urban-shigita-logo
menu

メニュー

clear urban-shigita-logo

「2023年06月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2023.06.29

イベント
令和5年6月 家族介護教室 しっかり学べる 介護談笑会 みなさん、こんにちは。アーバンケア新喜多の谷です。 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。   6月24日(土)に東大阪市新家西町にある「東大阪Mビル」にて家族介護教室を開催しましたので、その様子をご報告します。   最初に管理者の髙平よりご挨拶させていただきました。 今回は講師の方をお招きし、「高齢者ホームの選び方」というテーマでお話をしていただきました。 講師は老人ホーム紹介センター 株式会社オッターライフの吉川さんです。 高齢になってくると身の回りのことがしんどくなってきたり、また1人での生活に不安を感じられることがあります。 そこで、介護施設について介護サービスや医療体制、予算などの比較と施設の特徴を説明いただきました。 施設も様々ですので、自分の求めるサービスに合わせて選択することが必要になります。 気になる費用面について参加者の方から質問がありました。   ご自身のみで見学に行かれた方の声として、「何を聞いていいかわからなかった」とあり、施設見学時に見るべきポイントについてもお話いただきました。 介護サービスやスタッフ、住環境などの見るべきポイントはたくさんありますが、中でも食事について強調されていました。 ご家族から施設への要望では「食事が美味しいところ」というのが多いのだそうです。食事は1日3回の楽しみになりますし、調理形態や食事の時間、治療食の対応が可能かなどの確認も必要です。   入居後のトラブルは日々報告されています。後悔や失敗しないホーム選びのためには事前に見学をして確認することが大切です。 せっかく見学をしても「専門用語が多く理解できなかった」「こちらの質問にあまり答えてもらえなかった」となることもあるため、一度専門家に相談してみることをお勧めします。   次回は、7月22日(土)に「食中毒の対策について知ろう!」というテーマで開催予定です。ご興味のある方は、アーバンケア新喜多【06-6784-0001】までお問合せください。   皆様のご参加をお待ちしております。  
ブログ投稿画像

2023.06.29

イベント
令和5年6月 長田楽らく体操 こんにちは、アーバンケア新喜多の谷です。 紫陽花の花が鮮やかな色を見せる季節となりました。皆様いかがお過ごしですか。 今日は6月23日(金)に開催した長田楽らく体操について報告させていただきます。 講師はいつも楽しく体操される健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉と骨格の関係や運動の効果についてわかりやすく解説してくださいます。   まずは指の体操です。片手は大きく三角形を描きながら、もう片方の手は1.2.3とカウントをします。これがなかなか難しく、三角形を描く事に集中すると、カウントする指が止まってしまったり、ズレたりします。 みなさん集中しています。   指先を動かすことで脳にたくさんの刺激が伝わりますので、間違ってしまっても問題ありません。 梅雨の時期は気圧が低いことが多く、身体がだるく感じることがあります。これには体内のリンパ液の循環不良が関わっており、循環が悪くなると身体がむくみやすくなり、また免疫力が低下します。 リンパ管には心臓のようなポンプ機能はなく、リンパ液は筋肉の収縮によって流れます。そのため今回は筋肉をしっかり収縮させることを意識して筋力トレーニングを行いました。 できるだけ遠くに手を伸ばして、全身でぐっと引きつけます。 遠くにある物を引きよせるように意識します。   スクワットも行いました。 太もも周りの大きな筋肉が鍛えられます。   最後には、山本リンダさんの「どうにもとまらない」に合わせて大きく身体を動かす体操をしました。 最後はばっちり決めポーズです!   動作ごとにどの部分に効いているのか前田先生が教えてくださるので、意識してストレッチができました。 「楽らく体操」に定期的に参加してみんなで一緒に身体を動かすことで地域の皆様の交流の場ともなっています。 次回は7月28日(金)です。現在定員となっておりキャンセル待ちとなりますが、ご興味のある方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問い合わせください。
ブログ投稿画像

