urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo
ブログ投稿画像

2023.02.22

日常
お花鑑賞&1月のお誕生日の入居者様~4階・5階~ 皆様、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の山内です。 暖かい日と寒い日が入れ替わりに続く時期ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 体調を崩しやすくなってきますので、どうぞご自愛下さいね。   さて、今回は4階・5階の日常風景をお伝えしようと思います。 営繕さんが中心になって育てていた冬の植物が見ごろを迎え、 この度4階と5階に1つずつ持って来て頂きました。 4階にやって来たのはこちら!この植物をご存じでしょうか? 正解は…ポインセチア! クリスマスを象徴する代表的な植物なので、 ご覧になったことのある方も多いのではないでしょうか? 実はあの赤い部分は花ではなく、蕾を包むための葉なんだとか! 利用者様も「真っ赤で綺麗に咲いとるなぁ」と 近くで眺めたり触られたりと楽しまれていました!   5階にはこちらの植物がやって来ました。ご存じでしょうか? 正解は…シンビジウムです! シンビジウムは洋ランの一種で、寒さに強く 1本の茎に多数の花をつける綺麗な植物なんです。 利用者様も、花の香りをかがれ「いい匂いする」 「大きい花で可愛いな」と嬉しそうにされていました! 植物がフロアにあるだけで、癒し空間に早変わりするので 今後も定期的に植物を飾れたらと思います。   最後に、掲載が遅れてしまいましたが 5階のお誕生日を迎えられた入居者様のお写真です。 お誕生日おめでとうございます! これからも楽しく過ごして頂けるよう 職員一同支えていきますね。
ブログ投稿画像

2023.01.17

レクリエーション
1月の飾りつけ~4・5階~ 皆様、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の山内です。 日暮れも早く寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 体調を崩されないよう、何卒ご自愛くださいね。   さて、今回は4・5階の飾りつけを紹介していきます。 今月は新年にふさわしい正月飾りをたくさん設置しました。 フロアにはめでたい鏡餅や南天の実を飾りました。 南天の実は「難を転じて福をなす」ことから 縁起のいい植物としてお正月に飾られるそうですよ。 天井を見れば、扇や鶴、梅の花などがたくさん連なった 豪華な正月飾りがフロアを彩っています。 飾りつけの際に、利用者様から 「一気に正月が来たって気分になるね」 「綺麗でいいなあ」と好評だったものです。 また、今年の干支はうさぎ年ということで、 うさぎの描かれたカードも吊るしています。 さらに、ご利用者様方に絵馬へお願い事を書いて頂きました。 ご自分で書くことが難しい方は、職員が代筆させて頂いています。 イラストカードと一緒に廊下の窓へ飾りつけました。 利用者様方が素敵な1年を過ごせますよう、 職員一同サポートしていきたいと思います。 どうぞ今年も宜しくお願い致します。
ブログ投稿画像 皆様、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の山内です。 暖かい日と寒い日が入れ替わりに続く時期ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 体調を崩しやすくなってきますので、どうぞご自愛下さいね。   さて、今回は4階・5階の日常風景をお伝えしようと思います。 営繕さんが中心になって育てていた冬の植物が見ごろを迎え、 この度4階と5階に1つずつ持って来て頂きました。 4階にやって来たのはこちら!この植物をご存じでしょうか? 正解は…ポインセチア! クリスマスを象徴する代表的な植物なので、 ご覧になったことのある方も多いのではないでしょうか? 実はあの赤い部分は花ではなく、蕾を包むための葉なんだとか! 利用者様も「真っ赤で綺麗に咲いとるなぁ」と 近くで眺めたり触られたりと楽しまれていました!   5階にはこちらの植物がやって来ました。ご存じでしょうか? 正解は…シンビジウムです! シンビジウムは洋ランの一種で、寒さに強く 1本の茎に多数の花をつける綺麗な植物なんです。 利用者様も、花の香りをかがれ「いい匂いする」 「大きい花で可愛いな」と嬉しそうにされていました! 植物がフロアにあるだけで、癒し空間に早変わりするので 今後も定期的に植物を飾れたらと思います。   最後に、掲載が遅れてしまいましたが 5階のお誕生日を迎えられた入居者様のお写真です。 お誕生日おめでとうございます! これからも楽しく過ごして頂けるよう 職員一同支えていきますね。
ブログ投稿画像 皆様、こんにちは。 アーバンケア御厨、生活介護課の山内です。 日暮れも早く寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 体調を崩されないよう、何卒ご自愛くださいね。   さて、今回は4・5階の飾りつけを紹介していきます。 今月は新年にふさわしい正月飾りをたくさん設置しました。 フロアにはめでたい鏡餅や南天の実を飾りました。 南天の実は「難を転じて福をなす」ことから 縁起のいい植物としてお正月に飾られるそうですよ。 天井を見れば、扇や鶴、梅の花などがたくさん連なった 豪華な正月飾りがフロアを彩っています。 飾りつけの際に、利用者様から 「一気に正月が来たって気分になるね」 「綺麗でいいなあ」と好評だったものです。 また、今年の干支はうさぎ年ということで、 うさぎの描かれたカードも吊るしています。 さらに、ご利用者様方に絵馬へお願い事を書いて頂きました。 ご自分で書くことが難しい方は、職員が代筆させて頂いています。 イラストカードと一緒に廊下の窓へ飾りつけました。 利用者様方が素敵な1年を過ごせますよう、 職員一同サポートしていきたいと思います。 どうぞ今年も宜しくお願い致します。