urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo
ブログ投稿画像

2019.03.20

取り組み
認知症キッズサポーター養成講座☆彡 地域包括支援センターの濱崎、越野です。 今日は、英田北小学校で認知症キッズサポーター養成講座を行いました。 対象は小学4年生、120名です! 認知症キッズサポーターは、認知症について勉強したよ、 みんなに優しくできるよという子どもたちが増えることで、 認知症の人も家族も、安心して暮らせる町づくりを目指す活動です。 みんな、しっかりと話を聞いてくれています。   どこが変かなー?と質問すると、 たくさん手が上がり、答えてくれました。 「何回も同じことを言ってる。」 「 忘れてしまってる。  」 積極的に、答えていました。   「認知症のこと、知ってるよ!」 と教えてくれる子もいました。     最後には認知症の人がいたら、 「優しくしてあげる!!」 とみんなで声を揃えて言ってくれました。 子供たちの優しい言葉に、私達もほっこり☺️   今日、一緒に勉強した4年生のみんな。 オレンジリングを受け取り、 認知症キッズサポーターになりました。   誰もが安心して暮らせるまちになるよう、 これからも、認知症サポーター養成講座を続けていきます。   最後には、安心・声かけ・つながり訓練についても 説明をしました。   2019年6月15日(土)に 英田北小学校区で開催されます。 詳細は後日、お知らせします。  
ブログ投稿画像

2019.03.12

取り組み
英田北小学校1年生☆彡 英田北小学校1年生が アーバンケア島之内の施設見学に来てくれました‼️ 4クラス、120名の1年生が来ると、とてもにぎやかです☺️   各クラス分かれて見学です。   1階では、デイサービスの利用者様、特別養護老人ホームの入所者様との交流です💕 利用者様の前で挨拶をしてくれました。   そのあとデイサービスで、踊りながら歌を歌ってくれました♪   利用者様とのふれあい体験では、 子どもたちが、紙でくるくるコプターを作ってきてくれました! 利用者様も、「かわいいね~」と言い笑顔で喜んでくださいました。   2階では、厨房の見学と、車椅子体験です。     厨房では、志水管理栄養士が厨房の説明を行いました。   食事を運ぶ、温冷台車に興味深々です👀   車椅子体験では、久保田機能訓練指導員と前田ケアワーカーが歩行器や車椅子の説明を行いました。 リクライニングができる車椅子や、入浴用のシャワーチェアなど、 様々な種類を紹介すると、子供たちから「すごーい!」と声が上がりました。   車いすや、手押し車などの体験もしてもらいました。 先生からも、「とてもいい勉強になりました。」とお言葉をいただきました。   英田北小学校1年生の施設見学は毎年恒例となっており、 今年も子どもたちから元気をもらいました。 ありがとうございました。   地域包括支援センター 濱崎、越野。
ブログ投稿画像

2019.03.09

取り組み
安心・声かけ・つながり訓練☆彡 地域包括支援センターの濵﨑と越野です。   本日、アーバンチャイルドこども園で 安心・声かけ・つながり訓練が行われました。   英田南小学校区を中心に、たくさんの地域の方にご参加いただきました。 参加者数は 90名で、お子さんの参加も多数ありました❗️❗️   受付を済ませ、2階へ上がっていただきます。   開会。 東大阪市 野田市長にも挨拶していただきました。   その後、訓練の内容、声の掛け方など、説明を行います。     実際に各班に分かれて、認知症役の人を探しに行きます。   参加者の半数近くが、初めての参加でしたが、 上手く声掛けされていました。 お子さんも、少し戸惑いながらも優しい口調で声掛けをし、 認知症役の方も安心されていました。 うまく声を掛けることができた方には、安心しましたカードをお渡しします。     訓練終了後は、アーバンケア島之内特製のカレーライスを召し上がっていただきました🍛     「美味しい。」と完食🍴 おかわりされる方もいました😋   英田南小学校区での、安心・声かけ・つながり訓練は今回で4回目。 地域の方に認知症役になっていただいたり、 訓練の内容を難しくしたりとレベルを上げていっています。 また訓練後には皆さんで食事をしながら交流することで、 地域のつながりを深めてもらうことを目的にしています。 帰りは、トライくんと一緒にお見送りをしました。   今後も、安心・声かけ・つながり訓練を続けていきたいと思います。 地域の皆さま、ありがとうございました❣  
ブログ投稿画像

