ブログ投稿画像

かわいい オバケが いっぱい!

こんにちは。アーバンチャイルド保育園上町 事務長の植田です。 10月最後のイベントと言えば「ハロウィン」です。保育園では、みんなでハロウィンパーティーを行いました。 朝から子どもたちは思い思いの仮装で登園。エントランスはまるでテーマパークか遊園地のようです。お化けや映画のヒーロー、アニメの人物、お姫様、妖精、中には太陽の塔もいましたよ。 楽しかった様子は、担任から保護者の皆さんにはお知らせしますが、今回はそれぞれの年齢の子どもたちのハロウィンパーティーを少し紹介します。   0歳児さんのオバケが園内を歩き回っています。 お菓子をもらってみんな集合です。 1歳児さんのヒーローたちは5歳児さんのクラスにやってきました。 5歳児さんたちは、自分たちで作ったおもちゃのキャンディーを1歳児さんにプレゼント。 その後、園長せんせいからも本物のお菓子をもらって、みんなとてもうれしそう。   おや、こんなところに、2歳児さんのヒーロー、ヒロインが集まっています。 「トリック オア トリート」「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ!」と言われれば、お菓子をあげずにいられません。 みんな、お菓子をゲットしていきました。   さて、3歳児さん以上は保育園の外を歩いて回りました。 お店の人や道行く人が、かわいいモンスターを微笑んで眺めています。 交番のお巡りさんも出てきてくださいました。 お話をして、かわいいヒーローたちに、お巡りさんの道具も見せてくれました。   こちらは、4歳児さんチームです。 「ハッピー ハロウィン!」と地域をまわります。 今度はお巡りさんが2人出てきてくれましたよ。   5歳児さんチームは、近くのポップコーン屋さんに立ち寄ってみました。 「ハッピー ハロウィーン」と叫ぶと、お店の人が出てきてくださり・・・ 小さな主人公たちに、お店のステッカーをくださいました。 シールをゲット! 保育園に戻ると、事務長せんせい・園長せんせいからお菓子をゲット! とっても楽しい「ハッピー ハロウィーン!」でした。 今夜、子どもたちは夢の中でも、自分が変身したヒーロー・ヒロイン、モンスターになって、楽しく過ごすことでしょう。          

ブログ投稿画像

お芋掘ったよ! イチゴも植えたよ!

こんにちは。アーバンチャイルド保育園上町 事務長の植田です。 10月になって、2度の雨天により延期・延期となっていた「お芋ほり遠足」が、3度目の正直で実施することができました。 朝から良いお天気に恵まれ、3歳児さんから5歳児さんがバスに乗って東大阪市に向かいました。   東大阪市では、きょうだい園の「アーバンチャイルドこども園」に立ち寄り、こども園の5歳児さんと交流しました。 こども園の5歳児さんが「ソーラン節」と「歌」を披露し、上町の5歳児が「歌」と「ダンス」を披露しました。   交流の後、近くにある芋畑に向かいました。芋のツルは芋堀りがしやすいように、前もって切ってあります。 芋畑のうねに並んで、土の上に顔を出している芋のツルの周りを掘っていきます。 土を掘ると、とっても大きなサツマイモが顔を出しました。どの子も、お芋を掘り出すのに夢中です。 芋が深くまで育っていて、子どもだけで掘り起こすのが大変な場所は、おとなが手伝いながら掘っていきます。 たくさんのお芋が掘れました。 お芋ほりの後は、近くの花園中央公園でお弁当を食べて、遊具のある広場で遊んで帰りました。   収穫したサツマイモは、保育園に持ち帰り、取ったみんなで山分けです! 手提げビニール袋にいっぱいの、大きなお芋をおうちにもって帰りました。 家族そろって、おいしいお芋の料理を食べてくださいね。   さて、先日、保育園の屋上では、春のイチゴ狩りに向けてイチゴの苗を植えました。 友だちと一緒に土を触る感触を楽しみ、自然に親しむなかで、自然への興味や食べ物への感謝が芽生えてくると思います。 春には、真っ赤な甘いイチゴが実りますように。  

ブログ投稿画像

10月お誕生会

こんにちは。 アーバンチャイルド保育園上町 事務長の植田です。 すっかり秋の気候になりました。保育園でもお芋ほり遠足やハロウィンパーティーなどに向けた、秋の取組みがすすんでいます。 今回は、10月生まれのお友だちのお誕生日会の様子をお伝えします。   10月生まれのお友だちは16人います。お誕生会当日に体調を崩してお休みのお友だちが2人いましたが、それでも多い人数なので、初めに1・2歳児クラスの6人、その次に3・4・5歳児クラスの8人に分かれて行いました。 最初は一人ずつにインタビューです。小さなクラスのお友だちも、自分の名前や好きな物をはっきり言うことができるようになってきました。 自分の写真を貼りつけたお誕生カードの絵本をもらってうれしそうに見ています。他の友だちも気になるようですね。 みんなでお誕生日の歌を歌ったら、次は3歳児以上のクラスのお友だちと交代です。 インタビューや誕生日絵本のプレゼントの後は、みんなでハッピーバースデーを歌いました。   次は先生たちから、お話の贈り物。 「くだものれっしゃ」のお話です。いろんなくだものが登場してお話が進みます。どんな食べ物が出てくるのか。どの子も興味津々。 芋、栗、梨、柿などが順番に登場してきます。 最後はバースデーケーキの登場でみんなでおいしくいただきました。 お誕生日おめでとう!

