urban-shigita-logo
menu

メニュー

clear urban-shigita-logo

「2022年05月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.05.30

イベント
令和4年5月 長田「楽らく体操」 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の山本と松原です。   5月に入って、日中の過ごしやすい日、暑すぎるくらいの日など気温の変動が大きい日がありますが、皆さまはいかがお過ごしですか? 今回は5月27日の金曜日に長田東会館で開催されました「楽らく体操」の様子をお伝えしたいと思います。 長田東会館で開催しています。 コロナウイルス感染症の罹患者は小康状態が続いているようですね。ここ7日間の大阪の感染者数の平均は3,500人前後で推移していますが、今回も三密を避けるために、13:30からと14:45からの2回に分け、窓の開放、入館時の検温、手指の消毒、使用した椅子の消毒などをしっかりと行いながら開催させて頂きました。今回は13:30からの部は12名の方が、14:45からの部は11名の方が参加してくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は運動をする前に、その運動でどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。 前田先生が分かりやすく教えてくださいます。 いつもの頭と体をほぐす指運動から始まり、本日は転倒しないように自分の足で歩き続けるために、体を動かす事の大切さをわかりやすく教えてくださいました。普段意識しないと使わない筋肉もつながって体を構成しているそうです。特にスクワットは背筋、殿筋、腸腰筋、体幹など全身を鍛える運動で効果が高いそうです。ただスクワットの際の姿勢をきちんと保持しないと効果がないとの事で、姿勢についても分かりやすく説明してくださいました。本日は負荷を加えながら20回のスクワットに取り組みました。 また腫れがある場合に湿布を貼り一時的に患部を冷やすことは良いらしいのですが、痛みが続いている場合に湿布を貼り続けるのは筋肉が収縮し、余計に痛みが取れるまで時間がかかるようなこともあるらしいそうで、湿布の活用についての注意点も教えてくださいました。 指体操から始まります。 出来なくても大丈夫! ストレッチで全身の筋肉を緩めます。 負荷をかけた筋力トレーニングです。 定番のスクワット! 皆さま、余裕がありますね。 また最後には「山本リンダ」さんの「どうにも止まらない」の音楽に合わせた体操を皆様で行いました。音楽に合わせて踊る事は、一度に色々な事を考える必要があるので頭の体操にもなります。大きな声こそ出せませんが、皆さん小さな声で歌われながら体操に取り組まれていました。 リズムに乗って体を動かします。 蝶のように舞っています! 「楽らく体操」に定期的に参加して体を動かすことや、頭の体操を兼ねた指体操や筋肉を鍛える運動などでは間違いがあっても笑いが生まれ、明るい気持ちになることの場であるとも思います。笑う機会があるのも「楽らく体操」の良いところではないかと思います。   次回は令和4年6月24日 土曜日の13:30からと14:45からです。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像

2022.05.21

イベント
令和4年5月 「第19回リボンカフェ」 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の宮内と松原です。 今回は、令和4年5月21日に御厨会館で開催した、「リボンカフェ」の様子をお伝えします。当日はすっきりとした青空というわけにはいきませんでしたが、暑くも寒くもなく5月らしい気温、湿度の午後で、15名の方がリボンカフェに来てくださいました。 今月のリボンカフェでも先月に引き続き、作品作りを通して指先を使っていただく事で認知症予防にもつながるとの観点から、季節感を感じてもらうために、季節の花である薔薇の花を折り紙で作りました。中之島公園や鶴見緑地公園、万博記念公園など大阪にも色々な薔薇園がありますので、季節の良い時期に本物の薔薇を見に行くことが出来るようにはやくなって欲しいですね。 職員の宮内より、作り方の説明をしながら実際に作業していただきました。折り紙を使って作成したのですが、わからないところ、細かい所は職員でお手伝いもさせていただきました。少し花の大きいものと少し小さい物の2種類をご用意させていただき組み合わせ、本数は参加者の皆様に選んで作っていただきました。作業工程はそれほど多くはないのですが、はさみを使ったり、糊付けしたり、薔薇の花に見えるように何度も巻き直したりと皆様の個性が光る作品作りとなりました。いつもより時間は少しかかりましたが、3本程度のかわいい花束から5本以上の少し大きめの花束まで色々な色の薔薇の花束が出来ました。 宮内から作り方の説明をさせていただきました。 皆様真剣です。 説明書も確認しながら作成されています。 それぞれの個性が出ますね。 出来にくい所は職員がお手伝いします。 花束を持ってハイポーズ。 作品が完成した後には体組成計で体重測定を行わせていただき、前回との比較でご自身の身体の状態を確認されていました。継続して参加されている方は自身の状態がどのように変化しているのか確認されていました。 「リボンカフェ」は認知症当事者の方はもちろんですが、地域の方にも参加していただく事で、認知症であっても、いつまでも住み慣れた地域で生活を続けていただけるように地域のつながりの場となればと開催させていただいています。次回は6月18日 土曜日 13:30から御厨会館で開催の予定です。コロナウイルス感染症対策のために定員を15名とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までご確認いただければ幸いです。ご参加をお待ちいたしております。
ブログ投稿画像

