urban-shigita-logo
menu

メニュー

clear urban-shigita-logo

「2021年01月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.01.18

イベント
第3回 アーバンケア新喜多リボンカフェ 皆さん、こんにちは。 介護支援専門員の宮内です。 今日は、先日開催したリボンカフェについて報告させていただきます。   1/16(土)13:30より、第3回リボンカフェを開催しました。 雨上がりの午後だったのですが、当日は12名の方にご参加いただきました。 ありがとうございます!   今回はのテーマは「節分を楽しもう!」です。 まずは、節分と恵方巻についてお話させていただきました。 今年の節分は124年ぶりに、2月2日だそうです。 恵方巻は大人でも手軽に取り入れることができるので、毎年節分の日に食べている方も多いようです。 今年の恵方は南南東です! 方角は16方位ありますが、恵方となる方角は「歳徳神(としとくじん)」と呼ばれる神様がいる方角で、 「東北東・西南西・南南東・北北西」の全部で4つしかないそうです。 ちなみに今年の節分は2月2日ですので、間違わないようにして下さいね。   節分にちなんで、今回は折り紙で鬼を作りました! どんな鬼ができるか楽しみです。 頭と体を別々に作って、最後に糊で貼ります。 体の部分が意外と難しいんです。 皆さん、一生懸命作っておられました。 几帳面な方はとても丁寧に折り紙を折っていましたよ。 細かい部分は少し大変でした。 顔は一番個性が出るところですが、優しそうな可愛い表情の鬼が多かったように思います。 最後に腹巻きを付けます。 かわいい鬼の完成です‼ 「家に飾っておく」「忘れないうちに、もう少したくさん折ってみるわ」など 皆さんから大変好評でした。 来月のテーマは「ひな祭りを楽しもう!」です。 2/20(土)13:30~を予定しておりますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡下さい。
ブログ投稿画像

2021.01.09

イベント
令和3年1月 「御厨楽らく体操」開催! 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の松原です。   今回は令和3年になっての初めての「御厨楽らく体操」の開催風景です。 本日(1/8)は非常に冷たい風が吹き、雪がチラチラと舞うような寒い日でしたが、13:30からと15:00からの2回の開催時間に合わせて、多数の方が来てくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉や骨の役割からどのような運動をすればどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。本日は円背(えんぱい)予防について、いかに胸の筋肉を緩める事が大切かをわかりやすく説明してくださいました。 先ずは指先の運動から 大きな動きで体をほぐします。 ストレッチで体をほぐした後は筋力アップのためのトレーニングで、本日は大腿四頭筋を鍛える事を中心としたメニューで普段あまり動かさない筋肉をみんなで鍛えてみました。 スクワットの際の注意点をわかりやすく説明してくださいます。 流石前田先生です。ピシッと綺麗に伸びています。 皆さまもキレイに伸びています。 最後は365歩のマーチに合わせて全身を使った体操でしめくくりです。 昨今はコロナウィルス感染症の怖さもありますので、なかなか外出する事も行いにくいとは思います。寒い中ではありますが、換気や入館時の手指消毒、1回目の体操が終わった後には椅子の消毒などを行い、感染症予防に努めておりますので、月に1度の体操に参加して体を動かしていただければ思います。また定期的に体操に参加していただければ、地域の皆様との交流の場にもなりますよ。   「御厨楽らく体操」に新たに参加されたいという方がおられれば、各回定員が15名ではありますが、若干定員に空きもありますので、地域包括支援センターアーバンケア新喜多 (06-6784-0001)までご連絡下さい。次回は令和3年2月12日金曜日の13:30からと15:00からです。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像