ブログ投稿画像

稔りの秋「お米、捕ったどー‼」

こんにちは。 アーバンチャイルド保育園上町、こすもす組 担任の徳宮です。 秋が深まり始め、稔り(みのり)と収穫の季節がやってきました。   こすもす組では、夏野菜だけでなく、実は「稲」も育てていたのです。 「バケツでお米が出来るの❓」と半信半疑で植えた一粒の籾(もみ)。 ところが、たった一粒だった籾から、 夏野菜がぐんぐん育った夏を経て、この秋にわずかですが稲穂をつけてくれました。   そして、先日、いよいよ収穫。稲刈りです。 鎌でなく、ハサミでしたが、なんとか、全部収穫。 そして、数日間、「はぜかけ」をして、乾燥させます。 実はこの稲をカマキリが、住処にしていたようで…。 隠れるところがなくなって、子どもたちにみつかるまいと大慌てでした。   さて、乾燥させた稲をお米にするには、まだまだ工程が続きます。 ①脱穀 稲穂から、一粒一粒、籾を取る為に、牛乳パックや、茶碗を使って外すのですが、籾一粒も大事な命。大切に大切に手作業で丁寧に集めてくれました。 次に ②すり すり鉢と軟式野球ボールで籾殻を外していきます。 ゴリゴリ擦るうちに籾殻の中から「玄米」が。 玄米と籾殻を分けるためにすり鉢の籾殻にフーっと息を吹きかけます。 すると、 息で飛ばされた籾殻が、頭にかぶるくらい舞い上がるので、みんな、目をつぶって思い切り、フー‼️‼️ これで、籾殻と玄米が分けられます。 玄米がとれたら、つぎは   ③精米です。 小瓶に玄米を入れ、木の棒でひたすら、突きます。 一人一人交代でついたり。 友だちと協力したり。 遊びの時間にも。 でも、いつになったら、玄米から糠がとれて、白米になるのか…。 途方もない果てしなさも感じるのですが(笑)   無農薬の、新米を味わうことを心待ちにしなががら、わずかな、44グラムの玄米を只今、みんなで、入れ替わり立ち替わり、精米中です。 どんな風に味わおうか。心ばかりのわずかな量でも、こすもす組の子どもたちは、胸いっぱいに満たされている様子でした。 そんな体験を経て、食べ物を頂く事に感謝の気持ちを持ってくれたらと思います。

ブログ投稿画像

もうすぐ ハロウィン!

こんにちは! アーバンチャイルド保育園上町  まーがれっと組担任の山内です😊 10月に入り、世間はハロウィン一色ですね🎃 もちろん保育園でもハロウィンの装飾が登場し、子どもたちもワクワクが止まらない様子です✨ 今回は、そんな子どもたちのハロウィンパーティーで身につけるバッグの製作の様子をお伝えしていきます!   まず、自分の作りたいオバケをイメージして、好きな色の画用紙を選び、土台となるカバンを折りました🎨 いつも製作で使用している折り紙の何倍も大きな画用紙にチャレンジです⭐️ 角と角を合わせて、手でしっかり折り目をつけて… 時には友だちどうしで「こう?」「合っている?」と確認したり、教え合ったりする姿も…❤️   さて、カバンが折れたら、次はいよいよオバケの顔になるパーツを作っていきます! いつもなら、保育者が鉛筆で形を描いているのですが、今回は自分で形を考えてハサミで切っていきました✂️ 初めてのことに戸惑っていましたが、自分の作りたいイメージができるようになってきた子どもたちの顔は真剣そのものです😎 自分の納得がいくまで集中して取り組んでいましたよ✨   そして…ジャックオランタン、ドラキュラ、フランケン、カッパなど、それぞれとっても可愛らしいバッグに仕上がりました❣️   早く仕上がったバックを身に付けたくて、ハロウィンを今か今かと待ちわびる まーがれっと組さんなのでした👻❤️

ブログ投稿画像

ポップコーン😋 🍿

こんにちは! アーバンチャイルド保育園上町 らべんだー組 黒川です☺️ 朝夕の風が涼しくなり、秋の訪れを感じますね🍂 先日は運動会にお越しいただきありがとうございました!一生懸命頑張った子どもたち。かっこいい姿を見てもらえたことが嬉しかったようで保育園でもたくさんお話してくれました。 今日は楽しみにしていた”ポップコーン”のクッキングの様子をお伝えしたいと思います!   手を洗って準備ができたらはい!ポーズ! 実はらべんだー組が全員出席した日は片手で数えられるくらいしかないのですが、この日は全員そろってクッキングをすることができました✨   まずはポップコーン豆を触り、感触や色を確認しました! 「固い!」「黄色いね!」とじっくり観察していました。 待ちきれなくて「はやく食べた〜い!」という声もたくさん聞こえてきました🥰   さあいよいよフライパンをあたためてポップコーンを作ります! ポップコーンが弾ける様子をグループごとに分かれて観察しました。 「ポンポンって音がする!」「たくさん弾けてるよ!」としっかり見たり、思わず飛び跳ねたりしていましたよ☺️   できあがったあつあつのポップコーン🍿!みんなでいただきまーす! 「おいしーい!」と思わず笑顔になる子どもたち。あっというまに全部食べきり、みんなおかわりをしました😋 みんなで食べたら一段と美味しいね!   最後は他のクラスの先生にもおすそわけに行きました。 「どうやって作ったの?」と聞かれると、身振り手振りを交えて一生懸命説明していました! 運動会でなりきったポップコーンの弾ける様子を実際に見ることができ、嬉しそうな子どもたちでした!   「もっとクッキングしたい!」「もっと食べたい!」と意欲的な子どもたち、、、。 次は何をつくろうかな? 楽しみにしていてくださいね!🍳