urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「2022年04月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.04.15

施設紹介
新人研修の様子です 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   今年も由寿会にたくさんの新人職員が入職されました。 その中の介護職の方たちの技術研修が始まりました。   排泄介助、入浴介助、食事介助、車椅子の移動介助、ベッドから車椅子への移乗介助など、 たくさんの技術を学んで頂きます。   今日は排泄介助の研修です。 まずは先輩職員が介護者役と介助者役になり、一つ一つ説明しながら行っていきます。    初めて目にする物や、聞いた事のない言葉がたくさん出てきます。 皆さん真剣に見入り、メモを取っておられました。   その後は新人職員が介護者役と介助者役になり、実技を行っていきます。 最初はマニュアルを見ながら、指導を受けながらです。    何度も何度も練習を行います。   回数を重ねていくうちに、動きや声掛けがスムーズになってきました。   仕上げはテストです。 手順、声掛け、安全確認など、たくさんのチェック項目があり、 全ての項目をクリアして合格となります。 テストとなると緊張され、動きが止まってしまったり、 小さなミスが出てしまうという事もありました。 クリア出来なかった時は、もう一度マニュアルを確認し再挑戦です。   皆さんの努力の結果、全員無事に合格されました! この研修で学んだ事を忘れずに、これからのお仕事に活かして頂きたいです。                      
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   今年も由寿会にたくさんの新人職員が入職されました。 その中の介護職の方たちの技術研修が始まりました。   排泄介助、入浴介助、食事介助、車椅子の移動介助、ベッドから車椅子への移乗介助など、 たくさんの技術を学んで頂きます。   今日は排泄介助の研修です。 まずは先輩職員が介護者役と介助者役になり、一つ一つ説明しながら行っていきます。    初めて目にする物や、聞いた事のない言葉がたくさん出てきます。 皆さん真剣に見入り、メモを取っておられました。   その後は新人職員が介護者役と介助者役になり、実技を行っていきます。 最初はマニュアルを見ながら、指導を受けながらです。    何度も何度も練習を行います。   回数を重ねていくうちに、動きや声掛けがスムーズになってきました。   仕上げはテストです。 手順、声掛け、安全確認など、たくさんのチェック項目があり、 全ての項目をクリアして合格となります。 テストとなると緊張され、動きが止まってしまったり、 小さなミスが出てしまうという事もありました。 クリア出来なかった時は、もう一度マニュアルを確認し再挑戦です。   皆さんの努力の結果、全員無事に合格されました! この研修で学んだ事を忘れずに、これからのお仕事に活かして頂きたいです。