
2025.04.23 | 子どものようす
スナップエンドウを収穫したよ!
2025.04.26
年長さんになったよ!
子どものようす
こんにちは。 アーバンチャイルドこども園上町 こすもす組の岡本・米田です。
進級してもう1ヵ月が経とうとしています。
最初は新しい環境にドキドキしているようでしたが、日々の生活にも慣れ、お当番活動にも積極的に取り組んでくれるようになりました。
そんなこすもす組さんの4月の様子をお届けしたいと思います🌸
まずは保育室で好きな遊びを存分に楽しんでいる様子から!!
端材、セロハンテープやハサミを使って子どもたちが想像した物を次々と製作して行きます。
部屋の中も、みんなが作った製作物で飾られて賑やかになっています⭐
また、くみくみスロープやドミノ倒しなど、友だちと協力して作り上げる姿も見られました。
「ここもっと高くできるよ」「こっちに繫げていい?」と相談している姿がほほえましいです☺️
お散歩にも出かけました。
しっかり先生と交通ルールや公園での約束事を確認してから、図鑑を持って春を見つけに出発!
桜やタンポポ、ツツジを見つけて大喜び。「これなんの花?」「図鑑に載っているかもしれないよ!」とみんなで考えながら名前を調べようと頑張っていました。
帰ってから、終わりの会で見つけた草花の種類などを振り返りました。
次は、違う公園に出かけて、たくさんの「春見つけ」ができると良いなと思います🎵
屋上菜園ではスナップエンドウの収穫をしました🫛
大きなスナップエンドウを探してハサミで収穫してから、筋もしっかり取ります。「どこが筋?」と難しそうな子がいると、隣のお友だちが教えてあげていました💖
収穫したスナップエンドウは調理してもらい、みんなで頂きました!
感謝の気持ちを忘れずに、美味しそうに食べる こすもす さん😋
次は夏野菜を育てていきたいと思います🍅