2019.03.08

地域包括支援センター
大阪老人福祉施設研究大会に行ってきました☆彡 地域包括支援センターの濱崎です。 昨日(3月7日)、大阪老人福祉施設研究大会に行ってきました! 場所は、梅田のハービスホールです。 大阪老人福祉施設研究大会は、各施設で行っている個別ニーズに合わせたケアの質の向上、 職種間連携、業務改善、地域貢献など、さまざまな取り組みの研究大会です。 口述発表、実技発表を51か所の事業所が発表しました。 また、企業ブースもあり体験することができます!   この研究大会には、私たち由寿会の仲間も発表しました。 みんな、すごく頑張っていて 感動しました 😢   実技発表では、私たちのところでも取り入れられることはないかと、 考えながら見ていました。   こちらは、体験ブースです! 周囲に物があると、センサーが感知して止まる車いすです。 動きもスムーズで、止まる時もゆっくりなので、不安な感じはしませんでした。   これは、電動の手押し車です。 坂道を上る時はアシスト機能があり、下るときはゆっくりブレーキがかかるようになっていて、 押していても、とても楽でした。 歩き終わったときには、歩行距離を話して教えてくれることにも驚きました。   すべての発表が終わると、表彰式がありました。 そこで、なんと アーバンケア八戸ノ里が優秀賞を頂きました☆ すごくうれしくて、すぐに近くに寄って 写真をパチリ📷 おめでとうございました👏 私も、とても学びになる研究大会でした。 ありがとうございました。  
ブログ投稿画像

2019.03.06

取り組み
アーバンケア友の会 島之内支部バスツアー☆彡 地域包括支援センターの濵﨑と越野です。 アーバンケア友の会 島之内支部のバスツアーに行ってきました。   「そうだ京都、行こう。」ということで 今回は、京都伏見への旅です。   あいにくのお天気でしたが、 目的地ではほとんど雨は降りませんでした🌂   アーバンケア島之内に集合していただき、バスに乗車。 出発🚌💨   車内は満席です🈵   伏見稲荷大社に到着です⛩   伏見稲荷大社といえば、千本鳥居ですね。   ちなみに、キツネが口にくわえているものによって 意味があるそうです。 こちらの写真は、稲穂で、五穀豊穣という意味だそうです。   また、奥社奉拝所にある、おもかる石。 願い事を思いながら、石灯ろうの頭を持ち上げます。 重いと感じる方、軽いと感じる方・・・ 皆さんは、どうだったでしょうか?   伏見稲荷大社を出発し、黄桜伏水蔵へ。 皆さんで、記念撮影📷   レストランで昼食を召し上がっていただきました🍽 黄桜会席です。   美味しい食事に、笑顔があふれます !(^^)!       昼食の後は、黄桜の工場見学をしました。🍶   黄桜では、飲み比べをされる方、売店でお土産を買われる方、それぞれ楽しんでおられました!   人気は、甘酒と酒粕のようでした!   工場見学後は、 京都の旬野菜直売所 じねんと市場でショッピング🥬🍅   皆さん、旬の野菜やお土産を買われていました🛍   帰りのバスに乗り込む前に、抽選券を引いてもらいます。   毎回恒例の抽選大会‼️   いい景品が当たり、大盛り上がり☺️ お土産に京つけもの、西利の漬物をお持ち帰りいただきました。   皆さんに楽しんでいただくことで、 私たちも一緒に楽しい時間が過ごせました。 ありがとうございました🎶     平成31年度の新規会員様の入会、 お待ちしております💕
ブログ投稿画像

