urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo
ブログ投稿画像

2021.02.10

取り組み
特養 「のびる肌着」のご案内 現在、アーバンケア島之内では、特養入所の利用者様に、前開きの下着「のびる肌着」をお試し頂いております。 Q:なぜ、のびる必要があるのですか?(・・?)   A:ご高齢になると皮膚の状態が変化します (>_<。) ではここで、高齢者の皮膚の特徴についてご説明致します。 ご高齢になると皮膚は、極端に薄くなり、乾燥し、弾力性が失われるため、非常に弱くなります。軽い圧迫やズレにより、皮膚にアザ(皮下出血)を起こしたり、皮膚が裂けてめくれる表皮剥離、裂傷が起こりやすくなります。 何気ない日々の動作によっても発生します。   Q:日々の動作とは?どのような時に起こりますか?   A:日常生活の中で、着替える時、ベッド柵や車椅子での接触や擦れ(摩擦)など、ちょっとした動作でも注意が必要です。これらは、介助時のみならず、ご自身で動かれる時も同じく起こります。 また、自然治癒力や抵抗力も弱く、治るまでに時間がかかったり、感染症のリスクにもなります。 日常生活で、お着替え・排泄・移乗・入浴動作など、現場スタッフでは、皮膚のトラブルに細心の注意を払いながら、日々の生活援助をさせて頂いております。   Q:どのような人が対象ですか?   A:対象となる方は、手足の関節の動きが固く(関節拘縮)なっている利用者様です。特に、腕~肩の関節の動きが固いと衣服の脱ぎ着が困難になります。お着替えのたびに衣服の圧迫や擦れが生じやすく、皮膚トラブルのリスクが高いです。また、動かしにくい関節を動かすことでの利用者様の負担・苦痛が発生します。長袖の肌着にリスクが高く、これらをできるだけ軽減したいと思っております。   Q:前開きの服は持参していますが、それでは難しいですか?   A:以前から、更衣が困難な利用者様には、前開きの下着、ゆったりめの衣服などをご持参頂いておりますが、今回ご紹介の「のびる肌着」は、その名の通り伸縮性が非常に高く、材質も皮膚への刺激が少ないため、利用者様の負担やリスク軽減に効果が高いです。更衣動作が特に困難な利用者様が対象になります。   Q:どのような感じの物ですか?   A:👇写真でご紹介させて頂きますとこのような感じです。 👇動画でもご覧頂けます👇 https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/008.mp4   Q:どちらで購入できますか?   A:効果の高い利用者様の家族様には、現場介護スタッフよりお勧めのご連絡をさせて頂いております。ご了承、ご希望頂けましたら、ご購入頂いております。   Q:お値段が高いのでは?   A:はい、大変申し訳ございませんが、お安い物ではありません。しかし、一般価格よりはお安くご提供させて頂いておりますので、是非ご検討をお願い致します。(価格調査済み)   Q:実際使用されている方はどのような感じですか?   A:現在ご購入頂いております利用者様からは「着替えが楽になった」「着心地が良い」とお声を頂いております。   Q:施設に行けば確認できますか?   A:大変ご足労をお掛け致しますが、当施設までご来所頂けましたら現物をお見せすることができます。また、ご購入になられた家族様、ご検討中の家族様にもご覧頂きたいと思い、当ブログでも取り扱わせて頂くことになりました。下記にて商品詳細も記載致しますので気になる方はご覧頂けましたら幸いです。尚、当施設に来られる場合は、担当者不在や在庫状況のこともあり、ご一報頂けるとありがたいです。 何かございましたらお気軽にご相談ください(^-^)/ 生活介護課 前田   機能訓練指導員 久保田   商品詳細 のびのびワンタッチ肌着 7分袖<婦人> ホック式 厚手 無蛍光生地  秋冬用 BM6F 婦人のびのびワンタッチ肌着7分袖(ホック) オフホワイト (1)スーパーストレッチでぐーんとのびます! (2)部屋干しにも対応する制菌力 ■ここがポイント! 