urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「施設紹介」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.12.29

施設紹介
クリスマス会2022 こんにちは! 管理栄養士の長井です!   先日、行われたクリスマス会の様子をご紹介いたします🎄🎅🦌 以前は全フロア集まって行っていたクリスマス会も今は各階で順に行っています🔔 今回は職員が以前から練習していたダンスを披露してくれました🎵   まずは、5階の様子から✨     始まる前から、トナカイさんが盛り上げてくれていました🦌 続いては、3階🎶 https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/クリスマス3F.mp4       https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/クリスマス33.mp4 https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/クリスマス3F3.mp4 クリスマスプレゼントはサンタクロースの飾りです🎅 ラミネートの中には職員が手作りした小さなサンタの折り紙が入っています🌟 そういえば、この『ひも』どこかで見たことがありますね・・・! この『ひも』を作ってくださっていたようです✨✨ 皆さん、サンタクロースさんだったんですね🎅 わからない方はこちらをご覧ください→特養のクリスマス準備と日常 最後は4階の様子です🌟 お部屋におられ、フロアに出てくることができなかったご利用者様のもとにも職員みんなで訪問させていただきました😊 突然の訪問に少し驚かれていましたが、喜んでくださったようです🎶   この後、デイサービのご利用者様にもダンスを披露してくれました😊 2曲ずつ4フロア、合計8曲分踊り切った職員はへとへと・・・ ちょっと休憩・・・ マスクもつけているため、酸欠にならないようにしないとですね!   でも、皆さん喜んで下さり職員も元気をいただきました! 楽しいクリスマスになりました🎄🎅🦌
ブログ投稿画像

2022.12.12

施設紹介
特養おもちつき2022! こんにちは!管理栄養士の長井です! 12月10日におもちつき大会を開催しました✨✨ 今日はその様子を紹介します🎵 天候にも恵まれ、12月とは思えないほど暖かく(熱く?)楽しいおもちつき大会となりました😊   まずは3階から 「よいしょ!よいしょ!」   気合の入った表情と笑顔の写真があり、どちらも楽しそうにされており選びきれず2枚載せさせていただきます😊 次の写真の方は、始まる前から楽しみにされており、待っている間も搗く練習をしておられました✨ 気合十分!真剣な表情です!   地域でもいつもおもちつきをされていて、コロナ以前のアーバンケア島之内のおもちつきもお手伝いくださっていた方です。   やはり、力強い音が響きました🎵 「よいしょ!よいしょ!」 見ている皆さんも掛け声で応援です📣 「よいしょ!よいしょ!」📢 「まぶしいなぁ・・・」 天候に恵まれたおかげと南側のベランダで開催したということもあり、まぶしすぎるという意見が・・・! 日に当たることも大事ですよ🌞   搗いたおもちも丸めていただきました💖 後ろに人が見える気がする??心霊写真?? いえいえ、見えて大丈夫です!もち米を蒸している栄養課の藤村課長です!   続いては、5階です🎵 山下施設長と久保田機能訓練指導員による「中〇堂」の高速餅つきが披露されました✨ https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/もち施設長機能訓練1-‐-Clipchampで作成.mp4 https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/もち施設長機能訓練2-‐-Clipchampで作成.mp4 でき…て…いますか?? まぁ、盛り上がっているので、お許しください😊😊 中〇堂さん、怒らないでください。 ちなみに、〇谷堂さんとは奈良県にあるおいし~い搗きたてのおもちを売っているおもち屋さんです🎵 本家はもっとすごいので、興味のある方は調べてみてくださいね😊😊 ご利用者様も負けていませんよ! 「よいしょ!よいしょ!」 「後ろ、支えといてね」 少し不安そうですが、力強く搗いておられました✨ 「私はええわ~」遠慮していた割に、しっかりと搗かれ楽しまれていました😊 若いころから、おもちつきをしていたという方です。 地域の名前の入ったジャージを着て気合十分! https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/もち1-‐-Clipchampで作成.mp4   「あんた、粉つけすぎや!そんなんやったらあかんで!」 ご利用者様に怒られている山下施設長です😊😊   続いて、4階! よいしょ~!よいしょ~! 完成したおもちの写真は撮り忘れましたが、おいしそうなおもちがたくさんできました😊 おもちつきを楽しんでいただけたようで良かったです✨
ブログ投稿画像

