urban-yaenosato-logo
menu

メニュー

clear urban-yaenosato-logo

2021.03.26

防災訓練🧯

スタッフ雑記

皆さんこんにちは🌞 管理栄養士の市橋です。

いよいよ春の季節がやってきましたね😊

大阪では3月19日に桜🌸が開花し、今日26日が満開日になるようです👏

今年も大人数でのお花見は少し難しいと思いますが、綺麗な桜がみられると良いですね🌸

 

さて、先日新人職員を対象とした防災訓練が行われました🧯

消防法の規定により、不特定多数の人が出入りする防火対象物は年に2回以上の消火・避難訓練の実施が義務付けられている為、アーバンケア八戸ノ里でも年に2回以上は防災訓練を行っています。

 

まずは、防火管理者の大橋主任から防災訓練について、通報・消火・避難訓練等の説明を受けます。

 

施設の設備についての説明もありました。

 

近くの消防署にもご協力頂き、通報訓練もさせて頂きました。

通報する時は施設の住所、施設が何回建てで、どこで火災が起こっているか、施設には何名のご利用者様がいるかなどを伝えます。

 

次に避難訓練を行いました。

シーツを使って素早く避難できる方法を練習しました。

いざ訓練すると思っている以上に力が必要で、大変だということが分かりました!

 

最後は消火器🧯の使い方の訓練です。

火災が起こった時は初期消火がとても重要になってきます。

そのために消火器の使い方、火災が起こった時にどこに向けて消火するのかを理解しておく必要があります!!

 

消火する時は火の元に向かって消火します。

実際火災が起こっていると燃え上っている上の方の火に向かって消火しようとしてしまいがちですが、慌てず火の元に向かって消火を行います。

 

どれだけ訓練を行っていても実際に火災が起こるとパニックになり、マニュアル通りにならないこともあります。

また、防火管理者が不在の時に火災が起こることもあります。これらも想定して訓練を行っています。