urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo
ブログ投稿画像

2019.10.28

クッキング
10月のホームクッキング ~餃子と麩レンチトースト~ 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   日に日に寒さが増して、朝夕だけでなく日中も一枚羽織りたくなりますね💦     さて、今回は10月のホームクッキングの様子をお伝えします! まず、2階と3階では、お昼ご飯に、皆さん大好きな「餃子」をしました。     目の前で、焼いたアツアツの餃子を沢山召し上がって頂けました。     「美味しいわ~」   「やっぱり、焼きたてじゃないとあかんな!」   「もう1回、おかわりしたいけど、いいかな?」   と大変好評でした!       1番多い方は、なんと3回もおかわりされて、   「また、やって欲しいな~」   と仰っていました。     そして、4階、5階では、ココアパウダーやメープルシロップかけた、「麩レンチトースト」をしました。     お味噌汁などで、よく使われている丸い麩を、卵液に付け込んで、バターでじっくりきつね色になるまで焼き上げました。     だんだん、バターのいい香りがフロアに広がり、   「早く食べたいわ~」   「もう焼けたんとちゃう?」   と皆様待ちきれないご様子でした。       「なんか、オシャレやね~」   「柔らかくて美味しいわ~」   と味も好評でした!     また、来月も、皆様に喜んで頂けるようなホームクッキングを企画していきたいと思います。
ブログ投稿画像

2019.10.14

イベント
第17回 アーバンケア稲田秋祭り ~今年最後のアーバン祭り!~ 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   昨日、10/13(日)は、今年度最後のアーバン祭り、アーバンケア稲田秋祭りの日でした!     前日に上陸した台風の影響も心配されましたが、当日は綺麗な秋晴れとなり、少し肌寒くはありましたが、なんとか無事に終えることが出来ました。     去年の教訓を生かし、今年は出来るだけ多くの方に、お待たせすることなく販売しようと思い、朝から担当職員が張り切ってベビーカステラを焼いて用意していました。     また、その他の模擬店も朝から準備に取り掛かっていました。     もちろん、毎年恒例のお楽しみ抽選会も、豪華賞品を沢山用意しました!     アーバン祭りの名物、模擬店の他、可愛らしい動物を作られていたバルーンアートなど施設内の催し物と、     毎年参加して頂いています地車などの屋外で行った催し物も大変盛り上がり、多くの方に楽しんで頂ける祭りとなりました。     アーバン祭りの締めくくりは、やはり職員有志による、よさこい踊りです! ご来場いただいた方々の温かい手拍子と共に精一杯踊ることが出来ました。 ありがとうございました。     最後に、お待ちかねのお楽しみ抽選会をして終了しました。 肌寒い気候の中、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。       今回で、17回目となるアーバンケア稲田秋祭りですが、無事大きな事故もなく、終わることが出来ました。   今年度も全てのアーバン祭りを行うことが出来、法人職員一同、改めて日頃からご理解ご協力して頂いています地域の方々、利用者様、家族様に対して感謝しています。   来年も、このアーバン祭りを続けていきたいと思いますので、今後とも、よろしくお願いします。
ブログ投稿画像

2019.10.07

イベント
第20回 アーバンケア島之内祭り ~常識破りの秋祭り!~ 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   10/6(日)は、毎年恒例のアーバンケア島之内祭りの日でした。 今年は、記念すべき第20回ということもあり、例年以上に気合の入った祭りとなりました。     まず、アーバンケア祭りの大定番、職員有志による「よさこいソーラン」で元気にオープニングを飾りました。     そして、毎年、好評いただいている模擬店では、定番メニューのたこ焼きや唐揚げの他に、新メニューとして、今、流行りの「チーズドッグ」も登場しました。     計13種類の美味しい模擬店の中でも、やはり1番先に売れたのは、大人気の「焼き餅」です。 当日の朝早くに、地域のボランティアの方と職員とで、つき立ての柔らかいお餅で甘いあんこをくるんで、販売直前に炭火で香ばしく焼く焼き餅は、200食用意していますが、例年お昼頃には、完売してしまう程の人気商品です。   来場された方の中にも 「毎年、これは絶対買ってんねんで~」 と話される方もいらっしゃいました。       そして、なんといっても目玉は、祭りの最期に行われる、大抽選会です。 今年は、例年以上に豪華なラインナップとなっていました。     番号が呼ばれる度、チラッと自分の番号を確認してから、歓声と落胆の声があちこちから聞こえて、盛り上がり具合も、常識破りな秋祭りになったのでは、と思います。     お忙しい中、ご来場いただきました皆様、そして、最後に職員に対し拍手をして頂きました皆様、本当にありがとうございました。 地域の皆様に支えられ、アーバンケア島之内祭りも、無事行うことが出来ました!     さて、来週10/13(日)は、アーバンケア夏祭り、アーバンケア島之内祭りと続いて、2つ目の秋祭りである、アーバンケア稲田秋祭りです! こちらも、職員の気合十分で準備をすすめていまあきすので、是非ご来場お待ちしております。
ブログ投稿画像