2022.09.29

施設紹介
アーバンケアの喫茶店 こんにちは!管理栄養士の長井です。   今日はアーバンケア島之内にある喫茶店を紹介します🎵   アーバンケア島之内は、外には看板はないのですが、 実は喫茶店があります。 その名も「喫茶アーバン」✨💖 入所の方やデイサービスをご利用の方に楽しんで頂いております。 デイでは毎日昼食後、ご希望の方にほっとなるコーヒーを販売しています。 昼食後はフロアにコーヒーの良い香りが漂っています🎶 コーヒーは1杯200円☕ やはり、コーヒーメーカーでじっくり入れるコーヒーは美味しいですよね。   メニューには紅茶もあり、様々なフレーバー紅茶を楽しまれています。   最近は限定メニューで手作りのコーヒーゼリーや紅茶ゼリーも始めました。 こちらは、毎日作るのは難しいため、日付を限定して数量限定で販売しています。 コーヒーフレッシュをかけて提供しています🎵 いつもはないメニューなので大人気で、いつも完売です! 「味は、どれどれ??」 「おいしいわ!」 俊敏な動きに写真がぶれてしまいました😓   こちらは喫茶店の男前マスター✨   入所の方は月に1回「コーヒーの日」として希望者に午後のホットコーヒーを楽しんで頂いています。 なかなか喫茶店へ出向きコーヒーを飲むことが難しい今のご時世ですが、 アーバンケアには喫茶店も併設しているので、おいしいコーヒーを楽しむことができますね!
ブログ投稿画像

2022.03.28

施設紹介
備蓄食の日2022 開催!! こんにちは! 管理栄養士の長井です! 本日は備蓄食の日を開催しました✨   先日予告していた備蓄食の日、皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか? 「何それ?」と思った方は3月9日のブログ 備蓄食の日2022~災害に備えて~ をご覧ください😊   アーバンケア島之内では、災害に備え、レトルトの白粥を保存しています。 今回、その白粥が、使われることなく無事に賞味期限を迎えようとしています! ご利用者の皆様や職員にも、災害用備蓄食とはどんなものなのか知っていただこう!というのが、備蓄食の日です🎵 (もちろん、新しい備蓄用白粥も届いています!!)   ということで・・・レトルト白粥の大試食会です!!! まずは、前日までに各フロアで備蓄食の日の案内をした様子です。 「えー!こんなん食べるんか!」という声も・・・ 丁寧に説明して、納得して頂きました🍀     厨房では、慣れない作業に戸惑っています・・・   3階の献立放送の係にあたったご利用者様からも「備蓄食の日」の案内をかけて頂きました! https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/03/043_Trim_Trim.mp4   では、お味はどうでしょうか?? 険しい表情の方が多かったですね・・・。 5階をご利用のある方は「冷たくて美味しないわぁ」と仰っていました。 災害が来たらこれを食べなくてはならなくなるので、災害が来ないように祈ってくださいとお伝えさせていただきました。   職員はどうでしょうか?? 職員にはパックごと渡しました。 なんだかちょっと塊になっている部分と水っぽい部分があるようで、混ぜる必要があるかな・・・と感じました。 職員は「まぁ、こんなもんやね」と言いながら食べていました。 私もいただきましたが、ご利用者様の仰ったように、やっぱり冷たいと食べにくいですね。   とにかく、大きな災害が来ないことを願うばかりです!! 備蓄食の日、明日も行われます!!  
ブログ投稿画像

