urban-yaenosato-logo
menu

メニュー

clear urban-yaenosato-logo

「スタッフ雑記」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.09.10

スタッフ雑記
アーバンケア八戸ノ里🎀カフェ  みなさんこんにちは。 アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。 空が高くなり とんぼが気持ちよくすいすい 飛んでいるのを見かけることが多くなりましたね。 さて今日もアーバンケア八戸ノ里リボンカフェ 14時に始まりました(^^♪   本日はデイサービスセンター課  大橋主任による 防災についての講和 「知っててよかった防災のこと!」 みなさんで10問の防災クイズに 挑戦 「う~ん どれも正解やな 」 「これかな? やっぱりこれかな?」と みなさん真剣に thinking time そして大橋主任が分かりやすく解説を交えて  答え合わせ みなさんからは「へ~そうなんだ」「なるほど」の声 そして最後に 大橋主任からのメッセージです 今後も地域のみなさんと一緒に 防災について考えていく機会をつくりたいと思います。 なんと今日の講義に合わせてかのように 本部の職員が八戸ノ里に 届けてくれました!(^^)! そして体操は もしも避難所生活になった時 狭い空間で起こりやすい  エコノミークラス症候群防止を 考えた体操 足首 手首 肩をを中心に動かします 次回は10月8日(土) 14時からです。  テーマは咀嚼力チェックです。 どうぞよろしくお願い致します。
ブログ投稿画像

2022.08.23

スタッフ雑記
デイサービスセンターの朝🌞 みなさん、こんにちは。アーバンケア八戸ノ里の事務員木村です。 残暑お見舞い申し上げます。🌻 もうすぐ秋🍂とはいえやはり蒸し暑いですね。(>_<)   今日少しデイサービスセンターを手伝わせて頂きました。 まず「おはようございます😀」と  元気よくみなさんをお迎え致します。   お茶🍵を飲んで頂きしばしゆっくりくつろいで頂きます。 そしてお風呂に入られるご利用者様をお風呂場に誘導させていただきます。 お風呂🛀を出てこられ 洗髪後ドライヤーで髪を乾かせていただいていると 「気持ちよかったわ」「もう眠くなってきたわ」(*^-^*) と喜んで頂けました。   そしてみなさん 👵👴👨‍🦳👩‍🦳 各自思い思いのレクリエーションで静かな朝の時間をゆったりと 過ごされます。       「私なら真ん中黒を塗ってしまいますわ」とお声掛けすると 「黒より紫のほうが明るく鮮やかでしょう」と  なるほどと 納得です。(^_-)-☆ こちらのご利用者様は「私右利きだけど少し肩まひがあるので練習して左で塗れるようになったの」と 仰せられていました。 家でも家族に塗り絵と言われるけど ここデイサービスセンターの方がゆっくりと塗れるのが 良いと うれしいお言葉頂きました。ありがとうございます。   お一人の方の絵をのぞき込んでいると「私のも見て」とみなさんが力作を見せて下さいました。 色鉛筆をフルに活用され色鮮やかに仕上げておられました。     そしてまた計算問題をされている方もおられました。     数日前に簡単な漢字が出てこなかった私  スマホを頼りすぎているかなと(>_<)反省 今後思いだす努力をします。   アーバンケア八戸ノ里デイサービスセンター  職員が季節を取り入れたいろんなレクリエーションを企画しております。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。          
ブログ投稿画像 みなさんこんにちは。 アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。 空が高くなり とんぼが気持ちよくすいすい 飛んでいるのを見かけることが多くなりましたね。 さて今日もアーバンケア八戸ノ里リボンカフェ 14時に始まりました(^^♪   本日はデイサービスセンター課  大橋主任による 防災についての講和 「知っててよかった防災のこと!」 みなさんで10問の防災クイズに 挑戦 「う~ん どれも正解やな 」 「これかな? やっぱりこれかな?」と みなさん真剣に thinking time そして大橋主任が分かりやすく解説を交えて  答え合わせ みなさんからは「へ~そうなんだ」「なるほど」の声 そして最後に 大橋主任からのメッセージです 今後も地域のみなさんと一緒に 防災について考えていく機会をつくりたいと思います。 なんと今日の講義に合わせてかのように 本部の職員が八戸ノ里に 届けてくれました!(^^)! そして体操は もしも避難所生活になった時 狭い空間で起こりやすい  エコノミークラス症候群防止を 考えた体操 足首 手首 肩をを中心に動かします 次回は10月8日(土) 14時からです。  テーマは咀嚼力チェックです。 どうぞよろしくお願い致します。
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは。アーバンケア八戸ノ里の事務員木村です。 残暑お見舞い申し上げます。🌻 もうすぐ秋🍂とはいえやはり蒸し暑いですね。(>_<)   今日少しデイサービスセンターを手伝わせて頂きました。 まず「おはようございます😀」と  元気よくみなさんをお迎え致します。   お茶🍵を飲んで頂きしばしゆっくりくつろいで頂きます。 そしてお風呂に入られるご利用者様をお風呂場に誘導させていただきます。 お風呂🛀を出てこられ 洗髪後ドライヤーで髪を乾かせていただいていると 「気持ちよかったわ」「もう眠くなってきたわ」(*^-^*) と喜んで頂けました。   そしてみなさん 👵👴👨‍🦳👩‍🦳 各自思い思いのレクリエーションで静かな朝の時間をゆったりと 過ごされます。       「私なら真ん中黒を塗ってしまいますわ」とお声掛けすると 「黒より紫のほうが明るく鮮やかでしょう」と  なるほどと 納得です。(^_-)-☆ こちらのご利用者様は「私右利きだけど少し肩まひがあるので練習して左で塗れるようになったの」と 仰せられていました。 家でも家族に塗り絵と言われるけど ここデイサービスセンターの方がゆっくりと塗れるのが 良いと うれしいお言葉頂きました。ありがとうございます。   お一人の方の絵をのぞき込んでいると「私のも見て」とみなさんが力作を見せて下さいました。 色鉛筆をフルに活用され色鮮やかに仕上げておられました。     そしてまた計算問題をされている方もおられました。     数日前に簡単な漢字が出てこなかった私  スマホを頼りすぎているかなと(>_<)反省 今後思いだす努力をします。   アーバンケア八戸ノ里デイサービスセンター  職員が季節を取り入れたいろんなレクリエーションを企画しております。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。