ブログ投稿画像

星に願いを

こんにちは、事務長の植田です。暖かな冬だと思っていたら、年末に向けて本格的な冬の寒さがやってきそうです。体調を崩さないようにしてください。 今年も残すところ3週間を切りました。保育園の子どもたちは、あと少しすればやってくるクリスマスのお楽しみにワクワクしながら、いろいろな作品を作っています。 そこで、皆さんに素敵な作品をご覧いただこうと撮影していたのですが、、、ホームページ・サーバーに不具合が生じ、まだ復旧しないため、写真をアップできません😢 申し訳ありませんが、今回はお話だけにさせていただきます。 保育園上町では24日にクリスマス会を実施します。来週にある「お誕生日会」、その次の週にある「クリスマス会」と、子どもたちにはイベントが続きます。クリスマス会では、お友だちと楽しく過ごせるように、クラスごとの出し物を行います。0・1歳児さんは舞台の下から、2・3・4歳児さんのクラスは大ホールの舞台に上がって、歌やダンスを披露する予定です。先生たちの出し物も予定しています。楽しい1日にしたいと思っています。 保護者の皆さま方には、子どもたちの楽しんでいるようすや、がんばっているようすを、動画でご覧いただけるように準備を進めていきますので、楽しみにお待ちください。後日、動画配信のご案内をいたします。 ところで、今夜あたりから数日間は「ふたご座流星群」の流れ星の数がピークになります。今年は月あかりが少なく、良い条件なので見えやすいそうです。ふたご座を中心に夜空全体を見てみましょう。流れ星を見つけたら、お願い事を忘れずに。都会なので15分くらいは見ていないとダメかもしれませんが、、、私も、早くサーバーの不具合が直るようにお願いをしておきます。

ブログ投稿画像

赤ランプ点灯中です

こんにちは、事務長の植田です。12月3日に開催された「大阪府コロナウイルス対策本部会議」において大阪モデル「レッドステージ(非常事態)1」への移行が決定されました。それに伴い、大阪市からも保育所施設へ「レッドステージ(非常事態)1への移行にかかる保育施設などの対応について」の通知が来ています。 そこには、施設等における感染拡大防止に関する留意点や指示が示されていますので、保護者の皆さま方にもご理解とご協力をいただきたい事柄をいくつか記します。 ・送迎する方には、体温測定やマスク着用をお願いします。 ・同居しているご家族等が発熱やかぜ症状等がある場合は、施設(保育園)へ伝えてください。 ・保護者が発熱等の体調不良であるが、他の家族等の都合がつかず送迎する場合は、事前に連絡をして門前、玄関前等、施設に入らずに子どもの引き渡しを行ってください。 ・同居している家族等がPCR検査を受ける場合は、可能であれば、結果が判明するまで家庭保育をしてください。(法的拘束力はありません) などが示されています。 さらに、保護者の方や外部からの人の施設への出入りについては「人と人との距離の確保」のために、保護者の送迎については「保護者の滞在時間を短くし、職員や他の園児・保護者との接触をできる限り少なくする」ことが指示されています。 文部科学省から12月3日に出された「コロナ感染症に関する衛生管理マニュアル」にも、登降園の送り迎えは保護者同士が密接とならないように配慮するとされています。これまでの医学的知見から小児は成人に比べて感染しにくい可能性が示されていますが、それらは施設での感染拡大防止の日々の対応によるところも大きく、子どもの感染経路は小学生の場合73%が「家庭内感染」であるというデータが出ています。 レッドステージでの、毎日の保育活動も大変になると思いますが、皆さまの安全・安心のために、今できる限りの対策を取りたいと思います。保護者の皆さま方にもご理解いただき、感染拡大の可能性を減らすために、お迎えの際には「密」を避け、園内での滞在時間を少なくし、速やかにお帰りの支度をしていただき、ご降園くださいますようお願いいたします。 がんばれ、おおさか! がんばれ、子どもたち! みんなでコロナに打ち勝ちましょう。  

