
2019.03.22 | 地域包括支援センター
リボンカフェinアーバンチャイルドこども園☆彡
2019.03.23
第5回 ティータイム勉強会☆彡
取り組み
地域イベント
地域包括支援センター
地域包括支援センターの濱崎と越野です。
本日、アーバンケア島之内でティータイム勉強会が開催されました。
英田北小学校区でのティータイム勉強会は、今回で5回目となります。
何度も参加してくださっている方もたくさんいらっしゃいます。
今回の参加者数は 80名 でした!
テーマは糖尿病です。
自分には関係ないと思うかもしれませんが、
とても身近で、人ごとではない病気です。
まずは石川センター長による挨拶です。
講義がはじまり、尾崎先生からは糖尿病のお話をしていただきました。
次に、川口先生による糖尿病薬についてのお話です。
最後は松前先生による、歯周病のお話とブラッシングの説明がありました。
講義終了後は、由井理事長からもお話をしていただきました。
そして、後半には皆さんお待ちかね。
ティータイムがはじまります
糖尿病の話を聞いてから、
ケーキを食べる、、、
少し不思議な気もしますが、、、
皆さん、良い笑顔で召し上がっておられました
ティータイム勉強会は先生方と交流をしていただける貴重な機会となっています。
参加された皆さん、先生方との交流を楽しまれていました。
そして、地域の方々が顔なじみになっていただける場にもなっています。
ティータイムの間に糖尿病クイズもあり、
先生方からクイズの答えを説明していただきました。
ティータイム勉強会のことをご存知の方も多くなり、
どんどん浸透していっているなと実感します
今回もたくさんの方のご参加、本当にありがとうございました