1、前開きワンタッチホック式で着脱楽らく。 2、腕を伸ばしづらい方でも頭からすっぽり、肩や腕部分も大きく伸びるので着やすい(脱ぎやすい)伸縮性のあるワンタッチ介護肌着。 3、裏起毛仕上げで肌ざわりバツグン!! 4、高い制菌力を有する安心素材を使用 (制菌加工 Vonnel Ag) [使い方2通り!] 1、ワンタッチホックで着脱らくらく 2、のばして上からすっぽり ◎ウエスト横幅は円周で160cm以上に伸びます。 ◎首から脇下まで(ラグラン袖部分)の円周で80cm以上に伸びます。 ●ホック 押すだけで留まるホック式のボタンです。プラスチック素材なので、肌に触れても冷たくありません。耐久性が強く洗濯を繰り返しても変形しません。 ●無蛍光生地(むけいこうきじ) 蛍光増白剤を使っていない、無蛍光生地(むけいこうきじ)は刺激が少なく優しい肌触りです。デリケートなお肌にも安心してお使いいただけます。 ●ラグラン袖 腕が通しやすく着る脱ぐの動作が楽で着用時の肩への負担を軽減するデザインです。 ■厚手タイプ(生地は秋冬向け)1枚 商品仕様 【紳士用サイズ】 M〜L:身長:165〜185cm     胸囲:88〜104cm     胴囲:76〜94cm L〜LL:身長:175〜185cm     胸囲:96〜112cm     胴囲:84〜104cm 【婦人用サイズ】 M〜L:身長:150〜165cm     バスト:79〜94cm     ヒップ:87〜100cm     ウエスト:64〜77cm L〜LL:身長:155〜170cm     バスト:86〜101cm     ヒップ:92〜105cm     ウエスト:69〜85 【素 材】アクリル50%、ナイロン26%、ポリエステル15%、綿8%、ポリウレタン1% 【製 造】日本製 【メーカー】神戸生絲(株) ※株式会社神戸生絲さんのHPより転載させて頂いております。
ブログ投稿画像 現在、アーバンケア島之内では、特養入所の利用者様に、前開きの下着「のびる肌着」をお試し頂いております。 Q:なぜ、のびる必要があるのですか?(・・?)   A:ご高齢になると皮膚の状態が変化します (>_<。) ではここで、高齢者の皮膚の特徴についてご説明致します。 ご高齢になると皮膚は、極端に薄くなり、乾燥し、弾力性が失われるため、非常に弱くなります。軽い圧迫やズレにより、皮膚にアザ(皮下出血)を起こしたり、皮膚が裂けてめくれる表皮剥離、裂傷が起こりやすくなります。 何気ない日々の動作によっても発生します。   Q:日々の動作とは?どのような時に起こりますか?   A:日常生活の中で、着替える時、ベッド柵や車椅子での接触や擦れ(摩擦)など、ちょっとした動作でも注意が必要です。これらは、介助時のみならず、ご自身で動かれる時も同じく起こります。 また、自然治癒力や抵抗力も弱く、治るまでに時間がかかったり、感染症のリスクにもなります。 日常生活で、お着替え・排泄・移乗・入浴動作など、現場スタッフでは、皮膚のトラブルに細心の注意を払いながら、日々の生活援助をさせて頂いております。   Q:どのような人が対象ですか?   A:対象となる方は、手足の関節の動きが固く(関節拘縮)なっている利用者様です。特に、腕~肩の関節の動きが固いと衣服の脱ぎ着が困難になります。お着替えのたびに衣服の圧迫や擦れが生じやすく、皮膚トラブルのリスクが高いです。また、動かしにくい関節を動かすことでの利用者様の負担・苦痛が発生します。長袖の肌着にリスクが高く、これらをできるだけ軽減したいと思っております。   Q:前開きの服は持参していますが、それでは難しいですか?   A:以前から、更衣が困難な利用者様には、前開きの下着、ゆったりめの衣服などをご持参頂いておりますが、今回ご紹介の「のびる肌着」は、その名の通り伸縮性が非常に高く、材質も皮膚への刺激が少ないため、利用者様の負担やリスク軽減に効果が高いです。