ブログ投稿画像

あんな事、こんな事、あったよね

こんにちは、事務長の植田です。今回も、園からのお知らせと少しの写真の紹介です。 アーバンチャイルド保育園上町では大きな園行事の際には、プロのカメラマンに協力していただき写真撮影を行っています。今年はコロナ感染症対応のため様々な行事が変更され、写真撮影の機会も減っていました。開園から半年が経ち、カメラマンに来ていただいた入園式と親子遠足・運動会の時に撮影された写真を、1階エントランスに掲示します。 ここでは全体風景の写真の一部を紹介しますが、掲示している写真の大部分は、特定の個人やご家族が写った写真です。そこには、生き生きとした表情の子どもたちが写っています。 まず入園式。入学式のスナップ写真は283枚あります。門のところでの親子記念写真や保育室での写真などもあります。 遠足運動会の写真は、クラスごとの集合写真が14枚、運動会のスナップ写真が376枚あります。 スナップ写真では、それぞれのお子さまの表情がアップで写っています。お子さまの素敵な表情を探してください。エントランス内に合計673枚の写真を吊り下げていますので、ゆっくりとご覧ください。 また、お気に入りの写真があれば、写真カメラマンさん(奥田健一写真事務所)から購入することもできます。申し込み封筒がありますので、ご希望の方は、1週間の申込期間のうちに、ほしい写真の番号と代金を添えて、事務室までご提出ください。 写真をご覧になりながら、親子で一緒に「あんなことあったよね~、楽しかったね~」とお話をしてはいかがですか。

ブログ投稿画像

もらわず、もたず、もちこまず

こんにちは、事務長の植田です。今回は、保育園上町からのお知らせとお願いです。 コロナの感染拡大が収まりません。11月24日から来月15日までの3週間、大阪市を目的地とする旅行をGo Toトラベルの対象から外すとともに、27日から来月11日まで北区と中央区にある酒類を提供する飲食店の営業時間が短縮されることが報道されています。様々な混乱も生じるでしょうが、みんなでウイルスの感染拡大を防ぎましょう。 保護者の皆さまも、保育園へのお子さまの送り迎えの際に、検温、マスク着用、入館時の手洗いなど、感染拡大防止にご協力いただき、ありがとうございます。保育園では園舎内の消毒や感染防止対策に努めているところです。これからも、より一層の丁寧な感染防止対応へのご協力をお願いいたします。 園舎内にウイルスの侵入を防ぐために、入館時に手洗い消毒をお願いしていますが、急いで保育室に行かなければならず、石鹸と水道での手洗いの時間がない場合は、必ずアルコールによる手指消毒を行ってください。 今回、アルコール消毒の簡便化のため、自動アルコール噴霧器を1台設置しました。現在、登降園記録のタッチパネル横に置いています。下の写真の矢印の場所に手をかざすと、自動的にアルコールの霧が出ますので、手のひら全体にのばして指先までアルコールを揉み込んで手指消毒をしてください。 厚生労働省の通知「保育所等における新型コロナウイルスへの対応について」には、「新型コロナウイルスは、風邪やインフルエンザと同様に、まずはマスク着用を含む咳エチケットや手洗い、アルコール消毒等により、感染経路を断つことが重要である」と示されています。 また、会食の場などで無症状の人から感染するケースが起きており、自分がウイルスを持っていると思って行動することが求められています。以前から言われていることですが、マスク、手洗い、それにソーシャルディスタンスなど、感染防止の基本を徹底することが重要です。 ウイルスをもらわず、ウイルスを無くして、施設内には持ち込まないことに、ご協力ください。よろしくお願いします。

