urban-mikuriya-logo
menu

メニュー

clear urban-mikuriya-logo

「2019年06月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2019.06.24

お食事
食欲がない・・・そんな時に! ~栄養調整食品と経口補水飲料~ 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨栄養課の村上です。 例年、6月の上旬あたりに入っていた梅雨も今年は、まだですね・・・💦 このまま、梅雨を飛び越えて夏になってしまうのでは・・・?と心配してしまう程暑い日が続いています。 こんなに気候が続くと食欲が落ちてしまう方も、いらっしゃるのではないでしょうか??       特別養護老人ホームアーバンケア御厨の利用者様も、食事量が少なくなっておられる方がいらっしゃいます。   年間を通しておられる「加齢を伴う様々な要因からの食事量の低下」の他にも、「季節の変わり目の気候の変化など」が原因で一時的に食事量が低下されている方もいらっしゃいます。   その様な方には、食欲が回復するまでの間、おかずの量を半分にして、その代わりに様々な栄養調整食品を付けた「ハーフ食」の提供を行っています。     ひとくちに、栄養調整食品と言っても、様々な種類や、形態があります。     アーバンケア御厨では、   冷蔵庫で冷やすとプリン状に固まり1/3本分ずつ毎食のお食事に付けられる 「エプリッチゼリー」や (因みに、もともとは液体で、冷やし固めてからも、少し湯煎すると液体に戻りますので、ジュースとして飲みたい時は、温めて提供することもできます! 味も、写真には載っていませんが、リンゴやみかん、メロンなどのフルーツタイプもあります。)       好きな食事と一緒に提供して、ジュースの様に飲める 「メイバランスミニ」   の提供を相談させて頂いています。     その他、取り寄せではありますが、 「ジャネフハイカロ160ゼリー」   「エネルギーゼリー」   など、利用者様の嗜好とも相談させて頂き、必要に応じて提案もしています。   また、暑くなり、脱水気味の方へも、必要に応じて 写真のような経口補水飲料の提案もしています。     これから、ますます暑くなります。   利用者様に快適に夏を乗り切って頂けるようにフロアの職員、医務課、栄養課など多くの職員で連携していきたいと思います。  
ブログ投稿画像

2019.06.17

お知らせ
キュウリとトマトの水耕栽培日記6 ~キュウリの収穫~ こんにちは、アーバンケア御厨の栄養課、村上です。   冷たい雨が降ったり、暑くなったり、毎日変わる気温の変化に体調を崩される方も多そうですね💦 しっかり水分と睡眠と栄養を摂ってこれからの季節を乗り切ってください。       さて、今回は以前からこのブログで報告しています、アーバンケア御厨の水耕栽培の様子です。     なんと、前回の水耕栽培日記(5/27更新)から早20日経ち、この暑さにも負けずキュウリが実り、収穫できました!     利用者様の中には、ご実家で農業をされていた方、家庭菜園を楽しまれていた方もいらっしゃったので、   「もうすぐ食べれるな~」   「この前より大きくなってんで」   と、少しずつ大きくなっていくキュウリやトマトを家族様や、職員付き添いで同じフロアの利用者様と散歩がてら時々見に来られていました。     また、キュウリの花を見て、 「こんなに花があるなら、これからもっと沢山出来るな~」 「また、見に来んとな」 と、楽しそうにお話されていました。       今は、まだ数本ですが、これからもっと沢山収穫出来るとのことです。   トマトのアイコは、まだほんの少し色づいた程度ですが、これからキュウリに負けないくらい沢山の実が収穫できることと思います。     また、実り次第、利用者様と一緒に収穫し、自然を楽しみたいと思います!
ブログ投稿画像

2019.06.10

クッキング
6月のおやつレク 和菓子「あじさい」 みなさん、こんにちは! アーバンケア御厨の栄養課、村上です。 シトシトと雨が降る日が続き、すっかり梅雨の季節ですね☔️ 今回は、そんな季節に、ぴったりの和菓子を利用者様と一緒に作りましたので、ご紹介したいと思います❗️   花びらは勿論、葉っぱも含めて全部食べれる 6月の和菓子「あじさい」です❗️     予め、白餡と砂糖と白玉粉と色粉で作った練りきりで鮮やかな緑の葉っぱを、寒天と砂糖と色粉でピンクや紫の花びらを作りました。     準備をしていると、 「まー、綺麗な葉っぱやね❗️」 「この寒天も綺麗やけど、今日は、何を作るのー?」 とフロアに集まって来られたところで、いつものように、エプロンと三角巾をつけて、張り切って作業に取り組まれました。     お椀型の器にラップを敷いて、寒天と丸めた白餡をのせて、そーっと形を作りました。 菓子皿に移す際に形を崩さないようにするのは、微妙な力加減が必要な作業です✨✨ 丸めて形を作るのも、菓子皿に移すのも、とても良い指先を使った作業です❗️     綺麗に移せたら、お好きな練りきりの葉っぱを選んで頂き……     あじさいに添えたら……     全部食べれる甘いあじさいの完成です❗️     刻み食を召し上がっておられる利用者様には、可愛らしいミニサイズのあじさいを提供しました。   とても喜んで頂け、あっという間に完食されました‼️😊     来月も、利用者様に楽しんで頂けるようなおやつレクリエーションやクッキングを考えていきたいと思います✨✨
ブログ投稿画像