更衣動作が特に困難な利用者様が対象になります。   Q:どのような感じの物ですか?   A:👇写真でご紹介させて頂きますとこのような感じです。 👇動画でもご覧頂けます👇 [video width="1920" height="1080" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2021/02/008.mp4"][/video]   Q:どちらで購入できますか?   A:効果の高い利用者様の家族様には、現場介護スタッフよりお勧めのご連絡をさせて頂いております。ご了承、ご希望頂けましたら、ご購入頂いております。   Q:お値段が高いのでは?   A:はい、大変申し訳ございませんが、お安い物ではありません。しかし、一般価格よりはお安くご提供させて頂いておりますので、是非ご検討をお願い致します。(価格調査済み)   Q:実際使用されている方はどのような感じですか?   A:現在ご購入頂いております利用者様からは「着替えが楽になった」「着心地が良い」とお声を頂いております。   Q:施設に行けば確認できますか?   A:大変ご足労をお掛け致しますが、当施設までご来所頂けましたら現物をお見せすることができます。また、ご購入になられた家族様、ご検討中の家族様にもご覧頂きたいと思い、当ブログでも取り扱わせて頂くことになりました。下記にて商品詳細も記載致しますので気になる方はご覧頂けましたら幸いです。尚、当施設に来られる場合は、担当者不在や在庫状況のこともあり、ご一報頂けるとありがたいです。 何かございましたらお気軽にご相談ください(^-^)/ 生活介護課 前田   機能訓練指導員 久保田   商品詳細 のびのびワンタッチ肌着 7分袖<婦人> ホック式 厚手 無蛍光生地  秋冬用 BM6F 婦人のびのびワンタッチ肌着7分袖(ホック) オフホワイト (1)スーパーストレッチでぐーんとのびます! (2)部屋干しにも対応する制菌力 ■ここがポイント! 1、前開きワンタッチホック式で着脱楽らく。 2、腕を伸ばしづらい方でも頭からすっぽり、肩や腕部分も大きく伸びるので着やすい(脱ぎやすい)伸縮性のあるワンタッチ介護肌着。 3、裏起毛仕上げで肌ざわりバツグン!! 4、高い制菌力を有する安心素材を使用 (制菌加工 Vonnel Ag) [使い方2通り!] 1、ワンタッチホックで着脱らくらく 2、のばして上からすっぽり ◎ウエスト横幅は円周で160cm以上に伸びます。 ◎首から脇下まで(ラグラン袖部分)の円周で80cm以上に伸びます。 ●ホック 押すだけで留まるホック式のボタンです。プラスチック素材なので、肌に触れても冷たくありません。耐久性が強く洗濯を繰り返しても変形しません。 ●無蛍光生地(むけいこうきじ) 蛍光増白剤を使っていない、無蛍光生地(むけいこうきじ)は刺激が少なく優しい肌触りです。デリケートなお肌にも安心してお使いいただけます。 ●ラグラン袖 腕が通しやすく着る脱ぐの動作が楽で着用時の肩への負担を軽減するデザインです。 ■厚手タイプ(生地は秋冬向け)1枚 商品仕様 【紳士用サイズ】 M〜L:身長:165〜185cm     胸囲:88〜104cm     胴囲:76〜94cm L〜LL:身長:175〜185cm     胸囲:96〜112cm     胴囲:84〜104cm 【婦人用サイズ】 M〜L:身長:150〜165cm     バスト:79〜94cm     ヒップ:87〜100cm     ウエスト:64〜77cm L〜LL:身長:155〜170cm     バスト:86〜101cm     ヒップ:92〜105cm     ウエスト:69〜85 【素 材】アクリル50%、ナイロン26%、ポリエステル15%、綿8%、ポリウレタン1% 【製 造】日本製 【メーカー】神戸生絲(株) ※株式会社神戸生絲さんのHPより転載させて頂いております。