
2022.02.22 | 子どものようす
もうすぐ桃の季節。2月お誕生会を開いたよ
2022.02.25
作ろう 食べよう
あつあつラーメン
子どものようす
こんにちは すいとぴー1組 担任の徳宮です。
暦の上では春ですが、北風小僧の寒太郎は、まだまだ町中を駆け回っているようです
♪北風小僧の寒太郎は、子どもたちの大好きな歌で、歌の合間の『♪かんたろー』の合いの手もバッチリ(笑)
毎朝、毎夕の歌の時間にはヘビーローテーションです
北風で木の枝が揺れたり、風の音が聞こえたりすると、窓の外の寒太郎を探していますが・・・
そんな寒い日にたべたくなるのが、『あつあつのラーメン』ですよね
すいとぴー1組の子どもたちもみんな、ラーメン大好き
今回はそんなラーメンづくりの工程をお伝えします
まず
①麺作り
ラーメン鉢に黄色のクレパスでグルグル麺を乗せます。
そして
②スープ作り
好きなラーメン味は 醤油に豚骨、塩に味噌
どれにするか迷いますが
ラーメン鉢からこぼれないように、はじき絵にして、絵の具のスープをめんに絡めます
一晩置いて、最後に
③トッピング
ネギに、めんまに海苔、卵、鰹節、好きなものを選んでトッピング
ハサミの使い方がどんどん上手になって、今回は一回切りだけでなく、卵の曲線にもチャレンジしました
どの子も自分だけのオリジナルラーメンが完成
湯気がモクモクするほどのあつあつのラーメン、どれも美味しそうで ラーメンを食べたくなる気持ちを抑えられません
今日の晩ご飯は是非、ラーメンで
大きなお口を開けて召し上がれー