2019.09.30

施設紹介
御厨で使用している体重計 ~毎月測定~  皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   もうすっかり秋めいて、朝晩が涼しいと感じられる方も多いのではないでしょうか? 少し肌寒い時間もありますので、何か軽く羽織れる物を用意して、散歩に行きたくなりますね!     さて、今回は、アーバンケア御厨で使っている利用者様用の体重計の紹介です。   アーバンケア御厨では、毎日測定している、血圧・脈拍・体温の他に体重も月に1回測定して、利用者様の体調の変化を把握するように努めています。   もちろん、測定値のみで判断するわけではなく、毎日のお食事の摂取具合や、その方の日々の様子なども観察しますが、総合的に考える上で体重の増減は、大切な指標の1つであり、その結果を施設にいる色々な職種の職員と話し合い、利用者様への対応を考えるようにしています。     これが御厨で使用している体重計です。     自分で立てる方にも、     車いすに乗ったままでも、測れる用になっています。 予め、車いす分の重さを設定することで測定する人の重さを表示します。     利用者様の中には、なかなかご自分で体調の変化を訴えることが難しい方もいらっしゃいますが、出来るだけ早く気付いて、毎日のケアにいかせるよう務めていきたいと思います。
ブログ投稿画像

2019.09.23

クッキング
9月のおやつレク お彼岸に因んで「おはぎ」を作りました! 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   だんだん涼しくなってきて、もう少しで秋を感じることが出来そうですね。   9月のホームクッキングは、お彼岸に因んで、おはぎを作りました! アーバンケア御厨にも、餡子がお好きな利用者様が大勢いらっしゃいますので、とても喜ばれていました。   まず、いつものご飯にもち米を加えて、小さく丸めたご飯を沢山作る作業です。   クルクルと慣れた様子で作業されて、あっという間にトレーに俵型にしたご飯が並びました!     続いて、ご飯の周りに、こし餡を付けてから丁寧に包んでいきました。 さすが、元主婦の皆様は、 「綺麗に包めたのよ~」 と得意気に見せてくださいました!!     最後に、きな粉をまぶした物も作り、2種類のおはぎの完成です!     皆様のお陰で、とても美味しそうなおはぎが、沢山出来ました!     「やっぱり、甘いもの食べると元気になるな~」   「今日のおやつは、2つもあるな、嬉しいわ~」   「あんたの、丸め方が良いから美味しいんやな」   と、いつも以上におやつタイムを楽しまれていました。     いつもは、あまりご自分から召し上がろうとされない利用者様も久しぶりにお自身で召し上がろうとされていました。     固形のおはぎが食べにくいけど、やっぱり餡子も味わいたいと言われる方には、こし餡に白湯を混ぜて、少しとろみを付けた物を食べて頂き、餡子の甘さを感じて頂きました。     また、来月も皆様に楽しんで頂けるようなホームクッキングを考えていきたいと思います!
ブログ投稿画像