2022.05.14

イベント
令和4年5月 御厨楽らく体操 こんにちは。アーバンケア新喜多の宮内です。 今日は5/13(金)に開催した御厨楽らく体操について報告させていただきます。   当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方々に参加していただきました。 今回のテーマは「下半身の強化」です。 上半身の筋力強化ももちろん大切ですが、 下半身は衰えがはやいので日常動作にも大きく影響すると 前田先生よりお話がありました。   まずは上半身から体をほぐしていきます。   左右の手の甲を合わせ肩甲骨まで意識しましょう。 腕だけではなく、背中からしっかりひねります。 背中がよく伸びて気持ちが良いですよ。   いよいよ下半身の運動です。   バランスを保持するためには体幹の筋力も必要です。 とても難しいポーズですが、皆さん頑張ってチャレンジされました。   今回はかなり強度の高いメニューでした。 それでも、前田先生のアドバイスを聞きながら 頑張って取り組んでおられました。   頭から足先まで一直線になるように集中します! 筋トレの王様「スクワット」です。   最後は素敵な音楽に合わせてリズム体操です。   第1部では山本リンダさんの「どうにもとまらない」の曲に合わせました。 第2部では岡本敦郎さんの「高原列車は行く」の曲に合わせました。   「良い汗をかいたわぁ」と 皆さん清々しい表情だったのが印象的でした。   次回は6月10日(金)に開催予定です。 皆さんのご参加をお待ちしております!
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の山本と松原です。   5月に入って、日中の過ごしやすい日、暑すぎるくらいの日など気温の変動が大きい日がありますが、皆さまはいかがお過ごしですか? 今回は5月27日の金曜日に長田東会館で開催されました「楽らく体操」の様子をお伝えしたいと思います。 [caption id="attachment_2446" align="alignnone" width="300"] 長田東会館で開催しています。[/caption] コロナウイルス感染症の罹患者は小康状態が続いているようですね。ここ7日間の大阪の感染者数の平均は3,500人前後で推移していますが、今回も三密を避けるために、13:30からと14:45からの2回に分け、窓の開放、入館時の検温、手指の消毒、使用した椅子の消毒などをしっかりと行いながら開催させて頂きました。今回は13:30からの部は12名の方が、14:45からの部は11名の方が参加してくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は運動をする前に、その運動でどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。 [caption id="attachment_2449" align="alignnone" width="300"] 前田先生が分かりやすく教えてくださいます。[/caption] いつもの頭と体をほぐす指運動から始まり、本日は転倒しないように自分の足で歩き続けるために、体を動かす事の大切さをわかりやすく教えてくださいました。普段意識しないと使わない筋肉もつながって体を構成しているそうです。特にスクワットは背筋、殿筋、腸腰筋、体幹など全身を鍛える運動で効果が高いそうです。ただスクワットの際の姿勢をきちんと保持しないと効果がないとの事で、姿勢についても分かりやすく説明してくださいました。本日は負荷を加えながら20回のスクワットに取り組みました。 また腫れがある場合に湿布を貼り一時的に患部を冷やすことは良いらしいのですが、痛みが続いている場合に湿布を貼り続けるのは筋肉が収縮し、余計に痛みが取れるまで時間がかかるようなこともあるらしいそうで、湿布の活用についての注意点も教えてくださいました。 [caption id="attachment_2447" align="alignnone" width="300"] 指体操から始まります。[/caption] [caption id="attachment_2452" align="alignnone" width="300"] 出来なくても大丈夫![/caption] [caption id="attachment_2448" align="alignnone" width="300"] ストレッチで全身の筋肉を緩めます。[/caption] [caption id="attachment_2450" align="alignnone" width="300"] 負荷をかけた筋力トレーニングです。[/caption] [caption id="attachment_2451" align="alignnone" width="300"] 定番のスクワット![/caption] [caption id="attachment_2453" align="alignnone" width="300"] 皆さま、余裕がありますね。[/caption] また最後には「山本リンダ」さんの「どうにも止まらない」の音楽に合わせた体操を皆様で行いました。音楽に合わせて踊る事は、一度に色々な事を考える必要があるので頭の体操にもなります。大きな声こそ出せませんが、皆さん小さな声で歌われながら体操に取り組まれていました。 [caption id="attachment_2454" align="alignnone" width="300"] リズムに乗って体を動かします。[/caption] [caption id="attachment_2455" align="alignnone" width="300"] 蝶のように舞っています![/caption] 「楽らく体操」に定期的に参加して体を動かすことや、頭の体操を兼ねた指体操や筋肉を鍛える運動などでは間違いがあっても笑いが生まれ、明るい気持ちになることの場であるとも思います。笑う機会があるのも「楽らく体操」の良いところではないかと思います。   次回は令和4年6月24日 土曜日の13:30からと14:45からです。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の宮内と松原です。 