ブログ投稿画像

ハリネズミさんからのお手紙

こんにちは、事務長の植田です。今、エントランスの下足箱の上には3・4歳児さんが作ったハリネズミさんがたくさん並んでいます。このハリネズミさんは、子どもたちが好きな色をいっぱい塗った紙を、お手紙のように、三角の切込みを入れた封筒に入れて、三角の切込みをめくって作っています。めくった三角窓から中に入れた紙の様々な色が見えて楽しいハリネズミの体ができました。さて、園からのお手紙です。今回は、11月に予定していた保育参観の延期および変更のご案内です。 開園時にお伝えしていた保護者参加行事に、11月21日開催予定の保育参観がありましたが、感染症予防対策として「密」を避けるため、この日の参観は11月下旬から12月初旬に延期し、以下のように変更いたします。 ◆0歳児(すとろべりー組)と1歳児(ぱんじー組)の保護者の方へ ・0歳児、1歳児の場合、保護者の方のお顔を見ると、そばに寄って行ったり泣いて甘えてしまったりして、普段の保育の様子をご覧いただけないことがあるため、普段の園生活の様子を動画で撮影し、You Tubeで保護者の方にのみ限定公開します。日にちを限定したうえで動画URLを該当する保護者の方にのみお伝えします。限定した日が終了すれば動画は削除します。 ・SNS上での動画配信をご覧いただけない場合もありますので、別途期間を設けて1階エントランス内でも動画を放映します。園舎内でもご覧いただけますので、お迎えなどの時間でご覧いただくこともできます。。   ◆2歳児(すいーとぴー組)と3歳児(らべんだー組)4歳児(まーがれっと組)の保護者の方へ ・11月下旬から12月上旬にかけて、保護者さまごとに参観日時を設定し、保育中のお子さまの様子を参観していただきます。参観の日時は、ご希望の日程をお聞きしたうえで人数の調整をして、決定させていただきます。改めて、担任よりご希望の日時をお聞きします。 ◆2月に予定している「生活発表会」は、すべての年齢の園児さんの様子を、保育園内でご覧いただけるように計画いたしますので、楽しみにしていてください。よろしくお願いします。      

ブログ投稿画像

運動会においでください

こんにちは、事務長の植田です。今回は10月16日に開催する遠足運動会のお知らせです。 今年度は、コロナ感染症拡大防止の観点から「密」を避けるため、屋外でプログラムごとに年齢で分かれて実施します。 日時は、10月16日(金)9:30受付。会場は、大阪城公園内の太陽の広場を使用します。 受付後、クラスごとの集合写真を撮影して、9:45に開会式を行う予定です。 プログラムは、こちらをご覧ください。 遠足運動会プログラム クラスごとに時間設定をしていますので、お子さまの出場する時間までは、ご自由にお過ごしいただき、ご家族でのふれあいをお楽しみください。親子遠足でもありますので、事前にお配りした大阪城公園MAPを参考に、他のクラスの応援をするもよし、親子でロードトレインに乗るもよし、遊具の広場で遊ぶもよし、木陰で座ってゆっくりするのもよいかもしれません。思い思いに過ごしていただき、ご自身の出場する時間に太陽の広場へ集まってください。 また、参加賞はクラスの種目が終わった時点でお渡しします。最終は11:30に閉会式を行い、その場で解散する予定です。もしも、早退の場合はその時に担任までご連絡ください。 全員がそろってのお弁当タイムはとりませんので、「昼食はご家族さまのご都合の良い時間帯とお好みの場所」でお召し上がりください。   <参加されるご家族さまへのお願い> 参加者を明確にするため、受付での参加者チェックと名札(保護者証)のご着用をお願いします。 あらかじめご家庭に配布している2枚の「吊り下げ型の保護者証」をご着用いただきますが、参加されるご家族が2人以上の場合は追加の保護者証を事前にお渡ししますので、それをご使用ください。 ○服装:0歳~2歳 動きやすい服装、 3歳・4歳 体操服 (保護者の方も一緒に参加していただきますので、動きやすい服装でお越しください。お子さまの帽子は、前日にお預かりしておきます。) ○持ち物:お弁当、飲み物、レジャーシート (その他、着替えやおむつ、公園で遊ぶ道具などもご自由にお持ちください。また、お弁当タイムをとって、一斉に同じ場所で食べることは行いません。) ○雨天中止:当日の午前7時30分に判断し、「らくらく園児管理アプリ」にてお知らせいたします。 中止の場合は通常保育となります。登園される方はお弁当をご持参ください。 当日は、良いお天気を祈っています。みなさんも子どもたちの笑顔を楽しみにしていてください。  

