ!ザ 心筋梗塞!では、劇と解説が行われました。 尾﨑先生による受診時の様子や、川口先生による薬局での様子を劇で再現し、その後解説していただくことで、より分かりやすい内容になっていました。     西岡先生には、心筋梗塞の説明や予防方法を話していただきました。     最後に松前先生による、口腔ケアの方法を教えていただきました。     とても勉強になるシンポジウムとなりました。   参加人数は214名で、会場はほぼ満席の状態でした。   J:COMさんも取材に来ていただき、ありがとうございました。   シンポジウムの様子は 12月5日(水) 17:00からJ:COMのデイリーニュース で放送されます。 よろしければ皆さん、ご覧ください。  
ブログ投稿画像 すっかり寒くなってきました。 (* ‘ω‘*)/✧˖°  みなさま、はじめまして。機能訓練指導員の久保田と申します。 特養の機能訓練を担当しております。よろしくお願いいたします (/ω\)   (・∀・) だれ? (・∀・) 何やってる人? (・∀・) きのう何とかって? [caption id="attachment_212" align="aligncenter" width="557"] 個別機能訓練のワンシーン[/caption] (・∀・) あ、この光ってるひと?   (* ‘ω‘*) ちがいます。めちゃくちゃ光ってます。それはおいといて、ご説明させていただきます。 機能訓練(きのうくんれん)とは、簡単にいうとリハビリなんですが、厳密にいうとリハビリではないんです。   (・∀・) は? (・∀・) なにいってるの?   (*'ω'*) 機能訓練とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、 看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師などが「減退防止」を目的に提供する訓練のことで、 リハビリテーションとは、医師の指示に基づき理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの専門職種が「身体機能の維持・回復」を目的に提供する訓練のことになります。   (・∀・) う~ん。いまいち、わかったような、わからないような・・・   (*’ω’*) アーバンケア島之内では、ご利用者様一人ひとりの能力に合わせた運動や体操、個別機能訓練を行っております。また、機能訓練指導員が中心となって、介護士、看護師、施設ケアマネジャーと共にプランを立て、生活機能訓練を、スタッフ全員で提供しております。   σ(*’ω’*)わたしは、いままで病院でリハビリを行ってきたので、その経験を活かし、各種訓練はもちろん、利用者様の生活上での動作改善、危険予知、生活道具見直し、更に、日常の座わる・寝るなど、安楽な姿勢作りを行い、床ずれ(褥瘡)、関節が固まる(関節拘縮)などの予防を行っております。 ※特養は治療の場では無いため、個別機能訓練の頻度は少なくなっております。ご了承ください。 [caption id="attachment_215" align="aligncenter" width="540"] 図表を作成し、ご利用者様のベッドサイドに貼付させて頂いております。[/caption] (・∀・) もっとええ写真なかったの?   (*'ω'*) 危険予知の中で、車椅子など身の回りの物の点検・修理も行っており、自転車をバラバラに分解して組み立てられる技術も活かされております。 Σ(・∀・) ん!? 何のはなし? [caption id="attachment_213" align="aligncenter" width="640"] 車椅子のタイヤとチューブの交換 (時々こんなんことも…)[/caption] (*'ω'*) いや、案外あるんですよ!知らず知らずに、大事故に繋がりかねない、危険度の高い車椅子や手押し車を使用していることって。自転車も同じなので、異変に気付いたらすぐに自転車屋さんへ行ってくださいね。 (・∀・;) この人  何のひと!?   (*'ω'*) ちょっと長くなってしまいましたが、今回は自己紹介も含めて書かせて頂きました。 今後ともσ(*'ω'*)よろしくお願いいたします。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターの越野と濱崎です。 今日は私たちが活動している介護予防教室のご紹介をさせていただきます。 地域の方を対象に声掛けを行い、介護予防教室を行っています。 介護予防教室は簡単に言うと、脳トレや指先を使い、参加者同士、隣の人同士が楽しい時間を過ごし 認知症予防、介護予防を目的としている活動です☆彡   今回はフェルトでバラのタオル掛けを作っちゃいました♪ 手作りとは思えないぐらいの素敵なタオル掛けです! 出来上がりを参加者の皆さんに、最初見てもらった時には「わー!かわいい♡」とおしゃってもらいました。 でも、そのあとに「できるかな?」という不安そうな参加者もおられました💦   では、さっそく作っていきます! 