今回は、令和4年5月21日に御厨会館で開催した、「リボンカフェ」の様子をお伝えします。当日はすっきりとした青空というわけにはいきませんでしたが、暑くも寒くもなく5月らしい気温、湿度の午後で、15名の方がリボンカフェに来てくださいました。 今月のリボンカフェでも先月に引き続き、作品作りを通して指先を使っていただく事で認知症予防にもつながるとの観点から、季節感を感じてもらうために、季節の花である薔薇の花を折り紙で作りました。中之島公園や鶴見緑地公園、万博記念公園など大阪にも色々な薔薇園がありますので、季節の良い時期に本物の薔薇を見に行くことが出来るようにはやくなって欲しいですね。 職員の宮内より、作り方の説明をしながら実際に作業していただきました。折り紙を使って作成したのですが、わからないところ、細かい所は職員でお手伝いもさせていただきました。少し花の大きいものと少し小さい物の2種類をご用意させていただき組み合わせ、本数は参加者の皆様に選んで作っていただきました。作業工程はそれほど多くはないのですが、はさみを使ったり、糊付けしたり、薔薇の花に見えるように何度も巻き直したりと皆様の個性が光る作品作りとなりました。いつもより時間は少しかかりましたが、3本程度のかわいい花束から5本以上の少し大きめの花束まで色々な色の薔薇の花束が出来ました。 [caption id="attachment_2435" align="alignnone" width="300"] 宮内から作り方の説明をさせていただきました。[/caption] [caption id="attachment_2437" align="alignnone" width="300"] 皆様真剣です。[/caption] [caption id="attachment_2436" align="alignnone" width="300"] 説明書も確認しながら作成されています。[/caption] [caption id="attachment_2438" align="alignnone" width="300"] それぞれの個性が出ますね。[/caption] [caption id="attachment_2439" align="alignnone" width="300"] 出来にくい所は職員がお手伝いします。[/caption] [caption id="attachment_2440" align="alignnone" width="300"] 花束を持ってハイポーズ。[/caption] 作品が完成した後には体組成計で体重測定を行わせていただき、前回との比較でご自身の身体の状態を確認されていました。継続して参加されている方は自身の状態がどのように変化しているのか確認されていました。 「リボンカフェ」は認知症当事者の方はもちろんですが、地域の方にも参加していただく事で、認知症であっても、いつまでも住み慣れた地域で生活を続けていただけるように地域のつながりの場となればと開催させていただいています。次回は6月18日 土曜日 13:30から御厨会館で開催の予定です。コロナウイルス感染症対策のために定員を15名とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までご確認いただければ幸いです。ご参加をお待ちいたしております。
ブログ投稿画像 こんにちは。アーバンケア新喜多の宮内です。 今日は5/13(金)に開催した御厨楽らく体操について報告させていただきます。   当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方々に参加していただきました。 今回のテーマは「下半身の強化」です。 上半身の筋力強化ももちろん大切ですが、 下半身は衰えがはやいので日常動作にも大きく影響すると 前田先生よりお話がありました。   まずは上半身から体をほぐしていきます。   [caption id="attachment_2411" align="alignnone" width="300"] 左右の手の甲を合わせ肩甲骨まで意識しましょう。[/caption] [caption id="attachment_2412" align="alignnone" width="300"] 腕だけではなく、背中からしっかりひねります。[/caption] [caption id="attachment_2413" align="alignnone" width="300"] 背中がよく伸びて気持ちが良いですよ。[/caption]   いよいよ下半身の運動です。   [caption id="attachment_2414" align="alignnone" width="300"] バランスを保持するためには体幹の筋力も必要です。[/caption] [caption id="attachment_2415" align="alignnone" width="300"] とても難しいポーズですが、皆さん頑張ってチャレンジされました。[/caption]   今回はかなり強度の高いメニューでした。 それでも、前田先生のアドバイスを聞きながら 頑張って取り組んでおられました。   [caption id="attachment_2416" align="alignnone" width="300"] 頭から足先まで一直線になるように集中します![/caption] [caption id="attachment_2417" align="alignnone" width="300"] 筋トレの王様「スクワット」です。[/caption]   最後は素敵な音楽に合わせてリズム体操です。   [caption id="attachment_2418" align="alignnone" width="300"] 第1部では山本リンダさんの「どうにもとまらない」の曲に合わせました。[/caption] [caption id="attachment_2419" align="alignnone" width="300"] 第2部では岡本敦郎さんの「高原列車は行く」の曲に合わせました。[/caption]   「良い汗をかいたわぁ」と 皆さん清々しい表情だったのが印象的でした。   次回は6月10日(金)に開催予定です。 皆さんのご参加をお待ちしております!