ブログ投稿画像

New できた!がいっぱい🎶

こんにちは☀️ アーバンチャイルドこども園上町、ぱんじ一組担任の宮地です。 日中の陽ざしの中にも秋の気配が感じられるようになりました。 子どもたちは「どんぐりころころ〜♪♪」と楽しんで歌う姿も見られ、季節の移り変わりを楽しんでいます。 今回は身の回りのことに興味津々なぱんじ一組さんの様子をご紹介します。 プチプチ緩衝材や片ダンボール、スズランテープなど身近な素材を使って遊びました。 素材で道を作り、お部屋をスズランカーテンで仕切ると、そーっと歩いてみる子どもたち。パチパチ、シャカシャカと音が鳴ったり、ざらざらとした感触に気がつくと何度も繰り返し歩いたり、寝そべってプチプチを潰して楽しんでおり、全身を使いながら素材ならではの心地よさや不思議さを味わっていました。 音・手触り・動きを通して五感で感じたり全身を使って探索して遊んでいます。 ブロックで手洗い場を作り、手を洗う真似をしている様子です。 ブロック遊びでは、お友だちと一緒に作る姿や保育者に一緒に作ってと伝える姿や、作ったものを共有しながら遊ぶ姿も見られ、少しずつお友だちと玩具を共有したり簡単なやりとりをしながら一緒に遊ぶことを楽しんでいます。 10月はお散歩や屋上など戸外での活動を取り入れたり、どんぐりや落ち葉を使った製作や感触遊びを取り入れながら、秋ならではの遊びを味わいたいと思います🍂

ブログ投稿画像

友だちと色々な遊びに夢中😁💖

こんにちは、アーバンチャイルドこども園上町 こすもす組担任の岡本、米田です。 少しずつ涼しくなり過ごしやすい気温になりましたが、まだまだ日中は暑い日が多いですね☀️ 9月は上旬に敬老の集いが行われ、おじちゃんやおばあちゃんと短時間でしたが、普段の保育の様子を見て頂いたり、触れ合い遊びをして歌のプレゼントや自分たちで作った作品をプレゼントしたりしました🎁喜んでもらえて、こすもす組のみんなも嬉しそうでした! 普段ホールに行くと「氷鬼がしたい!」と鬼ごっこが大好きなこすもすさんは、「ことりのす」という新しい鬼ごっこを楽しんでいます。 鬼役と逃げる役の子以外は2人組になり巣を作ります。逃げている子は巣に入り逃げる役をどんどん交代していきます!鬼役の子は巣に入る前にタッチしようと頑張って追いかけます🏃💨 少し頭を使いながら体も動かすので、パニックになりながらも楽しそうにゲームに参加していました😳   また保育室では【マグビルド】と言う磁石のブロック、木製のビー玉コースターを使って遊ぶのが大人気です。 以前は、プラスチックのビー玉コースターがあったのですが、少し複雑な組み立て方が出来るコースターになり悩ませながら遊んでいます🤭四角いブロックに空いている穴を見ながらどこに組み合わせたらビー玉が通って行くのかをイメージしながらどんどんコースを作っていきます!最初はすぐに終わってしまっていましたが、友だちと相談し試行錯誤して行くうちにとても長いコースを作れるようになりました✨ 磁石のブロックは、上に重ねて自分たちより高いお城を作る時もあれば、横に並べて繋げていき家の中のように作っている時もありました👏お城のようなところもあり、自分たちで何の部屋を作ろうか考えながら磁石を縦に付けたり、屋根にしたり様々な使い方をしていました🏠 また製作遊びも日々進化して行っています✂️ 最近はごっこ遊びに夢中で、椅子を使ってリビングや寝室、玄関など空間を作って遊んでいます。玄関ではしっかり靴(上靴)を揃えて脱ぐ姿も見られました👟✨ 折り紙でうさぎを作り、「餌はどうしよう!」「うさぎってニンジン以外に何を食べるのかな?」と調べて、折り紙や画用紙で作っていました😆 来月のハロウィンイベントに向けて、(どんな風に仮装しようかな)(何を作ろうかな?)とワクワクしながら考え始めている子もいました🎃どのような仮装になるのか今から楽しみです🥰 また、運動会に向けての取り組みも頑張っていきたいと思います!!

ブログ投稿画像

8月も元気いっぱいなまーがれっとぐみ🌻

こんにちは🌻 アーバンチャイルドこども園上町 まーがれっと組担任の北川・渡邊です。 8月に入り日差しがどんどん強く暑い日が続いています。子どもたちも「あつい~!!」と言いながらも遊びには全力で楽しんでいました🌟   8月に入ってもまだまだプール遊びを楽しんでいる子どもたち!!新しい水鉄砲の玩具は威力がとっても強くてみんなに大人気でした!! 水を掛け合い楽しむ姿や、まとあてをして楽しむ姿がありました♬ 最初は水が顔にかかるのを嫌がっていた子たちも少しずつ慣れて、どんどん大胆に水をかぶって遊べるようになってきましたよ✨ 今年は暑すぎてプールに入れない日も何日かありましたが、沢山遊ぶことが出来て大満足なまーがれっと組の子どもたちでした🌞   プールに入れない日もシャボン玉遊びをして楽しみました! 夏祭りの時に見たバブリン先生になり切ってぶくぶく~っとすると、あわあわのシャボン玉ができおおよろこびでした.。o○ 8月からは新しいおもちゃも増えました!! 「マグビルド」というもので、ブロックに磁石が付いており色々な形をくっつけて遊ぶことが出来るのですが、新しいおもちゃに興味津々のまーがれっと組の子どもたち。早速お家などを作り楽しんでいました💓 友だちと協力しながら作っていく姿も見られ、成長を感じています✨少しずつ、友だちと話し合い協力していくことが増えていけばいいなと思っています🥰 9月からはプール遊びはなくなりますが、室内でも楽しく遊べることをしていきたいと思っています!!シャワーは引き続き行う予定ですのでよろしくお願いします🥺