urban-shigita-logo
menu

メニュー

clear urban-shigita-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2019.04.29

イベント
介護予防教室~楽らく体操~ 初めての方も、当ブログを定期的に読んでいただいている方も、ありがとうございます。 はじめまして、保健師の山本貴裕です。 アーバンケア新喜多HPが出来上がり、初めての投稿です。私の紹介はおいおいさせていただければと存じます。 さてさて、桜の花びらたちはちりここちよい季節となり、みなさまにおかれましては、体を動かしたくてうずうずしているのではないでしょうか?そんなあなたにおすすめ!地域包括支援センターの一大行事である“介護予防教室”について紹介します。 介護予防教室はいろいろありますが、アーバンケア新喜多では、「元気な方がより元気に!」をモットーに健康体操教室【楽らく体操】を実施しています。【楽らく体操】は椅子に座ってできる、簡単でやさしく楽しい教室です。 みなさん気合が入っていますね。 参加者をいつも楽しませてくれる講師がこの方。 前田 真理子 先生(健康運動実践指導者)です。 毎回、先生が一番楽しそうで、その雰囲気に参加者も自然と笑顔になってしまいます。   【楽らく体操】は毎月第二金曜日と第四金曜日に行っています。 毎月第二金曜日は御厨地区! 御厨公園内にある御厨北老人いこいの家で、行っています。体操への参加は事前申し込みが必要となりますので、ご興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡ください。 毎月第四金曜日は長田・新家西町地区! アーバンリビング新喜多で行っています。申し込みは不要なので、お気軽にお立ち寄りください。 どちらの体操も参加費は無料です。 お近くにお住まいの方は男性の方も女性の方も、たくさんの参加お待ちしています!
ブログ投稿画像 初めての方も、当ブログを定期的に読んでいただいている方も、ありがとうございます。 はじめまして、保健師の山本貴裕です。 アーバンケア新喜多HPが出来上がり、初めての投稿です。私の紹介はおいおいさせていただければと存じます。 さてさて、桜の花びらたちはちりここちよい季節となり、みなさまにおかれましては、体を動かしたくてうずうずしているのではないでしょうか?そんなあなたにおすすめ!地域包括支援センターの一大行事である“介護予防教室”について紹介します。 介護予防教室はいろいろありますが、アーバンケア新喜多では、「元気な方がより元気に!」をモットーに健康体操教室【楽らく体操】を実施しています。【楽らく体操】は椅子に座ってできる、簡単でやさしく楽しい教室です。 みなさん気合が入っていますね。 参加者をいつも楽しませてくれる講師がこの方。 前田 真理子 先生(健康運動実践指導者)です。 毎回、先生が一番楽しそうで、その雰囲気に参加者も自然と笑顔になってしまいます。   【楽らく体操】は毎月第二金曜日と第四金曜日に行っています。 毎月第二金曜日は御厨地区! 御厨公園内にある御厨北老人いこいの家で、行っています。体操への参加は事前申し込みが必要となりますので、ご興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡ください。 毎月第四金曜日は長田・新家西町地区! アーバンリビング新喜多で行っています。申し込みは不要なので、お気軽にお立ち寄りください。 どちらの体操も参加費は無料です。 お近くにお住まいの方は男性の方も女性の方も、たくさんの参加お待ちしています!