2022.02.02 | デイサービス
デイ👹2月の飾り作り💗💗
2022.02.21
デイ★オープンキッチン🥄🍽
デイサービス
令和4年 1月26日(水)のお昼の献立は・・
福岡名物! 「 博多ラーメン🍜 」でした!!
大好評!! 恒例行事の「オープンキッチン」です😋
2階の厨房から、料理長・栄養士さん達が1階のデイホールに降りてきてくださり・・
出前料理を振る舞うサービスです!!! \(*^-^*)/
15時のおやつは・・美人👧栄養士お手製の「 梅ケ枝餅 」
菅原道真公をお祀りする大宰府天満宮の門前町の一つの風物詩として、
今はなくてはならない福岡の名菓です!
小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼いた焼き餅です。
梅の刻印は、入っていませんでしたが・・ 一つ一つ愛情を込めて❤手作りしました💑
ご利用者様と一緒に作成しました!! 「梅とウグイスの壁画」です(*^-^*)
デイのご利用者様より・・一句(^^♪ 春が待ち遠しいですね~
2月7日(月)の献立は・・
岡山名物として県民に愛されているご当地グルメ😋「 デミカツ丼 」!!
とろりとしたデミグラスソースをまとったサクサクのカツは、お店ごとに
個性があり、味の違いを楽しめるそうです。
15時のおやつは・・「 むらすずめ 」といって (・・?
岡山県、倉敷を代表する 定番のお土産としてすっかり有名なお菓子です。
卵と小麦粉を使用し、和製クレープのように薄く丸く焼いた外皮の中に
挟んで包み込んだものです。
由来は・・・
江戸時代に天領であった倉敷に、備中米の集散地で米倉が多く軒を連ねていたことから
倉敷という地名がつき、倉敷の人々はお盆になると、い草で編んだ笠を
かぶって豊作祈願(豊作踊り)を行ったそうです。
その踊る姿が、稲穂に群がる🌾雀のようであった、といわれており・・
「むらすずめ」の老舗菓子店、創業者は これらを踏まえて・・
“倉敷にふさわしい銘菓を”という想いから「むらすずめ」を作られたそうです。
こちらも、美人👧栄養士のお手製です!!
こちらは、ご利用者様(^▽^)/考案! 愛情たっぷり💕「おはぎ」です!!
まだまだ、コロナ禍のなか・・
人間やっぱり!食べることが楽しみですよね~♪( ´艸`)
月一回ですが・・ご利用者様に喜んでいただけるように
毎月提供させていただいております!!