2019.03.02

取り組み
東大阪市民文化芸術祭いってきました! (*’▽’)  お久しぶりです。私は機能訓練指導員の久保田です。 春の訪れを日々感じるようになりましたね~。でも寒い。 昨年鉢植えで買った、さくらんぼのなる桜のつぼみ (・∀・) もう開きそう。 (*’▽’) 昨日より、第29回東大阪市民文化芸術祭が 3/1(金)、2(土)、3(日)と、東大阪アリーナにて開催されております。 以前は永和の市民会館で催しされていたようですね。来年は新八戸ノ里文化会館(名前合ってるかな??)で開催されるのか?されないのか?・・適当なこと言うてます。皆さんの方がご存知だと思います。 (・∀・) 適当なこと言うな!! (・∀・) で?? (*’▽’) 由寿会からは初日の1日(金)に、よさこいソーラン節を各施設の有志8名が参加、うち、島之内から1名参加とのことで応援に行って参りました。 (・∀・) す、すばらすいー!!(すばらしい) (・∀・) かっけーー!!(かっこいい) (・∀・) ヒューヒュー!!(うほほーい) (・∀・) フンガーーッ!!! (*’▽’)   違う!ソイヤーーッ!!!や   (*’▽’)  決まったーーーーっ!!!!!   気合入りまくりーーーーっ!!!!! (*’▽’)  もうね、興奮しまくりですわ! 大迫力でした!!   (*’▽’)  ドまん前の席でカメラ📷とビデオ🎥をひとり同時撮影だったので、多少歪んだりブレたり必死だったので、肉眼では見れておりません…。うち(島之内)のスタッフがどこにおったのかも後に画像で確認しました…汗💦 (・∀・)  おいおい!応援できてないやん!!怒られるぞ!   (*’▽’) でもこうやって、皆様にもお届けできて本当に良かったと思います。ビデオ(ムービー)の方も、後日you tubeで公開する予定ですよ~。少し遅くなるかもしれませんが・・・すみません。   (・∀・) でも、良く撮れてるんだけど、演者の下に「撮影はご遠慮ください」って書いてるけど大丈夫なん? (*’▽’)  はい。しっかり撮影許可は頂いておりますので、大丈夫ですよ(^▽^)/ (・∀・) 盗撮じゃなくて良かった。   (*’▽’) 他にも様々な方々、団体のステキ★☆な発表、展示物が、たっっくさん!ありました!!展示物コーナーでも、感動する作品が数多くありましたよ! 明日は最終日です。残念ながら由寿会の発表は初日のみですが、皆様もよろしければ足をお運びください。   (*’▽’) 因みに3月7日に、梅田のハービスHALLで、大阪老人福祉施設研究大会に、わたくし久保田が研究発表いたします。今回のスタイルは固い感じの発表ではなく、ジョブズスタイル(少し柔らかいやつたぶん)での発表となっております。緊張バシバシですわ汗。当日何が起こるか知りません…ということで、私の他にも由寿会から数名発表いたしますので、ご興味のある方は、私の方は無視して、他の演者の方へ是非お越しください。 (・∀・) 3月9日は、英田南、安心・声掛け・つながり訓練ですよ~
ブログ投稿画像 地域包括支援センターの濱崎、越野です。 今日は、英田北小学校で認知症キッズサポーター養成講座を行いました。 対象は小学4年生、120名です! 認知症キッズサポーターは、認知症について勉強したよ、 みんなに優しくできるよという子どもたちが増えることで、 認知症の人も家族も、安心して暮らせる町づくりを目指す活動です。 みんな、しっかりと話を聞いてくれています。   どこが変かなー?と質問すると、 たくさん手が上がり、答えてくれました。 「何回も同じことを言ってる。」 「 忘れてしまってる。  」 積極的に、答えていました。   「認知症のこと、知ってるよ!」 と教えてくれる子もいました。     最後には認知症の人がいたら、 「優しくしてあげる!!」 とみんなで声を揃えて言ってくれました。 子供たちの優しい言葉に、私達もほっこり☺️   今日、一緒に勉強した4年生のみんな。 オレンジリングを受け取り、 認知症キッズサポーターになりました。   誰もが安心して暮らせるまちになるよう、 これからも、認知症サポーター養成講座を続けていきます。   最後には、安心・声かけ・つながり訓練についても 説明をしました。   2019年6月15日(土)に 英田北小学校区で開催されます。 詳細は後日、お知らせします。  