2022.03.09

施設紹介
備蓄食の日2022~災害に備えて~ こんにちは! 管理栄養士の長井です! 今日は「備蓄食の日」の予告です!! 「備蓄食の日」って??と思われた方もいらっしゃいますよね?? 「備蓄食の日」とは、「備蓄食」を ご利用者様、職員  皆で大試食会をする日です!! 今回は第2回を迎えました✨ 前回の様子はこちら➡(備蓄食の日~災害時に備えて~)(備蓄食の日開催!!)(備蓄食の日開催②)   アーバンケア島之内では、地震や大雨洪水といった災害が起き、調理ができなくなってしまったことを想定し、備蓄食を保存しています。 備蓄食には様々な種類があり、アルファ米といって水を入れるとご飯になるものや缶詰など種類も豊富ですが、 由寿会では「皆が問題なく食べられるものを」ということで、白粥のレトルトパックを備蓄しています。 今回、その白粥が賞味期限を迎えます! なので、「備蓄食の日」と題して、ご利用者様、職員  皆で大試食会を行います😊 3月28日(月)29日(火)の昼食、実際に備蓄していた白粥を、普段は米飯や軟飯を食べておられる方にも、“全員に”提供します! なかには、「粥は苦手」と仰る方もおられるかもしれませんが、災害の際には「お粥しか提供できない」という状況に必ずなってきます。ご理解とご協力をお願いしたく、ブログに掲載させて頂きます。 備蓄食がどんなものか、どんな味か知り、災害についての知識を高めたいと思います。 また、感想や召し上がっておられる様子も紹介したいと思います😊  
ブログ投稿画像

2021.12.31

施設紹介
1年間ありがとうございました こんにちは! 管理栄養士の岸本です! 今年1年間ありがとうございました! 新型コロナウイルス感染症予防のため、面会中止を継続させて頂いており、皆様にはご不便をおかけしております。   今日は今年1年間の様子をダイジェストで紹介させていただきます! 1月はお正月を楽しみました🎶 2月は節分とバレンタインをたのしみました! 3月はひな祭り🌸花見🌸料理クラブではたこ焼きを作りました! 4月は2階から花見をたのしみました🌸 5月は鯉のぼりと兜で、こどもの日を満喫しました! 6月はてるてる坊主を作り、雨に負けずに梅雨も楽しもうと工夫しました☔ 7月短冊に願いをこめました💖 8月 風鈴を作ったり、輪投げや的あてといった祭り屋台風のゲームを楽しみました! 9月 敬老のお祝いしました🎵  ベランダの散歩も楽しみました✨ 10月 ブドウ狩り 11月 温かいかぼちゃプリンを作って食べたり、おでんを片手に紅葉狩り🍁 そして12月 クリスマスにおもちつき✨   あっという間の1年間でした! 面会がなくても、施設の中でも様々な行事を行い、楽しんで頂けるよう工夫した1年でした🌟 (上記の写真は1年間のブログに載せたものと同じものです。詳しい内容はブログ一覧からご覧ください) また、来年も楽しい1年にできるよう頑張っていきます💪 🐄来年もよろしくお願い致します🐅 よいお年をお迎えくださいませ。
ブログ投稿画像