ブログ投稿画像

入園説明会へのご参加、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは。事務長の植田です。今回は、先日開催した「アーバンチャイルド保育園上町 入園説明会」にご参加いただいた皆さまへの「感謝とお礼」です。 9/19(土)、26(土)、10/3(土)の3日間で6回の説明会を開催しましたところ、合計104人の皆さまにご参加いただきました。お忙しい中、お集まりいただきましたことに感謝いたしますとともに、アーバンチャイルド保育園上町を入園保育園の候補の一つに数えて頂けたことを、嬉しく思います。ありがとうございました。 ご参加いただいた方の43%が1歳児のお子さまがおられる保護者の方で、参加者の63%が中央区在住の方でした。 アンケートの感想の中には、「とても良さそうな保育園だと思いました」「良い所だと聞いているので、入れたら嬉しいと思います」「学びの環境が充実していて、ぜひ入園させたいと思いました」などの、有難いお言葉もいただきました。 また「好奇心や、キラキラした目、心を大切にしていただきたいです」「たくさんの遊びとお友だちを子どもたちに与えてほしいと思います」「給食・おやつの安全性を大切にしてほしい」「車が多い地域なので、安全に注意してほしい」「子どもの個性を引き出してほしい」などのお言葉もあり、気を引き締めて教育保育を進めていかねばと決意を新たにしました。 令和3年4月1日一斉入所の大阪市の受付は9/28~10/15です。本園を第1希望とされる方の大阪市受付日は10/12・13です。アーバンチャイルド保育園上町をご希望の園としていただき、中央区役所にお申込みいただければ幸いです。 これからも、アーバンチャイルド保育園上町をよろしくお願いします。

ブログ投稿画像

秋のエントランス

こんにちは、事務長の植田です。本日は2021年度にむけた入園説明会の第1回と第2回を開催しました。お忙しい中おいでくださった方々に、お礼申し上げます。不十分な説明であったと思いますが、アンケートに「ぜひ入園させたい」「よい保育園だと思う」と高い評価をお書きくださった方もおられ、身の引き締まる思いになりました。ありがとうございました。 保護者の皆さま方には、秋の作品のあるエントランスにお入りいただきました。これは、3歳児さん4歳児さんが作った「うさぎのお月見」です。思い思いのポーズをとったピンクのうさぎが、たくさん積み上げたお団子の横でお月見をしています。壁には、1歳児さんが作ったブドウがぶら下がっています。2歳児さんになると、ブドウが立体的になりました。どちらも子どもたちが自分で色を選んで作りました。写真の右下に見えているのは先日のお誕生会に登場した「はらぺこあおむし」と「ちょうちょ」です。 見学の皆さんには2階から3階4階へとご案内させていただき、簡単な園舎見学をしていただきました。ここにも秋がありました。2階廊下の秋の風景です。3歳児さん4歳児さんが作った作品です。たくさんのコスモスの花の周りを赤とんぼが飛んでいます。 園舎の中でも、いろいろなところで秋を感じることができますよ。廊下にもブドウがぶら下がっていました。 ぜひ、説明会にご参加いただき、アーバンチャイルド保育園上町の中にある秋の景色をご覧になってください。 子どもたちには、季節感を大切にした保育環境を提供していきたいと思います。みなさんも秋を探しに出かけてみてください。