2023.05.22 | 子どものようす
5月お誕生日会
2023.05.29
水族館に行ってきました
子どものようす
こんにちは。アーバンチャイルドこども園上町 事務長の植田です。
3歳・4歳・5歳児クラスが春の遠足に出かけました。行き先は「海遊館」です。子どもたちは前の日から、お魚を見に行くんだとワクワク、ドキドキ。
楽しみでしょうがないので、みんなで見学の練習を保育園の中でしているクラスもありました。
遠足当日は、2台のバスに分乗して出発です。お友だちと一緒に座って楽しそう。


バスが走り出すと、あっという間に、海遊館に到着しました。

長いエスカレータを降りて、海の中のようなトンネルを抜けて、、、


楽しみにしていたジンベイザメに会えました。ゆうゆうと泳いでいます。

マンタにも会いました。大きな魚がいっぱいいるね。

たくさんの魚たちを見ていると、頭の上でアザラシが泳いでいました。

ちいさな魚やめずらしい魚もいっぱいいるよ。チンアナゴがかわいいね。

すぐそこにペンギンが歩いています。よちよち歩く姿をじっくり観察。別の水槽では手で触れそうな場所に小さな魚が泳いでいます。


広い水族館でいろいろな生き物を見てまわっていたら、おなかがペコペコになりました。みんなでお弁当を食べました。

お腹がいっぱいになったら、みんなで少し遊びました。

海には大きな船も浮かんでいました。

たくさんの魚や動物を見て、海の風を感じながら、きれいな景色を眺めていたら、あっという間に帰る時間になりました。
バスの中では、ぐっすりお昼寝。楽しい夢を見ているのかな。

とっても楽しい、春のバス遠足でした。おうちに帰った子どもたちは、楽しかったお話をいっぱいしてくれたと思います。
次は、どんな楽しいことが待っているかな?