2019.09.16

お知らせ
消防訓練を実施しました!! 皆さん、こんにちわ。 特別養護老人ホーム アーバンケア御厨 管理者の菅原です。 本日、9/16(月)敬老の日にアーバンケア御厨では消防訓練を実施させて頂きました!! 昨日は1階 地域交流センターにて、敬老祝賀会を行わせて頂きました。祝賀会の様子もブログに掲載していますので、是非ご覧ください! 話は戻りますが、ここ数年、大阪でも台風が直撃するなど、自然災害が増えてきていると思います。 私共としても、そのような災害に備えて、定期的に消防訓練や避難訓練を行っております。 本日は西消防署の隊員さん達にも来所して頂き、消防訓練を実施させて頂きました。 今回は夜間帯に2階フロア内キッチンから火災が発生したという想定で消火、避難訓練を実施しました。 特別養護老人ホーム アーバンケア御厨には1階と3階に火災受信機を備えつけております。 万が一、火災が発生した場合には天井に設置されている煙感知器が作動し、火災受信機から警報が鳴るようになっています。当然、スプリンクラーも完備しておりますので、火災が大きくなった場合もスプリンクラーが作動する事になります。 火災受診機から警報が鳴った場合、火元確認を行い、消防署への通報となります。 こちらが火災通報装置です。ボタンを押すと自動的に消防署へ通報されます。 建物名や住所など必要な情報は自動的にアナウンスされるようになっています。 今回は火災の確認、消防署への通報、初期消火、入居者様の避難誘導を実際に行ってみました。 写真は初期消火と避難誘導の様子です。 避難訓練の後は消防署から持参して頂きました、水消火器を使用しての消火訓練を行いました。 消化器の使用方法を消防隊の方に教えて頂き、実際に火元に向けて噴射するという訓練です。 使う事が無いことが一番ですが、もしもの時のために使用方法をしっかりと学ばせて頂きました!! そして、最後は消防署の隊員さんに訓練の様子を踏まえてのアドバイスを頂きました。 西消防署の隊員さん、ありがとうございました!! 今回は火災を想定した消防訓練を実施しましたが、水害や地震なども想定して訓練を今後も定期的に実施していきます。  
ブログ投稿画像