最初は切り分けておいたフェルトを、ボンドを付けながらクルクルと巻いていきました! 私たち職員も、皆さんの輪に入って一緒に作らせていただきました。     皆さんだんだんと、コツをつかんでいき、 「強く巻いたら小さなつぼみ、ゆるく巻いたら大きな花になるね~」っと巻き方を工夫されていました。     バラが出来上がり、いよいよ飾りつけです🌹 バラを飾る位置で雰囲気が変わるので、どこに何色を飾るか皆さんイメージをしながら作品に取り組まれていました!     じゃじゃーん! ついに完成しました✌     「さっそく帰ったら飾ります。」と笑顔で仰られ、皆さんにとても喜んでいただけました。   これからも、このような介護予防教室を行っていきますので、是非ご参加ください。   お問い合わせは、地域包括支援センター アーバンケア島之内  072-960-6072 まで
ブログ投稿画像 はじめまして!栄養課の管理栄養士の志水です。 2018年11月17日(土)18日(日)とわが町花園で全国的なイベントが開催されています。 それは、なんと! ゆるキャラグランプリ2018in花園~ラグビーのまち東大阪~ ゆるキャラ好きの志水は、17日(土)は仕事が休みだったので、ゆるキャラに会いに行って来ました!! 入口から名張伊賀まる コロンちゃんがお出迎えしてくれました。   ブースには瓢箪山のひょこタンも参加していましたよ。   でも、私の目的は何といっても 2012年グランプリの いまばり バリィさん 2010年からずっと応援しているので「久しぶりに会える!」 しかも、「花園に来てくれる!」と楽しみに行って来ました♪♬ バリィさんのお散歩に出会うことができました! 東大阪市のブースをゆっくりとお散歩されました。東大阪市のゆるキャラ、トライ君と仲良く挨拶♬   トライ君はステージで東大阪をPRしておられましたよ♪   くまモンのステージも遠くから拝見いたしました。 やっぱり人気者です。   18日(日)はバリィさんもステージに出演予定だと聞いていますが、 今日は仕事で行けません…。 昨日購入したバリィさんのグッズを眺めながら、 バリィさんも近くで頑張っていると自分を鼓舞して、今日も仕事を頑張ります!!    
ブログ投稿画像 皆さん! はじめまして♪ アーバンケア島之内デイサービスセンターの春本と山本です。 これからどんどんデイサービスの情報をアップしていきます!! よろしくお願いします★ まずは、島之内デイサービスのご紹介です。 島之内デイサービスの職員は、とにかく明るく、元気! この明るさだけはどこにも負けません!!! デイサービスのメンバーです。 ねっ!とても楽しそうでしょ(^^)/ 「アーバンケア島之内デイサービスに来て良かった!」と思って頂けるよう職員全員で盛り上げています! 島之内デイサービスでは毎月職員全員が利用者様に喜んでいただける催しを色々考えています。 行楽弁当の日! 「おいしい!おいしい!」とご利用者様からも大好評でした♪   島之内デイサービス恒例!夏の一大イベント「ごちそうサマー」 子ども達も参加されてとっても楽しかったです(*^^)v ハロウィン👻 職員もご利用者様も様々な仮装をして盛り上がりました♪ このほかにも、こども園の園児との交流会! クッキングやおやつ作り、歌謡ショーなどをおこなっています☺ 今後も楽しい企画がたくさんあります♪ ぜひ一度島之内デイサービスに遊びに来てください♪ 一度来たらクセになること間違いなし!!   このまえの11月9日、お隣の島之内保育園の園児さんと交流会を行いました。 子どもたちが来て、歌や肩たたきをすると、ご利用者様の表情も笑顔になり一緒に手拍子する姿も見られました。 子ども達を見て「かわいい!かわいい!」と仰ってました♪ その姿を見て、私たち職員もとてもほっこりしました(^^)v 今後のお知らせです! 12月には英田幼稚園の園児さんとの交流会も予定しています♪ デイサービス春本・山本でした♪              
ブログ投稿画像 はじめまして!アーバンケア島之内生活介護課 望月と花谷です。これから生活介護課のブログを担当します。宜しくお願い致します。ブログ書き込み初心者なので至らない点あるとおもいますが、温かい目で見て頂ければ幸いです。 11月14日に音楽療法がありましたご利用者様と音楽療法をしてくださるボランティア様で音楽を通じて一緒に歌ったり演奏したりと楽しまれてました。歌を聴かれるだけのご利用者様もいらっしゃれば、ボランティア様と一緒に歌われているご利用者様もおられました。 皆様とても楽しそうにされていました。   筆ペンクラブ   月に一度筆ペンクラブがあり、ご利用者様にその月の季語を筆ペンで書いて頂いてます。ちなみにこの月は秋にちなんで『もみじ』を書いて頂きました。ご利用者様は「難しいわぁ」と仰られているご利用者様もいれば、「今回はひらがなやから簡単やわぁ」とスラスラ書かれているご利用者様もおられました。書いた作品は各フロアの壁に飾らせて頂いてます。皆さまとても上手に書かれていました。   簡単ではございますが、生活介護課のブログ紹介を終わらせて頂きます。これからも頑張って更新していきたいと思います!    