2021.09.25

施設紹介
特定給食講習会に参加しました こんにちは!管理栄養士の岸本です。   8月に東大阪市保健所による「特定給食講習会」に参加しました! 参加といっても実際に足を運んだわけではありません。 このご時世ですので、YouTubeのオンデマンド配信で行われました。 「特定給食講習会」とは、東大阪市内にある特定給食施設に毎年行われる「食中毒予防」の研修会です。 以前は希来里の上にあるイコーラムホールで行われていましたが、昨年はコロナで中止となりました。 そして、今年はオンデマンド配信となったわけです。 講習会に参加した施設には、受講証が交付されます! しっかりと食中毒について勉強し、予防しているという証ですね!   食中毒については、常に気をつけていますし、毎年法人内でも研修を行っています。 しかし、食中毒についての最新情報や他の施設や飲食店で起こった事例を聞くことで、改めて食中毒の怖さや気をつける点を振り返るきっかけにもなります。 ・どんな食中毒が多く起きているか ・年間の食中毒患者数はどのくらいか ・どんな菌やウイルスに注意が必要で、どのように予防するか ・食品衛生法の改正について など、約1時間動画にて研修を受けました。 録画された動画だったので、分かりにくいところは止めて見返すことができてとても勉強になりました! また、会場に行っての研修となると行ける人数に限りがありますが、 オンデマンド配信の場合だと厨房職員全員が時間を見つけて受講することができました!   このように、厨房では食中毒予防に努め、安心安全な食事をお届けするよう日々、気をつけています。   始業前には、健康チェックを行い、月1回検便の実施(夏場は月2回)をしています。 厨房内での衛生面の工夫はまたの機会に紹介させていただきます😊   今回は、特定給食講習会の受講証について報告でした! 今後も食中毒予防に努め、安心安全でかつおいしい食事をお届けできるよう厨房一同頑張っていきます!!          
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です!   先日、行われたクリスマス会の様子をご紹介いたします🎄🎅🦌 以前は全フロア集まって行っていたクリスマス会も今は各階で順に行っています🔔 今回は職員が以前から練習していたダンスを披露してくれました🎵   まずは、5階の様子から✨     始まる前から、トナカイさんが盛り上げてくれていました🦌 続いては、3階🎶 [video width="1280" height="720" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/クリスマス3F.mp4"][/video]       [video width="1280" height="720" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/クリスマス33.mp4"][/video] [video width="1280" height="720" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/クリスマス3F3.mp4"][/video] クリスマスプレゼントはサンタクロースの飾りです🎅 ラミネートの中には職員が手作りした小さなサンタの折り紙が入っています🌟 そういえば、この『ひも』どこかで見たことがありますね・・・! この『ひも』を作ってくださっていたようです✨✨ 皆さん、サンタクロースさんだったんですね🎅 わからない方はこちらをご覧ください→特養のクリスマス準備と日常 最後は4階の様子です🌟 お部屋におられ、フロアに出てくることができなかったご利用者様のもとにも職員みんなで訪問させていただきました😊 突然の訪問に少し驚かれていましたが、喜んでくださったようです🎶   この後、デイサービのご利用者様にもダンスを披露してくれました😊 2曲ずつ4フロア、合計8曲分踊り切った職員はへとへと・・・ ちょっと休憩・・・ マスクもつけているため、酸欠にならないようにしないとですね!   でも、皆さん喜んで下さり職員も元気をいただきました! 楽しいクリスマスになりました🎄🎅🦌
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の長井です! 12月10日におもちつき大会を開催しました✨✨ 今日はその様子を紹介します🎵 天候にも恵まれ、12月とは思えないほど暖かく(熱く?)楽しいおもちつき大会となりました😊   まずは3階から 「よいしょ!よいしょ!」   気合の入った表情と笑顔の写真があり、どちらも楽しそうにされており選びきれず2枚載せさせていただきます😊 次の写真の方は、始まる前から楽しみにされており、待っている間も搗く練習をしておられました✨ 気合十分!真剣な表情です!   地域でもいつもおもちつきをされていて、コロナ以前のアーバンケア島之内のおもちつきもお手伝いくださっていた方です。   やはり、力強い音が響きました🎵 「よいしょ!よいしょ!」 見ている皆さんも掛け声で応援です📣 「よいしょ!よいしょ!」📢 「まぶしいなぁ・・・」 天候に恵まれたおかげと南側のベランダで開催したということもあり、まぶしすぎるという意見が・・・! 