urban-yaenosato-logo
menu

メニュー

clear urban-yaenosato-logo

「スタッフ雑記」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2025.09.14

スタッフ雑記
地域のみなさま いつまでもお元気で❤  みなさんお元気ですか 八戸ノ里事務員の木村です 少しづつではありますが 朝晩は少し気温が下降↷ 季節の変わり目  どうか体調崩されないようお気をつけて下さい 本日アーバンケア八戸ノ里では 御厨南自治会の敬老会が開催されました。 70名弱の方が参加されました。 歌あり フラダンスあり ビンゴゲームあり  そして八戸ノ里も参加させて頂きました。 SNS総再生数800万回突破!と話題の「チャリで消えた夢」自転車反則金早わかりソングをご紹介   2026年4月1日から 自転車への青切符の導入!交通反則通告制度 対象は16歳以上です 可愛い歌に乗せて 罰則金を分かりやすく教えてくれます     2人で乗ったら 3000円🎵 乗車人員制限違反 スマホの使用は 12000円 🎵 安全運転義務違反  高! みなさん 安全運転で事故のないよう自転車に乗って下さいね   そして 昨日はリボンカフェ モールで作る犬のキーホルダー 今回は作品を一旦途中でお預かりしてまた来月完成となります。 出来上がりはこんな感じです かわいいでしょ(^_-)-☆ 来月 第2土曜日 10月11日 午後2時開催の 八戸ノ里 リボンカフェは 焼き芋焼きます そしてアロマ入りの芳香剤も作ります  楽しいこと満載です。どうぞお楽しみに      
ブログ投稿画像

2025.07.28

スタッフ雑記
7月のクッキング 😄お好み焼き😄 今月のおやつクッキングは「お好み焼き」です😋   お好み焼きの歴史です。 戦前にテイクアウトができる「どんどん焼き」として登場し 洋食ブームに伴い、どんどん焼きにウスターソースをぬった 「一銭洋食」として子供達に大人気になりました。   その後、戦後に空腹をいやす食べ物として子供達に人気があった 駄菓子屋の「一銭洋食」は 想像を絶する食べ物の不足で 手に入りやすい国民的な食べ物に格上げされました🤗   お好み焼きは薄力粉に卵や長いも、海鮮や揚げ玉等混ぜて 豚肉と共に焼きますが 今回はおいしく味のついたお好み焼き粉に卵、キャベツや山芋、 紅ショウガや天かすを混ぜて焼きました🥚 とても簡単なのでぜひ作ってみて下さいね✨   ではさっそくお好み焼きを作っていきましょう‼️ まずしっかり手袋とエプロンをします👩‍🍳            次に卵をボウルに割ってお好み焼き粉などを混ぜていきます🥚       その後ホットプレートにお玉で生地を流します🎵忙しいですね~😄       その後、焼きあがったお好み焼きにお好みソースとマヨネーズ、鰹節をのせて みなさんでおいしく召し上がっていただきました🍴       それでは次回のブログもお楽しみください✋ 坪井    
ブログ投稿画像  みなさんお元気ですか 八戸ノ里事務員の木村です 少しづつではありますが 朝晩は少し気温が下降↷ 季節の変わり目  どうか体調崩されないようお気をつけて下さい 本日アーバンケア八戸ノ里では 御厨南自治会の敬老会が開催されました。 70名弱の方が参加されました。 歌あり フラダンスあり ビンゴゲームあり  そして八戸ノ里も参加させて頂きました。 SNS総再生数800万回突破!と話題の「チャリで消えた夢」自転車反則金早わかりソングをご紹介   2026年4月1日から 自転車への青切符の導入!交通反則通告制度 対象は16歳以上です 可愛い歌に乗せて 罰則金を分かりやすく教えてくれます     2人で乗ったら 3000円🎵 乗車人員制限違反 スマホの使用は 12000円 🎵 安全運転義務違反  高! みなさん 安全運転で事故のないよう自転車に乗って下さいね   そして 昨日はリボンカフェ モールで作る犬のキーホルダー 今回は作品を一旦途中でお預かりしてまた来月完成となります。 出来上がりはこんな感じです かわいいでしょ(^_-)-☆ 来月 第2土曜日 10月11日 午後2時開催の 八戸ノ里 リボンカフェは 焼き芋焼きます そしてアロマ入りの芳香剤も作ります  楽しいこと満載です。どうぞお楽しみに      
ブログ投稿画像 今月のおやつクッキングは「お好み焼き」です😋   お好み焼きの歴史です。 戦前にテイクアウトができる「どんどん焼き」として登場し 洋食ブームに伴い、どんどん焼きにウスターソースをぬった 「一銭洋食」として子供達に大人気になりました。   その後、戦後に空腹をいやす食べ物として子供達に人気があった 駄菓子屋の「一銭洋食」は 想像を絶する食べ物の不足で 手に入りやすい国民的な食べ物に格上げされました🤗   お好み焼きは薄力粉に卵や長いも、海鮮や揚げ玉等混ぜて 豚肉と共に焼きますが 今回はおいしく味のついたお好み焼き粉に卵、キャベツや山芋、 紅ショウガや天かすを混ぜて焼きました🥚 とても簡単なのでぜひ作ってみて下さいね✨   ではさっそくお好み焼きを作っていきましょう‼️ まずしっかり手袋とエプロンをします👩‍🍳            次に卵をボウルに割ってお好み焼き粉などを混ぜていきます🥚       その後ホットプレートにお玉で生地を流します🎵忙しいですね~😄       その後、焼きあがったお好み焼きにお好みソースとマヨネーズ、鰹節をのせて みなさんでおいしく召し上がっていただきました🍴       それでは次回のブログもお楽しみください✋ 坪井