urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「2021年01月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.01.25

レクリエーション
ハンドマッサージで、体も心もリラックス5 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   毎日、冷たい雨が続き、外に出るだけで、風邪をひいてしまいそうですね。 また、雨が止んでも、まだまだ寒い日が続きます。 くれぐれもお体にはご留意ください。     さて、今回は、ハンドマッサージの様子の紹介です。 (宜しければ、1・2・3・4も合わせてご覧ください。)   アーバンケア御厨では、恒例となっているハンドマッサージは、日頃から利用者様の様子を見させて頂いている職員と相談した上で本人様に確認してから行っています。     「最近、寒いやろ?だから、肩こりがひどいねん・・・。でも、これ、してもらったら、あったかくなって(身体が)軽くなるわ~」   「何か、眠たくなってくるな~、今夜は、よく眠れそうや~!」   と終始、リラックスして受けられていました。     感染防止の為、思うように外出が出来なくなって、もうすぐ1年になります。 どうしても、ストレスが貯まりやすくなっていることと思いますが、少しでもリラックスして頂ける様、これからもハンドマッサージを始め、色々な事を考えていきたいと思います。
ブログ投稿画像

2021.01.11

イベント
鏡開きをしました。 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。 先週から、一層厳しい寒さが続いています。 体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。     さて、本日、1月11日は、鏡開きでした。(関西では、15日に行うところもあります。)   鏡開きとは、年神様がいらっしゃる松の内(1月1日~1月7日。関西など15日までとする地方もあるそうです。)が明けた11日に、年神様が宿る場所だった鏡餅を割り、無病息災を願いながら、お雑煮やお汁粉、ぜんざいにして食べる行事です。 (因みに、鏡餅は、縁切りを思わせる「切る」という言葉を避けて、「割る」と言います。)     なので、おやつに、毎年恒例の<ぜんざい>を提供しました。 アーバンケア御厨のぜんざいには、利用者様に安全に召し上がって頂くために、お餅の代わりに、柔らかい「お麩」を入れています。     毎日、寒い日が続きますので、温かくて甘いぜんざいは、好評でした。   小豆は、美味しいだけでなく、疲労回復が期待できるビタミンBも含まれています。 何かと体調を崩しやすい季節ですが、出来るだけ元気にお過ごし頂きたいと思います。 本年も、よろしくお願い致します。
ブログ投稿画像

2021.01.01

イベント
明けましておめでとうございます。 新年、明けましておめでとうございます。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   今年の干支は、「丑」ですね。   牛は古くから酪農や農業で人間を助けてくれた大切な動物であり、大変な農作業を最後まで手伝ってくれる働きぶりから、丑年は「我慢(耐える)」、「これから発展する前触れ(芽が出る)」というような年になるといわれています。   昨年は、今まで以上に大変な1年でしたが、今年は、昨年の分も入居者様に楽しんで頂ける年になるよう、全職員で取り組んでいきたいと思います。       まず、一年の初めの行事と言えば、毎年恒例の元旦祭です。 今年は、例年のように集まって頂く事は、出来ませんでしたが、各フロアを職員が回らせて頂き、本日より新しく施設管理者に着任しました、長谷(はせ)と、新しくケアマネジャーとなった中沼から、ご挨拶申し上げました。 今後とも、よろしくお願い致します。     また、入居者様へ年賀状を、年男・年女の方には、ラミネートした絵馬を、職員から贈らせて頂きました。     「もう、そんな歳になったのね~」   と、感極まって泣いてしまう方もおられました。     その後、御屠蘇(おとそ)を、お配りして、皆様のご健勝と、新しい年のご多幸をお祈りいたしまして、乾杯しました。   昨年から、色々なことがありましたが、今年も皆様と新年をお祝い出来たこと、心よりお喜び申し上げます。 今年も、アーバンケア御厨を、よろしくお願いします。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   毎日、冷たい雨が続き、外に出るだけで、風邪をひいてしまいそうですね。 また、雨が止んでも、まだまだ寒い日が続きます。 くれぐれもお体にはご留意ください。     さて、今回は、ハンドマッサージの様子の紹介です。 (宜しければ、1・2・3・4も合わせてご覧ください。)   アーバンケア御厨では、恒例となっているハンドマッサージは、日頃から利用者様の様子を見させて頂いている職員と相談した上で本人様に確認してから行っています。     「最近、寒いやろ?だから、肩こりがひどいねん・・・。でも、これ、してもらったら、あったかくなって(身体が)軽くなるわ~」   「何か、眠たくなってくるな~、今夜は、よく眠れそうや~!」   と終始、リラックスして受けられていました。     感染防止の為、思うように外出が出来なくなって、もうすぐ1年になります。 どうしても、ストレスが貯まりやすくなっていることと思いますが、少しでもリラックスして頂ける様、これからもハンドマッサージを始め、色々な事を考えていきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。 先週から、一層厳しい寒さが続いています。 体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。     さて、本日、1月11日は、鏡開きでした。(関西では、15日に行うところもあります。)   鏡開きとは、年神様がいらっしゃる松の内(1月1日~1月7日。関西など15日までとする地方もあるそうです。)が明けた11日に、年神様が宿る場所だった鏡餅を割り、無病息災を願いながら、お雑煮やお汁粉、ぜんざいにして食べる行事です。 (因みに、鏡餅は、縁切りを思わせる「切る」という言葉を避けて、「割る」と言います。)     なので、おやつに、毎年恒例の<ぜんざい>を提供しました。 アーバンケア御厨のぜんざいには、利用者様に安全に召し上がって頂くために、お餅の代わりに、柔らかい「お麩」を入れています。     毎日、寒い日が続きますので、温かくて甘いぜんざいは、好評でした。   小豆は、美味しいだけでなく、疲労回復が期待できるビタミンBも含まれています。 何かと体調を崩しやすい季節ですが、出来るだけ元気にお過ごし頂きたいと思います。 本年も、よろしくお願い致します。
ブログ投稿画像 新年、明けましておめでとうございます。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   今年の干支は、「丑」ですね。   牛は古くから酪農や農業で人間を助けてくれた大切な動物であり、大変な農作業を最後まで手伝ってくれる働きぶりから、丑年は「我慢(耐える)」、「これから発展する前触れ(芽が出る)」というような年になるといわれています。   昨年は、今まで以上に大変な1年でしたが、今年は、昨年の分も入居者様に楽しんで頂ける年になるよう、全職員で取り組んでいきたいと思います。       まず、一年の初めの行事と言えば、毎年恒例の元旦祭です。 今年は、例年のように集まって頂く事は、出来ませんでしたが、各フロアを職員が回らせて頂き、本日より新しく施設管理者に着任しました、長谷(はせ)と、新しくケアマネジャーとなった中沼から、ご挨拶申し上げました。 今後とも、よろしくお願い致します。     また、入居者様へ年賀状を、年男・年女の方には、ラミネートした絵馬を、職員から贈らせて頂きました。     「もう、そんな歳になったのね~」   と、感極まって泣いてしまう方もおられました。     その後、御屠蘇(おとそ)を、お配りして、皆様のご健勝と、新しい年のご多幸をお祈りいたしまして、乾杯しました。   昨年から、色々なことがありましたが、今年も皆様と新年をお祝い出来たこと、心よりお喜び申し上げます。 今年も、アーバンケア御厨を、よろしくお願いします。