urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo
ブログ投稿画像

2020.12.21

日常
冬至 ~ゆず湯でほっこり~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   今日は12月21日、冬至です。 冬至とは、1年間の中で最も日照時間が短い日の事です。   冬至の別名は『一陽来復の日』 冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が蘇ってくるという 前向きな意味合いを含んだ言葉です。 冬至を境に運気も上昇するとされているので、かぼちゃを食べて栄養をつけ、 身体を温めるゆず湯に入り、無病息災を願いながら寒い冬を乗り切る知恵とされています。   ゆず湯に入ると1年間風邪をひかないと昔から言われています。 柚子には血行を促進して冷え性を和らげたり、風邪を予防する働きがあるそうです。     アーバンケア御厨のお風呂も、今日は柚子湯です。     「柚子のせいかな、いつもよりポカポカしているような気がする」 「冬至って事は、年の瀬が近いんやね」などとお話されていました。 果皮にはビタミンCやクエン酸が含まれていて、美肌効果もあるそうです。 そのせいでしょうか、皆さまのお肌がいつもよりキレイに見えます!   今年もあと、10日となりました。 何かと慌ただしいと思いますが、健康で新年を迎えられますよう、ご自愛下さい。  
ブログ投稿画像

2020.12.21

クッキング
12月のおやつクッキング ~おやつバイキング~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   今年も、いよいよ残すところ、後10日となりました。 今年は、コロナの対策として、沢山のイベントが中止となり、なんだか物寂しい1年でしたね。     入所されている皆様に、何か少しでも楽しんで頂けるような企画をしたいと思い、今月のホームクッキングは、アーバンケア御厨初の 「おやつバイキング」 をしました。 入所されている方にも、召し上がって頂けやすい、おやつを5種類用意して、お好きな物を2種類選んで頂きました。     今回、用意させて頂いたものは、こちら チョコバナナムース・いちごミルクババロア・フルーツトライフル・ケーキ・塩汁粉 の5種類です。   塩汁粉に浮かんでいるのは、10月のホームクッキングでも提供したお月見団子です。 お箸で、スッと切れるくらい柔らかく、温かいお汁粉に入れても、ベタつかないように作っています。     事前に、写真入りのメニュー表を作成して、それを見て頂きながら、選んで頂きました。     選んで頂いたおやつを、用意したランチョンマットや、ペーパーを使ってクリスマスらしく飾りました。     「今日のおやつは、豪華だね!」   「もう1つ、お替りしてもいいかな?」   と皆様に喜んで頂けました。     今年は、様々なことがあり、例年通り、皆様とクリスマスデコレーションケーキを作る事は、出来ませんでしたが、「自分で選ぶ楽しさと美味しさ」をテーマに、バイキングを楽しんで頂けました。   去年と比べて出来なくなったこともありますが、その中でも、入所者様に、アーバンケア御厨で良かったと思って頂ける様に、また来年も今年と変わらず考えていきたいと思います。
ブログ投稿画像

2020.12.14

レクリエーション
手作りのクリスマスツリー 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   寒さが、一層厳しくなり、外出の際は、コートとマフラーが手放せない季節となりました。 今年のクリスマスは、ホワイトクリスマスかも知れませんね。     さて、以前のブログでお伝えしましたが、アーバンケア御厨の各フロアには、入居者様に手伝って頂き、綺麗なクリスマスツリーが飾ってあります。 沢山の飾りがクリスマスらしさを一層演出してくれます。     ですが、今年のクリスマスツリーは、これだけではありません! 12月の壁飾りは、「紙で作るクリスマスツリー」です。 職員が、初めに説明させて頂いてから、皆様に作って頂きました。     真剣な表情で、用意された材料を丁寧に作業を進めておられました。     クリスマスカラーである、緑と赤の2色で綺麗な三角のパーツを作られ、   「ほら、うまいもんやろ?」   「ちゃんと、三角に見えるかな?」   と、職員に見せてくださいました。     作って頂いた、三角を1つ1つ丁寧に模造紙へ貼り付け、今年、最後の壁飾り大きなクリスマスツリー🎄が完成しました!   また、来年も入居者様と様々な、飾りを作っていきたいと思います。
ブログ投稿画像