2019.06.03

施設紹介
機械浴~座ったままでも入れるお風呂~ こんにちは、アーバンケア御厨 栄養課の村上です。   毎日、暑い日が続きますね・・・💦💦 こんな日には、お風呂に入って汗を流して、さっぱりしたいと思う方も多いのではないでしょうか???   でも、高齢になり、1人で立つことや湯船に座ることが難しいから、なかなかお風呂に入りにくいと考えられている方も、いらっしゃるのではないでしょうか?     今回は、アーバンケア御厨の寝たきりでも気持ち良く入浴して頂ける   「機械浴」   についてご紹介したいと思います!   こちらが、機械浴です。   アーバンケア御厨では、親しみを感じていだたけるように、「たまゆら」と呼んでいます。     これは、人間の手も使いますが、大半を電気の力で動かせる為、バッテリーも内蔵しています。     中央の金具が左右上下にゆっくり動くことで寝たきりの利用者様にも、ゆっくりと温かい湯舟に浸かって入浴を楽しんで頂けるようになっています。     また、利用者様が快適に入浴して頂けるように、身体以外にも頭をのせる部分には、柔らかいピンクのマットをクッションとして使用してしています。     この他、普通のお風呂や座ったまま入れるお風呂「リフト浴」もあり、これらのうち、どのお風呂が利用者様にとって最適かは、施設の職員が相談して判断させて頂いています。     現在アーバンケア御厨では、約10名の利用者様が、毎週水曜日と土曜日の週2回、たまゆらを利用され、入浴の際は、4名の介護士と1名の看護師で対応させて頂いております。   もちろん、アーバンケア御厨に入所されていなくても、ショートステイとして利用されている方も必要に応じてご利用して頂けます。   暑い季節だけではありませんが、やはりこの季節は特に汗を流して、さっぱりしたいと思われる方々のニーズにお応えできるように様々な状態の方にも楽しんで頂ける入浴を目指していきます。  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 アーバンケア御厨栄養課の村上です。 例年、6月の上旬あたりに入っていた梅雨も今年は、まだですね・・・💦 このまま、梅雨を飛び越えて夏になってしまうのでは・・・?と心配してしまう程暑い日が続いています。 こんなに気候が続くと食欲が落ちてしまう方も、いらっしゃるのではないでしょうか??       特別養護老人ホームアーバンケア御厨の利用者様も、食事量が少なくなっておられる方がいらっしゃいます。   年間を通しておられる「加齢を伴う様々な要因からの食事量の低下」の他にも、「季節の変わり目の気候の変化など」が原因で一時的に食事量が低下されている方もいらっしゃいます。   その様な方には、食欲が回復するまでの間、おかずの量を半分にして、その代わりに様々な栄養調整食品を付けた「ハーフ食」の提供を行っています。     ひとくちに、栄養調整食品と言っても、様々な種類や、形態があります。     アーバンケア御厨では、   冷蔵庫で冷やすとプリン状に固まり1/3本分ずつ毎食のお食事に付けられる 「エプリッチゼリー」や (因みに、もともとは液体で、冷やし固めてからも、少し湯煎すると液体に戻りますので、ジュースとして飲みたい時は、温めて提供することもできます! 味も、写真には載っていませんが、リンゴやみかん、メロンなどのフルーツタイプもあります。)       好きな食事と一緒に提供して、ジュースの様に飲める 「メイバランスミニ」   の提供を相談させて頂いています。     その他、取り寄せではありますが、 「ジャネフハイカロ160ゼリー」   「エネルギーゼリー」   など、利用者様の嗜好とも相談させて頂き、必要に応じて提案もしています。   また、暑くなり、脱水気味の方へも、必要に応じて 写真のような経口補水飲料の提案もしています。     これから、ますます暑くなります。   利用者様に快適に夏を乗り切って頂けるようにフロアの職員、医務課、栄養課など多くの職員で連携していきたいと思います。  
