urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2024.07.17

イベント
企画おやつクッキング!「利用者様考案!皆で決めた、食べたいものを作ろう」② こんにちは、生活介護課の藤原です🐻 前回の企画おやつクッキングのブログは見て頂けましたでしょうか❔ 一番多くの声が上がりました、「桃のパフェ」に決定しました🍑 今回は、少し広場もおしゃれに、映えるようにしよう!ということで こんな企画を用意しご利用者様と一緒に話し合いました😊 その企画の内容とは。。。 ・事前に用意した絵のコピーをご利用者様に厳選して頂き広場に何を飾るか。 ・その厳選した飾りをどのように飾るのか。 です! まず、職員が事前に用意させて頂いた可愛らしいデザインの果物、食べ物をコピーし ご利用者様に飾る絵のものを決めて頂きました🍀 桃でも色んなデザイン、色んな形の桃があったり、 イチゴでも個数が違ったり、今流行りの“タンフル”があったりと 沢山あるうちから選ぶのはとても大変でした。 ですが 「こっちの方が桃っぽいやん」 「いちごこっちの方が映えるんちゃう?」 「このフルーツ飴(タンフル)、色鮮やかやから飾るか迷うけど飾ったら意外とおしゃれになりそうやし置いとこか」 と色んな意見が出ていました❤️   そして決定した飾りをどう飾るか。 壁に貼るのか、天井に吊るすのか。。。 ここでも沢山の意見が! 「このピンクのやつにつけるのとかどう?」 「赤のもの、ピンクのものって交互にやっていったら綺麗やろうなあ」 確かに!と思うことが沢山でした💛 最後にパフェに使用するカップを実際手にして頂き、モモパフェをどのようにつくるのか想像して頂きました(^^♪ 「ここに桃いれるんやな」と。 楽しみですね♪ 栄養士さんが桃のチラシを持ってきてくださったので 再度イメージして 「そうやな、こうなるんやな」と確認されていました🙌🙌 当日まであと9日!✨ 職員もご利用者様のも楽しみですね☺
ブログ投稿画像 こんにちは、生活介護課の藤原です🐻 前回の企画おやつクッキングのブログは見て頂けましたでしょうか❔ 一番多くの声が上がりました、「桃のパフェ」に決定しました🍑 今回は、少し広場もおしゃれに、映えるようにしよう!ということで こんな企画を用意しご利用者様と一緒に話し合いました😊 その企画の内容とは。。。 ・事前に用意した絵のコピーをご利用者様に厳選して頂き広場に何を飾るか。 ・その厳選した飾りをどのように飾るのか。 です! まず、職員が事前に用意させて頂いた可愛らしいデザインの果物、食べ物をコピーし ご利用者様に飾る絵のものを決めて頂きました🍀 桃でも色んなデザイン、色んな形の桃があったり、 イチゴでも個数が違ったり、今流行りの“タンフル”があったりと 沢山あるうちから選ぶのはとても大変でした。 ですが 「こっちの方が桃っぽいやん」 「いちごこっちの方が映えるんちゃう?」 「このフルーツ飴(タンフル)、色鮮やかやから飾るか迷うけど飾ったら意外とおしゃれになりそうやし置いとこか」 と色んな意見が出ていました❤️   そして決定した飾りをどう飾るか。 壁に貼るのか、天井に吊るすのか。。。 ここでも沢山の意見が! 「このピンクのやつにつけるのとかどう?」 「赤のもの、ピンクのものって交互にやっていったら綺麗やろうなあ」 確かに!と思うことが沢山でした💛 最後にパフェに使用するカップを実際手にして頂き、モモパフェをどのようにつくるのか想像して頂きました(^^♪ 「ここに桃いれるんやな」と。 楽しみですね♪ 栄養士さんが桃のチラシを持ってきてくださったので 再度イメージして 「そうやな、こうなるんやな」と確認されていました🙌🙌 当日まであと9日!✨ 職員もご利用者様のも楽しみですね☺