日に当たることも大事ですよ🌞   搗いたおもちも丸めていただきました💖 後ろに人が見える気がする??心霊写真?? いえいえ、見えて大丈夫です!もち米を蒸している栄養課の藤村課長です!   続いては、5階です🎵 山下施設長と久保田機能訓練指導員による「中〇堂」の高速餅つきが披露されました✨ [video width="1280" height="720" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/もち施設長機能訓練1-‐-Clipchampで作成.mp4"][/video] [video width="1280" height="720" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/もち施設長機能訓練2-‐-Clipchampで作成.mp4"][/video] でき…て…いますか?? まぁ、盛り上がっているので、お許しください😊😊 中〇堂さん、怒らないでください。 ちなみに、〇谷堂さんとは奈良県にあるおいし~い搗きたてのおもちを売っているおもち屋さんです🎵 本家はもっとすごいので、興味のある方は調べてみてくださいね😊😊 ご利用者様も負けていませんよ! 「よいしょ!よいしょ!」 「後ろ、支えといてね」 少し不安そうですが、力強く搗いておられました✨ 「私はええわ~」遠慮していた割に、しっかりと搗かれ楽しまれていました😊 若いころから、おもちつきをしていたという方です。 地域の名前の入ったジャージを着て気合十分! [video width="1280" height="720" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/12/もち1-‐-Clipchampで作成.mp4"][/video]   「あんた、粉つけすぎや!そんなんやったらあかんで!」 ご利用者様に怒られている山下施設長です😊😊   続いて、4階! よいしょ~!よいしょ~! 完成したおもちの写真は撮り忘れましたが、おいしそうなおもちがたくさんできました😊 おもちつきを楽しんでいただけたようで良かったです✨
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の長井です。   今日はアーバンケア島之内にある喫茶店を紹介します🎵   アーバンケア島之内は、外には看板はないのですが、 実は喫茶店があります。 その名も「喫茶アーバン」✨💖 入所の方やデイサービスをご利用の方に楽しんで頂いております。 デイでは毎日昼食後、ご希望の方にほっとなるコーヒーを販売しています。 昼食後はフロアにコーヒーの良い香りが漂っています🎶 コーヒーは1杯200円☕ やはり、コーヒーメーカーでじっくり入れるコーヒーは美味しいですよね。   メニューには紅茶もあり、様々なフレーバー紅茶を楽しまれています。   最近は限定メニューで手作りのコーヒーゼリーや紅茶ゼリーも始めました。 こちらは、毎日作るのは難しいため、日付を限定して数量限定で販売しています。 コーヒーフレッシュをかけて提供しています🎵 いつもはないメニューなので大人気で、いつも完売です! 「味は、どれどれ??」 「おいしいわ!」 俊敏な動きに写真がぶれてしまいました😓   こちらは喫茶店の男前マスター✨   入所の方は月に1回「コーヒーの日」として希望者に午後のホットコーヒーを楽しんで頂いています。 なかなか喫茶店へ出向きコーヒーを飲むことが難しい今のご時世ですが、 アーバンケアには喫茶店も併設しているので、おいしいコーヒーを楽しむことができますね!
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です! 本日は備蓄食の日を開催しました✨   先日予告していた備蓄食の日、皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか? 「何それ?」と思った方は3月9日のブログ 備蓄食の日2022~災害に備えて~ をご覧ください😊   アーバンケア島之内では、災害に備え、レトルトの白粥を保存しています。 今回、その白粥が、使われることなく無事に賞味期限を迎えようとしています! ご利用者の皆様や職員にも、災害用備蓄食とはどんなものなのか知っていただこう!というのが、備蓄食の日です🎵 (もちろん、新しい備蓄用白粥も届いています!!)   ということで・・・レトルト白粥の大試食会です!!! まずは、前日までに各フロアで備蓄食の日の案内をした様子です。 「えー!こんなん食べるんか!」という声も・・・ 丁寧に説明して、納得して頂きました🍀     厨房では、慣れない作業に戸惑っています・・・   3階の献立放送の係にあたったご利用者様からも「備蓄食の日」の案内をかけて頂きました! [video width="1920" height="1080" mp4="https://yoshijukai.or.jp/urban-shimanouchi/wp-content/uploads/sites/2/2022/03/043_Trim_Trim.mp4"][/video]   では、お味はどうでしょうか?? 険しい表情の方が多かったですね・・・。 5階をご利用のある方は「冷たくて美味しないわぁ」と仰っていました。 災害が来たらこれを食べなくてはならなくなるので、災害が来ないように祈ってくださいとお伝えさせていただきました。   