2021.01.04

イベント
介護予防教室「長田楽らく体操」 こんにちは。介護支援専門員の宮内です。 新年あけましておめでとうございます。 今年は新型コロナウイルスの問題が少しでも落ち着き、外出や運動が以前のように楽しめる年であって欲しいと思います。   さて、今日は12/25(金)に開催した長田楽らく体操について報告させていただきます。 1部・2部ともに多くの方に参加していただきました。ありがとうございます‼ 前田先生の指導のもと、今回はタオルを使った体操を行いました。 まずはストレッチから。 太ももの裏やふくらはぎもしっかり伸ばします。 体がほぐれたところで、次はタオルを使っていきます。 ギャザリングです。転倒予防に効果があり、小指まで動かすよう意識しましょう。 タオルを丸めて投げますが、力加減が難しい。 ふらつかずバランスを保持できていたので、前田先生がとても驚かれていました。 肩甲骨は第2のコアと言われるくらい重要な部位だそうです。 女性の方に多い下腹部の脂肪も、筋力が低下し、姿勢が崩れることでつきやすくなると 前田先生が教えてくれました。 長めのタオルを使った方がやりやすいですよ。 下半身もしっかり鍛えます。 スクワットもタオルを使ってできます。 最後は「ソーラン節」に合わせて体を動かしました! 曲に合わせた力強い動きです!   次回は、1月22日(金)長田東会館にて開催予定です。 今年も、皆さんと一緒に体操ができるのを楽しみにしています。
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは。 介護支援専門員の宮内です。 今日は、先日開催したリボンカフェについて報告させていただきます。   1/16(土)13:30より、第3回リボンカフェを開催しました。 雨上がりの午後だったのですが、当日は12名の方にご参加いただきました。 ありがとうございます!   今回はのテーマは「節分を楽しもう!」です。 まずは、節分と恵方巻についてお話させていただきました。 [caption id="attachment_1514" align="aligncenter" width="700"] 今年の節分は124年ぶりに、2月2日だそうです。[/caption] 恵方巻は大人でも手軽に取り入れることができるので、毎年節分の日に食べている方も多いようです。 今年の恵方は南南東です! 方角は16方位ありますが、恵方となる方角は「歳徳神(としとくじん)」と呼ばれる神様がいる方角で、 「東北東・西南西・南南東・北北西」の全部で4つしかないそうです。 ちなみに今年の節分は2月2日ですので、間違わないようにして下さいね。   節分にちなんで、今回は折り紙で鬼を作りました! [caption id="attachment_1515" align="aligncenter" width="700"] どんな鬼ができるか楽しみです。[/caption] 頭と体を別々に作って、最後に糊で貼ります。 [caption id="attachment_1516" align="aligncenter" width="700"] 体の部分が意外と難しいんです。[/caption] 皆さん、一生懸命作っておられました。 几帳面な方はとても丁寧に折り紙を折っていましたよ。 [caption id="attachment_1517" align="aligncenter" width="700"] 細かい部分は少し大変でした。[/caption] 顔は一番個性が出るところですが、優しそうな可愛い表情の鬼が多かったように思います。 [caption id="attachment_1518" align="aligncenter" width="700"] 最後に腹巻きを付けます。[/caption] [caption id="attachment_1519" align="aligncenter" width="700"] かわいい鬼の完成です‼[/caption] 「家に飾っておく」「忘れないうちに、もう少したくさん折ってみるわ」など 皆さんから大変好評でした。 来月のテーマは「ひな祭りを楽しもう!」です。 2/20(土)13:30~を予定しておりますので、興味のある方はアーバンケア新喜多までご連絡下さい。