ブログ投稿画像 こんにちは、アーバンケア御厨の栄養課、村上です。   冷たい雨が降ったり、暑くなったり、毎日変わる気温の変化に体調を崩される方も多そうですね💦 しっかり水分と睡眠と栄養を摂ってこれからの季節を乗り切ってください。       さて、今回は以前からこのブログで報告しています、アーバンケア御厨の水耕栽培の様子です。     なんと、前回の水耕栽培日記(5/27更新)から早20日経ち、この暑さにも負けずキュウリが実り、収穫できました!     利用者様の中には、ご実家で農業をされていた方、家庭菜園を楽しまれていた方もいらっしゃったので、   「もうすぐ食べれるな~」   「この前より大きくなってんで」   と、少しずつ大きくなっていくキュウリやトマトを家族様や、職員付き添いで同じフロアの利用者様と散歩がてら時々見に来られていました。     また、キュウリの花を見て、 「こんなに花があるなら、これからもっと沢山出来るな~」 「また、見に来んとな」 と、楽しそうにお話されていました。       今は、まだ数本ですが、これからもっと沢山収穫出来るとのことです。   トマトのアイコは、まだほんの少し色づいた程度ですが、これからキュウリに負けないくらい沢山の実が収穫できることと思います。     また、実り次第、利用者様と一緒に収穫し、自然を楽しみたいと思います!
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは! アーバンケア御厨の栄養課、村上です。 シトシトと雨が降る日が続き、すっかり梅雨の季節ですね☔️ 今回は、そんな季節に、ぴったりの和菓子を利用者様と一緒に作りましたので、ご紹介したいと思います❗️   花びらは勿論、葉っぱも含めて全部食べれる 6月の和菓子「あじさい」です❗️     予め、白餡と砂糖と白玉粉と色粉で作った練りきりで鮮やかな緑の葉っぱを、寒天と砂糖と色粉でピンクや紫の花びらを作りました。     準備をしていると、 「まー、綺麗な葉っぱやね❗️」 「この寒天も綺麗やけど、今日は、何を作るのー?」 とフロアに集まって来られたところで、いつものように、エプロンと三角巾をつけて、張り切って作業に取り組まれました。     お椀型の器にラップを敷いて、寒天と丸めた白餡をのせて、そーっと形を作りました。 菓子皿に移す際に形を崩さないようにするのは、微妙な力加減が必要な作業です✨✨ 丸めて形を作るのも、菓子皿に移すのも、とても良い指先を使った作業です❗️     綺麗に移せたら、お好きな練りきりの葉っぱを選んで頂き……     あじさいに添えたら……     全部食べれる甘いあじさいの完成です❗️     刻み食を召し上がっておられる利用者様には、可愛らしいミニサイズのあじさいを提供しました。   とても喜んで頂け、あっという間に完食されました‼️😊     来月も、利用者様に楽しんで頂けるようなおやつレクリエーションやクッキングを考えていきたいと思います✨✨
ブログ投稿画像 こんにちは、アーバンケア御厨 栄養課の村上です。   毎日、暑い日が続きますね・・・💦💦 こんな日には、お風呂に入って汗を流して、さっぱりしたいと思う方も多いのではないでしょうか???   でも、高齢になり、1人で立つことや湯船に座ることが難しいから、なかなかお風呂に入りにくいと考えられている方も、いらっしゃるのではないでしょうか?     今回は、アーバンケア御厨の寝たきりでも気持ち良く入浴して頂ける   「機械浴」   についてご紹介したいと思います!   こちらが、機械浴です。   アーバンケア御厨では、親しみを感じていだたけるように、「たまゆら」と呼んでいます。     これは、人間の手も使いますが、大半を電気の力で動かせる為、バッテリーも内蔵しています。     中央の金具が左右上下にゆっくり動くことで寝たきりの利用者様にも、ゆっくりと温かい湯舟に浸かって入浴を楽しんで頂けるようになっています。     また、利用者様が快適に入浴して頂けるように、身体以外にも頭をのせる部分には、柔らかいピンクのマットをクッションとして使用してしています。     この他、普通のお風呂や座ったまま入れるお風呂「リフト浴」もあり、これらのうち、どのお風呂が利用者様にとって最適かは、施設の職員が相談して判断させて頂いています。     現在アーバンケア御厨では、約10名の利用者様が、毎週水曜日と土曜日の週2回、たまゆらを利用され、入浴の際は、4名の介護士と1名の看護師で対応させて頂いております。   もちろん、アーバンケア御厨に入所されていなくても、ショートステイとして利用されている方も必要に応じてご利用して頂けます。   暑い季節だけではありませんが、やはりこの季節は特に汗を流して、さっぱりしたいと思われる方々のニーズにお応えできるように様々な状態の方にも楽しんで頂ける入浴を目指していきます。