「2024年02月」で記事を検索しました。
2024.02.25
クッキング
2024.02.04
イベント
2024.02.25
クッキング
2024.02.13
クッキング
皆さん、こんにちは。
アーバンケア御厨、生活介護課の藤原です。
年が明けてもう1カ月が経ちました。
まだまだ寒い日が続きそうです。
体調管理に気を付けてお過ごし下さい。
2月に入り、御厨では節分祭を行いました。
職員が鬼の格好をして
ご利用者様には、豆の代わりに紙で作ったボールを投げて頂きました。
皆さん、ボールを上手く投げられていました。
中には、大きい声で「鬼は外、福は内」と
仰られていた方もいました。
普段とは違うレクリエーションに参加され
笑顔が多く見られました。
来月も皆さんに楽しんで頂けるよう考えたいと
思います。
皆様、こんにちは!
アーバンケア御厨、生活介護課の山内です!
早いもので2月になりましたね。
インフルエンザや溶連菌も最近は流行っているそうなので
体調には十分気をつけてお過ごし下さいね!
さて、今回は2月3日にアーバンケア御厨で実施した
節分祭の2階での様子をお届けします!
節分祭では鬼に扮装した職員がフロアを回り
利用者様には豆を鬼に投げて頂きました👹
豆を投げるフォームをしっかり構えられたり
近づいてきた鬼にニコニコされたりなど
色々楽しんで頂けたようです☺
次も楽しい企画を考えていきます!
皆様、こんにちは🌞
アーバンケア御厨、生活介護課の山内です!
変わらず寒いですがいかがお過ごしでしょうか?
体調不良に負けないよう身体をしっかり労ってくださいね🍀
さて、今回は更新が遅くなってしまいましたが
2階で行われた元旦祭とレクリエーションについてお知らせします!
元旦祭では皆様におみくじを用意して
箱の中から好きなおみくじを引いて頂きました📜
皆様、それぞれのおみくじの説明を読まれ
「今年も無事に過ごせたらええな」と思いを馳せられていました!
また、お正月にちなんだレクリエーションとして
羽子板にご入居者様のお願い事を書いて飾りました!
辰年にちなみ竜の折り紙を作って貼らせて頂き
素敵な羽子板が完成!中庭の窓に貼っています✨
今年もご利用者様にとって良い一年になりますように!