ブログ投稿画像 英田北小学校1年生が アーバンケア島之内の施設見学に来てくれました‼️ 4クラス、120名の1年生が来ると、とてもにぎやかです☺️   各クラス分かれて見学です。   1階では、デイサービスの利用者様、特別養護老人ホームの入所者様との交流です💕 利用者様の前で挨拶をしてくれました。   そのあとデイサービスで、踊りながら歌を歌ってくれました♪   利用者様とのふれあい体験では、 子どもたちが、紙でくるくるコプターを作ってきてくれました! 利用者様も、「かわいいね~」と言い笑顔で喜んでくださいました。   2階では、厨房の見学と、車椅子体験です。     厨房では、志水管理栄養士が厨房の説明を行いました。   食事を運ぶ、温冷台車に興味深々です👀   車椅子体験では、久保田機能訓練指導員と前田ケアワーカーが歩行器や車椅子の説明を行いました。 リクライニングができる車椅子や、入浴用のシャワーチェアなど、 様々な種類を紹介すると、子供たちから「すごーい!」と声が上がりました。   車いすや、手押し車などの体験もしてもらいました。 先生からも、「とてもいい勉強になりました。」とお言葉をいただきました。   英田北小学校1年生の施設見学は毎年恒例となっており、 今年も子どもたちから元気をもらいました。 ありがとうございました。   地域包括支援センター 濱崎、越野。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターの濵﨑と越野です。   本日、アーバンチャイルドこども園で 安心・声かけ・つながり訓練が行われました。   英田南小学校区を中心に、たくさんの地域の方にご参加いただきました。 参加者数は 90名で、お子さんの参加も多数ありました❗️❗️   受付を済ませ、2階へ上がっていただきます。   開会。 東大阪市 野田市長にも挨拶していただきました。   その後、訓練の内容、声の掛け方など、説明を行います。     実際に各班に分かれて、認知症役の人を探しに行きます。   参加者の半数近くが、初めての参加でしたが、 上手く声掛けされていました。 お子さんも、少し戸惑いながらも優しい口調で声掛けをし、 認知症役の方も安心されていました。 うまく声を掛けることができた方には、安心しましたカードをお渡しします。     訓練終了後は、アーバンケア島之内特製のカレーライスを召し上がっていただきました🍛     「美味しい。」と完食🍴 おかわりされる方もいました😋   英田南小学校区での、安心・声かけ・つながり訓練は今回で4回目。 地域の方に認知症役になっていただいたり、 訓練の内容を難しくしたりとレベルを上げていっています。 また訓練後には皆さんで食事をしながら交流することで、 地域のつながりを深めてもらうことを目的にしています。 帰りは、トライくんと一緒にお見送りをしました。   今後も、安心・声かけ・つながり訓練を続けていきたいと思います。 地域の皆さま、ありがとうございました❣  
ブログ投稿画像 地域包括支援センターの濱崎です。 昨日(3月7日)、大阪老人福祉施設研究大会に行ってきました! 場所は、梅田のハービスホールです。 大阪老人福祉施設研究大会は、各施設で行っている個別ニーズに合わせたケアの質の向上、 職種間連携、業務改善、地域貢献など、さまざまな取り組みの研究大会です。 口述発表、実技発表を51か所の事業所が発表しました。 また、企業ブースもあり体験することができます!   この研究大会には、私たち由寿会の仲間も発表しました。 みんな、すごく頑張っていて 感動しました 😢   実技発表では、私たちのところでも取り入れられることはないかと、 考えながら見ていました。   こちらは、体験ブースです! 周囲に物があると、センサーが感知して止まる車いすです。 動きもスムーズで、止まる時もゆっくりなので、不安な感じはしませんでした。   これは、電動の手押し車です。 坂道を上る時はアシスト機能があり、下るときはゆっくりブレーキがかかるようになっていて、 押していても、とても楽でした。 歩き終わったときには、歩行距離を話して教えてくれることにも驚きました。   すべての発表が終わると、表彰式がありました。 そこで、なんと アーバンケア八戸ノ里が優秀賞を頂きました☆ すごくうれしくて、すぐに近くに寄って 写真をパチリ📷 おめでとうございました👏 私も、とても学びになる研究大会でした。 ありがとうございました。  
