urban-yaenosato-logo
menu

メニュー

clear urban-yaenosato-logo

「スタッフ雑記」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.12.08

スタッフ雑記
干し柿作り 皆さんこんにちは! デイサービスセンター課の西村です。 今日はデイサービスでのご利用者様のご様子をご報告させて頂きます。 先日、先輩職員から「デイで干し柿作らない?」と渋柿を頂きました。 恥ずかしながら、干し柿を一度も作ったことがなかったので、ご利用者様に干し柿の作り方知ってますか?と伺ったところ 「当たり前やん。昔めっちゃ作ったわ。」「作るんやったらまかしとき」と頼もしいお言葉を頂き、作り方を知っている職員とともに 作って頂きました(o^―^o) 皆さん皮を剥くのが早い早い💦 あっという間に12個の柿を剥いて頂きました。 次は柿を紐に吊るしていく作業です。 あっという間に出来上がりました(o^―^o) デイのテラスに吊るしました! 皆さん「早く出来へんかなぁ。食べたいなあ(^▽^)」と心待ちにされていました♡ デイのテラスには色々な花や野菜が植えられています🌼 立派な白菜やブロッコリーも収穫しました! イチゴのプランターです🍓 先日可愛い花が咲きました(o^―^o)   八戸ノ里デイサービスセンターでは、この他にもいろいろなプログラムを実施しております。 無料体験受け付けておりますので、お気軽にご相談・お問合せ下さい(o^―^o)        
ブログ投稿画像

2021.08.31

スタッフ雑記
機能訓練 みなさんこんにちは。事務員の木村です。 まだまだ残暑厳しいですが、朝晩は少し涼しい風が心地よく 秋の虫の音も聞こえるようになりました。 季節の変わり目 夏の疲れが出る頃です。 皆さまどうかお体ご自愛下さい 9月5日まで東京2020パラリンピック競技大会が開催されています。選手の健闘に拍手です。 競技を終わられた皆様 お疲れさまでした。     このたびアーバンケア八戸ノ里に機能訓練指導員を配置致しました。 特養のご利用者様とデイサービスセンターのご利用者様の機能訓練をさせて頂いております。 皆様が元気にいつまでも楽しく過ごせるように 日常生活に必要な筋肉を維持・向上して頂くことを目指しています。 気を付けていることは 「単に腕を上げて下さい」ではなく  腕を上げることでどこに筋肉がついていくかを分かりやすく説明しながら取り組んでいるとのことです。 毎日 午前・午後 約20分ぐらいずつの配分で各ユニットを回らせて頂いております。   それでは皆様が一生懸命取り組まれている様子をご覧ください。 デイサービスセンターのご利用者様は 「家ではなかなか身体を動かす機会がないから本当に気持ち良かったわ」と   特養のご利用者様は「一人ではなかなかできない。みんなで一緒にするからとても楽しかった」 と指導員の声に合わせリズムよく手拍子をしっかりされておられました。 。  
ブログ投稿画像 皆さんこんにちは! デイサービスセンター課の西村です。 今日はデイサービスでのご利用者様のご様子をご報告させて頂きます。 先日、先輩職員から「デイで干し柿作らない?」と渋柿を頂きました。 恥ずかしながら、干し柿を一度も作ったことがなかったので、ご利用者様に干し柿の作り方知ってますか?と伺ったところ 「当たり前やん。昔めっちゃ作ったわ。」「作るんやったらまかしとき」と頼もしいお言葉を頂き、作り方を知っている職員とともに 作って頂きました(o^―^o) 皆さん皮を剥くのが早い早い💦 あっという間に12個の柿を剥いて頂きました。 次は柿を紐に吊るしていく作業です。 あっという間に出来上がりました(o^―^o) デイのテラスに吊るしました! 皆さん「早く出来へんかなぁ。食べたいなあ(^▽^)」と心待ちにされていました♡ デイのテラスには色々な花や野菜が植えられています🌼 立派な白菜やブロッコリーも収穫しました! イチゴのプランターです🍓 先日可愛い花が咲きました(o^―^o)   八戸ノ里デイサービスセンターでは、この他にもいろいろなプログラムを実施しております。 無料体験受け付けておりますので、お気軽にご相談・お問合せ下さい(o^―^o)        
ブログ投稿画像 みなさんこんにちは。事務員の木村です。 まだまだ残暑厳しいですが、朝晩は少し涼しい風が心地よく 秋の虫の音も聞こえるようになりました。 季節の変わり目 夏の疲れが出る頃です。 皆さまどうかお体ご自愛下さい 9月5日まで東京2020パラリンピック競技大会が開催されています。選手の健闘に拍手です。 競技を終わられた皆様 お疲れさまでした。     このたびアーバンケア八戸ノ里に機能訓練指導員を配置致しました。 特養のご利用者様とデイサービスセンターのご利用者様の機能訓練をさせて頂いております。 皆様が元気にいつまでも楽しく過ごせるように 日常生活に必要な筋肉を維持・向上して頂くことを目指しています。 気を付けていることは 「単に腕を上げて下さい」ではなく  腕を上げることでどこに筋肉がついていくかを分かりやすく説明しながら取り組んでいるとのことです。 毎日 午前・午後 約20分ぐらいずつの配分で各ユニットを回らせて頂いております。   それでは皆様が一生懸命取り組まれている様子をご覧ください。 デイサービスセンターのご利用者様は 「家ではなかなか身体を動かす機会がないから本当に気持ち良かったわ」と   特養のご利用者様は「一人ではなかなかできない。みんなで一緒にするからとても楽しかった」 と指導員の声に合わせリズムよく手拍子をしっかりされておられました。 。