2023.06.19

イベント
令和5年6月 リボンカフェ 地域包括支援センター アーバンケア新喜多の萩塚と松原です。 梅雨入りした割には長雨はありませんが、台風が発生し局地的に大雨が降ったり、蒸し暑い日が続いていたりしておりますが皆さまはお変わりありませんか? 今回は、令和5年6月17日に御厨会館で開催した、「リボンカフェ」の様子をお伝えします。当日は梅雨とは思えない快晴の青空で、30度を超える暑い日の午後でしたが、12名の方がリボンカフェに来てくださいました。 毎月第3土曜日 この看板が目印です。   5月は自転車の安全運転講習会のため、作品作りのリボンカフェはお休みとなっておりましたので、2ヶ月ぶりのリボンカフェ開催となりました。今回も作品作りを通して指先を使っていただく事で認知症予防にもつながるとの観点と、季節感を感じてもらうために、梅雨の時期の花の代名詞の「紫陽花」の花を折り紙で作りました。   職員の萩塚より、作り方の説明しながら実際に作業していただきましたが、今回はいつもより小さめの折り紙を使って作成することとしたので、わかりにくいところ、細かい所は職員の方でお手伝いもさせていただきました。花の色や葉っぱの色などは皆様に選んいだきました。作業工程はそれほど多くはないのですが、「紫陽花」らしくするために、大小合わせて同じものを作る必要があり、皆さま真剣に作業され、スムーズに作られていました。最後には葉の上に思い思いに「紫陽花」を配置され、きれいな「紫陽花」が完成しました。参加いただいた方からは、「カタツムリがあればもっとよかった」とご意見もいただきました。 萩塚よりご挨拶させていただきます。 説明を聞かれてご自身でチャレンジ! 黙々と作業されています。 分かりにくい所は職員がサポートします。 完成作品です。 作品が完成した後には体組成計で体重測定を行わせていただき、前回との比較でご自身の身体の状態を確認されていました。体内年齢が若くなった方もおられ、ご自身の状況で一喜一憂されておられました。 「リボンカフェ」は認知症当事者の方はもちろんですが、地域の方にも参加していただく事で、認知症であっても、いつまでも住み慣れた地域で生活を続けていただけるように、地域のつながりの場となればと開催させていただいています。 次回は7月15日 土曜日 13:30から御厨会館で開催の予定です。参加定員を15名とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までご確認いただければ幸いです。ご参加をお待ちいたしております。
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは。アーバンケア新喜多の谷です。 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。   6月24日(土)に東大阪市新家西町にある「東大阪Mビル」にて家族介護教室を開催しましたので、その様子をご報告します。   最初に管理者の髙平よりご挨拶させていただきました。 今回は講師の方をお招きし、「高齢者ホームの選び方」というテーマでお話をしていただきました。 講師は老人ホーム紹介センター 株式会社オッターライフの吉川さんです。 高齢になってくると身の回りのことがしんどくなってきたり、また1人での生活に不安を感じられることがあります。 そこで、介護施設について介護サービスや医療体制、予算などの比較と施設の特徴を説明いただきました。 施設も様々ですので、自分の求めるサービスに合わせて選択することが必要になります。 [caption id="attachment_3203" align="alignnone" width="300"] 気になる費用面について参加者の方から質問がありました。[/caption]   ご自身のみで見学に行かれた方の声として、「何を聞いていいかわからなかった」とあり、施設見学時に見るべきポイントについてもお話いただきました。 介護サービスやスタッフ、住環境などの見るべきポイントはたくさんありますが、中でも食事について強調されていました。 ご家族から施設への要望では「食事が美味しいところ」というのが多いのだそうです。食事は1日3回の楽しみになりますし、調理形態や食事の時間、治療食の対応が可能かなどの確認も必要です。   入居後のトラブルは日々報告されています。後悔や失敗しないホーム選びのためには事前に見学をして確認することが大切です。 せっかく見学をしても「専門用語が多く理解できなかった」「こちらの質問にあまり答えてもらえなかった」となることもあるため、一度専門家に相談してみることをお勧めします。   次回は、7月22日(土)に「食中毒の対策について知ろう!」というテーマで開催予定です。ご興味のある方は、アーバンケア新喜多【06-6784-0001】までお問合せください。   皆様のご参加をお待ちしております。  
ブログ投稿画像 こんにちは、アーバンケア新喜多の谷です。 紫陽花の花が鮮やかな色を見せる季節となりました。皆様いかがお過ごしですか。 今日は6月23日(金)に開催した長田楽らく体操について報告させていただきます。 講師はいつも楽しく体操される健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉と骨格の関係や運動の効果についてわかりやすく解説してくださいます。   まずは指の体操です。片手は大きく三角形を描きながら、もう片方の手は1.2.3とカウントをします。これがなかなか難しく、三角形を描く事に集中すると、カウントする指が止まってしまったり、ズレたりします。 [caption id="attachment_3192" align="alignnone" width="300"] みなさん集中しています。[/caption]   指先を動かすことで脳にたくさんの刺激が伝わりますので、間違ってしまっても問題ありません。 梅雨の時期は気圧が低いことが多く、身体がだるく感じることがあります。これには体内のリンパ液の循環不良が関わっており、循環が悪くなると身体がむくみやすくなり、また免疫力が低下します。 リンパ管には心臓のようなポンプ機能はなく、リンパ液は筋肉の収縮によって流れます。そのため今回は筋肉をしっかり収縮させることを意識して筋力トレーニングを行いました。 できるだけ遠くに手を伸ばして、全身でぐっと引きつけます。 [caption id="attachment_3193" align="alignnone" width="300"] 遠くにある物を引きよせるように意識します。[/caption]   スクワットも行いました。 [caption id="attachment_3194" align="alignnone" width="300"] 太もも周りの大きな筋肉が鍛えられます。[/caption]   最後には、山本リンダさんの「どうにもとまらない」に合わせて大きく身体を動かす体操をしました。 [caption id="attachment_3196" align="alignnone" width="300"] 最後はばっちり決めポーズです![/caption]   動作ごとにどの部分に効いているのか前田先生が教えてくださるので、意識してストレッチができました。 「楽らく体操」に定期的に参加してみんなで一緒に身体を動かすことで地域の皆様の交流の場ともなっています。 次回は7月28日(金)です。現在定員となっておりキャンセル待ちとなりますが、ご興味のある方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までお問い合わせください。
ブログ投稿画像 地域包括支援センター アーバンケア新喜多の萩塚と松原です。 梅雨入りした割には長雨はありませんが、台風が発生し局地的に大雨が降ったり、蒸し暑い日が続いていたりしておりますが皆さまはお変わりありませんか? 今回は、令和5年6月17日に御厨会館で開催した、「リボンカフェ」の様子をお伝えします。当日は梅雨とは思えない快晴の青空で、30度を超える暑い日の午後でしたが、12名の方がリボンカフェに来てくださいました。 [caption id="attachment_3174" align="alignnone" width="300"] 毎月第3土曜日 この看板が目印です。[/caption]   5月は自転車の安全運転講習会のため、作品作りのリボンカフェはお休みとなっておりましたので、2ヶ月ぶりのリボンカフェ開催となりました。今回も作品作りを通して指先を使っていただく事で認知症予防にもつながるとの観点と、季節感を感じてもらうために、梅雨の時期の花の代名詞の「紫陽花」の花を折り紙で作りました。   職員の萩塚より、作り方の説明しながら実際に作業していただきましたが、今回はいつもより小さめの折り紙を使って作成することとしたので、わかりにくいところ、細かい所は職員の方でお手伝いもさせていただきました。花の色や葉っぱの色などは皆様に選んいだきました。作業工程はそれほど多くはないのですが、「紫陽花」らしくするために、大小合わせて同じものを作る必要があり、皆さま真剣に作業され、スムーズに作られていました。最後には葉の上に思い思いに「紫陽花」を配置され、きれいな「紫陽花」が完成しました。参加いただいた方からは、「カタツムリがあればもっとよかった」とご意見もいただきました。 [caption id="attachment_3175" align="alignnone" width="300"] 萩塚よりご挨拶させていただきます。[/caption] [caption id="attachment_3178" align="alignnone" width="300"] 説明を聞かれてご自身でチャレンジ![/caption] [caption id="attachment_3176" align="alignnone" width="300"] 黙々と作業されています。[/caption] [caption id="attachment_3177" align="alignnone" width="300"] 分かりにくい所は職員がサポートします。[/caption] [caption id="attachment_3179" align="alignnone" width="300"] 完成作品です。[/caption] 作品が完成した後には体組成計で体重測定を行わせていただき、前回との比較でご自身の身体の状態を確認されていました。体内年齢が若くなった方もおられ、ご自身の状況で一喜一憂されておられました。 「リボンカフェ」は認知症当事者の方はもちろんですが、地域の方にも参加していただく事で、認知症であっても、いつまでも住み慣れた地域で生活を続けていただけるように、地域のつながりの場となればと開催させていただいています。 次回は7月15日 土曜日 13:30から御厨会館で開催の予定です。参加定員を15名とさせていただいておりますので、参加ご希望の方は地域包括支援センターアーバンケア新喜多(06-6784-0001)までご確認いただければ幸いです。ご参加をお待ちいたしております。
ブログ投稿画像 地域包括支援センター アーバンケア新喜多の谷です。 梅雨入りを控え不安定な天候が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、今回は6/8に御厨会館で開催した「かんたん切り絵教室」についてご報告します。この日は雨の前のどんよりとした曇り空でしたが、4名の方がお越しくださいました。 [caption id="attachment_3157" align="alignnone" width="300"] 作品の完成に向けて、それぞれに取り組まれています。[/caption] [caption id="attachment_3155" align="alignnone" width="300"] 切り終わったら、折り紙で後ろから色をつけます。[/caption] 黙々と集中しつつも、時にはお話して息抜きもしながら皆さん取り組んでおられます。 今回は私もやっと作品を完成させることができました。 [caption id="attachment_3156" align="alignnone" width="300"] 小さな丸をくり抜くのが難しかったです。[/caption]   この日はお一人の方が見学に来てくださいました。「不器用だから~」と遠慮気味に話しておられましたが、ご興味を持っていただけたようで、次回からご参加くださることになりました。 かんたん切り絵教室は、毎月第2・第4木曜日 13:30~15:00に御厨会館で開催しています。まずは見学からでも構いません。ご興味のある方はアーバンケア新喜多【06-6784-0001】までお問い合わせください。