ブログ投稿画像 地域包括支援センターの濵﨑と越野です。 アーバンケア友の会 島之内支部のバスツアーに行ってきました。   「そうだ京都、行こう。」ということで 今回は、京都伏見への旅です。   あいにくのお天気でしたが、 目的地ではほとんど雨は降りませんでした🌂   アーバンケア島之内に集合していただき、バスに乗車。 出発🚌💨   車内は満席です🈵   伏見稲荷大社に到着です⛩   伏見稲荷大社といえば、千本鳥居ですね。   ちなみに、キツネが口にくわえているものによって 意味があるそうです。 こちらの写真は、稲穂で、五穀豊穣という意味だそうです。   また、奥社奉拝所にある、おもかる石。 願い事を思いながら、石灯ろうの頭を持ち上げます。 重いと感じる方、軽いと感じる方・・・ 皆さんは、どうだったでしょうか?   伏見稲荷大社を出発し、黄桜伏水蔵へ。 皆さんで、記念撮影📷   レストランで昼食を召し上がっていただきました🍽 黄桜会席です。   美味しい食事に、笑顔があふれます !(^^)!       昼食の後は、黄桜の工場見学をしました。🍶   黄桜では、飲み比べをされる方、売店でお土産を買われる方、それぞれ楽しんでおられました!   人気は、甘酒と酒粕のようでした!   工場見学後は、 京都の旬野菜直売所 じねんと市場でショッピング🥬🍅   皆さん、旬の野菜やお土産を買われていました🛍   帰りのバスに乗り込む前に、抽選券を引いてもらいます。   毎回恒例の抽選大会‼️   いい景品が当たり、大盛り上がり☺️ お土産に京つけもの、西利の漬物をお持ち帰りいただきました。   皆さんに楽しんでいただくことで、 私たちも一緒に楽しい時間が過ごせました。 ありがとうございました🎶     平成31年度の新規会員様の入会、 お待ちしております💕
ブログ投稿画像 (*'▽')  お久しぶりです。私は機能訓練指導員の久保田です。 春の訪れを日々感じるようになりましたね~。でも寒い。 [caption id="attachment_914" align="aligncenter" width="650"] 昨年鉢植えで買った、さくらんぼのなる桜のつぼみ[/caption] (・∀・) もう開きそう。 (*'▽') 昨日より、第29回東大阪市民文化芸術祭が 3/1(金)、2(土)、3(日)と、東大阪アリーナにて開催されております。 以前は永和の市民会館で催しされていたようですね。来年は新八戸ノ里文化会館(名前合ってるかな??)で開催されるのか?されないのか?・・適当なこと言うてます。皆さんの方がご存知だと思います。 (・∀・) 適当なこと言うな!! (・∀・) で?? (*'▽') 由寿会からは初日の1日(金)に、よさこいソーラン節を各施設の有志8名が参加、うち、島之内から1名参加とのことで応援に行って参りました。 (・∀・) す、すばらすいー!!(すばらしい) (・∀・) かっけーー!!(かっこいい) (・∀・) ヒューヒュー!!(うほほーい) (・∀・) フンガーーッ!!! (*'▽')   違う!ソイヤーーッ!!!や   (*'▽')  決まったーーーーっ!!!!!   気合入りまくりーーーーっ!!!!! (*'▽')  もうね、興奮しまくりですわ! 大迫力でした!!   (*'▽')  ドまん前の席でカメラ📷とビデオ🎥をひとり同時撮影だったので、多少歪んだりブレたり必死だったので、肉眼では見れておりません…。うち(島之内)のスタッフがどこにおったのかも後に画像で確認しました…汗💦 (・∀・)  おいおい!応援できてないやん!!怒られるぞ!   (*'▽') でもこうやって、皆様にもお届けできて本当に良かったと思います。ビデオ(ムービー)の方も、後日you tubeで公開する予定ですよ~。少し遅くなるかもしれませんが・・・すみません。   (・∀・) でも、良く撮れてるんだけど、演者の下に「撮影はご遠慮ください」って書いてるけど大丈夫なん? (*'▽')  はい。しっかり撮影許可は頂いておりますので、大丈夫ですよ(^▽^)/ (・∀・) 盗撮じゃなくて良かった。   (*'▽') 他にも様々な方々、団体のステキ★☆な発表、展示物が、たっっくさん!ありました!!展示物コーナーでも、感動する作品が数多くありましたよ! 明日は最終日です。残念ながら由寿会の発表は初日のみですが、皆様もよろしければ足をお運びください。   (*'▽') 因みに3月7日に、梅田のハービスHALLで、大阪老人福祉施設研究大会に、わたくし久保田が研究発表いたします。今回のスタイルは固い感じの発表ではなく、ジョブズスタイル(少し柔らかいやつたぶん)での発表となっております。緊張バシバシですわ汗。当日何が起こるか知りません…ということで、私の他にも由寿会から数名発表いたしますので、ご興味のある方は、私の方は無視して、他の演者の方へ是非お越しください。 (・∀・) 3月9日は、英田南、安心・声掛け・つながり訓練ですよ~