urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「レクリエーション」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.05.19

レクリエーション
梅雨に入りました ~紫陽花の壁飾り製作中~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   5月と言えば、五月晴れ・若葉・青葉・そよ風などの爽やかな言葉が似合う時期ですが、 今年は梅雨入りがとても早く、私達のいる近畿地方も16日に梅雨入りとの発表がありました。 近畿では平年より21日も早く、統計史上最も早い梅雨入りだそうです。 天気予報の傘のマークが多くなり、湿度も高く蒸し暑い日が続いています。 体調に十分気をつけてお過ごし下さい。   6月と言えば紫陽花を連想される方も多いのではないでしょうか。 少し憂鬱な雨の日も、色鮮やかに咲く紫陽花の花を見ると心が和みます。   そんな紫陽花をフロアに飾ろうと、毎日少しずつ紫陽花の花を作っています。   紫陽花の花びらに見えている部分、正しくは“装飾花”と呼ぶそうです。 この装飾花を色紙でたくさん作っていきます。       葉っぱも色紙で作りました。 紫陽花の葉のギザギザ感が上手に出せました。        ご入居者様に好きな色を選んでいただき、貼り合わせていきます。   完成が楽しみです!!     こちらは生花、柏葉紫陽花(かしわばあじさい)です。 少しでも爽やかな雰囲気の中で、過ごして頂ければと思います。  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   5月と言えば、五月晴れ・若葉・青葉・そよ風などの爽やかな言葉が似合う時期ですが、 今年は梅雨入りがとても早く、私達のいる近畿地方も16日に梅雨入りとの発表がありました。 近畿では平年より21日も早く、統計史上最も早い梅雨入りだそうです。 天気予報の傘のマークが多くなり、湿度も高く蒸し暑い日が続いています。 体調に十分気をつけてお過ごし下さい。   6月と言えば紫陽花を連想される方も多いのではないでしょうか。 少し憂鬱な雨の日も、色鮮やかに咲く紫陽花の花を見ると心が和みます。   そんな紫陽花をフロアに飾ろうと、毎日少しずつ紫陽花の花を作っています。   紫陽花の花びらに見えている部分、正しくは“装飾花”と呼ぶそうです。 この装飾花を色紙でたくさん作っていきます。       葉っぱも色紙で作りました。 紫陽花の葉のギザギザ感が上手に出せました。        ご入居者様に好きな色を選んでいただき、貼り合わせていきます。   完成が楽しみです!!     こちらは生花、柏葉紫陽花(かしわばあじさい)です。 少しでも爽やかな雰囲気の中で、過ごして頂ければと思います。