2019.09.16

イベント
敬老祝賀会 ~1日早く長寿をお祝いしました!~ 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   9/16(月)は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」、敬老の日ですね!   アーバンケア御厨でも、長寿の皆様をお祝いし、日頃の感謝を伝える為、9/15(日)に 「敬老祝賀会」 を開催しました!   まず、初めに私たち、社会福祉法人由寿会の、由井理事長より祝辞を述べさせていただきました。     そして、長寿の皆様の中でも、節目の年を迎えられる11名の方へ、賞状授与をさせていただきました。     節目の利用者様には、それぞれの年齢を表す色のリボンを付きのコサージュを胸に付けて、参加していただきました。     今年度のアーバンケア御厨は、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿と続き、なんと最高齢として、百四賀の方も、おられました。     最後に、利用者様のカラオケ大会で、締めくくらせていただきました。 帰り際に、現在アーバンケア御厨に入所されている皆様へ職員からの手作りのメッセージ付きの色紙をプレゼントしてお部屋へ戻られました。   これからも、皆様に元気にお過ごしいただけるよう、アーバンケア御厨に来て良かったと思っていただけるよう、職員一同でケアに努めたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   日に日に寒さが増して、朝夕だけでなく日中も一枚羽織りたくなりますね💦     さて、今回は10月のホームクッキングの様子をお伝えします! まず、2階と3階では、お昼ご飯に、皆さん大好きな「餃子」をしました。     目の前で、焼いたアツアツの餃子を沢山召し上がって頂けました。     「美味しいわ~」   「やっぱり、焼きたてじゃないとあかんな!」   「もう1回、おかわりしたいけど、いいかな?」   と大変好評でした!       1番多い方は、なんと3回もおかわりされて、   「また、やって欲しいな~」   と仰っていました。     そして、4階、5階では、ココアパウダーやメープルシロップかけた、「麩レンチトースト」をしました。     お味噌汁などで、よく使われている丸い麩を、卵液に付け込んで、バターでじっくりきつね色になるまで焼き上げました。     だんだん、バターのいい香りがフロアに広がり、   「早く食べたいわ~」   「もう焼けたんとちゃう?」   と皆様待ちきれないご様子でした。       「なんか、オシャレやね~」   「柔らかくて美味しいわ~」   と味も好評でした!     また、来月も、皆様に喜んで頂けるようなホームクッキングを企画していきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   昨日、10/13(日)は、今年度最後のアーバン祭り、アーバンケア稲田秋祭りの日でした!     前日に上陸した台風の影響も心配されましたが、当日は綺麗な秋晴れとなり、少し肌寒くはありましたが、なんとか無事に終えることが出来ました。     去年の教訓を生かし、今年は出来るだけ多くの方に、お待たせすることなく販売しようと思い、朝から担当職員が張り切ってベビーカステラを焼いて用意していました。     また、その他の模擬店も朝から準備に取り掛かっていました。     もちろん、毎年恒例のお楽しみ抽選会も、豪華賞品を沢山用意しました!     アーバン祭りの名物、模擬店の他、可愛らしい動物を作られていたバルーンアートなど施設内の催し物と、     毎年参加して頂いています地車などの屋外で行った催し物も大変盛り上がり、多くの方に楽しんで頂ける祭りとなりました。     アーバン祭りの締めくくりは、やはり職員有志による、よさこい踊りです! ご来場いただいた方々の温かい手拍子と共に精一杯踊ることが出来ました。 ありがとうございました。     最後に、お待ちかねのお楽しみ抽選会をして終了しました。 肌寒い気候の中、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。       今回で、17回目となるアーバンケア稲田秋祭りですが、無事大きな事故もなく、終わることが出来ました。   今年度も全てのアーバン祭りを行うことが出来、法人職員一同、改めて日頃からご理解ご協力して頂いています地域の方々、利用者様、家族様に対して感謝しています。   来年も、このアーバン祭りを続けていきたいと思いますので、今後とも、よろしくお願いします。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   10/6(日)は、毎年恒例のアーバンケア島之内祭りの日でした。 今年は、記念すべき第20回ということもあり、例年以上に気合の入った祭りとなりました。     まず、アーバンケア祭りの大定番、職員有志による「よさこいソーラン」で元気にオープニングを飾りました。     そして、毎年、好評いただいている模擬店では、定番メニューのたこ焼きや唐揚げの他に、新メニューとして、今、流行りの「チーズドッグ」も登場しました。     計13種類の美味しい模擬店の中でも、やはり1番先に売れたのは、大人気の「焼き餅」です。 当日の朝早くに、地域のボランティアの方と職員とで、つき立ての柔らかいお餅で甘いあんこをくるんで、販売直前に炭火で香ばしく焼く焼き餅は、200食用意していますが、例年お昼頃には、完売してしまう程の人気商品です。   来場された方の中にも 「毎年、これは絶対買ってんねんで~」 と話される方もいらっしゃいました。       そして、なんといっても目玉は、祭りの最期に行われる、大抽選会です。 今年は、例年以上に豪華なラインナップとなっていました。     番号が呼ばれる度、チラッと自分の番号を確認してから、歓声と落胆の声があちこちから聞こえて、盛り上がり具合も、常識破りな秋祭りになったのでは、と思います。     お忙しい中、ご来場いただきました皆様、そして、最後に職員に対し拍手をして頂きました皆様、本当にありがとうございました。 地域の皆様に支えられ、アーバンケア島之内祭りも、無事行うことが出来ました!     さて、来週10/13(日)は、アーバンケア夏祭り、アーバンケア島之内祭りと続いて、2つ目の秋祭りである、アーバンケア稲田秋祭りです! こちらも、職員の気合十分で準備をすすめていまあきすので、是非ご来場お待ちしております。