2021.05.14
イベント
2021.05.07
スタッフ雑記
2021.05.06
イベント
2021.05.01
スタッフ雑記
2021.04.27
イベント
皆さんこんにちは🌞 管理栄養士の市橋です(^_-)-☆
今日は特養でおやつクッキングを行いました💕
作ったのはプリンアラモードです🍮
まずは果物を切ります🍌🥝
切っていると食べたくなって果物を口元にもってこられる方も😊
早く食べたいね~とお話しながら作ります!!
果物が切れたらプリンに盛り付けです!
黙々と盛り付けして下さいました(^_-)-☆
そしてなんと!!!!
今日はスペシャルな果物「イチゴ🍓」も!!
八戸ノ里の職員が家で採れたイチゴ🍓を持って来て下さり、プリンの上に盛り付けました!
とっても甘くて美味しいイチゴでした🍓
出来上がりはこんな感じ🍮
皆さん「うわぁ~美味しそう~~」と喜んで食べてくださいました😊
2021.05.07
スタッフ雑記
皆さんこんにちは✨ 管理栄養士の市橋です(^^)/
ゴールデンウィークが終わりましたね💦
今年も去年に引き続き、緊急事態宣言中のゴールデンウイークでせっかくのお休みを家でまったりと過ごされた方が多いと思います。
たまには家でまったりと過ごすお休みも悪くないですよね😊
さて、今日のブログは遅くなりましたが、4月の特養で行ったクッキング【お好み焼き】の様子をご覧ください✋
お好み焼きを焼く担当はご利用者様にお願いしました👏
火傷しないように気を付けながら、焼いていきます!
もちろんひっくり返すのもご利用者様に!
「よしひっくり返すぞ!」
「お好み焼きの下にフライ返しを入れて、せーのっ!」
「よいっしょ!! おーーー綺麗にできた~」
「次は私もせーのっ!!」
「ほれっ!! できた~」
皆さん上手に焼いてくださいました(^^♪
そして、お好み焼きを知らなかった外国の職員さんにもひっくり返してもらいました!
アツアツのお好み焼きが出来たらみんなで頂きます!!
大きな口を開けて頬張って美味しそうに食べてくださるご利用者様も😋
とても喜んでくださいました💕
皆さんこんにちは🌞!
アーバンケア八戸ノ里生活介護課の村上、石本、矢里です。
4月29日に、利用者体験の新人研修を行いました。
新人職員が、車椅子に座り、利き手を麻痺側とし、一日過ごして利用者体験をしてもらいました♿
お茶にトロミをつけたものを飲んだり、
ご利用者様の中には、毎日このような飲み物を飲んでいる方もいらっしゃるということを説明し、体験してもらいました。
口にした時に、「飲みにくい」「美味しくない」「喉に通っていかない」等の声がありました。
次に、目隠しをして歩いてみたり、
エレベーターで他の階へ移動したり、フロア内を歩いてもらう体験でした。
「間隔が分からないから、怖い😱」と言っている新人職員もいました。
また、習字やレクリエーションも、利き手と反対の手で体験してもらいました🖌🥎
字を書くことに苦戦しているようでした(*_*;
また来年も、新人研修に携われるよう私たちも頑張っていきます!!
新人職員を正しく育てて行こうと思います!
2021.04.27
イベント
こんにちは。事務員の木村です。
「綺麗やね。これは人間が作ったんやね。すごいね。」
色鮮やかにきらきら✨光る色紙に利用者様が感動されての一言でした。
みなさんその色紙を上手に使って見事な🎏を作って下さいました。
阪神頑張れ!優勝祈願!と🎏に願掛けされておられました。(^_-)-☆
ちょうど本日WEB面会があり家族様に作成された🎏を披露されておられました。
みなさん、こんにちは。事務員の木村です。
先日の続きで🎏作りです。斬新奇抜な🎏です。
ここにこれを貼らないとだめということはありません。ART!です。
まだまだこれから新しい🎏が出来上がります。お楽しみに(^^♪
2021.04.24
イベント