2021.08.31
スタッフ雑記
2021.07.26
イベント
2021.07.22
イベント
2021.07.14
施設からのお知らせ
2021.07.13
イベント
2021.07.12
イベント
みなさんこんにちは。事務員の木村です。
まだまだ残暑厳しいですが、朝晩は少し涼しい風が心地よく 秋の虫の音も聞こえるようになりました。
季節の変わり目 夏の疲れが出る頃です。 皆さまどうかお体ご自愛下さい
9月5日まで東京2020パラリンピック競技大会が開催されています。選手の健闘に拍手です。
競技を終わられた皆様 お疲れさまでした。
このたびアーバンケア八戸ノ里に機能訓練指導員を配置致しました。
特養のご利用者様とデイサービスセンターのご利用者様の機能訓練をさせて頂いております。
皆様が元気にいつまでも楽しく過ごせるように 日常生活に必要な筋肉を維持・向上して頂くことを目指しています。
気を付けていることは 「単に腕を上げて下さい」ではなく
腕を上げることでどこに筋肉がついていくかを分かりやすく説明しながら取り組んでいるとのことです。
毎日 午前・午後 約20分ぐらいずつの配分で各ユニットを回らせて頂いております。
それでは皆様が一生懸命取り組まれている様子をご覧ください。
デイサービスセンターのご利用者様は 「家ではなかなか身体を動かす機会がないから本当に気持ち良かったわ」と
特養のご利用者様は「一人ではなかなかできない。みんなで一緒にするからとても楽しかった」
と指導員の声に合わせリズムよく手拍子をしっかりされておられました。
。
皆さんこんにちは!
デイサービスセンター課の西村です。
先日行った7月の作品制作レクについてお知らせします(^▽^)
7月は朝顔のうちわを制作していただきました!
うちわの型紙を切り、枠に張り付けていくところから始めます。
次に朝顔の色染めをしていきます。
これがなかなか難しく皆さん悪戦苦闘されていました(´;ω;`)
次は朝顔・葉・つる等をセンス良く飾り付けて出来上がり(≧▽≦)
完成♪♪♪
完成したうちわはフロアで飾らせて頂いた後、持ち帰って頂きます♪
8月の作品レクは金魚の風鈴を制作する予定です♪
お楽しみに(*^-^*)
2021.07.26
イベント
2021.07.23
イベント
みなさん、こんにちは。事務員の木村です。
それにしても毎日暑いですね。
今日は大暑!
文字を見ているだけで汗が噴出してきそうな文字です
いよいよ本格的な夏の到来です。
最も暑い頃という意味ですが、専門家によると実際の暑さのピークはもう少し後になるそうです。
もうこれで十分です。
いよいよオリンピックも開幕まじか 選手のみなさん頑張って
怪我のないように感動のシーンを見せてください。
そして八戸ノ里のご利用者様は恒例のスイカ割に挑戦!
エイヤー!
ハイ!
ポン!
ソレ!
スイカ割のあとはみなさんで美味しく頂きました。
そして夏の花といえば ひまわり お孫様からのプレゼントです。いつもありがとうございます。
2021.07.14
施設からのお知らせ
2021.07.13
イベント
2021.07.12
イベント