2020.12.05

日常
クリスマスツリーを飾りました 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   12月、師走です。 師走の由来として有名な説は、師匠の僧侶がお経をあげるために東西を馳せる、というものでしょうか。 教師が忙しく走り回る月だから、という話を聞いたこともあります。 僧侶や教師でなくても、慌ただしく、また慌ただしく感じる月でもありますよね。   12月と言えば、クリスマス!! アーバンケア御厨でも、各フロアでクリスマスツリーの飾り付けをしました。 「クリスマスやねー」 「今年も最後の月に入ったんやね」などという声が聞かれました。   まず、クリスマスツリーを組み立てます。   その後、ご入居者様と一緒に飾り付けを行いました。   「これはどこに飾ろう?」   「この辺りにも飾りが欲しいわ」     可愛いクリスマスツリーが完成しました! 暗くなると電飾がピカピカ光り、とてもキレイです。     現在は面会を中止させて頂いていますので、見て頂く事は出来ませんが、 1階のロビーにも、例年と同じようにクリスマスツリーを飾っています。     栄養士作成の、食がくコーナーもクリスマス特集です。 知っているようで知らなかった事がたくさん書かれています。 どうぞお楽しみ下さい。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   今日は12月21日、冬至です。 冬至とは、1年間の中で最も日照時間が短い日の事です。   冬至の別名は『一陽来復の日』 冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が蘇ってくるという 前向きな意味合いを含んだ言葉です。 冬至を境に運気も上昇するとされているので、かぼちゃを食べて栄養をつけ、 身体を温めるゆず湯に入り、無病息災を願いながら寒い冬を乗り切る知恵とされています。   ゆず湯に入ると1年間風邪をひかないと昔から言われています。 柚子には血行を促進して冷え性を和らげたり、風邪を予防する働きがあるそうです。     アーバンケア御厨のお風呂も、今日は柚子湯です。     「柚子のせいかな、いつもよりポカポカしているような気がする」 「冬至って事は、年の瀬が近いんやね」などとお話されていました。 果皮にはビタミンCやクエン酸が含まれていて、美肌効果もあるそうです。 そのせいでしょうか、皆さまのお肌がいつもよりキレイに見えます!   今年もあと、10日となりました。 何かと慌ただしいと思いますが、健康で新年を迎えられますよう、ご自愛下さい。  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   今年も、いよいよ残すところ、後10日となりました。 今年は、コロナの対策として、沢山のイベントが中止となり、なんだか物寂しい1年でしたね。     入所されている皆様に、何か少しでも楽しんで頂けるような企画をしたいと思い、今月のホームクッキングは、アーバンケア御厨初の 「おやつバイキング」 をしました。 入所されている方にも、召し上がって頂けやすい、おやつを5種類用意して、お好きな物を2種類選んで頂きました。     今回、用意させて頂いたものは、こちら チョコバナナムース・いちごミルクババロア・フルーツトライフル・ケーキ・塩汁粉 の5種類です。   塩汁粉に浮かんでいるのは、10月のホームクッキングでも提供したお月見団子です。 お箸で、スッと切れるくらい柔らかく、温かいお汁粉に入れても、ベタつかないように作っています。     事前に、写真入りのメニュー表を作成して、それを見て頂きながら、選んで頂きました。     選んで頂いたおやつを、用意したランチョンマットや、ペーパーを使ってクリスマスらしく飾りました。     「今日のおやつは、豪華だね!」   「もう1つ、お替りしてもいいかな?」   と皆様に喜んで頂けました。     今年は、様々なことがあり、例年通り、皆様とクリスマスデコレーションケーキを作る事は、出来ませんでしたが、「自分で選ぶ楽しさと美味しさ」をテーマに、バイキングを楽しんで頂けました。   去年と比べて出来なくなったこともありますが、その中でも、入所者様に、アーバンケア御厨で良かったと思って頂ける様に、また来年も今年と変わらず考えていきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、栄養課の村上です。   寒さが、一層厳しくなり、外出の際は、コートとマフラーが手放せない季節となりました。 今年のクリスマスは、ホワイトクリスマスかも知れませんね。     さて、以前のブログでお伝えしましたが、アーバンケア御厨の各フロアには、入居者様に手伝って頂き、綺麗なクリスマスツリーが飾ってあります。 沢山の飾りがクリスマスらしさを一層演出してくれます。     ですが、今年のクリスマスツリーは、これだけではありません! 12月の壁飾りは、「紙で作るクリスマスツリー」です。 職員が、初めに説明させて頂いてから、皆様に作って頂きました。     真剣な表情で、用意された材料を丁寧に作業を進めておられました。     クリスマスカラーである、緑と赤の2色で綺麗な三角のパーツを作られ、   「ほら、うまいもんやろ?」   「ちゃんと、三角に見えるかな?」   と、職員に見せてくださいました。     作って頂いた、三角を1つ1つ丁寧に模造紙へ貼り付け、今年、最後の壁飾り大きなクリスマスツリー🎄が完成しました!   また、来年も入居者様と様々な、飾りを作っていきたいと思います。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の岸本です。   12月、師走です。 師走の由来として有名な説は、師匠の僧侶がお経をあげるために東西を馳せる、というものでしょうか。 教師が忙しく走り回る月だから、という話を聞いたこともあります。 僧侶や教師でなくても、慌ただしく、また慌ただしく感じる月でもありますよね。   12月と言えば、クリスマス!! アーバンケア御厨でも、各フロアでクリスマスツリーの飾り付けをしました。 「クリスマスやねー」 「今年も最後の月に入ったんやね」などという声が聞かれました。   まず、クリスマスツリーを組み立てます。   その後、ご入居者様と一緒に飾り付けを行いました。   「これはどこに飾ろう?」   「この辺りにも飾りが欲しいわ」     可愛いクリスマスツリーが完成しました! 暗くなると電飾がピカピカ光り、とてもキレイです。     現在は面会を中止させて頂いていますので、見て頂く事は出来ませんが、 1階のロビーにも、例年と同じようにクリスマスツリーを飾っています。     栄養士作成の、食がくコーナーもクリスマス特集です。 知っているようで知らなかった事がたくさん書かれています。 どうぞお楽しみ下さい。