職員はどうでしょうか?? 職員にはパックごと渡しました。 なんだかちょっと塊になっている部分と水っぽい部分があるようで、混ぜる必要があるかな・・・と感じました。 職員は「まぁ、こんなもんやね」と言いながら食べていました。 私もいただきましたが、ご利用者様の仰ったように、やっぱり冷たいと食べにくいですね。   とにかく、大きな災害が来ないことを願うばかりです!! 備蓄食の日、明日も行われます!!  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の長井です! 今日は「備蓄食の日」の予告です!! 「備蓄食の日」って??と思われた方もいらっしゃいますよね?? 「備蓄食の日」とは、「備蓄食」を ご利用者様、職員  皆で大試食会をする日です!! 今回は第2回を迎えました✨ 前回の様子はこちら➡(備蓄食の日~災害時に備えて~)(備蓄食の日開催!!)(備蓄食の日開催②)   アーバンケア島之内では、地震や大雨洪水といった災害が起き、調理ができなくなってしまったことを想定し、備蓄食を保存しています。 備蓄食には様々な種類があり、アルファ米といって水を入れるとご飯になるものや缶詰など種類も豊富ですが、 由寿会では「皆が問題なく食べられるものを」ということで、白粥のレトルトパックを備蓄しています。 今回、その白粥が賞味期限を迎えます! なので、「備蓄食の日」と題して、ご利用者様、職員  皆で大試食会を行います😊 3月28日(月)29日(火)の昼食、実際に備蓄していた白粥を、普段は米飯や軟飯を食べておられる方にも、“全員に”提供します! なかには、「粥は苦手」と仰る方もおられるかもしれませんが、災害の際には「お粥しか提供できない」という状況に必ずなってきます。ご理解とご協力をお願いしたく、ブログに掲載させて頂きます。 備蓄食がどんなものか、どんな味か知り、災害についての知識を高めたいと思います。 また、感想や召し上がっておられる様子も紹介したいと思います😊  
ブログ投稿画像 こんにちは! 管理栄養士の岸本です! 今年1年間ありがとうございました! 新型コロナウイルス感染症予防のため、面会中止を継続させて頂いており、皆様にはご不便をおかけしております。   今日は今年1年間の様子をダイジェストで紹介させていただきます! 1月はお正月を楽しみました🎶 2月は節分とバレンタインをたのしみました! 3月はひな祭り🌸花見🌸料理クラブではたこ焼きを作りました! 4月は2階から花見をたのしみました🌸 5月は鯉のぼりと兜で、こどもの日を満喫しました! 6月はてるてる坊主を作り、雨に負けずに梅雨も楽しもうと工夫しました☔ 7月短冊に願いをこめました💖 8月 風鈴を作ったり、輪投げや的あてといった祭り屋台風のゲームを楽しみました! 9月 敬老のお祝いしました🎵  ベランダの散歩も楽しみました✨ 10月 ブドウ狩り 11月 温かいかぼちゃプリンを作って食べたり、おでんを片手に紅葉狩り🍁 そして12月 クリスマスにおもちつき✨   あっという間の1年間でした! 面会がなくても、施設の中でも様々な行事を行い、楽しんで頂けるよう工夫した1年でした🌟 (上記の写真は1年間のブログに載せたものと同じものです。詳しい内容はブログ一覧からご覧ください) また、来年も楽しい1年にできるよう頑張っていきます💪 🐄来年もよろしくお願い致します🐅 よいお年をお迎えくださいませ。
ブログ投稿画像 こんにちは!管理栄養士の岸本です。   8月に東大阪市保健所による「特定給食講習会」に参加しました! 参加といっても実際に足を運んだわけではありません。 このご時世ですので、YouTubeのオンデマンド配信で行われました。 「特定給食講習会」とは、東大阪市内にある特定給食施設に毎年行われる「食中毒予防」の研修会です。 以前は希来里の上にあるイコーラムホールで行われていましたが、昨年はコロナで中止となりました。 そして、今年はオンデマンド配信となったわけです。 講習会に参加した施設には、受講証が交付されます! しっかりと食中毒について勉強し、予防しているという証ですね!   食中毒については、常に気をつけていますし、毎年法人内でも研修を行っています。 しかし、食中毒についての最新情報や他の施設や飲食店で起こった事例を聞くことで、改めて食中毒の怖さや気をつける点を振り返るきっかけにもなります。 ・どんな食中毒が多く起きているか ・年間の食中毒患者数はどのくらいか ・どんな菌やウイルスに注意が必要で、どのように予防するか ・食品衛生法の改正について など、約1時間動画にて研修を受けました。 録画された動画だったので、分かりにくいところは止めて見返すことができてとても勉強になりました! また、会場に行っての研修となると行ける人数に限りがありますが、 オンデマンド配信の場合だと厨房職員全員が時間を見つけて受講することができました!   このように、厨房では食中毒予防に努め、安心安全な食事をお届けするよう日々、気をつけています。   始業前には、健康チェックを行い、月1回検便の実施(夏場は月2回)をしています。 厨房内での衛生面の工夫はまたの機会に紹介させていただきます😊   今回は、特定給食講習会の受講証について報告でした! 今後も食中毒予防に努め、安心安全でかつおいしい食事をお届けできるよう厨房一同頑張っていきます!!