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   もうすっかり秋めいて、朝晩が涼しいと感じられる方も多いのではないでしょうか? 少し肌寒い時間もありますので、何か軽く羽織れる物を用意して、散歩に行きたくなりますね!     さて、今回は、アーバンケア御厨で使っている利用者様用の体重計の紹介です。   アーバンケア御厨では、毎日測定している、血圧・脈拍・体温の他に体重も月に1回測定して、利用者様の体調の変化を把握するように努めています。   もちろん、測定値のみで判断するわけではなく、毎日のお食事の摂取具合や、その方の日々の様子なども観察しますが、総合的に考える上で体重の増減は、大切な指標の1つであり、その結果を施設にいる色々な職種の職員と話し合い、利用者様への対応を考えるようにしています。     これが御厨で使用している体重計です。     自分で立てる方にも、     車いすに乗ったままでも、測れる用になっています。 予め、車いす分の重さを設定することで測定する人の重さを表示します。     利用者様の中には、なかなかご自分で体調の変化を訴えることが難しい方もいらっしゃいますが、出来るだけ早く気付いて、毎日のケアにいかせるよう務めていきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   だんだん涼しくなってきて、もう少しで秋を感じることが出来そうですね。   9月のホームクッキングは、お彼岸に因んで、おはぎを作りました! アーバンケア御厨にも、餡子がお好きな利用者様が大勢いらっしゃいますので、とても喜ばれていました。   まず、いつものご飯にもち米を加えて、小さく丸めたご飯を沢山作る作業です。   クルクルと慣れた様子で作業されて、あっという間にトレーに俵型にしたご飯が並びました!     続いて、ご飯の周りに、こし餡を付けてから丁寧に包んでいきました。 さすが、元主婦の皆様は、 「綺麗に包めたのよ~」 と得意気に見せてくださいました!!     最後に、きな粉をまぶした物も作り、2種類のおはぎの完成です!     皆様のお陰で、とても美味しそうなおはぎが、沢山出来ました!     「やっぱり、甘いもの食べると元気になるな~」   「今日のおやつは、2つもあるな、嬉しいわ~」   「あんたの、丸め方が良いから美味しいんやな」   と、いつも以上におやつタイムを楽しまれていました。     いつもは、あまりご自分から召し上がろうとされない利用者様も久しぶりにお自身で召し上がろうとされていました。     固形のおはぎが食べにくいけど、やっぱり餡子も味わいたいと言われる方には、こし餡に白湯を混ぜて、少しとろみを付けた物を食べて頂き、餡子の甘さを感じて頂きました。     また、来月も皆様に楽しんで頂けるようなホームクッキングを考えていきたいと思います!
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちわ。 特別養護老人ホーム アーバンケア御厨 管理者の菅原です。 本日、9/16(月)敬老の日にアーバンケア御厨では消防訓練を実施させて頂きました!! 昨日は1階 地域交流センターにて、敬老祝賀会を行わせて頂きました。祝賀会の様子もブログに掲載していますので、是非ご覧ください! 話は戻りますが、ここ数年、大阪でも台風が直撃するなど、自然災害が増えてきていると思います。 私共としても、そのような災害に備えて、定期的に消防訓練や避難訓練を行っております。 本日は西消防署の隊員さん達にも来所して頂き、消防訓練を実施させて頂きました。 今回は夜間帯に2階フロア内キッチンから火災が発生したという想定で消火、避難訓練を実施しました。 特別養護老人ホーム アーバンケア御厨には1階と3階に火災受信機を備えつけております。 万が一、火災が発生した場合には天井に設置されている煙感知器が作動し、火災受信機から警報が鳴るようになっています。当然、スプリンクラーも完備しておりますので、火災が大きくなった場合もスプリンクラーが作動する事になります。 火災受診機から警報が鳴った場合、火元確認を行い、消防署への通報となります。 こちらが火災通報装置です。ボタンを押すと自動的に消防署へ通報されます。 建物名や住所など必要な情報は自動的にアナウンスされるようになっています。 今回は火災の確認、消防署への通報、初期消火、入居者様の避難誘導を実際に行ってみました。 写真は初期消火と避難誘導の様子です。 避難訓練の後は消防署から持参して頂きました、水消火器を使用しての消火訓練を行いました。 消化器の使用方法を消防隊の方に教えて頂き、実際に火元に向けて噴射するという訓練です。 使う事が無いことが一番ですが、もしもの時のために使用方法をしっかりと学ばせて頂きました!! そして、最後は消防署の隊員さんに訓練の様子を踏まえてのアドバイスを頂きました。 西消防署の隊員さん、ありがとうございました!! 今回は火災を想定した消防訓練を実施しましたが、水害や地震なども想定して訓練を今後も定期的に実施していきます。  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   9/16(月)は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」、敬老の日ですね!   アーバンケア御厨でも、長寿の皆様をお祝いし、日頃の感謝を伝える為、9/15(日)に 「敬老祝賀会」 を開催しました!   まず、初めに私たち、社会福祉法人由寿会の、由井理事長より祝辞を述べさせていただきました。     そして、長寿の皆様の中でも、節目の年を迎えられる11名の方へ、賞状授与をさせていただきました。     節目の利用者様には、それぞれの年齢を表す色のリボンを付きのコサージュを胸に付けて、参加していただきました。     今年度のアーバンケア御厨は、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿と続き、なんと最高齢として、百四賀の方も、おられました。     最後に、利用者様のカラオケ大会で、締めくくらせていただきました。 帰り際に、現在アーバンケア御厨に入所されている皆様へ職員からの手作りのメッセージ付きの色紙をプレゼントしてお部屋へ戻られました。   これからも、皆様に元気にお過ごしいただけるよう、アーバンケア御厨に来て良かったと思っていただけるよう、職員一同でケアに努めたいと思います。