ブログ投稿画像 皆さん、はじめまして。 地域包括支援センターアーバンケア島之内の濵﨑と越野です。   今日は、地域包括支援センターの活動を紹介したいと思います。 地域包括支援センターは、介護や福祉に関する地域の総合相談窓口です。 保健師や看護師、主任ケアマネジャー、社会福祉士といった専門職がいます。 高齢者の皆さんが住み慣れたまちで安心して暮らしていけるように、介護、福祉、健康、医療など、 さまざまな面から高齢者やその家族を支えています。   さまざまな活動の中でも、今回は認知症カフェを紹介します。 アーバンケア島之内ではリボンカフェという名称で平成27年5月からスタートし、毎月2回実施しています。 テーマは認知症予防ですが、内容は毎月変わり、工作やクッキング、ゲームや体操などをしています。     ゲームの様子   こども園の園児による歌のプレゼント (#^^#)   折り紙でオウムの風鈴を作りました。   台風が来ても落ちない、、、? かわいいオウムの風鈴です。 地域の方々が集まり、コーヒーを飲んだりおやつを食べながら、気軽に会話できる場となっており、 参加された方からも喜んでいただいています。   リボンカフェ 第4水曜日 アーバンケア島之内 第4金曜日 アーバンチャイルドこども園 どちらも時間は14:00~15:30です。 今月は第4金曜日のアーバンチャイルドこども園でのリボンカフェが祝日のため、11月22日(木)に変更となっています。   これからも、さまざまな企画をご用意して、皆さんのお越しをお待ちしております。 参加無料となっていますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
ブログ投稿画像 はじめまして! アーバンケア島之内 栄養課です♪ 今回は栄養課の紹介をさせてもらいます アーバンケア島之内の厨房は直営になっています。   まずは昼食の準備をしている所です   この日は実習生さんも来ていたので、この日のメニューいなりずしを一つ一つ一緒に作ってもらいました! 揚げさんも厨房で味付けしているので、手作り満載のいなりずしになっております! そして完成★ 美味しくできました! ご利用者様が食べやすいよう一人一人にあった食事形態で提供しています♪ そして仕込みの様子です   食材を包丁で切ったり、機械を作ったり毎日たくさんの食材を切っています。   そして毎日のご飯を美味しく調理している調理師です! 行事食ではご利用者様に季節を感じてもらうために工夫した献立を出しています。   ↑クリスマス ↑恵方巻き ↑敬老祝賀会 毎回ご利用者様、職員に大好評です♪ 料理クラブも毎月1回行っています! ご利用者様ご自身で混ぜたり、きってみたり、盛り付けしたり 簡単でおいしいお菓子を毎回楽しくつくっています!     最後に毎年元旦に厨房で作ったおせちをご自宅までお届けしています! 毎年メニューを考えて一つ一つ手作業で盛り付けています! 毎年ご好評でたくさんの方に注文いただいております。 ただ今ご予約承っています。 アーバンケア島之内の施設フロントに注文用紙をおいております 数に限りがあるのでお早めにご注文お願いします 詳しくはアーバンケア島之内までお問い合わせください ℡072-960-6070 担当 武田 悦子   簡単ではありますが、栄養課の紹介を終わらさてもらいます。 これからも安全でおいしい食事提供をさせてもらいます! 栄養課 石垣