ブログ投稿画像 地域包括支援センターアーバンケア新喜多の松原です。   今回は令和3年になっての初めての「御厨楽らく体操」の開催風景です。 本日(1/8)は非常に冷たい風が吹き、雪がチラチラと舞うような寒い日でしたが、13:30からと15:00からの2回の開催時間に合わせて、多数の方が来てくださいました。   講師は、いつも楽しく体操される、健康運動実践指導者の前田真理子先生です。前田先生は筋肉や骨の役割からどのような運動をすればどのような効果があるかなどわかりやすく解説してくださいます。本日は円背(えんぱい)予防について、いかに胸の筋肉を緩める事が大切かをわかりやすく説明してくださいました。 [caption id="attachment_1503" align="aligncenter" width="500"] 先ずは指先の運動から[/caption] [caption id="attachment_1504" align="aligncenter" width="500"] 大きな動きで体をほぐします。[/caption] ストレッチで体をほぐした後は筋力アップのためのトレーニングで、本日は大腿四頭筋を鍛える事を中心としたメニューで普段あまり動かさない筋肉をみんなで鍛えてみました。 [caption id="attachment_1505" align="aligncenter" width="500"] スクワットの際の注意点をわかりやすく説明してくださいます。[/caption] [caption id="attachment_1507" align="aligncenter" width="500"] 流石前田先生です。ピシッと綺麗に伸びています。[/caption] [caption id="attachment_1508" align="aligncenter" width="500"] 皆さまもキレイに伸びています。[/caption] [caption id="attachment_1506" align="aligncenter" width="500"] 最後は365歩のマーチに合わせて全身を使った体操でしめくくりです。[/caption] 昨今はコロナウィルス感染症の怖さもありますので、なかなか外出する事も行いにくいとは思います。寒い中ではありますが、換気や入館時の手指消毒、1回目の体操が終わった後には椅子の消毒などを行い、感染症予防に努めておりますので、月に1度の体操に参加して体を動かしていただければ思います。また定期的に体操に参加していただければ、地域の皆様との交流の場にもなりますよ。   「御厨楽らく体操」に新たに参加されたいという方がおられれば、各回定員が15名ではありますが、若干定員に空きもありますので、地域包括支援センターアーバンケア新喜多 (06-6784-0001)までご連絡下さい。次回は令和3年2月12日金曜日の13:30からと15:00からです。健康を一杯貯蓄して地域で元気に過ごしていきましょう。
ブログ投稿画像 こんにちは。介護支援専門員の宮内です。 新年あけましておめでとうございます。 今年は新型コロナウイルスの問題が少しでも落ち着き、外出や運動が以前のように楽しめる年であって欲しいと思います。   さて、今日は12/25(金)に開催した長田楽らく体操について報告させていただきます。 1部・2部ともに多くの方に参加していただきました。ありがとうございます‼ 前田先生の指導のもと、今回はタオルを使った体操を行いました。 まずはストレッチから。 [caption id="attachment_1473" align="aligncenter" width="700"] 太ももの裏やふくらはぎもしっかり伸ばします。[/caption] 体がほぐれたところで、次はタオルを使っていきます。 [caption id="attachment_1484" align="aligncenter" width="700"] ギャザリングです。転倒予防に効果があり、小指まで動かすよう意識しましょう。[/caption] [caption id="attachment_1485" align="aligncenter" width="700"] タオルを丸めて投げますが、力加減が難しい。[/caption] [caption id="attachment_1486" align="aligncenter" width="700"] ふらつかずバランスを保持できていたので、前田先生がとても驚かれていました。[/caption] 肩甲骨は第2のコアと言われるくらい重要な部位だそうです。 女性の方に多い下腹部の脂肪も、筋力が低下し、姿勢が崩れることでつきやすくなると 前田先生が教えてくれました。 [caption id="attachment_1480" align="aligncenter" width="700"] 長めのタオルを使った方がやりやすいですよ。[/caption] 下半身もしっかり鍛えます。 [caption id="attachment_1487" align="aligncenter" width="700"] スクワットもタオルを使ってできます。[/caption] 最後は「ソーラン節」に合わせて体を動かしました! [caption id="attachment_1482" align="aligncenter" width="700"] 曲に合わせた力強い動きです![/caption]   次回は、1月22日(金)長田東会館にて開催予定です。 今年も、皆さんと一緒に体操ができるのを楽しみにしています。